虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/28(火)10:59:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1511834386629.jpg 17/11/28(火)10:59:46 No.468491779

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/28(火)11:01:21 No.468491936

>好きだったキャラクターの声優が死んだ

2 17/11/28(火)11:01:37 No.468491965

全員総とっかえとかならいい 中途半端に変えるのやめてくだち!

3 17/11/28(火)11:02:46 No.468492081

>好きだったキャラクターの声優の声質が変わった

4 17/11/28(火)11:04:36 No.468492275

>好きだったキャラクターの声優が20年後の今も独身

5 17/11/28(火)11:05:08 No.468492341

オリジナルに拘るのはいいけど長期になってるシリーズは交代しないと聞いてて辛くなっちゃう

6 17/11/28(火)11:09:03 No.468492743

https://cls.happytuk.co.jp/game/cls/notice/detail/?contentNo=9145

7 17/11/28(火)11:10:23 No.468492856

ヒロシは声優変わったはずなのに違和感あったの最初の数回だけだった

8 17/11/28(火)11:11:05 No.468492922

長期にやってるアニメの場合はまあ変えざるをえないからしょうがないとは思う

9 17/11/28(火)11:12:05 No.468493035

>ヒロシは声優変わったはずなのに違和感あったの最初の数回だけだった 中の人がジョジョで吉良吉影やってた時なのがいろんな意味でヒドかった

10 17/11/28(火)11:12:57 No.468493135

衰えて変更ならまだいいけど死んで変更だと前の声優が神格化されるから次の声優は大変だろうな

11 17/11/28(火)11:13:47 No.468493231

好きだったキャラの声優が 合わない棒読みのタレントになった

12 17/11/28(火)11:15:54 No.468493463

引退したわけでもないのに二期や続編で一人だけ声優変更されてたりするとそれだけで抵抗感がすごくあるんだよね…

13 17/11/28(火)11:15:56 No.468493470

変更してキャラの性格も変わっていくのいいよね よくない

14 17/11/28(火)11:17:43 No.468493656

ハガレン無印のキャストは完璧だったからな…

15 17/11/28(火)11:18:17 No.468493730

ドラゴンボールはあと十年戦える

16 17/11/28(火)11:19:32 No.468493858

>好きだったキャラの声優が >合わない棒読みのタレントになった 棒読みが良かったのに続編でスラスラ喋ってる…

17 17/11/28(火)11:19:58 No.468493904

アイマスかな?

18 17/11/28(火)11:20:42 No.468493990

>好きだった漫画の主人公の声が >合わない棒読みのタレントになった

19 17/11/28(火)11:20:54 No.468494015

蠍座のミロだけ存命なのに変わった理由ってなんかあるの

20 17/11/28(火)11:23:05 No.468494274

声優が亡くなったら変に気を遣ってキャラの方まで出番なくなった

21 17/11/28(火)11:23:30 No.468494322

>好きだったキャラクターの声優が亡くなっていつか祝う日を待ってたのに永遠に独身

22 17/11/28(火)11:23:50 No.468494371

むしろ変わったことをずーっと騒いでスレ荒らす人のが嫌だ

23 17/11/28(火)11:24:10 No.468494407

石田のファンには嫌な思い出しかない

24 17/11/28(火)11:24:43 No.468494470

>好きだったキャラクターの声優がそのキャラの演技忘れてる

25 17/11/28(火)11:27:39 No.468494782

>好きだった漫画の主人公の声が >合わない棒読みのタレントになった 緒方恵美→風間俊介になった遊戯王は結果的に成長したのでセーフ

26 17/11/28(火)11:30:24 No.468495128

ドラえもんはいまだにぐちぐち言われすぎじゃない…?

27 17/11/28(火)11:30:32 No.468495143

>好きだったキャラの声優が引退した

28 17/11/28(火)11:30:55 No.468495187

>好きだったキャラクターの声優が大人になって大人になった好きなキャラクターが過去を振り返る形でナレーションしてる

29 17/11/28(火)11:31:49 No.468495303

野沢さんもすっかりお年だけど もしものとき悟空の代役どうなるんだろう

30 17/11/28(火)11:32:35 No.468495407

正直シャアとかはオリジンの時点で変えるべきだった気も

31 17/11/28(火)11:33:13 No.468495479

名探偵コナンが結構聞いてて辛い人が何人かいる

32 17/11/28(火)11:33:51 No.468495539

ブライトさんの違和感のなさが凄い…

33 17/11/28(火)11:35:03 No.468495685

ドラえもんなんてもう変わってから10年くらい経ってるんだから 慣れない人はそもそもドラえもん見てないよ

34 17/11/28(火)11:38:32 No.468496063

しんのすけの声質が変わってもうクレしん見る気しない

35 17/11/28(火)11:38:43 No.468496091

ブライトさんは何も知らなければ変わったのわからないレベルですごいよね…

36 17/11/28(火)11:39:38 No.468496193

わさびドラのモノマネする人見たことない

37 17/11/28(火)11:40:11 No.468496254

>蠍座のミロだけ存命なのに変わった理由ってなんかあるの 黄金の声代わったのはシュラやカミュの中の人も生きてた頃だったはずだし ミロだけ理由があっててことでもなくない?

38 17/11/28(火)11:41:01 No.468496358

消してー!リライトしてー!

39 17/11/28(火)11:41:29 No.468496398

不可抗力での変更や古い作品のリメイクで総とっかえ以外はちょっと...

40 17/11/28(火)11:41:48 No.468496451

今だとブルマとドキンちゃんの声どうなるんだろうなと思う

41 17/11/28(火)11:42:20 No.468496499

>好きだったゲームに声がついた

42 17/11/28(火)11:43:10 No.468496606

変わった先が森川になるの多いよね… 特に亡くなった男性声優さんはなんか大体森川になる

43 17/11/28(火)11:43:39 No.468496666

>好きだったアイドルに声がついた

44 17/11/28(火)11:43:42 No.468496672

>石田のファンには嫌な思い出しかない 申公豹…

45 17/11/28(火)11:44:29 No.468496773

>草薙少佐の声が鶴ひろみさんじゃない

46 17/11/28(火)11:45:24 No.468496874

野沢那智亡くなって字幕版でダイ・ハードラストデイ観たら戸田奈津子翻訳だった悲しみ 大人しく吹き替え観りゃ良かった

47 17/11/28(火)11:47:11 No.468497102

病気や逝去で変わるなら温かい目で見られるけど大人の事情で変わると白けるってのもある

48 17/11/28(火)11:47:28 No.468497130

なんでチーフの声変わってしもたん?

49 17/11/28(火)11:48:04 No.468497196

ブルマの声が中川翔子になるとか冗談でもやめてくれよな…頼むぞ

50 17/11/28(火)11:49:54 No.468497433

洋画のテレビ放送版のキャスティングがよかったのに DVD版では総入れ替えになってる

51 17/11/28(火)11:50:59 No.468497556

織田裕二と三宅裕司のBTTF好きですまない

52 17/11/28(火)11:53:10 No.468497815

ひろしは驚いてる時みたいな高い声を出すとやっぱり声違うなって感じる

53 17/11/28(火)11:54:03 No.468497919

高齢化とか死んじゃったパターンは流石にしょうがねえよな…って思う

54 17/11/28(火)11:54:03 No.468497921

ぴったんこカンカンは滝口順平死んでるのに滝口順平の声で気持ち悪い でもたまに似てない

55 17/11/28(火)11:55:00 No.468498045

アニメ自体の内容は置いといてガンダムさんのシャアとアムロはそんなに悪くなかったと思う

56 17/11/28(火)11:55:59 No.468498155

シンタローはどうしてグリリバから変えたんだ…

57 17/11/28(火)11:56:02 No.468498166

好きなキャラの声優がタレントでしかも上手い けど大物だから本編以外だと代役

58 17/11/28(火)11:58:13 No.468498417

>好きなキャラの声優がタレントでしかも上手い >けど大物だから本編以外だと代役 むしろ大物だからこそ本編外やゲームとか客演で出てくれるとちょっと好感度上がるこの現象 我ながらチョロいと思うけどなんでだろうね…

59 17/11/28(火)11:59:35 No.468498568

FF12のヴァンとかちょっと面倒くさい事になってた気がする 代役の人も上手いんだけど元の人があの後ライダーとかで演技めっちゃ上手くなってたからさ…どうしても残念なのよね

60 17/11/28(火)11:59:37 No.468498575

ヒロシはヒロシ復帰したけど戻らなそうだね

61 17/11/28(火)11:59:56 No.468498620

水谷優子の後釜はだれになってたりするんだろうか

62 17/11/28(火)12:00:06 No.468498649

>>好きだったキャラクターの声優が大人になって大人になった好きなキャラクターが過去を振り返る形でナレーションしてる いいよね…

63 17/11/28(火)12:01:04 No.468498756

>水谷優子の後釜はだれになってたりするんだろうか 遠藤綾とかよく知らない人とか

64 17/11/28(火)12:01:05 No.468498757

よく考えたら好きなキャラクターの顔も変わってたわ…

65 17/11/28(火)12:01:36 No.468498823

>水谷優子の後釜はだれになってたりするんだろうか ミニーは遠藤綾がやってた筈

66 17/11/28(火)12:02:23 No.468498920

最近だとキノの旅がすごく良い声優変更だった 旧アニへのリスペクトと伏線とも言える配役で

67 17/11/28(火)12:03:01 No.468498988

新しいパワーパフガールズは未だにブロッサムだけ慣れない

68 17/11/28(火)12:03:15 No.468499019

池畑慎之介とか言うDOD系のゲームでしか見ない声優

69 17/11/28(火)12:03:27 No.468499041

>>好きだったキャラクターの声優が大人になって大人になった好きなキャラクターが過去を振り返る形でナレーションしてる >いいよね… 「この頃僕は思い出す。初めてザクを見た日の事を。止められなかった戦いの事を…」 「バーニィ、忘れないよ…」(1999) ↓ 「今でもたまに夢に見る。運命は信じないけど、哀しいことばかりじゃ無かった…」 「バーニィ、忘れてないよ…」(2017)

70 17/11/28(火)12:04:59 No.468499240

男キャラの声優が男から女になった

71 17/11/28(火)12:05:01 No.468499242

>FF12のヴァンとかちょっと面倒くさい事になってた気がする >代役の人も上手いんだけど元の人があの後ライダーとかで演技めっちゃ上手くなってたからさ…どうしても残念なのよね あれはあくまでディシディアのヴァンは小野賢章という所で落ち着いてたみたいで 今年出たFF12のHD版のプロモーションで武田航平があっちこっちに出てたよ

72 17/11/28(火)12:05:20 No.468499290

>>>好きだったキャラクターの声優が大人になって大人になった好きなキャラクターが過去を振り返る形でナレーションしてる >いいよね… ザクで踏みつぶすぞアル

73 17/11/28(火)12:06:12 No.468499397

>FF12のヴァンとかちょっと面倒くさい事になってた気がする HD版で復帰してるぞ 宣伝でもMCとかしてたし

74 17/11/28(火)12:07:58 No.468499649

>「バーニィ、忘れてないよ…」(2017) 浪川が作品とともに歳を重ねたからこその演技と演出いいよね…

75 17/11/28(火)12:08:03 No.468499658

そうかもうポケ戦って28年前のアニメか 回想してるアルももういい年だろうな…

76 17/11/28(火)12:08:09 No.468499672

>アニメ自体の内容は置いといてガンダムさんのシャアとアムロはそんなに悪くなかったと思う 代永翼のアムロ好きだわ

77 17/11/28(火)12:08:30 No.468499732

赤ずきんチャチャはシンゴーだからいまだにソフト化されてないんだっけ?

78 17/11/28(火)12:08:34 No.468499741

山崎たくみは塩沢さんの代役やりまくってるとはいえ代役じゃない役でも塩沢さん塩沢さん言われててちょっと可哀想になる

79 17/11/28(火)12:08:35 No.468499745

>男キャラの声優が男から女になった ギャクマンガ日和~

80 17/11/28(火)12:09:01 No.468499812

ちゃんと後釜がしっかりやってくれてる事例が多いので一時的に交代を残念に思っても いつまでも納得できなかった事はあんまり無かったな

81 17/11/28(火)12:09:57 No.468499960

あんまりしつこいと交代前の声優のファンにヘイトが溜まっていく

82 17/11/28(火)12:10:14 No.468500003

ルパンのクリカンもどんどん上手くなってったしな…

83 17/11/28(火)12:11:13 No.468500157

>「この頃僕は思い出す。初めてザクを見た日の事を。止められなかった戦いの事を…」 >「バーニィ、忘れないよ…」(1999) >↓ >「今でもたまに夢に見る。運命は信じないけど、哀しいことばかりじゃ無かった…」 >「バーニィ、忘れてないよ…」(2017) いいよね https://youtu.be/iyfgkGA2QAs

84 17/11/28(火)12:11:38 No.468500218

あんまり高齢の役者さんは はやく交代させてあげて・・・ってなる

85 17/11/28(火)12:12:26 No.468500325

交代してボケられるとつらい…

86 17/11/28(火)12:12:51 No.468500396

>あんまりしつこいと交代前の声優のファンにヘイトが溜まっていく 交代してから10年は経つのに未だにウダウダ言ってるのがあって お前本当は前のキャストの頃なんて知らなくて雰囲気で言ってるだろと思うことはある

87 17/11/28(火)12:12:59 No.468500417

>ルパンのクリカンもどんどん上手くなってったしな… バーンノーティス前と後じゃかなり違うね

88 17/11/28(火)12:13:36 No.468500500

>ルパンのクリカンもどんどん上手くなってったしな… 墓標とか血煙のクリカンめっちゃいいよね

89 17/11/28(火)12:13:45 No.468500529

声質が交代前交代後双方独特過ぎて再現不能だけど演技はきっちり波平だった茶風林は凄いなって思った

90 17/11/28(火)12:14:00 No.468500571

でもクリカンは未だにシリアス演技の部分に凄く不安感感じるよ

91 17/11/28(火)12:16:05 No.468500872

夜は短しで樋口さんの声変わってたのが残念だったけど あの頃ひろし休業中だったっけ

92 17/11/28(火)12:17:03 No.468501030

>好きだったキャラクターの声優は御年80のでえベテランだ

93 17/11/28(火)12:17:11 No.468501047

いつの間にか定着してる度はクリカンよりホリの方が高い

↑Top