虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/28(火)12:22:26 頑張ろ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/28(火)12:22:26 No.468501891

頑張ろうな!

1 17/11/28(火)12:24:11 No.468502188

神話級個性をコピーできるぶっ壊れきたな…

2 17/11/28(火)12:24:26 No.468502233

オバホかエリちゃん好きな方を選べ

3 17/11/28(火)12:24:47 No.468502283

おやすみ

4 17/11/28(火)12:25:42 No.468502432

さすデクしないからいつか死ぬ

5 17/11/28(火)12:25:48 No.468502445

多分HNのせいで死ぬけど頑張ろうな!

6 17/11/28(火)12:26:30 No.468502552

>多分HNのせいで出番なくなるけど頑張ろうな!

7 17/11/28(火)12:27:07 No.468502653

こいつがオバホコピーしなかった理由なんだろ

8 17/11/28(火)12:27:12 No.468502664

お前とオバホがいるとコンボで理が破壊される オバホは死ななかった つまり

9 17/11/28(火)12:27:51 No.468502781

隔離ゾーンでエリちゃん待ってる奴

10 17/11/28(火)12:27:52 No.468502782

オバホの努力は全部物間の物になっちゃったよ!

11 17/11/28(火)12:28:04 No.468502813

どのぐらいコピーできるか知らんけど冗談みたいに凄い個性持ちいるからもっと重宝されていいよねコイツ

12 17/11/28(火)12:28:52 No.468502949

時間制限とか初期は比較的微妙だったが カードプール増えたことで普通にヤバくなったな

13 17/11/28(火)12:29:08 No.468502992

少なくともかっちゃん程度の個性なら即使いこなせる

14 17/11/28(火)12:29:28 No.468503048

もう出てこないでしょこいつ

15 17/11/28(火)12:29:41 No.468503092

こいつはホリーが忘れてる場合でもホリーにおやすみされる場合でも存在を無視される場合でも2度と出番がないのは確定してるよね 殺されるシーンくらいか可能性あるのは

16 17/11/28(火)12:29:42 No.468503095

こんな強個性あってB組なのかわいそう A組のゴミみたいな個性の奴とトレードしてやれよ

17 17/11/28(火)12:30:14 No.468503188

こういうのを程よくレイプしたい

18 17/11/28(火)12:30:27 No.468503219

別にB組二軍じゃないから!

19 17/11/28(火)12:30:54 No.468503280

最初期から禁止カード級の個性ホントボンボンだすから大丈夫かと思ってたけど そろそろエラッタじゃ追いつかないので新環境始めたほうが良いかもしれない

20 17/11/28(火)12:30:54 No.468503281

だ B A ね

21 17/11/28(火)12:31:09 No.468503330

>こんな強個性あってB組なのかわいそう >A組のゴミみたいな個性の奴とトレードしてやれよ だから A組とB組に 上下は ねーって

22 17/11/28(火)12:32:03 No.468503489

むしろイレ先が気分で除籍しないだけB組の方が恵まれてる

23 17/11/28(火)12:32:18 No.468503536

むしろB組のが格上だよね担任相澤じゃないし

24 17/11/28(火)12:32:19 No.468503538

ホリーの消し忘れ

25 17/11/28(火)12:32:35 No.468503588

ヴィラン病院に研修行こうぜ物間君!雄英の連中がゴミに思える個性がウジャウジャいるぞ!

26 17/11/28(火)12:32:54 No.468503650

物間が個性を鍛えてコピーできる時間を増やせたり複数同時コピーできるようになったら凄そう

27 17/11/28(火)12:33:07 No.468503694

Aも大半はモブみたいなもんだからな

28 17/11/28(火)12:33:18 No.468503728

作中だとオバホやサーすら超個性扱いされてないので 特別なのは僕だけ

29 17/11/28(火)12:33:32 No.468503763

え!?じゃあこの先物間君の大活躍シーンが見れるってことじゃん!!

30 17/11/28(火)12:33:37 No.468503782

>Aも大半はモブみたいなもんだからな 正直最近はBとほぼ差ないね

31 17/11/28(火)12:33:41 No.468503794

トゥワイスで物間増やして神話級個性量産しようぜ

32 17/11/28(火)12:33:46 No.468503812

B組連中はインターンに来ないあたり ちゃんと順序だてて学校で教わってるんだろうな…

33 17/11/28(火)12:34:10 No.468503880

きっと個性因子がどうのこうのって説明が入って神話級はコピーできないようになるよ

34 17/11/28(火)12:35:18 No.468504071

B組は全員仮免受かってるしな

35 17/11/28(火)12:35:21 No.468504081

B級なのかわいそうだよね A級にいるのが不思議なザコ個性持ちとトレードで引き揚げてあげないと

36 17/11/28(火)12:35:54 No.468504179

>きっと個性因子がどうのこうのって説明が入って神話級はコピーできないようになるよ 先生が物間コピー出来たかっちゃんの個性をカス認定するとは思えん

37 17/11/28(火)12:36:02 No.468504199

シケツの肉捏ねマンに頼んでオバホを加工してもらおう カートリッジ状にして何時でも触れて個性が使えるように…仮面ライダー的な

38 17/11/28(火)12:36:12 No.468504236

Aなんて除籍チラつかせてくるから何の利もないよ

39 17/11/28(火)12:37:09 No.468504401

>先生が物間コピー出来たかっちゃんの個性をカス認定するとは思えん もう忘れてるだろコピーされたこと

40 17/11/28(火)12:37:39 No.468504486

>B級なのかわいそうだよね >A級にいるのが不思議なザコ個性持ちとトレードで引き揚げてあげないと このボケ久しぶりに見た気がする

41 17/11/28(火)12:38:15 No.468504607

>B級なのかわいそうだよね >A級にいるのが不思議なザコ個性持ちとトレードで引き揚げてあげないと 良い先生がいるBから相澤が支配する地獄に落とすとか物間アンチかよ

42 17/11/28(火)12:38:22 No.468504635

むしろAにいくメリットが何一つないぞ

43 17/11/28(火)12:38:35 No.468504668

サーをひょいと出すトゥワイス

44 17/11/28(火)12:38:45 No.468504694

最強のサイドキックになれる素質だよね 下手したら器用貧乏だけど

45 17/11/28(火)12:39:03 No.468504757

AとBに上下関係ないって じゃあA組の利点ってなんなんです?

46 17/11/28(火)12:39:28 No.468504821

かっちゃんコピー出来るってことはコピー相手によっては身体も変化してるからなコイツ

47 17/11/28(火)12:39:34 No.468504834

描写されればされるほどイレ先が教師どころか社会不適合者になっていくので 必然あまり描写されないB組担任が有能になっていく

48 17/11/28(火)12:39:38 No.468504846

個性組み合わせたら何でもできる世界なのに 仕様外のことは考えられないゲームキャラみたいな人間しかいない

49 17/11/28(火)12:39:40 No.468504854

オバホの能力だけはコピーしろ コントロール難しいらしいエリと違って失ってはいけない人類の財産過ぎる

50 17/11/28(火)12:40:06 No.468504946

>じゃあA組の利点ってなんなんです? インターンで経験値がっぽり! インターン先の責任者はしぬ

51 17/11/28(火)12:40:10 No.468504956

>AとBに上下関係ないって >じゃあA組の利点ってなんなんです? 定期的にさすデクできる

52 17/11/28(火)12:40:18 No.468504979

>じゃあA組の利点ってなんなんです? ただのクラス割りに何故利点がどうのなんて話が出てくるんです?

53 17/11/28(火)12:40:35 No.468505042

>AとBに上下関係ないって >じゃあA組の利点ってなんなんです? さすデクして生き残れる

54 17/11/28(火)12:40:47 No.468505065

多分卒業してからの箔が違うんだろう 偉大なヒーロー条件みたいにどうも学歴重視っぽいしヒーロー業界

55 17/11/28(火)12:40:52 No.468505079

わかんねえなナイトアイ!

56 17/11/28(火)12:41:22 No.468505173

個性因子の設定考えるとこいつ個性持ちの体毛保存しておけば個性使い分けれる可能性あるよな…

57 17/11/28(火)12:41:38 No.468505213

>最強のサイドキックになれる素質だよね >下手したら器用貧乏だけど 現状だと触らないとコピーできないのが痛いな…でもとりあえず治療できる個性持ち少ないから治療役を一人増やせるだけでも凄い

58 17/11/28(火)12:41:57 No.468505263

学閥とかあるんだろうなきっと

59 17/11/28(火)12:42:08 No.468505288

>わかんねえなナイトアイ! 受け入れるしかない

60 17/11/28(火)12:42:32 No.468505355

当然ミリオの除籍は進言するんだよなイレ先?

61 17/11/28(火)12:42:33 No.468505357

>必然あまり描写されないB組担任が有能になっていく su2124332.png 公式にイレ先以上の人格者だからな

62 17/11/28(火)12:42:56 No.468505422

相澤と違って

63 17/11/28(火)12:43:45 No.468505577

>こいつがオバホコピーしなかった理由なんだろ ・触らないと駄目なので接触即死はコピペできない ・5分しか使えないので、オバホは組み直す時間を考えると2.5分しか使えない

64 17/11/28(火)12:43:55 No.468505603

イレ先教師として何ができるの?

65 17/11/28(火)12:44:01 No.468505616

相澤と違って生徒を除籍しない

66 17/11/28(火)12:44:21 No.468505679

減点だよぉ!でも受かる仮免とはいえクラス全員合格させるのは有能だなブラド

67 17/11/28(火)12:44:28 No.468505696

イレ先はもう用務員兼警備員でもやらせておいたほうがいいのでは?

68 17/11/28(火)12:44:43 No.468505733

>・触らないと駄目なので接触即死はコピペできない >・5分しか使えないので、オバホは組み直す時間を考えると2.5分しか使えない どう言う意味…

69 17/11/28(火)12:45:29 No.468505850

オバホは手からじゃないと分解再生出来ないことになったんだよなあ

70 17/11/28(火)12:45:35 No.468505863

手もぎられてやーい無個性言われてるんだし足タッチすればいいだろが

71 17/11/28(火)12:45:36 No.468505871

状況にあった個性を調達するシステムがないのはカチコミで分かったからね…

72 17/11/28(火)12:45:49 No.468505906

オバホなんて両腕欠損のまま物間の装備品にしてりゃいいんだよ

73 17/11/28(火)12:46:05 No.468505951

>イレ先はもう用務員兼警備員でもやらせておいたほうがいいのでは? インターン編でまともに見ておくことすらできないのが明らかになっちゃったし…

74 17/11/28(火)12:46:08 No.468505961

>イレ先教師として何ができるの? 嫌がらせ 少し真面目に答えれば嫌な先生がいる場合目をつけられないように真面目になる人とかもいるから 人格の悪さは必要悪なケースもある

75 17/11/28(火)12:46:19 No.468505994

>じゃあA組の利点ってなんなんです? 僕と同じクラス デメリットはデクと同じクラス

76 17/11/28(火)12:46:40 No.468506050

>オバホなんて両腕欠損のまま物間の装備品にしてりゃいいんだよ オバホ肉塊化して物間がもっとけば最強だよね

77 17/11/28(火)12:46:55 No.468506088

物間は個性強力な敵の耳切り落としてネックレス作ろう

78 17/11/28(火)12:46:56 No.468506091

>インターン編でまともに見ておくことすらできないのが明らかになっちゃったし… 俺が見ておくの伏線見事回収してファン大歓喜だったじゃん!

79 17/11/28(火)12:47:24 No.468506173

>オバホは手からじゃないと分解再生出来ないことになったんだよなあ それを手マンが確信してるのがすごいな

80 17/11/28(火)12:47:43 No.468506216

神話級の個性をコピーできるとなると 物間くんもかなりの上位種だな

81 17/11/28(火)12:47:44 No.468506218

物間くん異形系をコピーしたら自分も異形系みたいな外見に変化するのかな 梅雨ちゃんコピーしたらカエルっぽくなったり? でも尾白くんの個性コピーしても物間くんに尾は生えてないから意味無いのはわかる

82 17/11/28(火)12:48:19 No.468506309

>俺が見ておくの伏線見事回収してファン大歓喜だったじゃん! マジで歓喜してるの居て世の中広いなって思った

83 17/11/28(火)12:48:39 No.468506370

個性無効化弾の技術を応用して物間用の便利カートリッジを作成しよう

84 17/11/28(火)12:48:49 No.468506403

オバホに比べると手マンの個性がショボく見えてくる

85 17/11/28(火)12:48:52 No.468506409

>・触らないと駄目なので接触即死はコピペできない >・5分しか使えないので、オバホは組み直す時間を考えると2.5分しか使えない

86 17/11/28(火)12:48:52 No.468506410

>それを手マンが確信してるのがすごいな HN最強すぎる

87 17/11/28(火)12:49:10 No.468506461

>>オバホは手からじゃないと分解再生出来ないことになったんだよなあ >それを手マンが確信してるのがすごいな しゃあっ 堀越流奥義HN!

88 17/11/28(火)12:49:14 No.468506467

>>オバホは手からじゃないと分解再生出来ないことになったんだよなあ >それを手マンが確信してるのがすごいな これ別の漫画だと、手から出ないと個性は発動できないといった覚えはないとかいって 次は俺たちだ!してる手マンを瞬ころするルートだ…

89 17/11/28(火)12:49:31 No.468506522

>? 受け入れるしかない

90 17/11/28(火)12:49:37 No.468506532

オバホの髪の毛編み込んだマント付ければ最強じゃん!

91 17/11/28(火)12:49:38 No.468506536

もうサー殺しで最後の一線を越えたから こいつ使えとか騒いでるとこいつも殺されるぞ

92 17/11/28(火)12:49:47 No.468506555

>コンプレスに比べると手マンの個性がショボく見えてくる

93 17/11/28(火)12:49:52 No.468506565

実際オバホ手で触ってないところにも個性発動してる描写あるから意味不明だよね

94 17/11/28(火)12:50:40 No.468506669

オバホもかすり傷つけるから接触にアプデされてるんだよな

95 17/11/28(火)12:50:42 No.468506675

活力奪うマンさえだせば何時でも何人でもヒーローを一時退場させることが出来るぜ

96 17/11/28(火)12:50:52 No.468506704

そんなファンでもおやすみナイトアイは何言ってんだお前扱い

97 17/11/28(火)12:51:25 No.468506785

>実際オバホ手で触ってないところにも個性発動してる描写あるから意味不明だよね ネズミ実験したり服だから巻き戻してるエリちゃんが人限定にナーフされてるから受け入れるしかない

98 17/11/28(火)12:52:10 No.468506900

>そんなファンでもおやすみナイトアイは何言ってんだお前扱い 煽りは編集の仕事だからな…

99 17/11/28(火)12:52:15 No.468506911

>実際オバホ手で触ってないところにも個性発動してる描写あるから意味不明だよね 意味わかるな?

100 17/11/28(火)12:52:16 No.468506917

24時間空けないと使えないはずの予知を同じに二回やってるような漫画だぞ 単行本で照らすのかなあれ

101 17/11/28(火)12:52:27 No.468506944

>>実際オバホ手で触ってないところにも個性発動してる描写あるから意味不明だよね >意味わかるな? …はい!

102 17/11/28(火)12:52:43 No.468506976

オバホ脚でガン!とやってトゲ出した事なかったっけ?

103 17/11/28(火)12:53:02 No.468507013

>24時間空けないと使えないはずの予知を同じに二回やってるような漫画だぞ >単行本で照らすのかなあれ 堀越先生的最高の名場面だからそのままだよ

104 17/11/28(火)12:53:09 No.468507027

>オバホもかすり傷つけるから接触にアプデされてるんだよな 急に錬金術師になったのは今でもわかれない

105 17/11/28(火)12:53:19 No.468507043

エリちゃんが接触判定かと思ったら暴走の果てに範囲時戻しバリアし始めたからな…

106 17/11/28(火)12:53:22 No.468507059

>24時間空けないと使えないはずの予知を同じに二回やってるような漫画だぞ >単行本で照らすのかなあれ 2回目のは予知ではなく気持ちとしての表現です

107 17/11/28(火)12:53:32 No.468507089

>もうサー殺しで最後の一線を越えたから >こいつ使えとか騒いでるとこいつも殺されるぞ 爆豪と轟まで殺したらある意味見直すよ…

108 17/11/28(火)12:53:34 No.468507098

>オバホ脚でガン!とやってトゲ出した事なかったっけ? 意味わかるな?

109 17/11/28(火)12:53:37 No.468507106

考えたら物間くんも自分の個性が他人の個性をコピーできることだって気がつくまでは ずっと自分を無個性マンだと思って悩んでたんやろうなって…

110 17/11/28(火)12:53:46 No.468507128

>>24時間空けないと使えないはずの予知を同じに二回やってるような漫画だぞ >>単行本で照らすのかなあれ >2回目のは予知ではなく気持ちとしての表現です あの目の描写は…

111 17/11/28(火)12:53:50 No.468507134

>オバホ脚でガン!とやってトゲ出した事なかったっけ? 受け入れるしかない

112 17/11/28(火)12:54:22 No.468507200

そういや今更思い出したイレイザーヘッド あの遅くなるやつ自分が庇わなくても デクが喰らったの見たらいいだけだったんじゃあ?

113 17/11/28(火)12:54:34 No.468507231

>そういや今更思い出したイレイザーヘッド >あの遅くなるやつ自分が庇わなくても >デクが喰らったの見たらいいだけだったんじゃあ? 受け入れるしかない

114 17/11/28(火)12:54:35 No.468507236

>オバホ脚でガン!とやってトゲ出した事なかったっけ? どういう意味…

115 17/11/28(火)12:54:35 No.468507239

>2回目のは予知ではなく気持ちとしての表現です えっ!?でも目が変わってキュイィィィンて…

116 17/11/28(火)12:54:51 No.468507281

>>オバホ脚でガン!とやってトゲ出した事なかったっけ? >どういう意味… 受け入れるしかない

117 17/11/28(火)12:55:05 No.468507313

>でも尾白くんの個性コピーしても物間くんに尾は生えてないから意味無いのはわかる 例えばお茶コピーしたら肉球生えるの? ブドウコピーで髪がああなるの? 論外で足エンジンになるの?って考えるとなんか

118 17/11/28(火)12:55:10 No.468507326

>24時間空けないと使えないはずの予知を同じに二回やってるような漫画だぞ >単行本で照らすのかなあれ オバホ戦開始からサー死亡までを1時間の出来事に照らす 制限はインターバル以外にもある?うるさい!

119 17/11/28(火)12:55:44 No.468507400

1日経ったことに照らされるよ

120 17/11/28(火)12:55:55 No.468507431

>えっ!?でも目が変わってキュイィィィンて… サーの個性が「目が変わってキュイィィィンって効果音がなる」って個性だからだよ

121 17/11/28(火)12:55:57 No.468507436

あのとげ出したのは取り込んだ奴の個性だった気がしなくもない

122 17/11/28(火)12:56:23 No.468507495

クロノに刺されたのはどう考えても判断ミス以外の何物でもないからイレ先は腹を切って死んだほうがいい

123 17/11/28(火)12:56:28 No.468507511

単行本修正なんて簡単さ 24時間後!ってどっかに書くだけだぜ

124 17/11/28(火)12:56:37 No.468507529

>サーの個性が「目が変わってキュイィィィンって効果音がなる」って個性だからだよ バシっと繋がったな

125 17/11/28(火)12:56:47 No.468507550

>あのとげ出したのは取り込んだ奴の個性だった気がしなくもない そこまで照らすならなんでもありだな…

126 17/11/28(火)12:56:50 No.468507556

>1日経ったことに照らされるよ 1日も経ったら連合襲撃が僕の耳に届くだろ

127 17/11/28(火)12:57:18 No.468507620

ホリーがまずサーの個性把握してないからな

128 17/11/28(火)12:57:37 No.468507666

>あのとげ出したのは取り込んだ奴の個性だった気がしなくもない どう言う意味…

129 17/11/28(火)12:57:39 No.468507672

今日緑谷が見せてくれたを 昨日緑谷が見せくれたに変更するだけだから簡単だよ

130 17/11/28(火)12:57:48 No.468507693

あと個性が暴走する可能性がある少女 の治療に無効化能力持ってる人が協力しないのはなんなの?

131 17/11/28(火)12:58:47 No.468507834

>あと個性が暴走する可能性がある少女 >の治療に無効化能力持ってる人が協力しないのはなんなの? 受け入れるしかない

132 17/11/28(火)12:58:52 No.468507846

オバホがあああああって言ってたけど多分そのうち冷静になって足で個性発動して脱走してくるよ

133 17/11/28(火)12:58:53 No.468507848

>あのとげ出したのは取り込んだ奴の個性だった気がしなくもない 音本ってそんな個性だったの…

134 17/11/28(火)12:59:00 No.468507862

>単行本修正なんて簡単さ >24時間後!ってどっかに書くだけだぜ それすると今度はじっくり病院で診察を受けたデクのアレっぷりが増すぞ

135 17/11/28(火)12:59:16 No.468507896

>あと個性が暴走する可能性がある少女 >の治療に無効化能力持ってる人が協力しないのはなんなの? 俺が見ておくしか方法がないから 今は隔離してほっとくのがあの子のためでもある

136 17/11/28(火)12:59:22 No.468507908

ライブ感で設定なんてあってないようなことをされると 読者はもう困ってしまうよね

137 17/11/28(火)12:59:31 No.468507937

オバホは地下に潜った時点ですでに誰かと融合してた…?

138 17/11/28(火)12:59:59 No.468507995

>俺が見ておくしか方法がないから >今は隔離してほっとくのがあの子のためでもある お前が見ておけば良いんなら見ておけよ…

139 17/11/28(火)13:00:11 No.468508030

>読者はもう困ってしまうよね 受け入れるしかない

140 17/11/28(火)13:00:39 No.468508083

>オバホは地下に潜った時点ですでに誰かと融合してた…? それなら融合解除の時に出るのでは

141 17/11/28(火)13:00:50 No.468508102

合理的じゃないからな

142 17/11/28(火)13:01:00 No.468508118

全てを受け入れよ

143 17/11/28(火)13:01:08 No.468508140

オバホのあああああは組長の事忘れてたのに気づいただけかもしれない

144 17/11/28(火)13:01:16 No.468508164

イレ先は戦闘員としても教師としても二流なんだしエリちゃんつきっきりでみてあげてもいいんじゃないの

145 17/11/28(火)13:01:25 No.468508179

>ライブ感で設定なんてあってないようなことをされると >読者はもう困ってしまうよね 設定気にするとかアンチかよ

146 17/11/28(火)13:01:40 No.468508204

思考を放棄しろと言ってるのに等しいですよね…

147 17/11/28(火)13:02:32 No.468508315

吹き出しの中は読まないのが正しい

148 17/11/28(火)13:02:34 No.468508318

エリちゃんとオバホの個性は大事に大事にすべきものだからな イレ先と物真くん使って多くの人を救う努力してほしい

149 17/11/28(火)13:02:50 No.468508354

>イレ先は戦闘員としても教師としても二流なんだしエリちゃんつきっきりでみてあげてもいいんじゃないの サーは助からなくても良いからそれやっとくべきだったね 邪魔なキャラを体よく除外できるし

150 17/11/28(火)13:03:17 No.468508412

オバホがエリちゃんを頑張って個性指導してれば個性破壊弾なんてゴミ作るよりよっぽど理を破壊できたのにな

151 17/11/28(火)13:03:23 No.468508421

>吹き出しの中は読まないのが正しい 長いインターンになるとか照らせを読むとかアンチかよ…

152 17/11/28(火)13:04:13 No.468508522

なんで触れた相手を1時間先読み出来る能力じゃなくしたんだろう?

153 17/11/28(火)13:05:05 No.468508606

>オバホがエリちゃんを頑張って個性指導してれば個性破壊弾なんてゴミ作るよりよっぽど理を破壊できたのにな ネズミで実験出来るけど経験値稼ぎは人じゃないと出来ないからそんな非人道的な事ヤクザが出来るわけないだろ

154 17/11/28(火)13:05:07 No.468508610

ヒロアカ世界の1日が24時間だと いつから錯覚していた?

155 17/11/28(火)13:05:16 No.468508629

>絵以外読まないのが正しい

156 17/11/28(火)13:05:22 No.468508640

>なんで触れた相手を1時間先読み出来る能力じゃなくしたんだろう? マイトの死の予言が出来なくなるから

157 17/11/28(火)13:05:23 No.468508643

セメントガン 物間 エリちゃん 禁止装備三銃士できた!

158 17/11/28(火)13:05:26 No.468508649

>なんで触れた相手を1時間先読み出来る能力じゃなくしたんだろう? それだと一番大事な数年後の死の予言ができないじゃない

159 17/11/28(火)13:06:00 No.468508718

>なんで触れた相手を1時間先読み出来る能力じゃなくしたんだろう? 大前提としてマイトの死を予知するキャラを出したかったから

160 17/11/28(火)13:06:02 No.468508723

>ヒロアカ世界の1日が24時間だと >いつから錯覚していた? 「24時間のインターバルを要する」って言ってたんですけお…

161 17/11/28(火)13:06:06 No.468508731

>禁止装備三銃士できた! ガガンシューズは許されたからな

162 17/11/28(火)13:06:12 No.468508743

>吹き出しの中は読まないのが正しい 好きなキャラが出てるコマをニュアンスで読んで堀越先生の気持ちを考えるのが正しい読者スタイルだぞ

163 17/11/28(火)13:06:16 No.468508746

物間が禁止?じゃあ心操くん!

164 17/11/28(火)13:06:16 No.468508749

HEROESとかワンピースみたいな静止画の予知いいよね

165 17/11/28(火)13:06:41 No.468508796

だってマイトが死んじゃうよーこのままじゃヤバいよーが出来ないじゃん ある意味今回のやりたかった事の一つだし

166 17/11/28(火)13:07:31 No.468508895

やりたいことばっか先に来て肝心の整合性が滅茶苦茶

167 17/11/28(火)13:07:43 No.468508925

やせ細って生徒を死地に赴かせるオッサンとか死んでたらいいじゃないですかね

168 17/11/28(火)13:08:26 No.468509010

来週からはかっちゃんが主人公で真の後継者編が始まるからな それを考えても死の予言は絶対に必要

169 17/11/28(火)13:08:37 No.468509031

>好きなキャラが出てるコマをニュアンスで読んで堀越先生の気持ちを考えるのが正しい読者スタイルだぞ 一見するといつものてらしわかりうけいれ関連の一環かと思ったら 堀越先生がアメコミをまさにそんな風に読んでるっていうンだからたまらない!

170 17/11/28(火)13:08:47 No.468509063

>「24時間のインターバルを要する」って言ってたんですけお… サーの言うこと真に受けるとかこれだからアンチは…

171 17/11/28(火)13:08:49 No.468509068

こいつなんで鼻毛出てるの?と思ったら モニタに鼻毛が付いてた

172 17/11/28(火)13:09:19 No.468509129

クラスメイトの影がやたら薄いあたり実は学園モノが苦手なのでは… この先も作劇的に使い道のなさそうな奴ばかりで不安になるよ

173 17/11/28(火)13:09:46 No.468509191

>「24時間のインターバルを要する」って言ってたんですけお… つまり病院のシーンは死闘から24時間以上経過しているがカチ込みと同じ日の出来事だったって事だよ わかれよな

174 17/11/28(火)13:09:52 No.468509202

何時ものことだけど話の筋メチャクチャにしてまでやりたかった事と言うのがそれそんな大仰にお出しされてもって言うような事よね

175 17/11/28(火)13:11:19 No.468509358

24時間のインターバルを守らなければ死ぬ 死んだ

176 17/11/28(火)13:11:20 No.468509369

オールマイトが死ぬシーンを予知したならそれを見せてくださいよ

177 17/11/28(火)13:12:05 No.468509447

>オールマイトが死ぬシーンを予知したならそれを見せてくださいよ ギュッ 絶 対 ヤ ダ

178 17/11/28(火)13:12:14 No.468509467

>クラスメイトの影がやたら薄いあたり実は学園モノが苦手なのでは… >この先も作劇的に使い道のなさそうな奴ばかりで不安になるよ UAでマトモな授業してる光景が何回あったか考えると学園モノは無理だなってのがわかるぞ

179 17/11/28(火)13:12:43 No.468509531

壁登りしてたのはあれ一体何だったんだ

180 17/11/28(火)13:12:49 No.468509545

サーの個性が固定化されない以上1日1回制限も本当か分からんし 本人がやった事無いだけかもしれない!

181 17/11/28(火)13:13:51 No.468509669

>壁登りしてたのはあれ一体何だったんだ インターンで貯めた経験値を使って壁登りスキルをゲットしたからそのお披露目だぞ

182 17/11/28(火)13:14:28 No.468509752

>壁登りしてたのはあれ一体何だったんだ 壁は経験値が多いからな…

183 17/11/28(火)13:14:41 No.468509777

コスト3マナ 手札のミニオンの半分のスタッツコピーになる くらいのぶっ壊れレジェンド

184 17/11/28(火)13:15:14 No.468509837

まともな授業しないっていうけど 大事な仮免だろうと対策してクリアできるようでは本番で通じないから そんなレベルの低いところ目指してないから生徒には一切情報を与えてないだけだし落ちた

185 17/11/28(火)13:16:15 No.468509965

切島くんは僕のかっちゃんの前で崖登りすることでインターンの成果を披露した賢しい悪 よってカチコミでは入念に雑魚扱いする

186 17/11/28(火)13:16:48 No.468510030

>>壁登りしてたのはあれ一体何だったんだ >インターンで貯めた経験値を使って壁登りスキルをゲットしたからそのお披露目だぞ Q:インターンで一体何を掴みやがった教えろコラ! A:壁

187 17/11/28(火)13:18:01 No.468510165

所詮デブは地方のマイナーヒーローでそれに見初められた奴もその程度ってことが解っただけだったな

188 17/11/28(火)13:18:12 No.468510197

>Q:インターンで一体何を掴みやがった教えろコラ! カチコミで得たものって人の死とエリちゃんによる100%と壁蹴りだけどそんなのでいいのか…

189 17/11/28(火)13:19:12 No.468510334

>カチコミで得たものって人の死とエリちゃんによる100%と壁蹴りだけどそんなのでいいのか… 経験値大量ゲットしてるから目的は十分達成してるだろ

190 17/11/28(火)13:19:31 No.468510367

長いインターンってモノローグがあっただろまだ終わってないぞ

191 17/11/28(火)13:19:51 No.468510406

>所詮デブは地方のマイナーヒーローでそれに見初められた奴もその程度ってことが解っただけだったな 自分が受け持ったインターン生が横で大怪我晒してるのにハラヘッタはヒーローとしての自覚が足りなさすぎる

192 17/11/28(火)13:21:26 No.468510617

周りとのシナジーに応じて暴れ始めるのはカードゲームみたいだ

193 17/11/28(火)13:21:46 No.468510659

こいつの価値急激に上がったな

194 17/11/28(火)13:22:53 No.468510797

>周りとのシナジーに応じて暴れ始めるのはカードゲームみたいだ 暴れてない…

195 17/11/28(火)13:23:00 No.468510822

こいつがエリちゃんコピーで頼れるのではと思ったけど 触るのは危険かな…

196 17/11/28(火)13:23:43 No.468510922

書き込みをした人によって削除されました

197 17/11/28(火)13:23:45 No.468510929

サーの個性コピーで未来視しまくり!

198 17/11/28(火)13:24:04 No.468510959

わかり力が満ちてきたな

199 17/11/28(火)13:25:18 No.468511133

多分堀空間に放り込まれて二度と出なくなるよ

200 17/11/28(火)13:25:28 No.468511167

ミリオの前で無くなったけど個性コピーできて 使えなくなった個性を目の前で使われるのどんな気持ちですかって言うくらいのことするとかやるんでしょう

201 17/11/28(火)13:26:07 No.468511239

個性破壊されててもコピーできるかは裁定次第だからな!

202 17/11/28(火)13:26:33 No.468511297

サーに頼んで巻き込まれない未来見えたタイミングでコピー デク巻き戻してリフレッシュ これで拠点無限回復だぜ!

203 17/11/28(火)13:26:35 No.468511299

暴れる前に隔離する堀越頭回るなチクショー

204 17/11/28(火)13:26:44 No.468511328

多分作者の人そこまで考えてないよ

205 17/11/28(火)13:28:00 No.468511532

>多分出番なくなるよ

↑Top