虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/28(火)04:48:44 撮影ブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/28(火)04:48:44 No.468470990

撮影ブース欲しい

1 17/11/28(火)04:49:33 No.468471014

願いは叶えた ではさらばだ

2 17/11/28(火)04:50:22 No.468471035

模型雑誌に安く作る方法がたまに載ってるな

3 17/11/28(火)04:53:05 No.468471118

欲しいけど最近スタンドと背景紙だけ買えばよくないか?とちょっと迷ってる 実際この箱ってどう言う利点があるの?

4 17/11/28(火)04:54:52 No.468471174

>実際この箱ってどう言う利点があるの? 映り込みは防げるし 光源を直接物に当てないですむので反射で見えなくなることがない

5 17/11/28(火)04:58:48 No.468471292

>映り込みは防げるし >光源を直接物に当てないですむので反射で見えなくなることがない なるほどフィギュアはともかくスレ画みたいな写り込みしやすいモノには効果覿面ってことか

6 17/11/28(火)05:01:32 No.468471370

>欲しいけど最近スタンドと背景紙だけ買えばよくないか?とちょっと迷ってる フィギュアとかプラモ撮るなら別に要らないよ 俺も撮影用グラデペーパーとジャンクで買って来た安い照明三つで撮ってる

7 17/11/28(火)05:03:16 No.468471425

俺も販売用の写真撮るためのブース作ろうとしてるけどまずかなり部屋を片付けないと置く所がない…

8 17/11/28(火)05:04:41 No.468471466

>なるほどフィギュアはともかくスレ画みたいな写り込みしやすいモノには効果覿面ってことか 顔とか映り込む悲劇が起きたりするから結局変わらんと思う

9 17/11/28(火)05:05:24 No.468471481

セルフタイマーで逃げろよ

10 17/11/28(火)05:06:04 No.468471497

ダンボールでもいいのですよ…ていうか十分でしょ ダンボールの内側にシーツでも貼ってやりゃ

11 17/11/28(火)05:06:42 No.468471514

シーツじゃなくてもクシャクシャにしたアルミホイルでも良い

12 17/11/28(火)05:07:38 No.468471538

ダンボール畳めないし

13 17/11/28(火)05:07:38 No.468471539

アルミホイルだのダンボールじゃ耐久性なさそうナノが心配

14 17/11/28(火)05:08:07 No.468471552

光源は最低でも2灯欲しい

15 17/11/28(火)05:09:23 No.468471580

たためるやつは便利だよなあ お金出すに超したことはないよなやはり

16 17/11/28(火)05:11:03 No.468471626

>顔とか映り込む悲劇が起きたりするから結局変わらんと思う 前側にも蓋があって穴が開いててそこから撮影するやつもあるね

17 17/11/28(火)05:11:29 No.468471637

2灯じゃどうも不自由だなと思ったので3灯目を検討中

18 17/11/28(火)05:15:21 No.468471737

お部屋でとるぶんには適当にかがんだりセルフタイマー使ってるけど アニメの設定展示イベントとかお外で撮るとなると映り込み面倒だなあと思う

19 17/11/28(火)05:17:43 No.468471801

PLフィルターとか使えば?

20 17/11/28(火)05:22:50 No.468471919

ライティングちょっと勉強するだけでフィギュアの写真って激変するよね

21 17/11/28(火)05:28:30 No.468472049

フィギュアで前髪の影で顔暗くなるのは百均のLEDライトにコピー用紙被せて 下から照らせってのが参考になった

22 17/11/28(火)05:34:25 No.468472175

かなり前にブース作ってみたときの写真あったから貼るね su2124120.jpg ブースに立たせただけのドロッセルお嬢様 su2124121.jpg ライト当ててみたドロッセルお嬢様

23 17/11/28(火)05:35:33 No.468472200

持ち運んだり振り回したりするもんでもないので耐久性はあまりきにしなくていいんじゃねぇかな ほっといても自重でつぶれるようなら問題だけど

24 17/11/28(火)05:35:43 No.468472205

書き込みをした人によって削除されました

25 17/11/28(火)05:36:03 No.468472210

>ドロッセルお嬢様 あらかわいい 柔らかく光が回り込むのね やっぱり段ボールと白い紙だけでも買うかなあ

26 17/11/28(火)05:37:25 No.468472240

とにかく影を消すように光を当てる

27 17/11/28(火)05:37:47 No.468472248

最近はコンデジでもwifiペアリングとかできるから 写り込み防止も大分楽に

28 17/11/28(火)05:38:24 No.468472265

>ライト当ててみたドロッセルお嬢様 確かに変わってはいるけどそこまで劇的に違っているようには見えない 白に白背景なのがいかんのじゃないか

29 17/11/28(火)05:41:19 No.468472319

名盤春奈

30 17/11/28(火)05:43:41 No.468472388

ライトというとcancamの自撮りライトが好評だったのよねー 本来のウリである女の子の可愛い自撮り+キャッチライトとかはオッサンだからどうでもいいけど フィギュアとかも綺麗に光が当たるってネットも知り合いもホントみんな褒めててさあ… でも買い逃したのよねマジで悔しかった… https://togetter.com/li/1063880 https://togetter.com/li/1065310 http://www.mayoinu.com/entry/2016/12/29/200000 って言おうと参考のURLググってたら先週出た号にもついてんじゃねーか! なんで「」教えてくんないのよ!1週も経ったら通販全滅じゃねーか!今からコンビニ巡って来るけどどこかにおいてありますように!! https://cancam.jp/cancam201801

31 17/11/28(火)05:47:12 No.468472487

あいつ

32 17/11/28(火)05:51:21 No.468472581

バックナンバー問い合わせてみれば良いじゃない

33 17/11/28(火)05:53:34 No.468472633

早朝から血相変えて女性ファッション誌探してコンビニに飛び込んでくるおっさんか…

34 17/11/28(火)05:53:35 No.468472634

映り込み利用して♡や☆入るのは楽しそうだね ぬこ型はまあ好みか

35 17/11/28(火)05:55:24 No.468472674

ハートと☆は買ったけど猫はやめた 蓋が固くて爪がもげそうになる

36 17/11/28(火)05:55:30 No.468472679

>確かに変わってはいるけどそこまで劇的に違っているようには見えない >白に白背景なのがいかんのじゃないか 本当はこのあと手前からもう一つライトを当てるんだけど画像が見つからなくて… 複数の光源でとにかく影を飛ばすと見栄えが全然違う

37 17/11/28(火)05:56:42 No.468472704

ぬこを撮れるならぬこの目にぬこ光あるのは可愛いかも

38 17/11/28(火)05:57:11 No.468472712

肌色成分高いエッチなフィギュアの例が欲しいわと素直に言えばよかった

39 17/11/28(火)06:01:17 No.468472816

>やっぱり段ボールと白い紙だけでも買うかなあ 紙だとシワがつきやすいので余裕があるなら塩ビ製の背景布を薦めとく

40 17/11/28(火)06:02:13 No.468472834

HHHいいよね

41 17/11/28(火)06:02:51 No.468472853

よくわかんないけど猫撮れるなら猫の目に猫型ライトが写るのは可愛いかも?

42 17/11/28(火)06:06:11 No.468472942

黒でも白でもどっちかに偏ると被写体を選ぶからグレー グレーだと寂しい感じがするからちょっと高級感のある大理石調 商用のテストショットできた!

43 17/11/28(火)06:22:02 No.468473367

スケールモデルとか横幅と奥行があるものを撮るためにデカイ撮影ブースが欲しくなるよね

44 17/11/28(火)06:23:43 No.468473410

書き込みをした人によって削除されました

45 17/11/28(火)06:24:56 No.468473445

ライトは物を撮ると上手くなるってプロカメラマンがヒでいってた カタログ写真とかで家具からビール瓶まで物が魅力的に見えるように撮りまくってると自然と上手くなるとかなんとか 挙げられてた例のなかでは確かにビール瓶は広告みたいに撮るの大変そう キラッと適度に反射がありつつ透明感あるよう透き通りつつ片寄らず暗くならずってどう光当てるのか素人の俺にはわからん フィギュアや猫と違って透き通るものは難しそうね

46 17/11/28(火)06:26:41 No.468473494

>フィギュアや猫と違って あ俺がフィギュアと猫しか撮らないから解んないってだけで「」をバカにしてるとかじゃないんだ 誤解されそうで紛らわしくてごめん

47 17/11/28(火)06:34:15 No.468473709

模型板とかフィギュア板でバシッと綺麗に撮ってる人のを見ると自分の作品もちゃんと撮りたいなーって思うんだけどイマイチ踏み切れない

48 17/11/28(火)06:38:41 No.468473841

瓶とかの撮り方は逆光は勝利みたいな感じの本に書いてあった

49 17/11/28(火)06:38:49 No.468473846

>模型板とかフィギュア板でバシッと綺麗に撮ってる人のを見ると自分の作品もちゃんと撮りたいなーって思うんだけどイマイチ踏み切れない スレ画みたいな撮影ブース作ったらスマホでも全然きれいに撮れて「スマホでこれなんだからちょっと金出してカメラ買ったらどうなるんだ…?」って思っちゃって危うくカメラ沼にドボンするところだった

50 17/11/28(火)06:43:30 No.468473996

モノ撮りならAFとか連射性能とか必要ないんで 型落ちだったり中古のちょっと古いデジイチで十分だし 買っても損はないと思う

51 17/11/28(火)08:03:59 No.468477485

五千円以下で買えるから作るより買った方が楽ってなるなった

52 17/11/28(火)08:05:22 No.468477567

とりあえず目立つ影が出来ない様に照明は複数用意して四方から当てる これだけでもやればだいぶ違うはず

53 17/11/28(火)08:05:39 No.468477584

おいでよカメラ沼 楽しいよ

54 17/11/28(火)08:07:20 No.468477690

下手な人の写真はだいたい照明が一つなんだよな

55 17/11/28(火)08:37:27 No.468479847

風景撮ったり電車撮ったりこういうのだったり カメラはカメラでもジャンル違うと全然話し合わなそう

↑Top