虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/28(火)12:03:43 試しに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/28(火)12:03:43 No.468499084

試しにビターオレンジっての買ってみたけど微妙な味だった

1 17/11/28(火)12:06:18 No.468499409

苦痛に耐えられない人用の飲み物だからなー

2 17/11/28(火)12:06:23 No.468499418

ストロングゼロのサジェストにやばいとかまずいとか出てひどい

3 17/11/28(火)12:07:33 No.468499568

おいしいおいしくないじゃなく酔うためののみもの

4 17/11/28(火)12:07:34 No.468499569

やすい まずい すぐ酔える

5 17/11/28(火)12:07:57 No.468499646

近所のゴミ捨て場にこれと氷結が大量に出されていたら用心せい

6 17/11/28(火)12:08:57 No.468499804

すぐ酔えるのが一番の強みだからな やばいしまずいのは我慢しよう

7 17/11/28(火)12:09:04 No.468499816

病院の帰りに2本買って今飲んでる シークワーサーまずいけど酔えればいい

8 17/11/28(火)12:09:48 No.468499937

散歩ついでに飲んだら数分でなんか変な気分になってきたやつ

9 17/11/28(火)12:10:26 No.468500033

良薬口に苦しだからな…

10 17/11/28(火)12:11:10 No.468500149

すぐ酔えるってのはなんでなの?

11 17/11/28(火)12:11:12 No.468500154

変な酔い方しそうだと気合い入れて酔いを覚ます癖があるから画像だとまずい飲み物にしかならなかった…

12 17/11/28(火)12:11:13 No.468500156

最近はこれを3本飲まないと寝れない

13 17/11/28(火)12:11:16 No.468500162

合法ドラッグみたいな存在

14 17/11/28(火)12:12:04 No.468500281

>すぐ酔えるってのはなんでなの? アルコールと糖で肝臓のキャパを一気にオーバーできる

15 17/11/28(火)12:12:32 No.468500338

試しに買って口に合わなかったことを考えると この量はちょっと手が出ない

16 17/11/28(火)12:12:51 No.468500399

丁寧に手指描き足しやがって

17 17/11/28(火)12:13:14 No.468500452

レモンとドライが好き

18 17/11/28(火)12:15:18 No.468500745

ロングじゃ無い缶もあるでよ

19 17/11/28(火)12:15:40 No.468500798

母親がこれ飲んでたからもっと良いもの飲めって 毎月ケースで焼酎送ってるんじゃ… けどスレ画も飲んで焼酎飲んでる

20 17/11/28(火)12:16:10 No.468500886

生きてるの辛いんだけど、これと眠剤飲めば忘れられるかな

21 17/11/28(火)12:16:21 No.468500920

かーちゃんに保険金かけとけ

22 17/11/28(火)12:16:40 No.468500960

某外国人ゲームクリエイター

23 17/11/28(火)12:16:49 No.468500988

>母親がこれ飲んでたからもっと良いもの飲めって >毎月ケースで焼酎送ってるんじゃ… >けどスレ画も飲んで焼酎飲んでる 獺祭送れ

24 17/11/28(火)12:16:52 No.468500995

姉貴が愛飲してる 母もアル中だったし血なんだろうか…

25 17/11/28(火)12:18:36 No.468501279

刹活孔

26 17/11/28(火)12:18:40 No.468501289

炭酸水で倍量に割ればヘルシーなのでは?

27 17/11/28(火)12:18:47 No.468501305

アルコールってそんないいもんかね

28 17/11/28(火)12:19:17 No.468501371

甘いのなら桃ダブルが一番 あとはドライ

29 17/11/28(火)12:19:20 No.468501382

>炭酸水で倍量に割ればヘルシーなのでは? 普通の氷結飲んだ方がいい

30 17/11/28(火)12:19:21 No.468501385

>炭酸水で原液を割ればヘルシーなのでは?

31 17/11/28(火)12:20:21 No.468501534

美味しい酒は飲んでて幸せだよ 安くて早く酔いたいならこれ

32 17/11/28(火)12:20:45 No.468501596

>アルコールってそんないいもんかね 別に日常では飲まないし一人で飲んでも楽しくはならないけど人と集まった時に手軽に空気作るアイテムとしては便利な気がする

33 17/11/28(火)12:22:33 No.468501909

「」はスレ画飲んでて 俺はキリンの本搾り飲むね…

34 17/11/28(火)12:22:40 No.468501924

正直一粒でポイと酔える錠剤でもあればそっち飲むよね・・・

35 17/11/28(火)12:22:45 No.468501939

来年のどごしストロング出すんでよろしくね! ってサンプルが来てた

36 17/11/28(火)12:23:02 No.468501991

不味いからポカリで割る

37 17/11/28(火)12:23:07 No.468502000

あんまり酔わなくて酔ったらすぐ眠くなっちゃうので 何も恩恵を受けない

38 17/11/28(火)12:23:41 No.468502107

最近ノンアルコールでもなんか酔ってる気分に浸れるようになってきた

39 17/11/28(火)12:23:54 No.468502136

>正直一粒でポイと酔える錠剤でもあればそっち飲むよね・・・ 多量摂取で人死にが出るやつだ

40 17/11/28(火)12:23:57 No.468502148

>>アルコールってそんないいもんかね >別に日常では飲まないし一人で飲んでも楽しくはならないけど人と集まった時に手軽に空気作るアイテムとしては便利な気がする お相撲さんもみんなで集まってお酒飲んでエキサイティングするもんな

41 17/11/28(火)12:24:10 No.468502186

西友でドライ3本298で売ってたので買い込んだ

42 17/11/28(火)12:24:40 No.468502261

桃飲んだけどいうほど不味くなくない?

43 17/11/28(火)12:24:51 No.468502299

眠くなるのは一応酔ってる症状らしいぞ

44 17/11/28(火)12:24:56 No.468502316

酒全然飲まないんだけどなんかおすすめある?

45 17/11/28(火)12:25:10 No.468502350

人工甘味料入ってる酒は絶対悪酔いするから飲めない

46 17/11/28(火)12:25:20 No.468502377

ガンバリマンと入れ替わるようにカタログで見かける頻度が増えてきた気がする

47 17/11/28(火)12:26:15 No.468502517

これよりは悪酔いしないからわしはタカラ焼酎ハイボールを飲んでおるよ

48 17/11/28(火)12:26:22 No.468502532

>酒全然飲まないんだけどなんかおすすめある? グレンフィデック12年でウィスキーデビュー

49 17/11/28(火)12:27:04 No.468502648

>酒全然飲まないんだけどなんかおすすめある? ギネス! 特に店で飲むとクリーミーなコクがあって所謂ビールと口当たりが全然違うから試してみて 俺もそれではまった

50 17/11/28(火)12:27:35 No.468502731

>酒全然飲まないんだけどなんかおすすめある? 山崎12年でウィスキー挑戦してみようぜ

51 17/11/28(火)12:27:40 No.468502746

>酒全然飲まないんだけどなんかおすすめある? 悪魔の飲み物と言われたジンを使ったジントニックで

52 17/11/28(火)12:28:01 No.468502806

昨日飲んだらぐっすり眠れたよと書こうと思ったけど 氷結だったの思い出した

53 17/11/28(火)12:28:22 No.468502869

なんで蒸留酒ばっか!?

54 17/11/28(火)12:28:32 No.468502884

みんなで飲む時はもっといい酒飲むや…これは一人でヤケ酒する用

55 17/11/28(火)12:28:33 No.468502886

ウィスキーは正直飲まない奴が飲んでも美味しいもんじゃ無いと思う

56 17/11/28(火)12:28:40 No.468502915

>これよりは悪酔いしないからわしはタカラ焼酎ハイボールを飲んでおるよ タカラだけお高いよね 値引きも渋いし

57 17/11/28(火)12:29:13 No.468503002

>なんで蒸留酒ばっか!? 30超えると糖質とか気になるし…

58 17/11/28(火)12:29:14 No.468503006

>酒全然飲まないんだけどなんかおすすめある? 赤玉スイートの炭酸割り

59 17/11/28(火)12:29:29 No.468503055

駄目だったらとりあえずコーラで割ってみる

60 17/11/28(火)12:29:49 No.468503118

>酒全然飲まないんだけどなんかおすすめある? 養命酒

61 17/11/28(火)12:30:12 No.468503181

アルコールと添加物を調合した物だ せめて痛みを知らず安らかに死ぬがいい

62 17/11/28(火)12:30:15 No.468503191

ジントニックとカルーアミルクとロングアイランドアイスティーは酒とか考えられない飲みやすさを誇る

63 17/11/28(火)12:30:17 No.468503200

>最近ノンアルコールでもなんか酔ってる気分に浸れるようになってきた ドライドランクってやつだ

64 17/11/28(火)12:30:28 No.468503222

>駄目だったらとりあえずCCレモンで割ってみる

65 17/11/28(火)12:30:52 No.468503276

安ウィスキーで嫌いになった後高いウィスキーで好きになることはある まぁハマると高いウィスキー買っては我慢できなくてすぐ空けちゃうんだが…

66 17/11/28(火)12:31:28 No.468503394

カルーア原液美味しい… 潰れた

67 17/11/28(火)12:31:39 No.468503428

おいしいかおいしくないかで言えばそんなまずくはない 悪酔いはする

68 17/11/28(火)12:31:45 No.468503442

酒を飲む目的って酔っ払うことだろ なら早く酔えるやつが一番じゃないか

69 17/11/28(火)12:31:55 No.468503465

アイスティー割りおいちい めったにおいてない

70 17/11/28(火)12:33:33 No.468503773

>アルコールってそんないいもんかね ドリンク剤もそうだけどさ…いらん人には全くいらんのよ 常用してる人は愛飲とかいうのとは別で それがないと砕ける状態なんよ

71 17/11/28(火)12:34:09 No.468503878

>ギネス! >特に店で飲むとクリーミーなコクがあって所謂ビールと口当たりが全然違うから試してみて >俺もそれではまった 缶でそのまま出されましたよ私は

72 17/11/28(火)12:34:48 No.468503993

味はまあ書いてある通りの味だ しかしアルコールが効いてくる

73 17/11/28(火)12:35:01 No.468504027

ほろよいが思ったよりたくさん種類あるけどどれがおすすめなの

74 17/11/28(火)12:35:06 No.468504041

アル中が急に酒やめると禁断症状がやばいからな…

75 17/11/28(火)12:35:37 No.468504137

カルーアミルクもロングアイランドアイスティーもアルコールを感じさせない味してんのに凶悪なアルコール度数してるよね

76 17/11/28(火)12:35:56 No.468504183

>人工甘味料入ってる酒は絶対悪酔いするから飲めない 市販の缶チューハイ一つも飲めないじゃん

77 17/11/28(火)12:36:17 No.468504248

お酒もピンキリだしなぁ…ゴミみたいな酒で早く酔いたい時もあるし高いお酒をチマチマとうまぁ~…って味わいたい時もある

78 17/11/28(火)12:36:32 No.468504287

ほろよいは何飲んでもパッケージに描いてある奴を甘くした味するから失敗は無いと思う

79 17/11/28(火)12:37:03 No.468504380

これのロング缶をゆっくり減らしながら夜を耐えるんだ

80 17/11/28(火)12:37:18 No.468504428

初心者には梅酒や杏子酒のような果実酒がいい

81 17/11/28(火)12:38:24 No.468504641

火曜日なのにやる気でない 今日は帰りに買ってくか・・・

82 17/11/28(火)12:38:39 No.468504681

意識の高い酒飲みとは話が合わんな

83 17/11/28(火)12:39:27 No.468504811

スレ画に会うつまみってある?

84 17/11/28(火)12:39:35 No.468504840

一日一本飲んじゃう

85 17/11/28(火)12:39:45 No.468504871

酒にコスパ語り始める一歩手前に飲むやつ

86 17/11/28(火)12:41:15 No.468505156

>>アルコールってそんないいもんかね >ドリンク剤もそうだけどさ…いらん人には全くいらんのよ >常用してる人は愛飲とかいうのとは別で >それがないと砕ける状態なんよ わかる・・・ ゲームとかでクソみたいな繰り返し作業を消化してる時って アルコールが入ってるとすげーハイテンションになる

87 17/11/28(火)12:41:36 No.468505206

これより氷結ストロングの方がうまい

88 17/11/28(火)12:41:37 No.468505212

ジュースもアルコールもいっしょ

89 17/11/28(火)12:41:49 No.468505246

梅がうまい

90 17/11/28(火)12:43:11 No.468505464

すぐ酔えるのはいいんだけど 飲んだら間違いなく次の日まで引きずる

91 17/11/28(火)12:43:32 No.468505536

梅酒は自作に走ってスレ画とは縁が無くなってしまった

92 17/11/28(火)12:44:24 No.468505684

アル中とかぜんぜん関係なくたた好きで一時期毎日酒を五百缶で二本飲んでたら 小人が寝ている俺の手足を持って行くガチ幻覚を見始めたので週一に減らした 人生で一番の恐怖体験だった

93 17/11/28(火)12:46:23 No.468506001

小人や虫や妖精系はメジャーな幻覚だ

94 17/11/28(火)12:46:47 No.468506067

>スレ画に会うつまみってある? 辛口カルパス

95 17/11/28(火)12:49:17 No.468506476

氷結ストロングの話題が全然出ないのが怖い

96 17/11/28(火)12:50:34 No.468506656

お酒だけで幻覚って見るの!?

97 17/11/28(火)12:51:34 No.468506812

更に苦痛に菜耐えられぬ時は大五郎とポカリのカクテルを飲むが酔い…

98 17/11/28(火)12:53:26 No.468507073

>お酒だけで幻覚って見るの!? なにもなくても見る人がいるぐらいだから酒でも見るよ

99 17/11/28(火)12:54:12 No.468507184

アルコール幻覚症でぐぐれ

100 17/11/28(火)12:55:16 No.468507336

>更に苦痛に菜耐えられぬ時は大五郎とポカリのカクテルを飲むが酔い… オオオ イイイ

101 17/11/28(火)12:56:43 No.468507543

別に不味くはないだろ美味しいだろ でもこないだまで毎日これ2本飲む生活してたから死んだ

102 17/11/28(火)12:57:25 No.468507641

幻覚は厳格であると気付かないだけで大抵の人が睡眠が多すぎたり少なすぎたり何かで驚いたりとかのちょっと脳が誤作動する拍子に見てる アルコールや薬物は見やすくなるだけだ

103 17/11/28(火)12:57:27 No.468507645

都内歩くときに画像のやつを片手に持って歩くと客引きがよって来なくて楽だよ

104 17/11/28(火)12:57:40 No.468507675

ストロング系の人気はかなり高い 酔えればいい層が厚いからな

105 17/11/28(火)12:58:14 No.468507759

業務用原液いいよね

106 17/11/28(火)13:00:00 No.468508002

統失の気がある奴は酒が原因で発症したりするから気を付けろ 病院ぶちこまれる羽目になるぞ

107 17/11/28(火)13:00:32 No.468508076

システムとしては人口甘味料で肝臓を止めてる間にアルコールをぶん回すっていうものなので大五郎とかを人口甘味料はいった水で割るとより安く同じ効果を得られる

108 17/11/28(火)13:05:32 No.468508661

飲酒直後の睡眠は全然睡眠した事にならないから気をつけるんだぞ「」 寝てるように感じてても睡眠時何度も覚醒してて深い睡眠に入っていないので余計身体が疲れる事もある

↑Top