17/11/28(火)01:06:16 最近ど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1511798776194.jpg 17/11/28(火)01:06:16 No.468451280
最近どんどん連載終了していく…
1 17/11/28(火)01:07:19 No.468451487
今日は何が終わったんだい
2 17/11/28(火)01:07:42 No.468451566
そして宮崎夏次系とか武富智とか俺以外喜ばないだろ…?って言うようなよくわからない人を呼んでくる 何がしたいんだ
3 17/11/28(火)01:08:05 No.468451652
白星のギャロップが…
4 17/11/28(火)01:09:03 No.468451836
カバディめっちゃ面白い…
5 17/11/28(火)01:10:10 No.468452067
青のオーケストラの更新日はまだですか…?
6 17/11/28(火)01:10:47 No.468452209
>白星のギャロップが… マジか…これだけは終わって欲しくなかった
7 17/11/28(火)01:11:30 No.468452336
武富智ヤングジャンプに飼い殺し作家ってイメージあったけどこっちに来たのか
8 17/11/28(火)01:13:18 No.468452697
>マジか…これだけは終わって欲しくなかった 最終ページに告知!新連載プロ編開始なんで一応安心してほしい 作者のコメント的に編集の意向で予定より巻いて終わらされたっぽいけど
9 17/11/28(火)01:14:40 No.468452953
ヘルクと家づくりおじさんが終わるの辛い…
10 17/11/28(火)01:15:41 No.468453140
>ヘルクと家づくりおじさんが終わるの辛い… これから月曜日曜に何を読めばいいの…?
11 17/11/28(火)01:15:53 No.468453183
ギャロップは終わらされそうだな…って思ってたけど一応新章みたいだしよかった
12 17/11/28(火)01:17:19 No.468453462
>カバディめっちゃ面白い… 二カ月以上佐倉が暴れてたからなあ
13 17/11/28(火)01:19:12 No.468453818
ヘルクが終わってモブが100話でケンガンも終わりが見えてきた なんか一気に雰囲気変わりそう
14 17/11/28(火)01:20:28 No.468454016
家おじはシリアスでダラダラ来年春くらいまでやるんじゃね つーか作者結婚した直後に終わるとか切なすぎるわ…
15 17/11/28(火)01:20:39 No.468454048
ヘルクとケンガンとモブしか読んでないけどケンガンはともかくヘルクとモブは〆に入ってるから寂しい… モブに関しては連載続けさせる圧力のようなもの働きそうではあるけど
16 17/11/28(火)01:21:09 No.468454133
堕天作戦が終わるまでは付き合うよ
17 17/11/28(火)01:21:19 No.468454167
ヘルクはものすごい力技でハッピーエンドにもっていったね いやまあバッドエンドなぞ求めてないからいいんだけどアズドラと魔女便利すぎる
18 17/11/28(火)01:22:25 No.468454341
>いやまあバッドエンドなぞ求めてないからいいんだけどアズドラと魔女便利すぎる そしてピウイがキー苔すぎる…まあいいか!ってなっちゃうけれど
19 17/11/28(火)01:22:46 No.468454410
墓守とリボンの幼女可愛いよね ですわ口調もいいし曇り顔をよく見せてくれるのもいい
20 17/11/28(火)01:23:13 No.468454490
ヘルクはピウイがコブラも真っ青な曇らせブレイカーすぎる… なんであの状況からハッピーエンドに行けるの
21 17/11/28(火)01:23:30 No.468454547
始まっては読み切れずに終わる
22 17/11/28(火)01:24:24 No.468454707
モブは下手しなくてもこれ一巻まるまる100話だよな
23 17/11/28(火)01:27:39 No.468455239
アへ顔吸血鬼ももうラスボスが本格的に活動してるしそんなに長く続かなそうだよね
24 17/11/28(火)01:28:32 No.468455391
真祖が2人って訳でも無いだろうし…
25 17/11/28(火)01:29:07 No.468455501
マンガワンで売れた作品って何があるんだろ
26 17/11/28(火)01:29:16 No.468455528
結構看板みたいな作品でも引きのばさず終わらせてくれるのはいいことのような気もするけど 俺もそろそろ読んでる漫画が減ってきたな・・・
27 17/11/28(火)01:30:53 No.468455814
なんだかんだで新しく始まったの楽しんでるよ
28 17/11/28(火)01:31:16 No.468455888
女漫才師のやつ好きだったけど終わった 今読んでるおばあちゃんが魔法少女はもうすぐ終わる
29 17/11/28(火)01:31:45 No.468455971
面白いのは多いけど読めるから単行本買って無いなあ
30 17/11/28(火)01:31:57 No.468456007
ヒバナ組はベテラン多いからなんだかんだでクオリティ高いの多いなって…
31 17/11/28(火)01:32:49 No.468456166
連載作じゃないけどフォーシームに出会えたのは収穫だった 孫六は読んでたけどこれはしらなかったのよね
32 17/11/28(火)01:33:05 No.468456214
バベルハイムの商人だっけ あれ結構好きなんだ
33 17/11/28(火)01:34:01 No.468456379
堕天とぐじらと翼くんと亜獣があるうちはまだ読む
34 17/11/28(火)01:34:16 No.468456426
ドルクエ切ろうかどうするかと思ってたら終わった 結局全部通して読んだんだな俺…
35 17/11/28(火)01:36:00 No.468456726
バレーの球語が俺の好みにドンピシャすぎる
36 17/11/28(火)01:36:39 No.468456825
気づいたら風の大地読み始めて随分経ってた… いい加減まともな状態でゴルフさせてあげてくだち
37 17/11/28(火)01:37:07 No.468456915
もう最初から続いてるのはケンガンとモブぐらいになったか
38 17/11/28(火)01:37:13 No.468456925
家おじは主要キャラガンガン退場してるが大丈夫なのか
39 17/11/28(火)01:37:57 No.468457044
マンガとは関係ないけどこれというか裏サン自体サンデーじゃなくてスピリッツ系っての知って驚いたわ サンデー系列はうぇぶりの方なのね
40 17/11/28(火)01:38:44 No.468457156
あからさまに話たたんでるだろ!
41 17/11/28(火)01:38:57 No.468457199
>バレーの球語 最初はどうなるかと思ったけど盛り上がってきたな でも先週のおまけは胸が痛かった
42 17/11/28(火)01:39:10 No.468457231
将棋の奴結構好きだぞ俺
43 17/11/28(火)01:39:20 No.468457258
>バレーの球語が俺の好みにドンピシャすぎる ホモよ! 線の太さとか丁寧にスポ根やってるのいいよね…
44 17/11/28(火)01:40:27 No.468457424
火曜で読んでるのはカバディと紫式部とレズとアルヴァドリングアルヴァドリングはもう閉店コースだよねこれ…
45 17/11/28(火)01:40:35 No.468457442
ホイッスルWエンジンかかるの遅すぎる…
46 17/11/28(火)01:40:45 No.468457476
話はそこまででもないんだけど死にあるきのヒロインかわいくて好き…
47 17/11/28(火)01:41:20 No.468457589
秘密のレプタイルズのおっぱいちゃんが曇る流れ本当に良かった あそこで単行本買った
48 17/11/28(火)01:41:26 No.468457605
バレーは背景抜けてたり休みだったり進行がカツカツなのが見て取れる
49 17/11/28(火)01:41:27 No.468457607
>でも先週のおまけは胸が痛かった 今虹裏を見ている自分に刺さりすぎる…
50 17/11/28(火)01:41:41 No.468457641
最近のだとフェンシングの奴とホモマッサージ読んでる
51 17/11/28(火)01:41:55 No.468457678
僕はミーツェちゃん
52 17/11/28(火)01:42:09 No.468457714
アフターアワーズは「」がもっと騒がしくなるかと思ったんだが
53 17/11/28(火)01:42:58 No.468457828
マンガワンってこんなに早く切るところだっけ… 前は連載数が少なかったから終了作品も少なく感じてただけなんだろうか
54 17/11/28(火)01:43:17 No.468457874
エジプリの持続力にはまいるね…
55 17/11/28(火)01:44:41 No.468458099
カバディは溜めがむちゃんこ長過ぎて週間でもつらい… もっと短いスパンでスカッとさせておくれ
56 17/11/28(火)01:45:11 No.468458206
前は隔週だったんだからマシになったほうだ
57 17/11/28(火)01:45:12 No.468458207
えじぷりは突然あと30ページで話したたまなきゃ・・・! ってのをぶっちゃけられても困ってしまうね
58 17/11/28(火)01:45:27 No.468458248
今週少しスカッとしたろ!
59 17/11/28(火)01:45:31 No.468458258
圧勝つまんね…って思いながらなんだかんだ毎週読み続けてしまう
60 17/11/28(火)01:45:33 No.468458265
カバディは強い奴らが多すぎて宵越すげー!とかってなかなかならないのがつらいよね…
61 17/11/28(火)01:46:16 No.468458375
カバディ面白いんだけどなんだかんだ負けっぱなしだよね 予選なりなんなり始まれば負けを返していく展開になるんだろうけど 宵越が新しい技出しては止められてって展開ばっかりな気もする
62 17/11/28(火)01:46:20 No.468458390
圧勝はtheWebコミックって感じだよね…
63 17/11/28(火)01:46:25 No.468458402
宵越はなんだかんだでまだ初心者だからなあ
64 17/11/28(火)01:46:31 No.468458417
宵越君は必殺技っぽいの出すと同時に故障フラグが出てな
65 17/11/28(火)01:46:36 No.468458425
新居おじさんって新居でおじさんがワチャワチャする話じゃなかったの!? なんでこんなドシリアスなの?
66 17/11/28(火)01:47:16 No.468458535
カバディはもう大会始まるまで勝てないなこれと覚悟完了してたよ
67 17/11/28(火)01:47:41 No.468458605
宵越は多分親兄弟辺りがサッカーの日本代表とかなんだろうな
68 17/11/28(火)01:47:46 No.468458622
ダンベル何キロ持てる?を週間でやってくだち!
69 17/11/28(火)01:47:55 No.468458647
宵越覚醒は大会かな…
70 17/11/28(火)01:48:06 No.468458671
青のオーケストラいいよね
71 17/11/28(火)01:48:15 No.468458693
カバディこれでもまだ王者全然姿表してないんだよなぁ…
72 17/11/28(火)01:48:40 No.468458752
爬虫類はもっとすれ違いを描いて欲しかった
73 17/11/28(火)01:48:53 No.468458780
今やってる連載トーナメントから何か連載するのかな
74 17/11/28(火)01:49:45 No.468458910
なんというかそこそこ面白いんだけど単行本買うほどではない…みたいなのが多い
75 17/11/28(火)01:49:49 No.468458916
家おじさんって割りとシリアスな話なのかフリーの所だけ読んで日常ほのぼのだと思ってた
76 17/11/28(火)01:49:56 No.468458941
紫式部は細かい考証なんぞ知るか!みたいな潔さがむしろ気持ちいい
77 17/11/28(火)01:50:41 No.468459052
長良さんがくっつくのは良いんだけど静さんはそのままにしといてほしかった…
78 17/11/28(火)01:51:07 No.468459135
>爬虫類はもっとすれ違いを描いて欲しかった 新たな男の影とかチラついたり踏切に遮られたりそんなトレンディドラマみたいなこと…
79 17/11/28(火)01:51:45 No.468459264
毎日見てるはずなのにイマイチ思い出せない曜日がある…
80 17/11/28(火)01:51:53 No.468459288
秘密のレプタイルズはなかなかどうしてギャグとラブコメが俺に効いててな…
81 17/11/28(火)01:52:08 No.468459338
最近ケンガン読んでなかったけどもうそろそろ終盤だったりするのかな
82 17/11/28(火)01:52:45 No.468459435
本を買わなければならない
83 17/11/28(火)01:53:01 No.468459481
>最近ケンガン読んでなかったけどもうそろそろ終盤だったりするのかな 脇道それることも多いからなんとも サイコホモとの因縁は今の戦闘で終わってもいいと思う
84 17/11/28(火)01:53:05 No.468459488
テラモリは男二人の失恋要らなかったと思う あれで読むモチベをがっつり削られてしまった
85 17/11/28(火)01:53:12 No.468459510
>新たな男の影とかチラついたり踏切に遮られたりそんなトレンディドラマみたいなこと… 入鹿さんとミーツェちゃんの仲をもっと勘違いする展開も…
86 17/11/28(火)01:53:45 No.468459607
レプタイルズでキャラの恋愛描かれても…って思ってたけど結構楽しみにしてたのね
87 17/11/28(火)01:53:49 No.468459615
ケンガンのヤマシタが意外と好きなんだ
88 17/11/28(火)01:53:50 No.468459622
連載トーナメントは結局5回の入賞者はしにあるき以外全滅か 今見ると3回入賞陣が珠玉過ぎてちょっとびっくりする
89 17/11/28(火)01:55:36 No.468459915
>レプタイルズでキャラの恋愛描かれても…って思ってたけど結構楽しみにしてたのね 今日のカメレオンと説明重ねてくる感じとかはすごく良かったよ
90 17/11/28(火)01:55:59 No.468459977
殺し屋のやつはまた休載してるけど大丈夫なのか
91 17/11/28(火)01:56:08 No.468460007
しにあるきしぶとくてびっくりよね いや嫌いじゃないけどさ
92 17/11/28(火)01:56:32 No.468460077
>テラモリは男二人の失恋要らなかったと思う 今週でもう一人失恋してるから三人だな
93 17/11/28(火)01:56:43 No.468460114
アプリもコミコに抜かれてるし作品もジャンプラのが良くなってるし他と実力差が開いてきた
94 17/11/28(火)01:57:17 No.468460201
フォーシーム読み進めちゃって悔しい
95 17/11/28(火)01:57:38 No.468460267
>作品もジャンプラのが良くなってるし他と実力差が開いてきた コミコはしらんけどジャンプラはUIがいまいち合わなくて結局マンガワンとマガジンのやつだけだわ俺
96 17/11/28(火)01:57:54 No.468460326
でも全巻一気読みは魅力だからな…
97 17/11/28(火)01:58:15 No.468460401
>殺し屋のやつはまた休載してるけど大丈夫なのか 元アシに絡まれてると聞いた
98 17/11/28(火)01:58:23 No.468460425
夏次系とか武富智のはヒバナが死んで行き場がないからじゃん
99 17/11/28(火)01:58:31 No.468460449
ジャンプラのUIいろんなとこで採用されてて同じ運営委託先なんかなって思うときはある
100 17/11/28(火)01:58:32 No.468460454
フォーシームいいよね… 白黒黄で最高にわんだ
101 17/11/28(火)01:58:51 No.468460511
バレーの球語カバディ青のオーケストラぐらいかなあ更新楽しみにしてるのは 後は惰性で読んでる感じが強い しのびがたきは途中まで良かったんだけど飛田さんってキャラの台詞選びがなんというかキツい
102 17/11/28(火)01:59:01 No.468460544
単行本1番売れてるのがモブでもケンガンでもなくエロで釣るだけの5秒というのがな…
103 17/11/28(火)01:59:09 No.468460567
マンガワンオリジナルでおもろいの全然ねーな
104 17/11/28(火)01:59:17 No.468460585
ヘルクは茶番感が凄かったなあ 来週で終わりか
105 17/11/28(火)01:59:23 No.468460600
マンガワンで裏サンデーというレーベル殺した感がある
106 17/11/28(火)01:59:58 No.468460729
>アプリもコミコに抜かれてるし作品もジャンプラのが良くなってるし他と実力差が開いてきた comicoはいつの間にか無料で読めなくなってるしジャンプ+はエロコメとデスゲームばっかりじゃん!
107 17/11/28(火)02:00:05 No.468460749
>単行本1番売れてるのがモブでもケンガンでもなくエロで釣るだけの5秒というのがな… 他が不甲斐なさすぎる…
108 17/11/28(火)02:00:34 No.468460814
>ヘルク キャラはすごく好きだったけど終盤の設定はちょっとよく分かんなかった…お爺ちゃんだからかな
109 17/11/28(火)02:00:39 No.468460824
さ、サイコミ…
110 17/11/28(火)02:00:40 No.468460827
愚連街が割かしつまらなくなくて読んでる
111 17/11/28(火)02:00:46 No.468460839
ホイッスルとかつまんないけどマンガワンだと売れてる方なんだよね
112 17/11/28(火)02:00:48 No.468460843
ジャンプ+って昔の作品読むぐらいしかしてないわ…
113 17/11/28(火)02:00:49 No.468460846
ヒトクイもサツリクも終わりは微妙だけど好きだったので MITAにはまたなんか描いて欲しい
114 17/11/28(火)02:01:37 No.468460966
>comicoはいつの間にか無料で読めなくなってるしジャンプ+はエロコメとデスゲームばっかりじゃん! 青春四角関係漫画とかスペースボッスンもあるじゃん!
115 17/11/28(火)02:02:05 No.468461023
>愚連街が割かしつまらなくなくて読んでる あの街治安悪すぎて楽しいよね ギャングロード思い出して懐かしくなった
116 17/11/28(火)02:02:12 No.468461044
ヒバナは看板の雪花の虎とドロヘドロは他所に移籍なのがひどい ドロヘドロなんてクソアプリで読むのに最適なのに…
117 17/11/28(火)02:02:25 No.468461071
ジャンプ+もファイアパンチは佳境な感じするけどどうなんだろう
118 17/11/28(火)02:02:37 No.468461102
水曜が一番読むもんないな…
119 17/11/28(火)02:02:53 No.468461148
ロマンスの騎士は期待してるけど 主人公あのノリで押し通すの大丈夫かなって
120 17/11/28(火)02:03:17 No.468461222
俺は月曜かなぁ 日曜もちょい厳しい
121 17/11/28(火)02:03:20 No.468461229
サツリクルート好きだったな… 能力バトル就活っていう着眼点もコイン爆弾で人事助けて内定っていうパワープレイまでありなのも
122 17/11/28(火)02:03:33 No.468461255
>comicoはいつの間にか無料で読めなくなってるし でもそれが成功してマンガワン抜いたのよ
123 17/11/28(火)02:04:02 No.468461323
>でもそれが成功してマンガワン抜いたのよ わからない文化が違う! そもそも読める漫画少なかったよあそこ!
124 17/11/28(火)02:04:15 No.468461370
泥もライフ制になるからこれでみんな風の大地のポエムをちゃんと読めるね!
125 17/11/28(火)02:04:21 No.468461389
>他が不甲斐なさすぎる… 家おじは1巻2巻の頃は売上ペース結構良かったんだけどね 4巻あたりから鈍くなって
126 17/11/28(火)02:04:22 No.468461397
ヒバナ勢が来てホモホモしすぎ
127 17/11/28(火)02:04:30 No.468461425
でもドロヘドロもう流石に終わるでしょう…? 終わるよね…?