虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/28(火)01:27:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1511800068581.webm 17/11/28(火)01:27:48 No.468455271

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/28(火)01:28:48 No.468455432

これ直撃したら死にますよね?

2 17/11/28(火)01:30:16 No.468455695

カーボンを信じろ

3 17/11/28(火)01:31:57 No.468456005

台詞の一文字一文字に濁点がついてる

4 17/11/28(火)01:32:36 No.468456125

>これ直撃したら死にますよね? カール側も「木っ端微塵にしてやるわ!」って言ってるので殺意は明確である

5 17/11/28(火)01:33:08 No.468456224

開幕から汚い声で癒される…

6 17/11/28(火)01:33:26 No.468456270

この橋ってもう崩壊寸前で実際に見に行けるのもう数年も無いんだよね

7 17/11/28(火)01:34:33 No.468456473

重ちーみたいな声やな

8 17/11/28(火)01:34:43 No.468456497

爆風で鼓膜やられるよねこれ

9 17/11/28(火)01:35:05 No.468456556

シュポーンって飛んでいきそう

10 17/11/28(火)01:35:22 No.468456596

>カーボンを信じろ

11 17/11/28(火)01:35:34 No.468456628

直撃しなくても衝撃波や破片で死んでると思う

12 17/11/28(火)01:35:39 No.468456652

そこでイタリア人を右に

13 17/11/28(火)01:36:58 No.468456892

戦車が傾くくらいの衝撃波とか普通に死ぬよね

14 17/11/28(火)01:38:52 No.468457178

>カール側も「木っ端微塵にしてやるわ!」って言ってるので殺意は明確である チャンバラでも死ねーっ!とか言うでしょ 雰囲気よ雰囲気

15 17/11/28(火)01:42:29 No.468457763

故意に人に向けて砲弾を発射するのはルール違反 車体から身を乗り出すのもルール違反

16 17/11/28(火)01:45:56 No.468458330

>故意に人に向けて砲弾を発射するのはルール違反 >車体から身を乗り出すのもルール違反 車体を狙った 周囲状況を良く見るために行った

17 17/11/28(火)01:49:19 No.468458844

いや車体から体を出すの事態は問題ない 車体を庇うように体で隠すのは反則

18 17/11/28(火)01:49:28 No.468458862

イケー! ヤレー! ブッコロセー!

19 17/11/28(火)01:50:41 No.468459048

戦車道の品格が問われている

20 17/11/28(火)01:53:31 No.468459567

戦車を浮かせて吹っ飛ばすくらいの爆風でも モロに顔出しで食らってるカッちゃんですらちょっと強い風に吹かれた程度にしか感じてないので 戦車道で使用する爆薬は安全である

21 17/11/28(火)01:54:59 No.468459822

>故意に人に向けて砲弾を発射するのはルール違反 >車体から身を乗り出すのもルール違反 前者は実際あるけど後者は無いよ

22 17/11/28(火)01:57:08 No.468460169

戦車道で使う砲弾は実弾だって明言されちゃってるから……

23 17/11/28(火)01:57:09 No.468460176

カルロ・ベローチェで死者が出てないんだから大丈夫だよ カーボン弾はアンゼンダヨー

24 17/11/28(火)01:57:34 No.468460253

だがこの世界の人間がこちらの世界と同じ耐久度とは言われていない

25 17/11/28(火)01:57:41 No.468460288

万が一当たりそうになっても弾自体が砕けるトンデモ仕様だよ ただあくまで安全装置が働けばだし滅多に当たらないって事は過去に事故った例があったんだろうね

26 17/11/28(火)01:59:09 No.468460568

物凄いハイテクの塊よね戦車も砲弾も そりゃこんな金のかかる競技廃れますわ…

27 17/11/28(火)01:59:40 No.468460661

この画像でも足場が崩れて30m落下で車体の下敷きになって死亡してるよね

28 17/11/28(火)02:00:07 No.468460756

副砲はともかく機銃ついてるのは車長狙う為ですよね?

29 17/11/28(火)02:00:09 No.468460759

こんだけ流行ってるからには過去には戦車が全てみたいな世界戦があった…んだよね? 航空機が発達せずに騎馬の代わりに戦車みたいな時代が

30 17/11/28(火)02:00:49 No.468460849

かわいい

31 17/11/28(火)02:00:50 No.468460851

ファイヤフライとか建物吹き飛ばしてるけど… そもそも劇場の臼砲って直撃したら消し飛ぶよね

32 17/11/28(火)02:00:56 No.468460867

危険は一切ない いいね

33 17/11/28(火)02:01:08 No.468460894

>カール側も「木っ端微塵にしてやるわ!」って言ってるので殺意は明確である 実際殺意満々で木っ端みじんにしたよ タウシュベツ橋梁を

34 17/11/28(火)02:01:15 No.468460910

衝撃波か破片で上半身なくなっててもおかしくないぜ

35 17/11/28(火)02:01:27 No.468460931

>この画像でも足場が崩れて30m落下で車体の下敷きになって死亡してるよね 運よく砲塔がつぶれただけだったからセーフ! ……あれが車体直撃してたら言い訳不能だと思う

36 17/11/28(火)02:01:31 No.468460940

>ファイヤフライとか建物吹き飛ばしてるけど… >そもそも劇場の臼砲って直撃したら消し飛ぶよね 建物はふつーの建物 戦車には特殊なカーボン

37 17/11/28(火)02:01:31 No.468460943

水没は危険だが弾丸に危険はない

38 17/11/28(火)02:02:07 No.468461029

何年前の会話だ

39 17/11/28(火)02:02:21 No.468461061

安心安全戦車道

40 17/11/28(火)02:02:52 No.468461140

地球だとは言われてないし全員クリプトン星人並の耐久度なのさ

41 17/11/28(火)02:03:18 No.468461223

特殊カーボン製戦車は女の子が二人がかりでひっくり返せる程度には軽い上に崖から落ちても擦り傷で済む耐衝撃性 真面目に考えるのが馬鹿らしくなるぜ

42 17/11/28(火)02:03:57 No.468461308

>副砲はともかく機銃ついてるのは車長狙う為ですよね? あくまで牽制の為です いいね

43 17/11/28(火)02:04:28 No.468461417

落石は結構危なかったんじゃないかと毎度思う

44 17/11/28(火)02:05:47 No.468461574

>運よく砲塔がつぶれただけだったからセーフ! >……あれが車体直撃してたら言い訳不能だと思う 「カーボンが無かったらやばかったわ…」

45 17/11/28(火)02:05:50 No.468461583

真面目に考えるなら観覧車の下敷きになっても平気な耐久度じゃないと怖くてやってられない 死者めったに居ないところから考えても現実以上の耐久素材なのだろう

46 17/11/28(火)02:06:26 No.468461673

水没野ざらしの戦車が3日後動くしな

47 17/11/28(火)02:06:30 No.468461682

爆発強すぎてダメだった

48 17/11/28(火)02:07:44 No.468461827

>水没野ざらしの戦車が3日後動くしな それは自動車部が頑張りました

49 17/11/28(火)02:08:43 No.468461957

こんなの直撃したら車内にいてもミンチより酷え…になる でもこのカーボンがあれば

50 17/11/28(火)02:08:58 No.468461995

・直撃しても装甲は抜けない ・人間撃っても弾が砕ける ・崖から落ちても平気 実際戦車同士で戦うんだからこれくらいの安全措置無かったら認可されなかったと思う

51 17/11/28(火)02:09:31 No.468462046

カルロベローチェが許可されてる時点で吹き飛んで転がっても大したケガにはならないはずだ

52 17/11/28(火)02:10:28 No.468462168

安全なのは分かる…分かるがキューポラから乗り出した状態でひっくり返るのだけはヒッってなる お前だぞ西絹代

53 17/11/28(火)02:10:59 No.468462221

宇宙世紀にミノフスキー粒子があるように惑星ガルパンには謎カーボンがあるそれだけのことよ

54 17/11/28(火)02:11:05 No.468462233

2話くらいの花さん気絶でヒっってなったわ あの頃は途中で死者出てシリアス入るかと思ってた

55 17/11/28(火)02:11:47 No.468462318

アニメの女の子は総じて謎の光で保護されてるんだ

56 17/11/28(火)02:13:11 No.468462461

たまに脳波コントロールでもしてそうな反応速度

57 17/11/28(火)02:14:13 No.468462575

やはり神経接続…

58 17/11/28(火)02:14:37 No.468462615

センチュリオン無双はほんとうにあたまおかしい

59 17/11/28(火)02:16:08 No.468462795

反応してから動くまでの速度が早いわけじゃじゃなくて 全部予測して動いてるから超反応に見えるんだろうね実際は

60 17/11/28(火)02:16:19 No.468462812

実際現実の戦車道って年何人くらい怪我してるんだろう

61 17/11/28(火)02:17:15 No.468462916

れま子とセンチュリオンの操縦手はニュータイプかなんか

62 17/11/28(火)02:17:23 No.468462931

メガネが割れる程度の衝撃は車内に伝わるんだよな…

63 17/11/28(火)02:17:38 No.468462962

すくなくとも水没の時はあれ救助遅れてたら死んでたわな

64 17/11/28(火)02:17:43 No.468462970

確かケガや死者は剣道や柔道程度ですと言われてた気がする

65 17/11/28(火)02:18:07 No.468463028

>確かケガや死者は剣道や柔道程度ですと言われてた気がする わりと死ぬな…

66 17/11/28(火)02:19:48 No.468463222

カーボンは兎も角足場崩落したら死ぬよね?

67 17/11/28(火)02:20:35 No.468463299

濁流よりよく見る車内から火着いたエンジン消化してる方がよほど危ないわ

68 17/11/28(火)02:20:42 No.468463307

しょっちゅう吊橋や崖渡ってるし衝撃じゃ死なないと見るべき

69 17/11/28(火)02:21:10 No.468463358

あの世界には仙術や忍術もあるから不思議な力で守られてるんだ

70 17/11/28(火)02:21:16 No.468463363

車内は硬そうに見えて全部ゴムみたいなショックを吸収する素材なのかもしれない

71 17/11/28(火)02:22:23 No.468463465

普通に考えたら死ぬほど吹っ飛んでも戦車の中なら無敵だ

72 17/11/28(火)02:23:49 No.468463578

衝撃で死ぬならマウスや固定砲台は許可されんだろう

73 17/11/28(火)02:25:04 No.468463697

>カーボンは兎も角足場崩落したら死ぬよね? 一般の事故だったら被害者が出るでしょう その点戦車道なら絶対安全

74 17/11/28(火)02:27:48 No.468463954

>濁流よりよく見る車内から火着いたエンジン消化してる方がよほど危ないわ よくは見ないかな…1回は見たけど

75 17/11/28(火)02:28:47 No.468464055

>濁流よりよく見る車内から火着いたエンジン消化してる方がよほど危ないわ >カーボンを信じろ

76 17/11/28(火)02:29:39 No.468464121

カルロベローチェもゴロゴロ転がってるしあんなん普通なら乗員死ぬ

77 17/11/28(火)02:31:12 No.468464253

トーナメント次第じゃカルロ・ベローチェがファイヤフライで吹き飛んだりするんでしょう? それでも安全だから競技化されてんだ

78 17/11/28(火)02:32:35 No.468464372

直撃したロシア人は行きてたから安全安心

79 17/11/28(火)02:34:40 No.468464534

生身に土砂めっちゃ降りそそいでたけど平気平気

80 17/11/28(火)02:37:45 No.468464779

ごっ゛ぢみ゛でる゛ぞぉ゛~!

↑Top