虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/28(火)06:02:36 10人前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/28(火)06:02:36 No.468472845

10人前くらいの量

1 17/11/28(火)06:03:25 No.468472865

「」なら五人くらいで食べちゃいそう

2 17/11/28(火)06:05:00 No.468472912

8分の1くらいでいいや

3 17/11/28(火)06:06:27 No.468472951

食えて半分だなあ 揚げ物から先にとか制限着いたらもっと減る

4 17/11/28(火)06:07:10 No.468472966

チーズはいいけどなんでマヨ…

5 17/11/28(火)06:10:40 No.468473057

>食えて半分だなあ いやいやいや… 普通の人だったらそこまですら食えんよ

6 17/11/28(火)06:11:53 No.468473096

「」なら3人前ってところだな

7 17/11/28(火)06:11:57 No.468473098

だからなに?

8 17/11/28(火)06:12:51 No.468473120

普通の人で頑張って食べてでもカツ二枚分の面積くらいじゃないかな…

9 17/11/28(火)06:13:32 No.468473132

キャベツが真っ先になくなりそう

10 17/11/28(火)06:14:11 No.468473151

真ん中のメンチがおいしそう これだけでいいや

11 17/11/28(火)06:14:14 No.468473155

全部別々にして食べたい カレーライス飽きるし

12 17/11/28(火)06:15:40 No.468473186

別に食わなくていいよ

13 17/11/28(火)06:16:05 No.468473202

こんだけトッピングがあるならルーはシンプルにして欲しい

14 17/11/28(火)06:17:33 No.468473241

10人とか絶対足りない 3~4人でしょこれ

15 17/11/28(火)06:17:55 No.468473253

世の中にはこれを食い尽す人がいるんだよな…

16 17/11/28(火)06:18:12 No.468473263

タコさんウィンナーかわいい

17 17/11/28(火)06:19:31 No.468473299

>10人とか絶対足りない >3~4人でしょこれ エビフライの本数からしてまあ3人前だろうね

18 17/11/28(火)06:20:22 No.468473319

カツの大きさから判断すると この1/4で「運動部の高校生が普通に食える」くらいの量だと思う 甲子園目指してる野球部とかそのレベルの運動してる若者でようやく半分くらい

19 17/11/28(火)06:20:25 No.468473320

カツ2枚分も正直しんどい

20 17/11/28(火)06:21:45 No.468473357

量よりも肝心のカレーのお味が気になる

21 17/11/28(火)06:22:24 No.468473371

揚げ物の盛り合わせかと思ってたけどこれカレーか

22 17/11/28(火)06:23:54 No.468473412

これはチャレンジメニュー?

23 17/11/28(火)06:24:03 No.468473419

じゃあおれエビフライ担当で

24 17/11/28(火)06:25:13 No.468473451

ウィンナー2個くらいとから揚げとエビフライとお米ちょろっと貰ったらそれで満足だな…

25 17/11/28(火)06:25:28 No.468473461

総重量約8キロか

26 17/11/28(火)06:25:42 No.468473467

この欺瞞に溢れたサラダ!

27 17/11/28(火)06:26:54 No.468473504

下半分はそうでもないが 上半分を見るとテンションがあがる あげものを豪勢だと思ってるフシが俺にはある

28 17/11/28(火)06:27:12 No.468473511

>総重量約8キロか にな んそ 腸も使わないと物理的に入らない量じゃないか

29 17/11/28(火)06:27:18 No.468473514

数字にすると各々どれくらいのg数になるんだろう

30 17/11/28(火)06:28:01 No.468473531

一切れずつくらいで一人前のカレー作ってくれればいいな… 唐揚げは…ちょっと一個がデカいからパスで…

31 17/11/28(火)06:30:06 No.468473582

確かにちょっと唐揚げが大きいね フライドチキン並

32 17/11/28(火)06:31:48 No.468473636

これを6850円で食べにいく人はいるのかな

33 17/11/28(火)06:32:18 No.468473645

2日くらいかけて食べたい 都度温め直しで

34 17/11/28(火)06:39:20 No.468473861

>これを6850円で食べにいく人はいるのかな ハハーンさては本当に10人が割り勘して食う奴だな?

35 17/11/28(火)06:42:46 No.468473971

チーズと…なにかかってるの白いの

36 17/11/28(火)06:45:24 No.468474059

>ハハーンさては本当に10人が割り勘して食う奴だな? 凄くお得に見えてきた でもこの手のチャレンジメニューって大概多人数シェアも持ち帰りもNGだよね…

37 17/11/28(火)06:45:25 No.468474061

かかってるのはマヨネーズだろうけどその…カレーのアクセントとして有効なのはわかるけどせめてかけるの半分だけにするとかは出来なかったので…?

38 17/11/28(火)06:46:46 No.468474093

>ハハーンさては本当に10人が割り勘して食う奴だな? 本当に8kgなら一人頭800gだから普通のカレーに一品トッピングか素の大盛カレーくらいだから安くは無いな

39 17/11/28(火)06:47:05 No.468474098

>8kg 10人で食べても一人あたり800gもあるのか…

40 17/11/28(火)06:47:26 No.468474112

10人前だとライスの割合が少なそうに見える

41 17/11/28(火)06:49:13 No.468474163

>凄くお得に見えてきた >でもこの手のチャレンジメニューって大概多人数シェアも持ち帰りもNGだよね… 一人で食べきったら無料タイプでもなければ普通は複数人で食べるやつだよ

42 17/11/28(火)06:50:28 No.468474192

>10人前だとライスの割合が少なそうに見える 液体のルウは見た目少なく見えるけど凄い重量あるよ 具体的には体積同じならご飯の二倍くらい重い

43 17/11/28(火)06:50:28 No.468474193

問題はエビフライが3つしか無いって事だ

44 17/11/28(火)06:52:42 No.468474254

su2124132.jpg カツ1枚とちょいぐらいで1人前ぐらい?

45 17/11/28(火)06:52:57 No.468474266

昔ココイチがやっていた大食いのがライス1300gだっけ これだとライスで3kgとかあるのかな

46 17/11/28(火)06:53:09 No.468474275

エビフライが少なくて切れるのは名古屋人だけ

47 17/11/28(火)06:54:21 No.468474307

>su2124132.jpg >カツ1枚とちょいぐらいで1人前ぐらい? 俺左下の狭い枠に揚げ物2個くらいでいいよ…あとは「」にあげるよ…

48 17/11/28(火)06:55:05 No.468474337

ネットだとやたら大食い自慢多いけど 実際に食ってるの見たら普通に引くよね

49 17/11/28(火)06:56:26 No.468474387

綺麗に食べてるなら別に大食いでも引くって事はないけど現実は大体汚い事になるからな…

50 17/11/28(火)06:58:01 No.468474449

大食いファイターも調整しないとたぶんそんな食えないし… ジャイアント白田そんな食わないし…

51 17/11/28(火)07:00:17 No.468474541

デブは小食アピールするよりどかどか食ってる方が好感持てる

52 17/11/28(火)07:02:15 No.468474609

>デブは小食アピールするよりどかどか食ってる方が好感持てる デブと言う時点で好感度低いからなぁ

53 17/11/28(火)07:04:36 No.468474691

田亀漫画に出てくるようなガタイ良いおっちゃんが モリモリ美味そうに食べてるの見てると気持ちいい

54 17/11/28(火)07:06:01 No.468474750

唐揚げ食べていい?

55 17/11/28(火)07:07:03 No.468474794

これはヤバイ よしんば食えてもヤバイ

56 17/11/28(火)07:12:30 No.468474994

>唐揚げ食べていい? いいよ レモンかけといたから

57 17/11/28(火)07:14:51 No.468475105

>デブは小食アピールするよりどかどか食ってる方が好感持てる 170kgあるクソデブが同僚にいるけどあんま食べないよって言いながら弁当二つに揚げ物弁当と同じくらいの量食ってるな 少食アピールとどかどか食ってるのを両立してるけどそいつは部署全員に嫌われてるから相殺しきれてないようだ

58 17/11/28(火)07:16:58 No.468475196

>170kg なそ にん

59 17/11/28(火)07:19:15 No.468475277

>デブは小食アピールするよりどかどか食ってる方が好感持てる せめて人前だけでは少食でいるんだよ

60 17/11/28(火)07:20:05 No.468475304

>170kg 病気にならずそこまでデブになれる日本人は才能

61 17/11/28(火)07:21:05 No.468475349

大盛り料理スレって必ず少食アピール大会になるよね

62 17/11/28(火)07:24:27 No.468475464

>デブは小食アピールするよりどかどか食ってる方が好感持てる 気持ちはわかるが脂肪が胃を圧迫するから胃の拡張しろが少なくて限界量が少ないのよ 本格的に詰め込むならちょっと痩せて体作りしてからじゃないと・・・

63 17/11/28(火)07:25:27 No.468475509

こんなに食べられないとアピールするまでもなくめっちゃ多い

64 17/11/28(火)07:25:29 No.468475514

沢山食ってるのに太れない人もいるからな

65 17/11/28(火)07:26:33 No.468475563

>大盛り料理スレって必ず少食アピール大会になるよね 最初のほうの流れ見る限り普通に大食いアピールばっかりじゃね?

66 17/11/28(火)07:26:55 No.468475582

>>デブは小食アピールするよりどかどか食ってる方が好感持てる >170kgあるクソデブが同僚にいるけどあんま食べないよって言いながら弁当二つに揚げ物弁当と同じくらいの量食ってるな >少食アピールとどかどか食ってるのを両立してるけどそいつは部署全員に嫌われてるから相殺しきれてないようだ 食う量なんて人の評価の中では小さいほうだよね 性格悪くてもすごい仕事できればすごい重宝して事務的な会話だけはするし

67 17/11/28(火)07:28:28 No.468475648

食えるかと言われれば無理な量だし… この盛り方だとルーかご飯かどちらか余りそうで怖い

68 17/11/28(火)07:37:13 No.468476057

8キロはゼリーとかプリンじゃないとお腹に入らなさそう

69 17/11/28(火)07:38:44 No.468476132

バケツプリン1キロでも色んな意味で一人じゃ無理だったから8キロのゼリーやプリンはただの拷問だと思うぞ

70 17/11/28(火)07:50:00 No.468476706

こんなの余裕ダゼー! と思いながら食って1/5くらいでテンションが急降下しそう

71 17/11/28(火)07:51:32 No.468476788

胃強と言ってた「」なら一人でいけるだろ

72 17/11/28(火)07:54:29 No.468476946

まず8リットルの水を飲めるかどうかを考えて欲しい実際やると死ぬからやっちゃダメだけど

73 17/11/28(火)08:05:58 No.468477606

アルコールが全くダメな身からするとなんでみんなあんな水分だけで 10杯弱とかガブガブ飲めるんだろと不思議で仕方ない

74 17/11/28(火)08:07:37 No.468477715

大食いは断食してからいけば沢山くえるとおもっていた時も私にはありましたよ

75 17/11/28(火)08:09:14 No.468477817

アルコールは水より吸収早いのでガンガンいける 一緒に水分の吸収も早まる

76 17/11/28(火)08:10:03 No.468477879

アルコールの作用で満腹中枢やらの働きもおかしくなるからお酒を飲むと食べ過ぎ飲みすぎに繋がり易いのだ

77 17/11/28(火)08:10:26 No.468477898

>こんなの余裕ダゼー! >と思いながら食って1/5くらいでテンションが急降下しそう 私の骨は海が見える丘に生えている木の下に埋葬して下さい…

78 17/11/28(火)08:10:30 No.468477905

見るだけで胸焼けする

79 17/11/28(火)08:11:28 No.468477971

気持ちのいい食いっぷりって普通の体格でやるからこそであって デブがガツガツしてるのは見た目気持ち悪いと思う…

80 17/11/28(火)08:13:08 No.468478081

烏龍茶ありならそこそこいける

81 17/11/28(火)08:14:26 No.468478172

よし牛4はいでお腹いっぱいの俺にはこれは無理だ

82 17/11/28(火)08:15:18 No.468478231

書き込みをした人によって削除されました

83 17/11/28(火)08:15:41 No.468478259

1/5で普通の特盛くらいかな

84 17/11/28(火)08:20:24 No.468478569

マヨネーズとチーズはいらねぇわまじ

85 17/11/28(火)08:20:30 No.468478574

飲み過ぎは覚悟の上だけど飲むときに食べ物に消化関係取られるのが嫌だから最小限しか食べない

86 17/11/28(火)08:22:10 No.468478678

やいのやいのいいながら5人宅飲みで食う量

87 17/11/28(火)08:28:08 No.468479101

揚げ物とお好み焼きのセットかと思ったらカレーライスなのかこれ…

88 17/11/28(火)08:30:17 No.468479285

どうでもいいけどよくこんなに綺麗にマヨかけれるな

89 17/11/28(火)08:36:23 No.468479754

酒飲むと空腹も消えるからな 1週間酒だけで過ごしたときはすごく痩せた

90 17/11/28(火)08:38:22 No.468479907

全部食ったら塩分の摂り過ぎとかで死んだりしない?

91 17/11/28(火)08:41:30 No.468480162

酒飲むと空腹感は消えるけど飲むのを止めると腹が空くから結局飲み続けなければならなくなる

↑Top