ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/27(月)23:03:22 No.468421227
フラッシュいいよね…
1 17/11/27(月)23:04:09 No.468421421
ドラマ番めっちゃよかったのになんで使わないんだ…
2 17/11/27(月)23:04:51 No.468421561
ドラマ版はなんか色々と完璧すぎた
3 17/11/27(月)23:05:20 No.468421672
そりゃ権利関係が違うからとしか…
4 17/11/27(月)23:06:30 No.468421968
クロスオーバー回でフラッシュ陣営もアロー陣営も誰1人スーパーガールに敵わなくて なそ にん ってなった やっぱ女といえどクリプトン人なんだな…
5 17/11/27(月)23:11:46 No.468423384
ドラマ版ならフラッシュの方が速いけどダメージ与える方法がフラッシュにはないんだよね…
6 17/11/27(月)23:15:38 No.468424514
スーツは右のほうがかっこいい
7 17/11/27(月)23:19:12 No.468425453
>そりゃ権利関係が違うからとしか… 同じワーナーじゃないですか!
8 17/11/27(月)23:20:15 No.468425736
>やっぱ女といえどクリプトン人なんだな… 早すぎて捕まんない捕まえてもクソ力で逃げられる
9 17/11/27(月)23:20:28 No.468425790
同じ人じゃないの?
10 17/11/27(月)23:20:35 No.468425820
どうしてアローは映画にいないんですか?
11 17/11/27(月)23:21:23 No.468426051
ドラマ面白いんだろうか ヒロインがクソと聞いて微妙に見るの尻込みしてる
12 17/11/27(月)23:22:05 No.468426264
チャンベールバットマンもそうだけど時間軸とか合わせられないなら使うわけないじゃんって思う
13 17/11/27(月)23:22:46 No.468426463
>ヒロインがクソと聞いて微妙に見るの尻込みしてる フラッシュとしては最高の出来だった
14 17/11/27(月)23:22:56 No.468426510
ドラマ2期のヒロインかわいいよ
15 17/11/27(月)23:23:10 No.468426569
ヒロインがクソなのはS1だけでそれ以降は空気になるよ
16 17/11/27(月)23:24:04 No.468426816
シーズン3でこくじんヒロインが確定したからメイクが変わったからか明らかに美人になった
17 17/11/27(月)23:24:28 No.468426921
警官の彼氏に仕事上の秘密喋らないと別れるとか言い出すのは ウザいとかいうレベルを超えてると思う
18 17/11/27(月)23:26:14 No.468427312
弓の人が映画に出たいって言ってるよ
19 17/11/27(月)23:26:42 No.468427431
アローはプロレスに参戦して手駄目だった
20 17/11/27(月)23:26:54 No.468427471
LOLでプリズンブレイクのハゲが死んじゃっていっぱいかなしい…
21 17/11/27(月)23:27:22 No.468427564
走るシーンはドラマのほうが遥かにかっこいいよね
22 17/11/27(月)23:28:22 No.468427793
アローバースとDCEUのクロスオーバーとかしないのかな やるとしてもコミックなんだろうか?
23 17/11/27(月)23:28:29 No.468427823
ドラマそんなに面白いのか とりあえずS1はヒロインの言動に目をそらしつつ見る
24 17/11/27(月)23:29:13 No.468428012
早くS4来て…
25 17/11/27(月)23:29:31 No.468428077
フラッシュに限った話じゃないけどヒーローもののヒロインってうざくなるよね…
26 17/11/27(月)23:29:48 No.468428148
シーズンが進むごとに海外ドラマのお約束に染まってきてるのが残念
27 17/11/27(月)23:30:06 No.468428217
メタヒューマンたちが得た能力に対してやることがみみっちくて好き
28 17/11/27(月)23:30:17 No.468428260
>フラッシュに限った話じゃないけどヒーローもののヒロインってうざくなるよね… ヒーローものに限らず洋ドラヒロインはウザい なんならヒロインに限らずウザい時がある
29 17/11/27(月)23:30:33 No.468428322
3シーズン連続でスピードスターボスなのはちょっと飽きる
30 17/11/27(月)23:31:04 No.468428470
>アローバースとDCEUのクロスオーバーとかしないのかな >やるとしてもコミックなんだろうか? 映画とドラマはクロスさせない方が良いと思う JLのバリーも良かっただけに余計そう思う
31 17/11/27(月)23:31:06 No.468428475
知らない内に死んだ事になった兄貴とか 存在を消された娘が不憫過ぎる…
32 17/11/27(月)23:31:40 No.468428604
特にわだかまりもなくキッドフラッシュが参戦するのは驚いた
33 17/11/27(月)23:31:42 No.468428618
海外ドラマ20作くらい見てきたけどアイリスよりウザいヒロインはいなかったくらいウザい ただ酷いのなら他にも居るけどただひたすらにウザい
34 17/11/27(月)23:31:43 No.468428621
>3シーズン連続でスピードスターボスなのはちょっと飽きる 製作側もわかってたらしくシーズン4のボスはスピードスターじゃない
35 17/11/27(月)23:32:05 No.468428707
>どうしてアローは映画にいないんですか? アローはJLだと1.5軍なとこあるから…
36 17/11/27(月)23:32:17 No.468428749
ドラマ版は旧ドラマ版フラッシュの人がお父さん役やってるのいいよね… 他の役もやってるけど
37 17/11/27(月)23:33:00 No.468428922
映画とドラマはクロスしなくていいけど映画の吹替にも宮本充は欲しいかなって…
38 17/11/27(月)23:33:18 No.468428990
ジェイギャリック大暴れで大満足だった
39 17/11/27(月)23:34:03 No.468429172
ジェイギャリック(偽)のほうも大好きなんだけど あの人他のドラマに出てるらしいからもう出ることなさそう
40 17/11/27(月)23:34:11 No.468429220
海外ドラマヒロインは主人公の話聞かずに責め立てるキャラ多いのがストレス アメリカじゃあんなガールがシコいのか?
41 17/11/27(月)23:34:21 No.468429267
>ドラマ版は旧ドラマ版フラッシュの人がお父さん役やってるのいいよね… >他の役もやってるけど パパが銀色のお鍋被るとこ良いよね… 良くない おつらぁい
42 17/11/27(月)23:34:52 No.468429373
ヒロインがあれだからシスコが可愛く見える
43 17/11/27(月)23:35:13 No.468429464
>海外ドラマヒロインは主人公の話聞かずに責め立てるキャラ多いのがストレス 日本のトレンディドラマとかにもよく出てこねえかそういうの
44 17/11/27(月)23:35:33 No.468429548
字幕吹き替えともに翻訳がかなりひどいのが気になる 酷過ぎて一部話が通じなくなってる
45 17/11/27(月)23:36:31 No.468429784
>ヒロインがあれだからシスコが可愛く見える シスコいいよね…
46 17/11/27(月)23:36:57 No.468429888
まぁ主人公に対立しないと話進まない時もあるしな…
47 17/11/27(月)23:37:36 No.468430073
部外者なのに首突っ込んで来て勝手に対立するアイリス
48 17/11/27(月)23:37:49 No.468430137
シスコの変なシャツいいよね…
49 17/11/27(月)23:37:53 No.468430153
レジェンドオブトゥモローなんて前回の仲直りエンドはなんだったんだってくらい 毎回同じようなネタでもめてる
50 17/11/27(月)23:38:22 No.468430269
LOTはなんかもう真面目に見る気無くした
51 17/11/27(月)23:38:39 No.468430341
キラーフロストおつらぁい…
52 17/11/27(月)23:38:50 No.468430385
大抵の海外ドラマは恋愛絡みになるとめんどくせぇって思いながら見てる
53 17/11/27(月)23:39:09 No.468430475
正直レジェンドはシーズン2で打ち切りかと思ったよ
54 17/11/27(月)23:39:36 No.468430590
シーズン3はチームがなんか仲悪い話が続くって聞いて不安だ…
55 17/11/27(月)23:39:42 No.468430601
シーズン4では序盤バリー抜きで話進めるのかね
56 17/11/27(月)23:40:19 No.468430754
S3の動画みたらウェルズ博士ラボにいるけどどういうことなん!?
57 17/11/27(月)23:40:28 No.468430787
フラッシュポイント作ったせいで延々とバリーが責め立てられる展開が続いてつらいよ
58 17/11/27(月)23:40:40 No.468430843
主人公達がやらかす→埋め合わせをしようとする→またやらかすで話すすめるの 完全にスーパーナチュラルと同じパターンじゃねぇか CWいい加減にせいよ
59 17/11/27(月)23:41:01 No.468430946
原作のバリーってドラマと映画のどっちの方が近いの?
60 17/11/27(月)23:41:02 No.468430953
>海外ドラマ20作くらい見てきたけどアイリスよりウザいヒロインはいなかったくらいウザい >ただ酷いのなら他にも居るけどただひたすらにウザい 昔やってたヤングスーパーマンのヒロインも凄かったな アイリスは耐えられたけどあっちはヒロインウザすぎて脱落した
61 17/11/27(月)23:41:03 No.468430956
>S3の動画みたらウェルズ博士ラボにいるけどどういうことなん!? 別のバースからウェルズ博士連れてこようぜ!
62 17/11/27(月)23:41:53 No.468431159
>原作のバリーってドラマと映画のどっちの方が近いの? 正直コミックのバリーとはどっちもあんまり似てないかな コミックバリーはもっとベテランだし
63 17/11/27(月)23:41:57 No.468431173
ヤングスーパーマンのヒロインてこくじんだっけ?
64 17/11/27(月)23:41:59 No.468431183
>原作のバリーってドラマと映画のどっちの方が近いの? ドラマをもう少し落ち着かせてマッチョにした感じ
65 17/11/27(月)23:42:03 No.468431194
映画のフラッシュはスピードフォースがアおいんだね
66 17/11/27(月)23:42:14 No.468431252
HR!
67 17/11/27(月)23:42:27 No.468431312
映画もドラマもバリーじゃなくてウォーリーに近い
68 17/11/27(月)23:43:11 No.468431504
HRいいよね…
69 17/11/27(月)23:43:48 No.468431680
BA君!!!
70 17/11/27(月)23:43:49 No.468431685
別アースで白人ウォーリー出てこないかな 別に黒人が嫌いなわけじゃないけどやっぱウォーリーって言ったらあっちだ
71 17/11/27(月)23:45:20 No.468432118
HRはかなりハリソン役の人の素に近い
72 17/11/27(月)23:46:12 No.468432335
アローは映画だとバットマンとキャラ被りするから出られないかな…
73 17/11/27(月)23:47:20 No.468432615
>映画のフラッシュはスピードフォースがアおいんだね 一応コミックだと青い方が速かった気がするが映画の場合逆に コントロールするにつれて黄色にならないかなーと思ってる まあドラマとの差別化も含めて青のままでいくかもしれんけど
74 17/11/27(月)23:47:56 No.468432763
>映画とドラマはクロスしなくていいけど映画の吹替にも宮本充は欲しいかなって… 博士の役めっちゃ楽しそうだよね役者も吹き替えの声優も
75 17/11/27(月)23:48:14 No.468432848
>ヤングスーパーマンのヒロインてこくじんだっけ? 黒人ではなかったような
76 17/11/27(月)23:49:18 No.468433126
>>映画とドラマはクロスしなくていいけど映画の吹替にも宮本充は欲しいかなって… >博士の役めっちゃ楽しそうだよね役者も吹き替えの声優も S1のねっとりとしたバァリィィ呼びがすごくいいんだ…
77 17/11/27(月)23:49:25 No.468433155
シスコのTシャツ自前なのかスタッフが探してるのか… スエヒロガリ見つけたら使いそう
78 17/11/27(月)23:49:35 No.468433203
海外ドラマは何度も何度も仲違いせずに話続けられないの?ってなる
79 17/11/27(月)23:49:40 No.468433223
博士はアレなヤツだけど師匠としては最高なのがひどい
80 17/11/27(月)23:50:07 No.468433344
ヤングスーパーマンのヒロインはこくじんの親友のはず…
81 17/11/27(月)23:50:14 No.468433368
適当な時期見計らってクライシスやってくんないかなと思う
82 17/11/27(月)23:50:17 No.468433374
博士はシーズン4でまた別の博士になったりしないの?
83 17/11/27(月)23:50:41 No.468433469
オリバーの過去はどれだけ秘密があるの?
84 17/11/27(月)23:51:02 No.468433544
>博士はシーズン4でまた別の博士になったりしないの? シーズン4のクロスオーバーエピソードで悪ウェルズが出てくるとは聞いた
85 17/11/27(月)23:51:31 No.468433681
>オリバーの過去はどれだけ秘密があるの? アローは正直延々と盛られていく過去編にわりとうんざりする
86 17/11/27(月)23:52:43 No.468433997
宮本充のネットリとした演技がハマってたんだけど シーズン毎に演技変えててすげえってなった
87 17/11/27(月)23:53:02 No.468434079
>適当な時期見計らってクライシスやってくんないかなと思う クライシスオンツーアースもどきの方ならならシーズン4で…
88 17/11/27(月)23:53:11 No.468434106
アローはシーズン続く限り過去編増えるからな
89 17/11/27(月)23:53:34 No.468434190
アローは毎回入る回想がダルくてリタイヤしてしまった
90 17/11/27(月)23:53:39 No.468434206
HRのこと考えるとまた新しいウェルズ引っ張ってくるのは流石にな…
91 17/11/27(月)23:54:27 No.468434372
スパガは見ないうちにいつのまにか火星人出てて吹いた
92 17/11/27(月)23:54:32 No.468434385
アローって他のドラマに出張してる時はカッコいいよね
93 17/11/27(月)23:54:35 No.468434402
すげー福山潤
94 17/11/27(月)23:55:00 No.468434502
スーパーガールは理想のスーパーマン出してくれた辺りはわかってるけど普段のアクションとかが酷すぎる
95 17/11/27(月)23:55:18 No.468434569
アローはこれアローよりバットマンやりたいんじゃ…感があってつらい
96 17/11/27(月)23:55:19 No.468434571
フラッシュしか見てないのにアローが自分の子供がいたことを知らなかったとかそんな話を急にされても困惑する
97 17/11/27(月)23:55:26 No.468434602
スーパーガールとスーパーマンが共演してて嬉しかったぞ
98 17/11/27(月)23:55:35 No.468434630
>アローはこれアローよりバットマンやりたいんじゃ…感があってつらい ヴィランがバットマンだらけだからな
99 17/11/27(月)23:55:49 No.468434689
クロスオーバー回でまでフラッシュポイントのこと責められてて勘弁してくれ…ってなった あとシスコとバリーが険悪になってすごくつらい
100 17/11/27(月)23:55:52 No.468434704
スパガは正直シーズン1で挫折した… 正直あの女社長の魅力で半分もってたと思う
101 17/11/27(月)23:55:55 No.468434717
ドラマ版はゴッサムだけクロスオーバーからハブられてて悲しい…
102 17/11/27(月)23:56:31 No.468434863
映画のほう走り方変じゃない?
103 17/11/27(月)23:56:47 No.468434922
アローバースにはゴッサムシティ無いのかな?
104 17/11/27(月)23:56:50 No.468434929
放送局違うしブルースだけ子供だからどうしようもない
105 17/11/27(月)23:56:54 No.468434942
>ヴィランがバットマンだらけだからな デッドショットとかもいたよね
106 17/11/27(月)23:57:01 No.468434968
>アローはこれアローよりバットマンやりたいんじゃ…感があってつらい ドラマのアローはバットマン成分かなり吸収してるからな…
107 17/11/27(月)23:57:05 No.468434982
S1のアイリスはうざったいけどS2のアイリスは良いじゃんこれってなる程度には全くうざくなかった
108 17/11/27(月)23:57:05 No.468434986
ドラマコンスタンティンが打ち切りになったと聞いていっぱいかなしい
109 17/11/27(月)23:57:12 No.468435010
フラッシュファンクラブが強いのに面白すぎる…
110 17/11/27(月)23:57:34 No.468435091
S2の別世界のウェルズの憎めない感じが好き
111 17/11/27(月)23:57:47 No.468435134
そもそもフラッシュが強いから相対的にヴィランも他じゃボス級張れるのがゴロゴロ出てくる
112 17/11/27(月)23:57:49 No.468435140
コールド役の人が卒業したのもあるけどドラマはこれローグス結成は無理だな…って思った
113 17/11/27(月)23:57:52 No.468435150
>ドラマ版はゴッサムだけクロスオーバーからハブられてて悲しい… 局も時系列的にも仕方ないさ GOTHAMはバットマンやるまで続けてほしいなあヤングスーパーマンみたいに最終回でバットマン登場で終わりそうだけど
114 17/11/27(月)23:58:00 No.468435184
コールドさんだけバリーから信頼されててずるいなって思いました
115 17/11/27(月)23:58:14 No.468435229
ドラマは味方側三人とも神になれるって言われるレベルのメタヒューマンだからな
116 17/11/27(月)23:58:26 No.468435277
レジェンドオブトゥモロー面白かったけどコールドが死んでいっぱい悲しい
117 17/11/27(月)23:58:54 No.468435366
プリズンブレイクやらないといけないから仕方ないね…
118 17/11/27(月)23:58:54 No.468435367
そもそもコールドとヒートウェーブの配役が悪ふざけだったし…
119 17/11/27(月)23:58:54 No.468435368
>コールドさんだけバリーから信頼されててずるいなって思いました だってあのおじさんバリーのこと好きすぎる…
120 17/11/27(月)23:58:55 No.468435370
というかアローはもう設定面半分ぐらいバットマンだよね…
121 17/11/27(月)23:59:17 No.468435461
プリズンブレイクもう終わったしまたでてくだち
122 17/11/27(月)23:59:21 No.468435476
コールドはフラッシュ曇らせ隊として最高の仕事をしたよ
123 17/11/27(月)23:59:25 No.468435496
コールドよりもトリックスターのせいでこれ一生ローグス集結しないなって思ったよ
124 17/11/27(月)23:59:40 No.468435547
>ドラマコンスタンティンが打ち切りになったと聞いていっぱいかなしい アローバースに吸収されたよ
125 17/11/27(月)23:59:41 No.468435556
シリアスな話は延々続けるもんじゃないなと思う
126 17/11/27(月)23:59:43 No.468435563
GOTHAM観た後にバットマンの映画とか見るとジムも丸くなったなって気分になる…
127 17/11/27(月)23:59:54 No.468435604
だからタイムスリップして過去のコールド連れて行くね…
128 17/11/28(火)00:00:11 No.468435690
>ドラマコンスタンティンが打ち切りになったと聞いていっぱいかなしい 打ち切られたけどアニメで続編やるって
129 17/11/28(火)00:00:21 No.468435735
>アローは毎回入る回想がダルくてリタイヤしてしまった フラッシュバックっていうドラマのウリ部分じゃねーか!
130 17/11/28(火)00:00:23 No.468435745
S3いまだにHuluに来ないしそろそろ配信レンタルの奴一気に見ようかな
131 17/11/28(火)00:00:49 No.468435842
>S3いまだにHuluに来ないしそろそろ配信レンタルの奴一気に見ようかな Huluには来たはずだけどな
132 17/11/28(火)00:00:57 No.468435878
フラッシュS3ならHULUに来てるぞ
133 17/11/28(火)00:00:59 No.468435886
ドラマのゴードンさんは狂犬というかこいつがバットマンでいいじゃんって感じだ
134 17/11/28(火)00:01:06 No.468435909
>S3いまだにHuluに来ないしそろそろ配信レンタルの奴一気に見ようかな きてるよ!
135 17/11/28(火)00:01:18 No.468435959
あれマジでHuluきたん!? ごめん今日にでも再加入するわ
136 17/11/28(火)00:02:13 No.468436192
>そもそもコールドとヒートウェーブの配役が悪ふざけだったし… 吹き替えまでプリズンブレイクだ…
137 17/11/28(火)00:02:13 No.468436193
うわググったらまじだごめんよそしてありがとう