17/11/27(月)23:07:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/27(月)23:07:52 No.468422304
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/27(月)23:08:31 No.468422482
ハリーポッターに続くファンタジー超大作!!
2 17/11/27(月)23:11:35 No.468423324
クソ実写に金を払えば等価交換で0巻が手にはいると言うファンの解釈に笑った
3 17/11/27(月)23:12:46 No.468423672
実写化は主演アイドルのPVみたいなものと言うけどこれPVにもなってないんじゃ
4 17/11/27(月)23:13:56 No.468424010
暗殺教室はそれなりに結果出たんだけどな山田 それなりに
5 17/11/27(月)23:14:39 No.468424218
どんな残念実写でもPVは面白そうに見えること多いけど その点スレ画はPVの時点でダメ臭がして…
6 17/11/27(月)23:15:13 No.468424387
ジャニオタが涙するできらしいな
7 17/11/27(月)23:16:18 No.468424669
メイプル超錬金した方がまだマシそうなのが酷い
8 17/11/27(月)23:16:32 No.468424721
こんなおばちゃんいる
9 17/11/27(月)23:16:44 No.468424778
>クソ実写に金を払えば等価交換で0巻が手にはいると言うファンの解釈に笑った TOHOシネマズの6本見た後の映画一本無料キャンペーンを使えば0巻が合法的にタダで手に入っちまうんだ
10 17/11/27(月)23:16:57 No.468424827
カタカズレーザー
11 17/11/27(月)23:17:10 No.468424888
ハットリくんを喜んで見に行くようなジャニオタも辛いのか
12 17/11/27(月)23:17:11 No.468424893
「○○くんは頑張ってるのに叩くやつマヂむかつく!文句言うなら自分がやってみれば!?」ってツイートがたくさん見れるから俺は楽しい
13 17/11/27(月)23:17:26 No.468424978
>TOHOシネマズの6本見た後の映画一本無料キャンペーンを使えば0巻が合法的にタダで手に入っちまうんだ ジャスティスリーグとitと二回目のゴジラで6回になるんだよな俺…
14 17/11/27(月)23:17:53 No.468425105
スクリーン数が銀魂以上らしいけど大丈夫?
15 17/11/27(月)23:17:56 No.468425116
IT6回見てくるか…
16 17/11/27(月)23:18:53 No.468425367
>「○○くんは頑張ってるのに叩くやつマヂむかつく!文句言うなら自分がやってみれば!?」ってツイートがたくさん見れるから俺は楽しい 猿かなんかかそのツイートした奴
17 17/11/27(月)23:18:57 No.468425380
>スクリーン数が銀魂以上らしいけど大丈夫? スクリーン数どころか世界中で上映するんじゃなかったか
18 17/11/27(月)23:19:06 No.468425421
初日なら映画の日だから0巻の対価が1100円で済むぞ
19 17/11/27(月)23:19:07 No.468425425
公開前は牛先生も絶賛していたような気がしたが 気のせいだったか
20 17/11/27(月)23:19:44 No.468425597
>公開前は牛先生も絶賛していたような気がしたが >気のせいだったか エッサイ漫画とか読めばわかるが牛先生はクソ映画フリークだ
21 17/11/27(月)23:19:56 No.468425636
>スクリーン数が銀魂以上らしいけど大丈夫? 何故そんな冒険したの…
22 17/11/27(月)23:20:33 No.468425813
ピンポン実写版の監督と聞いて監督を責める気にはなれなくなったんだ… 何が悪かったんだ何が… とりあえずこれを実写化しようと企画したやつが一番悪いのか?
23 17/11/27(月)23:20:34 No.468425816
>何故そんな冒険したの… ハガレンの絶大な人気への信頼
24 17/11/27(月)23:20:34 No.468425818
>猿かなんかかそのツイートした奴 真理だよ
25 17/11/27(月)23:20:36 No.468425829
カズレーザー
26 17/11/27(月)23:20:41 No.468425858
初日を逃がすと一気に1800円に対価が跳ね上がる
27 17/11/27(月)23:20:42 No.468425861
原作読んだこともアニメ見たことも無いからPVそんなに悪くなさそうに見えたんだけど やっぱファンの目線からだとよっぽどダメなの?
28 17/11/27(月)23:20:43 No.468425874
>猿かなんかかそのツイートした奴 例えば去年の紅白の司会の相葉くん関連で山ほどこういうツイートがあったので暇があれば検索してみてほしい
29 17/11/27(月)23:21:17 No.468426016
>原作読んだこともアニメ見たことも無いからPVそんなに悪くなさそうに見えたんだけど >やっぱファンの目線からだとよっぽどダメなの? 原作要素抜きにしてもアクションが糞オブ糞じゃんあのPV
30 17/11/27(月)23:21:19 No.468426033
>○○くんは頑張ってるのに叩くやつマヂむかつく! 今回のは役者以前の問題なんだよなぁ…
31 17/11/27(月)23:21:25 No.468426061
CGはいいと思う カズレーザーはカズレーザーだ
32 17/11/27(月)23:21:26 No.468426072
>エッサイ漫画とか読めばわかるが牛先生はクソ映画フリークだ なるほどな・・・
33 17/11/27(月)23:21:29 No.468426090
えらいひとには銀魂?が売れたんだしこれはその上いくやろって考えなんだろうな
34 17/11/27(月)23:21:56 No.468426217
今のガンガンに弾がないからチクショウ!
35 17/11/27(月)23:21:57 No.468426221
カタ親戚の饅頭くれるおばちゃん
36 17/11/27(月)23:22:08 No.468426271
>ピンポン実写版の監督と聞いて監督を責める気にはなれなくなったんだ… >何が悪かったんだ何が… いいか「」ル いくら監督が原作ファンで忠実に作ろうと思ってもスポンサーや事務所の力には勝てないんだ
37 17/11/27(月)23:22:08 No.468426274
唯一見てみたいのはすずむしが ぼかぁ君みたいなカンのいいガキは嫌いないよぉ!って言う所だ
38 17/11/27(月)23:22:13 No.468426305
>スクリーン数どころか世界中で上映するんじゃなかったか やめて…
39 17/11/27(月)23:22:18 No.468426337
友人と観に行くよ 居酒屋でパンフを肴に盛り上がれたら最高だと思うからどんどん期待したい
40 17/11/27(月)23:22:26 No.468426367
CG割と良かった感じに見えたけどダメか
41 17/11/27(月)23:22:42 No.468426443
>>猿かなんかかそのツイートした奴 >真理だよ マジかよ最低だなぷに
42 17/11/27(月)23:22:45 No.468426452
まあ実際役者だけが問題ではないから役者は可哀想っちゃ可哀想ではある
43 17/11/27(月)23:23:00 No.468426529
>CG割と良かった感じに見えたけどダメか CGは割と頑張る監督と聞いた
44 17/11/27(月)23:23:10 No.468426572
えっでもあの動く鎧?のCGとか凄くない? 違和感無かったけどな
45 17/11/27(月)23:23:19 No.468426610
どうせ牛先生実写化するなら百姓貴族をドキュメンタリー風に再構成してみればいいのに 荒川一族の半生なら割と面白おかしくなるだろ
46 17/11/27(月)23:23:42 No.468426720
CGに定評ある人だからそこはさすがだよ もったいないね!
47 17/11/27(月)23:23:44 No.468426736
ギャグ漫画ならクソみたいな完成度でも笑えるから次はボーボボを実写化しよう
48 17/11/27(月)23:23:48 No.468426756
正直スレ画のニーサンよりウィンリィの方があってないし さらにヒューズをKAWATOUがやってるのはもっと似合わないと思う
49 17/11/27(月)23:23:53 No.468426772
試写会で炎上したあとにインタビュー記事とかツイッター質問受付とかお出ししてくるのは正気と思えない
50 17/11/27(月)23:24:01 No.468426805
無駄にアニメの声に寄せようとしてるナヨナヨアルの声でダメだった
51 17/11/27(月)23:24:07 No.468426824
大泉君は楽しそうに探偵の宣伝してるなあ
52 17/11/27(月)23:24:24 No.468426907
ポスター見る限りでは内山君のグラトニーは良いと思う
53 17/11/27(月)23:24:31 No.468426931
>例えば去年の紅白の司会の相葉くん関連で山ほどこういうツイートがあったので暇があれば検索してみてほしい 大トリ終わって全員集合の時にメンバーの所に駆け寄って安心しきった顔見てたらホモじゃないけどナマモノいいよね…ってなったけどそういうの言ったらキレるかな…
54 17/11/27(月)23:24:36 No.468426947
どんなにクソでも予想通りにクソだな!って言いながら見る人たちのおかげで続編が出る
55 17/11/27(月)23:24:37 No.468426954
漫画作品の実写化の中でもギャグマンガの実写化ってさらに成功率下がるよね
56 17/11/27(月)23:24:45 No.468426987
>さらにヒューズをKAWATOUがやってるのはもっと似合わないと思う ゴー!映画館にゴー!
57 17/11/27(月)23:24:47 No.468426990
テラフォだって機械類のCGは悪くなかったよ 他は学芸会だのコスプレだの言われたけど
58 17/11/27(月)23:25:00 No.468427040
>ギャグ漫画ならクソみたいな完成度でも笑えるから次はボーボボを実写化しよう ギャグだけだとあれだし…ってことでオリジナルの感動要素やラブロマンスを加えときますね!
59 17/11/27(月)23:25:02 No.468427047
主題歌MISIAにするにしてももっと神秘的な曲のほうが…
60 17/11/27(月)23:25:04 No.468427056
スレ画ずっと何かに似てると思ってたんだけど松本幸四郎に似てない?
61 17/11/27(月)23:25:17 No.468427099
>試写会で炎上したあとにインタビュー記事とかツイッター質問受付とかお出ししてくるのは正気と思えない 炎上商法みえみえすぎて辟易するよね…
62 17/11/27(月)23:25:25 No.468427126
監督も舞台挨拶でダメだと思ったら黙ってて下さいとか言ってたのが最高にロック
63 17/11/27(月)23:25:31 No.468427149
紅白の相葉はその前の年にイノッチに変わって白組負けたのを嵐ファンがボコボコに叩いててその反動だからな…
64 17/11/27(月)23:25:43 No.468427186
なぜか映画だと許されないけど仮にこれ舞台だったら許してる気がする
65 17/11/27(月)23:25:46 No.468427196
続編出すような引きだったのか そうだとしても流石に無理だろ…
66 17/11/27(月)23:25:46 No.468427197
>ギャグ漫画ならクソみたいな完成度でも笑えるから次はボーボボを実写化しよう >ギャグだけだとあれだし…ってことでオリジナルの感動要素やラブロマンスを加えときますね! やめやめろ!
67 17/11/27(月)23:25:50 No.468427215
主題歌どうせならラルクかシドにしたら?ってちょっと思いました
68 17/11/27(月)23:25:58 No.468427242
仏像のコラが馴染みすぎてスレ画のほうがコラに思えてしまう
69 17/11/27(月)23:26:13 No.468427306
ジャニオタは本当に自分の好きなのがどれだけ映ってるかだけが問題でお話はどうでもいいのか
70 17/11/27(月)23:26:16 No.468427322
人が思い上がらぬよう正しい絶望を与えるのが真理
71 17/11/27(月)23:26:30 No.468427368
まあアイドルのファンはそういうものではある…
72 17/11/27(月)23:26:31 No.468427377
進撃もグロと絶望感は悪くなかったよ ひぐちくんが東映特撮怪獣やりたかったんだなって伝わってきただけで
73 17/11/27(月)23:26:37 No.468427405
>漫画作品の実写化の中でもギャグマンガの実写化ってさらに成功率下がるよね 商業的なもんは知らんけど荒川とかクロマティとかあるしギャグの方がアタリ率は高いぞ
74 17/11/27(月)23:26:37 No.468427409
>ポスター見る限りでは内山君のグラトニーは良いと思う 戦闘シーンで内山君が物凄い速さで動いたらその絵面は面白いよね
75 17/11/27(月)23:27:15 No.468427540
なにこのおばちゃん
76 17/11/27(月)23:27:18 No.468427550
意外と成功するんじゃないか ちょっと「」見に行ってきなよ最初だけでいいから
77 17/11/27(月)23:27:27 No.468427581
HKとか大当たりじゃん
78 17/11/27(月)23:27:31 No.468427592
米倉涼子
79 17/11/27(月)23:27:39 No.468427624
シャランQの人に似てる…
80 17/11/27(月)23:27:41 No.468427638
兄弟愛は日本人にしか存在しないらしいな
81 17/11/27(月)23:27:51 No.468427677
>>試写会で炎上したあとにインタビュー記事とかツイッター質問受付とかお出ししてくるのは正気と思えない >炎上商法みえみえすぎて辟易するよね… 釣られてるアカウントの多いこと多いこと…
82 17/11/27(月)23:28:02 No.468427713
遅延なんて相手が数十人の元帥チャレンジ時点じゃないと意味ないよ
83 17/11/27(月)23:28:06 No.468427729
上沼上院議員
84 17/11/27(月)23:28:07 No.468427733
日本の漫画漫画したデザインをそのまま実写にしてコスプレ大会っぽくしてしまう風潮はいい加減何とかして欲しい… 媒体に合わせてデザインかえりゃ良いのに
85 17/11/27(月)23:28:26 No.468427806
「」だってアニメにエロい女キャラとか乳揺れとかパンツさえあればいいよね…してお話あんま気にしない所はあるし…
86 17/11/27(月)23:28:34 No.468427837
>意外と成功するんじゃないか >ちょっと「」見に行ってきなよ最初だけでいいから 俺は無料クーポンで見に行くつもりだよ
87 17/11/27(月)23:28:50 No.468427907
スレ画アニメで言う中割り的な悪意ある抜き出しかと思ってたけどこの前予告見たら違ってびっくりした
88 17/11/27(月)23:28:55 No.468427932
ひらめいた CGは頑張ってるなら 全部CGにすればいいんじゃね?
89 17/11/27(月)23:28:58 No.468427940
最初からわかってるクソ映画観る時は敢えていいとこ探しするのと人に嘘でも何処が盛り上がるか伝えられるよう意識して観るのが大事
90 17/11/27(月)23:29:06 No.468427976
>媒体に合わせてデザインかえりゃ良いのに 変えたら変えたで文句出るのは間違いない
91 17/11/27(月)23:29:35 No.468428101
アイドル使って実写化とかひどい事になるの目に見えてるのに何でOK出すんだろうね 原作の時点ですごいんだから知名度とかお金目当てじゃないだろうし
92 17/11/27(月)23:29:39 No.468428113
>ひらめいた >CGは頑張ってるなら >全部CGにすればいいんじゃね? スレ画もCGだぞ
93 17/11/27(月)23:29:42 No.468428131
>意外と成功するんじゃないか >ちょっと「」見に行ってきなよ最初だけでいいから 言われなくても初日に対価払って0巻錬成してくるよ
94 17/11/27(月)23:29:42 No.468428133
>ひらめいた >CGは頑張ってるなら >全部CGにすればいいんじゃね? なんと今回が声優初挑戦!
95 17/11/27(月)23:30:31 No.468428310
俺も0巻の対価として初日の映画の日にいくから生の感想はたっぷり聞かせてやる
96 17/11/27(月)23:30:36 No.468428336
>ひらめいた >CGは頑張ってるなら >全部CGにすればいいんじゃね? 少年以外全部CG!!!!!!!!!!!
97 17/11/27(月)23:30:38 No.468428347
>アイドル使って実写化とかひどい事になるの目に見えてるのに何でOK出すんだろうね >原作の時点ですごいんだから知名度とかお金目当てじゃないだろうし アイドル使って映画作るのが前提でその後原作選ぶんだよ
98 17/11/27(月)23:30:59 No.468428449
せめて主演をジャニーズじゃなくて本職にやらせてキビキビしたアクションやらせればまだ見れた なんだあの岩のプレスから逃げるへろへろダッシュはやる気あんのか
99 17/11/27(月)23:31:07 No.468428485
朝イチで見に行くつもりだから待ってて
100 17/11/27(月)23:31:26 No.468428553
俺はスレ画に敬意を表して今週末はITとKUBOを観るんだ
101 17/11/27(月)23:31:27 No.468428554
アームストロング少佐がいないらしいな
102 17/11/27(月)23:31:33 No.468428575
>アイドル使って実写化とかひどい事になるの目に見えてるのに何でOK出すんだろうね >原作の時点ですごいんだから知名度とかお金目当てじゃないだろうし アニメも完全再現した奴は終わってるしこれ以上ハガレンが動くことは何周年記念以外なさそうだから…
103 17/11/27(月)23:31:36 No.468428591
探偵はBarにいる3そんなに評判悪いの!?
104 17/11/27(月)23:32:07 No.468428715
>>○○くんは頑張ってるのに叩くやつマヂむかつく! >今回のは役者以前の問題なんだよなぁ… 役者は悪いことしてない 問題は企画者だ吊るせ
105 17/11/27(月)23:32:15 No.468428739
たまには落ち着いたすずむしの演技観てみたい気もするから行くよ…
106 17/11/27(月)23:32:15 No.468428740
>アームストロング少佐がいないらしいな あれをやれる日本人がいなかったんだろう
107 17/11/27(月)23:32:24 No.468428781
>アームストロング少佐がいないらしいな 駄目だわコレ
108 17/11/27(月)23:32:50 No.468428872
すずむしがカンのいいガキは嫌いだよって言うところだけが楽しみといっていい
109 17/11/27(月)23:32:56 No.468428899
>アームストロング少佐がいないらしいな CGじゃないと難しそうだしな
110 17/11/27(月)23:33:04 No.468428934
>原作の時点ですごいんだから知名度とかお金目当てじゃないだろうし 画像の人は身長低くて演技も下手で今まで大当たりがないから 事務所側が実績を作りたくて有名原作の力を借りたい
111 17/11/27(月)23:33:11 No.468428963
>なんだあの岩のプレスから逃げるへろへろダッシュはやる気あんのか 運動オンチの芸人さんみたい
112 17/11/27(月)23:33:13 No.468428974
スカーもいないよ
113 17/11/27(月)23:33:20 No.468429006
誰も止めなかったんだぞ そこの牛も連帯責任だ
114 17/11/27(月)23:33:44 No.468429092
あの人いないとか牛さんよく怒らなかったな
115 17/11/27(月)23:33:56 No.468429145
>探偵はBarにいる3そんなに評判悪いの!? むしろ探偵はBarにいるって3やるほど人気なのか
116 17/11/27(月)23:33:57 No.468429149
単純にクソ映画なのもひどいけど同じ時期にソーとゴジラとジャスティスリーグがある状況でこれを選ばなくてはいけないって選択がつらい
117 17/11/27(月)23:34:08 No.468429206
少佐は日本人には絶対無理だ
118 17/11/27(月)23:34:09 No.468429212
やっぱジャニーズのアクション見てるとハリウッドで体鍛えてるものほんはちげーなってなる
119 17/11/27(月)23:34:18 No.468429256
あれでも走り方はエドに似せて特訓したと本人自慢の部分なので褒めてあげて欲しい
120 17/11/27(月)23:34:31 No.468429301
>画像の人は身長低くて演技も下手で今まで大当たりがないから >事務所側が実績を作りたくて有名原作の力を借りたい >暗殺教室はそれなりに結果出たんだけどな山田 それなりに
121 17/11/27(月)23:34:45 No.468429355
スカーいないのにキメラの後始末どうするの
122 17/11/27(月)23:34:47 No.468429364
ピンポンの監督はピンポンが浮いてる位最近は駄作しかないぞ
123 17/11/27(月)23:35:03 No.468429419
>日本の漫画漫画したデザインをそのまま実写にしてコスプレ大会っぽくしてしまう風潮はいい加減何とかして欲しい… >媒体に合わせてデザインかえりゃ良いのに アレンジしたら原作と違うって怒られそうだから原作再現としてそのままお出しするね…
124 17/11/27(月)23:35:04 No.468429423
>やっぱジャニーズのアクション見てるとハリウッドで体鍛えてるものほんはちげーなってなる 最近のジャニーズがひどいだけで日本も普通にアクションできる人はできるわ
125 17/11/27(月)23:35:18 No.468429477
ぼかぁ勘のいいガキは嫌いなんだよぉ
126 17/11/27(月)23:35:21 No.468429491
>少佐は日本人には絶対無理だ そもそもハガレンに関しては人種がはっきりと違うしな…
127 17/11/27(月)23:35:24 No.468429511
試写会のリークが嘘バレかもしれないしワンチャンあるかもしれない ボロクソに言うほど悪くない程度の評価に落ち着くかも
128 17/11/27(月)23:35:25 No.468429512
>あれでも走り方はエドに似せて特訓したと本人自慢の部分なので褒めてあげて欲しい 大丈夫?ファンに襲撃されたりしない?
129 17/11/27(月)23:35:27 No.468429523
0巻効果でそれなりに入るんだろうなってのが酷い
130 17/11/27(月)23:35:34 No.468429557
監督がもうすでに逃げ腰ムードに入ってるのが… 何で作ったんだろうこれ…
131 17/11/27(月)23:35:42 No.468429591
>スカーいないのにキメラの後始末どうするの 以前のスレは無能が炎で焼くんじゃないかって予想されてたな
132 17/11/27(月)23:35:47 No.468429612
牛さんは良く悪くもハガレン終わってから懐広すぎて 文句言わないよ多分この映画もBDを自宅笑いながら見るタイプ
133 17/11/27(月)23:35:55 No.468429639
そもそも0巻ってなにやるんだよ 過去の話ならもうかなりやってるのに
134 17/11/27(月)23:36:11 No.468429690
この天才はですねぇ!研究成果のだぁーいじな時に来てですね!邪魔するんですよ!
135 17/11/27(月)23:36:13 No.468429700
事前情報がボロクソだから逆に思ってたほど酷くなかったっていう評価をもらえるかも
136 17/11/27(月)23:36:17 No.468429722
>試写会のリークが嘘バレかもしれないしワンチャンあるかもしれない >ボロクソに言うほど悪くない程度の評価に落ち着くかも ここまで期待値低いとウンコ見に行ってウンコだったよってテンションで流せると思う
137 17/11/27(月)23:36:38 No.468429802
>事務所側が実績を作りたくて有名原作の力を借りたい 速いマシンに乗ったって事故るだけなのに
138 17/11/27(月)23:36:49 No.468429851
>監督がもうすでに逃げ腰ムードに入ってるのが… >何で作ったんだろうこれ… ドラゴンボールの人も言ってたじゃん 金を目の前にしちゃどうにもならん
139 17/11/27(月)23:36:57 No.468429887
企画段階でまずキャストありきだったりするからねえ…
140 17/11/27(月)23:37:01 No.468429914
>媒体に合わせてデザインかえりゃ良いのに ケントさんみたいに新作の度に赤パン原理主義に難癖付けられ続ける人も居るのだ…
141 17/11/27(月)23:37:03 No.468429922
>牛さんは良く悪くもハガレン終わってから懐広すぎて 別にこれだけじゃないしな牛さん銀の匙とか売れてるし
142 17/11/27(月)23:37:11 No.468429964
ボコボコに言われてるから気になって調べたらまだ本上映してなかった ほとんどの「」は見てもねえのに文句言ってんのかよ 俺も何回かしたけど
143 17/11/27(月)23:37:13 No.468429978
>事前情報がボロクソだから逆に思ってたほど酷くなかったっていう評価をもらえるかも 下限振り切った状態だしプラスにはならなそうだな…
144 17/11/27(月)23:37:22 No.468430011
監督もさらに上から作れって言われて断れないとは聞く
145 17/11/27(月)23:37:37 No.468430082
おい俺のキメラ見ていかねぇか?
146 17/11/27(月)23:37:46 No.468430121
こんなんだからスマップに逃げられるんだよジャニーズ
147 17/11/27(月)23:37:53 No.468430152
ハガレンに関しては衣装以前の問題でござるよ「」殿…
148 17/11/27(月)23:37:54 No.468430156
>事前情報がボロクソだから逆に思ってたほど酷くなかったっていう評価をもらえるかも 映画が当たったら罵詈雑言で溢れる コケたらジョジョ同様公開中空気化 うーん…
149 17/11/27(月)23:37:55 No.468430163
>ボコボコに言われてるから気になって調べたらまだ本上映してなかった >ほとんどの「」は見てもねえのに文句言ってんのかよ >俺も何回かしたけど PVだけで十個くらい叩くところあるし…
150 17/11/27(月)23:38:17 No.468430251
次は獣神演武やりますから!ってそそのかされたら俺が牛さんならゴー出すかもしれない
151 17/11/27(月)23:38:26 No.468430295
>ボコボコに言われてるから気になって調べたらまだ本上映してなかった >ほとんどの「」は見てもねえのに文句言ってんのかよ >俺も何回かしたけど 基本予告映像ってさどんな駄作でも大抵かっこよく見えるもんなんだよね
152 17/11/27(月)23:38:29 No.468430303
ハードルは地面に埋まってるから 意外と良かったって感想も多いかもしれん
153 17/11/27(月)23:38:57 No.468430417
ジャニーズのアクション駄目って下積みの頃からダンスレッスン受けさせてるだろうに
154 17/11/27(月)23:38:58 No.468430425
>こんなんだからスマップに逃げられるんだよジャニーズ メリーおばちゃんとその娘のオバハンの趣味でやってるからね嵐に何かあったらマジで崩壊する
155 17/11/27(月)23:39:01 No.468430444
いやそりゃ見ないで言うのはアレだけども事前情報のアレっぷりはそれを上回るというか…
156 17/11/27(月)23:39:04 No.468430455
というかスカーのいないハガレンってどうするのって思うけどもう全面的に錬成しなおしてるんだろうな
157 17/11/27(月)23:39:14 No.468430497
>こんなんだからスマップに逃げられるんだよジャニーズ とは言え十年以上ドラマの仕事あたえてて上手くならないんだからどうにもならない…
158 17/11/27(月)23:39:31 No.468430570
銀の匙も実写映画化したけど全然評判を聞かないなそういや
159 17/11/27(月)23:39:48 No.468430628
>ハードルは地面に埋まってるから >意外と良かったって感想も多いかもしれん ぶっちゃけどんなひっどい駄作が飛び出すかって期待の方が多い感じだし ちょっとでもいい部分があれば得した気分になれるかも
160 17/11/27(月)23:39:52 No.468430648
>事前情報がボロクソだから逆に思ってたほど酷くなかったっていう評価をもらえるかも ハリウッド版ドラゴンボールはボロクソ言われてるの知った上で観たら 個人的にはボロクソまで行くほどでもなくかといって褒める所はないという中途半端さだったから案外そういう評価はあるかもしれない
161 17/11/27(月)23:39:56 No.468430657
でも俺にょういずみ君とヒューズ見たさに映画館行っちゃうかもしれないよキャップ…
162 17/11/27(月)23:40:02 No.468430684
映画予告ってクソでも大抵無駄に面白そうに見えるのにこれ画面マジで酷いからどうなんのかな…
163 17/11/27(月)23:40:03 No.468430690
>ジャニーズのアクション駄目って下積みの頃からダンスレッスン受けさせてるだろうに 受けてるだけでゴールがめっちゃレベル低いからあそこのダンス
164 17/11/27(月)23:40:05 No.468430697
これに関しては0巻が目的の人間は見たくないけど嫌々観に行くからものすごい評価になると思うぞ
165 17/11/27(月)23:40:06 No.468430705
「」の誰も観てなかった亞人は結構頑張ってた皮肉
166 17/11/27(月)23:40:12 No.468430725
スカーはまあ最初の方の内容だけをやるんならオミットしても良いんじゃないかな…
167 17/11/27(月)23:40:29 No.468430798
>「」の誰も観てなかった亞人は結構頑張ってた皮肉 スレ結構立ってたじゃねえか! 評判もよかったよ
168 17/11/27(月)23:40:41 No.468430849
>ジャニーズのアクション駄目って下積みの頃からダンスレッスン受けさせてるだろうに ダンスっつってもジャニーズのコンサートで披露なだけのやつだし…
169 17/11/27(月)23:40:44 No.468430862
>でも俺にょういずみ君とヒューズ見たさに映画館行っちゃうかもしれないよキャップ… にょういずみ君の大泉役楽しみなんだ
170 17/11/27(月)23:40:44 No.468430867
>銀の匙も実写映画化したけど全然評判を聞かないなそういや 可もなく不可もなくだとそんなにしゃべることもない場合がある
171 17/11/27(月)23:40:48 No.468430892
>「」の誰も観てなかった亞人は結構頑張ってた皮肉 おめえがスレ見てねえだけだよ
172 17/11/27(月)23:40:48 No.468430895
肝臓!は結局何国人が書いてたの
173 17/11/27(月)23:41:06 No.468430971
監督より先にキャスティング決まっててしかも合計何分出せと決まってる場合多いからな
174 17/11/27(月)23:41:15 No.468431008
ていうか美少年腐る程集められるジャニーズがスレ画をお出しするとか
175 17/11/27(月)23:41:28 No.468431059
>>ジャニーズのアクション駄目って下積みの頃からダンスレッスン受けさせてるだろうに >受けてるだけでゴールがめっちゃレベル低いからあそこのダンス ダンスもガチってるDA PUMPとかw-indsとか出てきたら全力で潰したからなあの事務所、マジでヤクザ
176 17/11/27(月)23:41:40 No.468431104
>「」の誰も観てなかった亞人は結構頑張ってた皮肉 最終的に誰も見てないってほどじゃなくてまぁまぁスレは立ってたが 公開日からしばらくは食いつき悪かったので即座に行ってる人少ないな?って… そして本当に反応薄かったのは東京喰種だ
177 17/11/27(月)23:41:43 No.468431128
人体錬成失敗してママのグロ肉見た時の顔がスレ画
178 17/11/27(月)23:41:49 No.468431150
まぁスレ画は中割みたいなもんだから… いやそうでもないか…
179 17/11/27(月)23:41:50 No.468431153
>ていうか美少年腐る程集められるジャニーズがスレ画をお出しするとか 昔から言われてるがガチの美形数える程しかおらんぞ
180 17/11/27(月)23:42:19 No.468431268
>そして本当に反応薄かったのは東京喰種だ あれは公開前にすごいケチがついちゃったからそのインパクトで全部流れた
181 17/11/27(月)23:42:23 No.468431284
なんかジャニーズに集まるのってちょっとあれだよね社長の趣味なんだろうけど
182 17/11/27(月)23:42:30 No.468431323
ジャニーズってヤンキーかナルシストしかいないよね
183 17/11/27(月)23:42:44 No.468431376
マジでそもそも観に行った人がいないんじゃないか って気がするレベルで評判を聞かない氷菓
184 17/11/27(月)23:42:47 No.468431388
いっぱいいるジャニーズタレントのために実績作ろうとしたら映画界死んじゃうよ
185 17/11/27(月)23:42:48 No.468431396
テルマエ・ロマエはちゃんとローマ人とガリア人揃えたのに・・・
186 17/11/27(月)23:42:54 No.468431423
>そして本当に反応薄かったのは東京喰種だ あれはもう映画が悪いとかじゃ無かったから…
187 17/11/27(月)23:42:56 No.468431432
そういや氷菓のスレ当日に1回遭遇したくらいだな 結構立ってたりする?
188 17/11/27(月)23:42:56 No.468431435
>>ていうか美少年腐る程集められるジャニーズがスレ画をお出しするとか >昔から言われてるがガチの美形数える程しかおらんぞ 顔は美形もいるけど足が短かったりん?って部分も結構多い人もいるしな
189 17/11/27(月)23:42:58 No.468431443
ジャニーズなんて全裸やリーダーおるくらいわざと外した顔面設置する事務所だぞ
190 17/11/27(月)23:43:18 No.468431546
スカー好きだから俺にとっちゃ朗報だわ…
191 17/11/27(月)23:43:23 No.468431579
ジャニに限った話じゃないけどアイドルなんて見た目そのものとか技術でもなくほぼキャラで売ってるようなもんだし…
192 17/11/27(月)23:43:25 No.468431585
>テルマエ・ロマエはちゃんとローマ人とガリア人揃えたのに・・・ 阿部寛と市村正親じゃねえか!
193 17/11/27(月)23:43:29 No.468431611
>ていうか美少年腐る程集められるジャニーズがスレ画をお出しするとか 金田一のドラマとか暗殺教室とか演じてるの見るに どうもジャニの漫画映画俳優部門に決められた臭い
194 17/11/27(月)23:43:34 No.468431628
イノッチとか草薙いる時点で…
195 17/11/27(月)23:43:36 No.468431635
>テルマエ・ロマエはちゃんとローマ人とガリア人揃えたのに・・・ アレはちょっと特殊な事例過ぎる…
196 17/11/27(月)23:43:42 No.468431655
>ダンスもガチってるDA PUMPとかw-indsとか出てきたら全力で潰したからなあの事務所、マジでヤクザ とはいえ今はエグザイル系列潰せてないからな…
197 17/11/27(月)23:43:58 No.468431730
>いっぱいいるジャニーズタレントのために実績作ろうとしたら映画界死んじゃうよ というか瀕死だからそうなるってだけだ
198 17/11/27(月)23:43:59 No.468431737
亜人は俺も観に行ったけど何度かスレ見たよ 佐藤さんがイメージ違うとおもったらちゃんと佐藤さんだったみたいな感想多くて概ね評判もよかった
199 17/11/27(月)23:44:07 No.468431768
>とはいえ今はエグザイル系列潰せてないからな… 上戸の旦那はなかなかやり手だよな…
200 17/11/27(月)23:44:10 No.468431782
>テルマエ・ロマエはちゃんとローマ人とガリア人揃えたのに・・・ (何かデカイローマ人)
201 17/11/27(月)23:44:20 No.468431828
>スカー好きだから俺にとっちゃ朗報だわ… 出ないことが一番の救いになってるの実写映画にはたまにあるよね
202 17/11/27(月)23:44:30 No.468431877
たぶん興行収入が仮に0でも問題ないんだろうなこの手の映画って
203 17/11/27(月)23:44:30 No.468431880
るろ剣は関係ねえ!幕末アクションやりてえ!が伝わってきていいよね…
204 17/11/27(月)23:44:34 No.468431900
でもちゃんと日本人女性に受ける売れ線は捉えてあるから…
205 17/11/27(月)23:44:52 No.468431989
LDHはどでかい結果も出してくれたなぁ 二年前のドラマ時代にハイローの話題出してたら同じような流れで ぐちぐちぐちぐち言われて終わってた気がしてならない
206 17/11/27(月)23:44:58 No.468432015
大荒れしてる実写化はまず原作漫画の売れた数もバケモンだからねぇ
207 17/11/27(月)23:45:02 No.468432034
実写佐藤さんは体の作り込みが監督が惚れ惚れして写真に収めるくらいだったらしいし
208 17/11/27(月)23:45:09 No.468432065
>でもちゃんと日本人女性に受ける売れ線は捉えてあるから… ほんとに売れ線かな…ブランドイメージじゃないか?
209 17/11/27(月)23:45:13 No.468432085
>たぶん興行収入が仮に0でも問題ないんだろうなこの手の映画って ジャニおよびその他の俳優事務所との癒着だろうからな
210 17/11/27(月)23:45:14 No.468432089
>でもちゃんと日本人女性に受ける売れ線は捉えてあるから… 原作ファンに受ける売れ線を捨てるなよ…
211 17/11/27(月)23:45:17 No.468432103
ジャニーズ出せば業界が回るならそれでいい気もしてきた
212 17/11/27(月)23:45:20 No.468432117
>テルマエ・ロマエはちゃんとローマ人とガリア人揃えたのに・・・ あれはあれで後ほど原作者がバラエティ出てロイヤリティ全然なかったと暴露する別の地獄が
213 17/11/27(月)23:45:26 No.468432143
ザイル系はウィンズ潰しのまっただ中に現れたのと方向性の違いでノータッチだったけど今じゃ目の上のたんこぶ状態だな
214 17/11/27(月)23:45:26 LiZlenHk No.468432146
>でもちゃんと日本人女性に受ける売れ線は捉えてあるから… これだからやっぱ女ってクソだわ
215 17/11/27(月)23:45:28 No.468432154
大丈夫だよきっと怖いもの観たさで行ったら意外と良かったってやつだよ
216 17/11/27(月)23:45:36 No.468432184
>ジャニの漫画映画俳優部門 もう辞めたけど香取ってレジェンドがいたなそういや
217 17/11/27(月)23:45:43 LiZlenHk No.468432213
本当におばさんって気持ち悪いよ…
218 17/11/27(月)23:45:48 No.468432235
スカーもアームストロング少佐もジャニーズファンからしたらちょっと…ってキャラかもしれない そしたらウィンリィもいらねえんじゃってなるけど
219 17/11/27(月)23:46:00 No.468432283
>るろ剣は関係ねえ!幕末アクションやりてえ!が伝わってきていいよね… あれは監督と新月村シーンの出来でもっと予算出すよって乗ってくれたっていう ワーナーの上の人達のおかげだと思う
220 17/11/27(月)23:46:02 No.468432287
>ジャニーズ出せば業界が回るならそれでいい気もしてきた 回ってるかな?
221 17/11/27(月)23:46:02 No.468432291
日本は残念ながら映画好き向けよりアイドルタレント映画需要のほうが 大きいと判断されてるので
222 17/11/27(月)23:46:07 LiZlenHk No.468432306
子宮で物事考えてる生物の知能の低さは異常だからな…
223 17/11/27(月)23:46:27 No.468432393
油絵アニメのゴッホと人形アニメのクボがなんかスゴイのでおすすめ https://www.youtube.com/watch?v=Q_k7XVuAhJw https://www.youtube.com/watch?v=0AtQIxtawdc
224 17/11/27(月)23:46:31 No.468432412
>回ってるかな? うーん…わかんないや!
225 17/11/27(月)23:46:33 No.468432419
ウィンリィの人もやたら推されてるのか他でも見るしな 有田と出てた漫画原作のドラマにもヒロインしてた
226 17/11/27(月)23:46:46 No.468432478
エグザイルは潰せないどころか向こうからハイローが出てきてしまったから映画部門だともう負けたも同然でしょ
227 17/11/27(月)23:47:01 LiZlenHk No.468432538
ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
228 17/11/27(月)23:47:07 No.468432564
ジャニーズいっぱい出して ジャニーズオブザデッドやればいんだよ
229 17/11/27(月)23:47:21 No.468432623
>どうもジャニの漫画映画俳優部門に決められた臭い ジャニが出てる映画は一年に二十本とかあるんだからそんなもんは無い 漫画原作出てクソな結果だす中の一人でしかない
230 17/11/27(月)23:47:21 No.468432624
仕事選べ?選べる立場だと思ってんの俺なんかが? みたいなこと言ってる監督とかいて結局こういう世界でも雇われサラリーマンとスポンサー様って構図は何一つ変わらないのかという絶望しかない
231 17/11/27(月)23:47:23 No.468432627
何か解かりやすいのが来たな
232 17/11/27(月)23:47:32 LiZlenHk No.468432662
>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは異常だからな… そもそも女みたいな感情で動く動物にまともな知能を期待しちゃダメだ
233 17/11/27(月)23:47:33 No.468432670
佐藤健はイケメンでダンスもできて頭もいいってなんだお前…ってスーパーマンだから…
234 17/11/27(月)23:47:39 No.468432693
氷菓はメイン4人見ただけでフフッてなる
235 17/11/27(月)23:47:42 No.468432701
ンモーいつもの人来ちゃったじゃん
236 17/11/27(月)23:47:48 No.468432726
あれだろチビだから主演なんだろスレ画
237 17/11/27(月)23:47:49 LiZlenHk No.468432729
>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!
238 17/11/27(月)23:48:01 No.468432783
そっちに持っていくの?
239 17/11/27(月)23:48:13 No.468432843
>ジャニーズいっぱい出して >ジャニーズオブザデッドやればいんだよ 正直めっちゃ見たい
240 17/11/27(月)23:48:18 No.468432862
こいつどこでも沸くな
241 17/11/27(月)23:48:19 No.468432869
日本人キャストを全員外国人の名前で呼ぶのがもう文字でも笑っちゃう これ許されるのコメディまでだってやっぱ
242 17/11/27(月)23:48:20 No.468432873
またいつものコピペのやつか
243 17/11/27(月)23:48:22 No.468432882
>映画部門だともう負けたも同然でしょ ジャニーズでハイローみたいなの作ればいけるって
244 17/11/27(月)23:48:27 LiZlenHk No.468432910
女はとにかく男にぶら下がって甘い汁すすることしか考えてないから 口を開けば「男が私達を気遣ってない」に終止する なぜ男が女の世話をせにゃならんのだ
245 17/11/27(月)23:48:27 No.468432912
監督ってまあ…つまり中間管理職だからな…
246 17/11/27(月)23:48:43 No.468432971
>何か解かりやすいのが来たな 名物みたいなやつだからほっとけ
247 17/11/27(月)23:48:55 No.468433027
慎吾ー慎吾ーと呻く一本満足 はもうジャニーズじゃなかった
248 17/11/27(月)23:48:58 LiZlenHk No.468433040
>月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん! つくづく女って生物として失敗作なんだなって…
249 17/11/27(月)23:49:00 No.468433045
>ジャニーズでハイローみたいなの作ればいけるって 全く同じ方向では作らんでいいからマジでなんかやらんもんかね
250 17/11/27(月)23:49:07 No.468433082
このキャストでGOサイン出した奴が一番頭オカシイ
251 17/11/27(月)23:49:21 LiZlenHk No.468433139
女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるものだからしょうがない
252 17/11/27(月)23:49:22 No.468433143
>日本人キャストを全員外国人の名前で呼ぶのがもう文字でも笑っちゃう >これ許されるのコメディまでだってやっぱ やはりヨシヒコか
253 17/11/27(月)23:49:27 No.468433161
>あれだろチビだから主演なんだろスレ画 実際のエドが小さいの15でそこからニョキニョキ成長するんだけどね…
254 17/11/27(月)23:49:35 No.468433200
モテないだけでこうなってしまうのか人間って…
255 17/11/27(月)23:49:43 LiZlenHk No.468433235
女が承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫やらで周知の事実だから言うまでもないのかなって
256 17/11/27(月)23:49:54 No.468433288
>このキャストでGOサイン出した奴が一番頭オカシイ 逆なんだ こいつら出すからいい感じの原作の権利取って来いして作られる
257 17/11/27(月)23:50:11 LiZlenHk No.468433356
強欲なのは女の方が圧倒的だからな とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能
258 17/11/27(月)23:50:19 No.468433383
いつもの奴の自演コピペだろ
259 17/11/27(月)23:50:20 No.468433387
ハイローはアクション全振り出来る人材山ほど集めて作ってるから バカさ加減が合うかどうかはともかく本気で作ってはいるんだよね
260 17/11/27(月)23:50:23 No.468433406
寧ろハイロー側に長瀬とか松岡とか居た方が自然に思えてきた
261 17/11/27(月)23:50:25 No.468433412
もう知名度ある作品と人間使えばある程度の利益見込めるから真面目にやるつもりないだろ
262 17/11/27(月)23:50:47 LiZlenHk No.468433490
女「わたしの言うことに耳を貸しなさいよ」 女「わたしの言うことを理解しなさいよ」 女「わたしの言うことに従いなさいよ」 女「わたしの満足することを察して行動しなさいよ」 女のいうこといちいち聞いてたら最終的には奴隷になるしかない
263 17/11/27(月)23:51:01 No.468433540
この映画は税金対策か何かかな
264 17/11/27(月)23:51:03 No.468433549
銀の匙もジャニだったっけ でもここまで違和感無かったのは邦画向き原作だったからかな…
265 17/11/27(月)23:51:05 No.468433557
いっぱい見てもらえたら当然2作目が出るんだろうな
266 17/11/27(月)23:51:15 No.468433599
松村北斗とか岡田准一はハイローによこしてくれとは思うよ 絶対無理だけど
267 17/11/27(月)23:51:36 No.468433697
言っても大分映画とかドラマのジャニーズ比率下がってる気がする
268 17/11/27(月)23:51:46 No.468433737
>もう知名度ある作品と人間使えばある程度の利益見込めるから真面目にやるつもりないだろ これだろうな…破滅に向かうだけだけど局も広告代理店も映画業界何か知ったこっちゃないからな
269 17/11/27(月)23:51:48 No.468433742
>いっぱい見てもらえたら当然2作目が出るんだろうな アルの声見るに続編も考えてるよね
270 17/11/27(月)23:51:51 LiZlenHk No.468433759
>いつもの奴の自演コピペだろ コピペじゃなくてちゃんとキーボード使って手で打ってるんですけお!!1!11!! 訂正してくだち!!!1!!11!!!1!1!!!
271 17/11/27(月)23:51:52 No.468433765
>銀の匙もジャニだったっけ >でもここまで違和感無かったのは邦画向き原作だったからかな… 日本の高校生だから逆に違和感出す方が難しいレベルだし…
272 17/11/27(月)23:51:58 No.468433788
漫画0巻とか言われたらちょっと欲しくなっちゃうな…
273 17/11/27(月)23:52:10 No.468433854
30点を期待して50点が来るのが一番なんかしょんぼりするので 頑張るかダメなほうに頑張るかしてほしい
274 17/11/27(月)23:52:12 No.468433862
女がどうこうレスしてるやつはハガレンの映画の話されるとまずいの?
275 17/11/27(月)23:52:32 No.468433952
生田斗真ってどういう扱いなんだろう…
276 17/11/27(月)23:52:44 LiZlenHk No.468434001
別にクソ女に出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ…
277 17/11/27(月)23:52:46 No.468434010
>銀の匙もジャニだったっけ >でもここまで違和感無かったのは邦画向き原作だったからかな… 割りとキャストは頑張ってた感じ
278 17/11/27(月)23:52:49 No.468434020
>女がどうこうレスしてるやつはハガレンの映画の話されるとまずいの? 女って文字を見ると発作を起こす病気の人だから無視していいよ
279 17/11/27(月)23:52:51 No.468434031
>女がどうこうレスしてるやつはハガレンの映画の話されるとまずいの? こいつはいつもコンプレックス丸出しでどんな話題にもこうだよ
280 17/11/27(月)23:52:55 No.468434044
>女がどうこうレスしてるやつはハガレンの映画の話されるとまずいの? 頭の病気の人がハガレン関係なく現れるだけよ
281 17/11/27(月)23:52:58 No.468434064
>言っても大分映画とかドラマのジャニーズ比率下がってる気がする 今は朝や昼の情報番組にねじ込みまくったり 吉本と絡ませてバラエティ更に推して浸透させようとしてる
282 17/11/27(月)23:53:31 No.468434178
>こいつら出すからいい感じの原作の権利取って来いして作られる 成功してるのもあるけどワーナージャパンは漫画の実写化ほんと乱発しすぎ… 映画向きの原作選ぶって過程抜けてる気がする
283 17/11/27(月)23:53:46 No.468434224
>今は朝や昼の情報番組にねじ込みまくったり NHKまで夕方にジュニア?の連中わらわらでかなりヤバイ
284 17/11/27(月)23:53:52 No.468434243
ハイローは下手すると総元締めが一番乗り気という一番理想的なパターンだからな…
285 17/11/27(月)23:53:55 No.468434252
ジャニーズの俳優枠も割と濃いメンツはいるんだけどね 岡田くんとかニノとか風間君とか
286 17/11/27(月)23:53:57 LiZlenHk No.468434257
>女って文字を見ると発作を起こす病気の人だから無視していいよ >こいつはいつもコンプレックス丸出しでどんな話題にもこうだよ >頭の病気の人がハガレン関係なく現れるだけよ 三人連続で病人認定されて笑った
287 17/11/27(月)23:54:04 No.468434286
ホモは帰って!
288 17/11/27(月)23:54:25 No.468434364
違うよゲイだよ
289 17/11/27(月)23:54:34 LiZlenHk No.468434395
かーまかまかまかまかま♪ かまくみーりーあーん♪
290 17/11/27(月)23:54:43 No.468434428
>女がどうこうレスしてるやつはハガレンの映画の話されるとまずいの? 露骨な映画からの話題そらし見えるけどそいつただコピペしてるだけのキチガイだから
291 17/11/27(月)23:54:52 No.468434465
>漫画0巻とか言われたらちょっと欲しくなっちゃうな… さぁ等価交換しようねぇ
292 17/11/27(月)23:54:53 No.468434466
吉本はユーチューバーやろうとしてるしジャニーズだけが時代遅れで
293 17/11/27(月)23:55:03 No.468434515
わりと宗教みてぇに好きになるようにどの番組だろうが置いてるよな…ジャニ
294 17/11/27(月)23:55:29 LiZlenHk No.468434607
>露骨な映画からの話題そらし見えるけどそいつただコピペしてるだけのキチガイだから だからコピペじゃないっつってんだろ 訂正しろカスブタ
295 17/11/27(月)23:55:39 No.468434646
何故か日本語の不自由な人がまとめて試写会当選してるのいいよね
296 17/11/27(月)23:55:43 No.468434661
どうせなら上海妖魔奇怪とかにしなよ
297 17/11/27(月)23:55:51 No.468434692
>漫画0巻とか言われたらちょっと欲しくなっちゃうな… 等価交換しにいくなら初日の映画の日にするんだぞ
298 17/11/27(月)23:55:58 No.468434730
壺人ひつこいな…
299 17/11/27(月)23:57:04 No.468434977
扉を対価にして二度と行かなくていいようにしておけよ
300 17/11/27(月)23:57:05 No.468434984
デビルマンを下回るような邦画はいつになるだろうか
301 17/11/27(月)23:57:10 No.468434999
ボイコットというか視聴拒否してちゃんと作らないと利益出ない構造にしないとどうしようもない でもそんなの無理だから詰んでる
302 17/11/27(月)23:57:23 No.468435049
>吉本はユーチューバーやろうとしてるしジャニーズだけが時代遅れで 吉本は第二のダウンタウンが出てこなくてかなり焦ってるね 事業に関してもアジア進出とか大失敗もしてるし
303 17/11/27(月)23:57:25 No.468435058
初日だけ人多くて翌日から極端に減りそうだな
304 17/11/27(月)23:58:20 LiZlenHk No.468435256
通院してた時期はあるから病人認定は仕方ないにしても コピペだコピペだってデマ撒くのは俺の努力を無視してやがるだろ
305 17/11/27(月)23:58:26 No.468435278
>デビルマンを下回るような邦画はいつになるだろうか アレ下回るのは幾つもの奇跡が重ならないと今の時代じゃ流石に無理だと思う
306 17/11/27(月)23:58:30 No.468435289
>デビルマンを下回るような邦画はいつになるだろうか 脚本もだけど主演が殆ど経験なしってのは滅多にないからなぁ
307 17/11/27(月)23:58:46 No.468435340
これ4DX対応なのかな
308 17/11/27(月)23:58:47 No.468435343
>デビルマンを下回るような邦画はいつになるだろうか あれは逆に作ろうとしても難しい
309 17/11/27(月)23:59:13 No.468435452
デビルマンは隕石堕ちる確率と同じだろアレ…
310 17/11/27(月)23:59:53 No.468435599
まず役者使う時点で上回るのが無理だからな…
311 17/11/28(火)00:00:05 No.468435656
デビルマンは脚本もキャストもクズって言うレジェンドだから超えようない
312 17/11/28(火)00:00:10 No.468435684
デビルマンは主演二人がジャニですらない俳優経験もない人間だから本当に奇跡なんだよ
313 17/11/28(火)00:00:15 No.468435705
実写鋼を世界でも上映するって言ってるけど採算は取れるんだろうか… それと笑いモノにされそうな気もしちゃう…
314 17/11/28(火)00:00:21 No.468435729
監督が何か呪われてたに違いない
315 17/11/28(火)00:00:25 No.468435748
ハッピーバースデーアルってセリフがねじ込まれちゃうんだ…
316 17/11/28(火)00:00:25 LiZlenHk No.468435751
こたつから出れん 今夜はニット帽被ってこのまま寝よう…
317 17/11/28(火)00:00:34 No.468435782
ボブサップの演技はよかったよ…
318 17/11/28(火)00:00:35 No.468435790
デビルマンはただでさえライブ感の強い話の筋を構成をめちゃくちゃにして意味不明にして そこに素人俳優でさらに意味不明にしてそれでいて金かかってる分笑える絵面は確保されてるっていう豪華さだからなかなか超えるのは難しい
319 17/11/28(火)00:00:57 No.468435875
>小林幸子の演技はよかったよ…
320 17/11/28(火)00:01:03 No.468435899
>ボブサップの演技はよかったよ… すげえ!ちゃんと泣いてる!ってなる
321 17/11/28(火)00:01:24 No.468435992
>豪ちゃんの演技はよかったよ…
322 17/11/28(火)00:01:25 No.468435996
>それと笑いモノにされそうな気もしちゃう… もう既に過去に世界公開したので笑われたのはあるから今更気にすることでない
323 17/11/28(火)00:01:35 No.468436031
デビルマンの演技は主演の演技経験のなさよりも演技させようともしてないのがより問題なんだよ
324 17/11/28(火)00:02:49 No.468436320
そもそもハガレン今更映画出すのかよ 遅くても2回目のアニメ化のときにやっとくべきだったろ
325 17/11/28(火)00:03:00 No.468436375
ブリーチも実写化決定してるし 来年も実写化いっぱいあるかな
326 17/11/28(火)00:03:01 No.468436381
デビルマンはそれなりのCG戦闘とガンカタもどきみたいなクソアクションとの差も凄い
327 17/11/28(火)00:03:17 No.468436436
ブリーチはそこそこ期待してるよ
328 17/11/28(火)00:03:44 No.468436541
>そもそもハガレン今更映画出すのかよ >遅くても2回目のアニメ化のときにやっとくべきだったろ 1回目のアニメも2回目のアニメも映画やったんすよ
329 17/11/28(火)00:03:45 No.468436545
デビルマンの俺デーモンになっちゃったよは役者としての経験あったら絶対できない演技
330 17/11/28(火)00:03:50 No.468436569
デビルマン超えるにはどんな映画でも黒字になるような状態で関係者全員がやる気無い条件で初めて土俵に立てるレベルだから…
331 17/11/28(火)00:04:01 No.468436612
ブリーチはまあ別に合わないこともない気はする
332 17/11/28(火)00:04:07 No.468436638
ブリーチまだベースが日本で日本人だしね一応…
333 17/11/28(火)00:04:21 No.468436705
ブリーチはまあ装束とか刀とかだしな
334 17/11/28(火)00:04:40 No.468436779
サタンだからなって定期的にバラしてるのに 唐突にお前がサタンだったのか―って怒りだす主人公はなんだお前ってなる
335 17/11/28(火)00:04:44 No.468436800
デビルマンは大筋は原作とそんなに離れてないのにあのザマなのがひどい
336 17/11/28(火)00:04:51 No.468436821
初期の話なら収まりもいい
337 17/11/28(火)00:04:54 No.468436829
今なんとなくTRIGUN実写化というアイデアがひらめいた!
338 17/11/28(火)00:05:08 No.468436876
>デビルマンはそれなりのCG戦闘とガンカタもどきみたいなクソアクションとの差も凄い アレでもアク監が坂本エロ監督のとこという切なさ アクションチームが良くてもどうしようもねえ
339 17/11/28(火)00:05:22 No.468436925
デビルマンの実写オリジナルパートの意味不明さ
340 17/11/28(火)00:05:29 No.468436960
デビルマンはCGと原作通りにシナリオ再現しようとしたことだけは評価できる まあご覧の有り様だけどさ…
341 17/11/28(火)00:05:56 No.468437072
つくづくるろ剣の気合の入りっぷりが奇跡だったんだなと思わされる 和月はああなったけど...
342 17/11/28(火)00:06:15 No.468437144
>デビルマンの実写オリジナルパートの意味不明さ (でかいハサミを持って授業中に殴りこんでくる了)
343 17/11/28(火)00:06:40 No.468437265
ウシくんいいよねよくない
344 17/11/28(火)00:06:54 No.468437324
デビルマン新しいアニメもデザインから一新しまくってるけど どうなるやら