17/11/27(月)22:44:28 録画し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/27(月)22:44:28 No.468416647
録画してた分見終わったけど最後まで気が滅入るような展開もなく淡々と進んでるのに飽きさせないゆったりしたいいアニメだった 林先生のはいよーって返事が癖になるね
1 17/11/27(月)22:45:01 No.468416772
カランカラーン
2 17/11/27(月)22:45:20 No.468416850
いらっしゃい
3 17/11/27(月)22:45:45 No.468416952
リンクスメイト!
4 17/11/27(月)22:46:00 No.468417008
まかない!!
5 17/11/27(月)22:46:47 No.468417213
あいよ
6 17/11/27(月)22:46:52 No.468417232
新規タイトル続々登場!
7 17/11/27(月)22:46:58 No.468417268
らっしゃい
8 17/11/27(月)22:50:15 No.468418036
あのエルフの女…危険だ…
9 17/11/27(月)22:50:16 No.468418039
夜中にお腹空くのが辛かった
10 17/11/27(月)22:51:27 No.468418339
どんどん肥えるフトッタちゃん
11 17/11/27(月)22:54:53 No.468419185
獅子王の声が勇者王だったり未婚ハーフエルフ魔道士がゆかりんだったりキャスティングが素敵
12 17/11/27(月)22:57:11 No.468419745
別段面白いわけじゃないけどつまんないってわけでもない作業用BGMとして一切作業の邪魔しないってアニメだった
13 17/11/27(月)22:58:32 No.468420108
原作の淡々としてるけど温かみがある感じが再現されててよかった なんかあざとい店員が増えててびっくりしたけど
14 17/11/27(月)22:58:57 No.468420221
リザードマンの水浴びをナレーション付きでネットリと高作画で描き 女性客の回で手を抜き稀有なアニメ
15 17/11/27(月)22:59:08 No.468420263
>原作の淡々としてるけど温かみがある感じが再現されててよかった >なんかあざとい店員が増えててびっくりしたけど 原作は書籍版じゃねえかな…
16 17/11/27(月)22:59:11 No.468420270
ごはん!
17 17/11/27(月)22:59:15 No.468420281
なるほどなー 客のほうがいろんなとこから来るってことにしたか
18 17/11/27(月)23:00:08 No.468420482
なんたら風のなになにとか言わず メンチカツです オムライスです と質素な名前で終わらせて少し驚いた
19 17/11/27(月)23:00:44 No.468420631
ブタ汁です
20 17/11/27(月)23:01:09 No.468420727
リザードマンは地の文さんが突然現れるのがじわじわ来る
21 17/11/27(月)23:01:11 No.468420733
>アレッタ汁です
22 17/11/27(月)23:01:20 No.468420767
(ダバダバ走るうさぎ)
23 17/11/27(月)23:01:43 No.468420849
なんたら風とか言ってもあちらさんに伝わらないし意味ないからね
24 17/11/27(月)23:02:56 No.468421126
ブタニクニコロモツケテアゲターノ
25 17/11/27(月)23:04:29 No.468421489
忙しい展開って御互いの好みで揉めるクソコテ集合回くらいか あとは横目で見てても追えるくらい安定感と間
26 17/11/27(月)23:04:52 [腐った豆] No.468421568
腐った豆
27 17/11/27(月)23:05:12 No.468421643
普通なら一度きりの来店でもう二度と来れなさそうな展開でも しっかり客が戻ってくるのがご都合と言われようと大好きなんだ
28 17/11/27(月)23:06:41 No.468422019
モロ平野が似たようなのなろうで書いてたな
29 17/11/27(月)23:06:47 No.468422038
>コエッタ汁です
30 17/11/27(月)23:07:45 No.468422264
炭水化物は太るからな…
31 17/11/27(月)23:09:07 No.468422662
>普通なら一度きりの来店でもう二度と来れなさそうな展開でも >しっかり客が戻ってくるのがご都合と言われようと大好きなんだ 探そうとしたら結構情報集まる程度には扉あるみたいだしなぁ
32 17/11/27(月)23:09:25 No.468422750
フトッタちゃん週一出勤で後もほとんど家主が帰ってこない家の管理の仕事とか仕事運良すぎるぞフトッタちゃん
33 17/11/27(月)23:09:29 No.468422774
エビの名前が覚えられん
34 17/11/27(月)23:09:43 No.468422822
>エビの名前が覚えられん しゅらいぷ
35 17/11/27(月)23:09:48 No.468422838
やっぱりエビフライ回が好きだわ
36 17/11/27(月)23:10:30 No.468423030
最近のアニメにしては不快なキャラやほら来た!案件が殆ど無くて気軽に見られるのが何より良かった
37 17/11/27(月)23:10:41 No.468423077
エビフライやカレーライスの回はこの人また扉に出会えたらいいなと思った 普通にすぐ戻ってきたわこいつら
38 17/11/27(月)23:10:51 No.468423132
リンクスメイトが強烈に記憶に残ってる
39 17/11/27(月)23:11:10 No.468423216
ビール好きのジジイいいよね
40 17/11/27(月)23:11:12 No.468423224
エビは現実でもシュリンプだから覚えやすい
41 17/11/27(月)23:11:34 No.468423315
(やかましいドワーフ)
42 17/11/27(月)23:11:57 No.468423445
カレーおじはその後も普通に後ろでカレー食ってるからな…
43 17/11/27(月)23:12:02 No.468423465
ビールジジイ共がワン・モア!すぎて笑った
44 17/11/27(月)23:12:10 No.468423502
原作だとコエッタちゃんは事あるごとに魔族のウェイトレスって大丈夫かぁされる
45 17/11/27(月)23:13:47 No.468423958
天丼!
46 17/11/27(月)23:14:06 No.468424054
これ違う所から来た奴らが食後に同時に扉出てったらどーなるの?
47 17/11/27(月)23:14:41 No.468424225
その後肉づきがよくなり過ぎて別の大丈夫かあ?されるんでしょう?
48 17/11/27(月)23:14:53 No.468424282
>これ違う所から来た奴らが食後に同時に扉出てったらどーなるの? 自分が入ってきた扉に出られる
49 17/11/27(月)23:14:54 No.468424283
>原作だとコエッタちゃんは事あるごとに魔族のウェイトレスって大丈夫かぁされる 黒の信徒として魔族は殺す!
50 17/11/27(月)23:15:05 No.468424347
>これ違う所から来た奴らが食後に同時に扉出てったらどーなるの? それぞれ入ってきた扉にもどるだけよ
51 17/11/27(月)23:15:18 No.468424419
小っちゃいもの倶楽部の客は もっと虫っぽいのかと思ってた
52 17/11/27(月)23:15:38 No.468424517
>これ違う所から来た奴らが食後に同時に扉出てったらどーなるの? 来るのに使った扉の所に出る だから異世界から来た林先生の婆ちゃんは向こうに飛ばされるかも知れないから絶対使わない
53 17/11/27(月)23:15:47 No.468424556
同時に出て別々のところに出るのは何か離れた暮らししてる女友達の話であったな
54 17/11/27(月)23:16:53 No.468424807
妖精は流石に原作の数は無理だった…
55 17/11/27(月)23:16:58 No.468424828
婆ちゃんは向こうに帰ったら英雄ではあるけど 生物兵器扱いだからな
56 17/11/27(月)23:17:03 No.468424851
2期やらないかなぁ まぁ無理か
57 17/11/27(月)23:17:10 No.468424883
あの…甘くないクレープを…
58 17/11/27(月)23:17:10 No.468424889
ドスコイ・コエッタちゃんは卑しい
59 17/11/27(月)23:17:13 No.468424903
ハーフエルフゆかりんが皆から想像してたより可愛い!されてたな
60 17/11/27(月)23:17:42 No.468425058
微妙にあちらの人向きの味に調節してあるのいいよね 日本のエスニック料理みたいな
61 17/11/27(月)23:18:20 No.468425227
>あの…甘くないクレープを… 甘くないクレープはクレープではない!!!!
62 17/11/27(月)23:18:58 No.468425384
扉はあくまで開くっていう動作で起動する転移装置だからね… 0時超えても入れなくなるだけで翌朝に扉開いたらちゃんと元の場所に戻る 秋刀魚定食いいよね…
63 17/11/27(月)23:19:10 No.468425440
行方不明の癖にたまに店で見かけるおっさん…
64 17/11/27(月)23:19:21 No.468425491
>甘くないクレープはクレープではない!!!! リアルになんだぁ?テメェ…した
65 17/11/27(月)23:20:07 No.468425700
店のあるビルの建て替え工事なんかでしばらく閉店したら赤とか黒は無理やりこっち来んのかな
66 17/11/27(月)23:20:29 No.468425795
和食多いよね
67 17/11/27(月)23:20:53 No.468425930
ドラゴンさんでかくなって食べる意味あんの…?
68 17/11/27(月)23:21:24 No.468426059
更新来てほしい…
69 17/11/27(月)23:21:29 No.468426085
そういう時は事前に客に言うんじゃねまさか即日工事なんてある筈もないし 事前に確認出来なかった客はご愁傷様だが
70 17/11/27(月)23:22:04 No.468426260
妖精さんがこちら側で増えすぎると人類は衰退しましたになるぞ
71 17/11/27(月)23:22:30 No.468426392
あの店が入ってるビルで何かしら事故起きるなりして一時的に店を開けなくなったら 面倒な連中がこっちの世界に来て暴れまわりそう
72 17/11/27(月)23:22:34 No.468426418
>小っちゃいもの倶楽部の客は >もっと虫っぽいのかと思ってた 作画が死んでしまうから… ホットケーキが来なかったのもおそらく同様の理由
73 17/11/27(月)23:22:59 No.468426522
遭難したカレーおじさんは何で救助頼まなかったんだろう…
74 17/11/27(月)23:23:11 No.468426574
オムライス オオモリ オムレツ サンコ オモチカエリ
75 17/11/27(月)23:23:17 No.468426601
にゃーにゃーにゃー!
76 17/11/27(月)23:23:20 No.468426615
>遭難したカレーおじさんは何で救助頼まなかったんだろう… 頼んでも自分が流れ着いた島の場所わからんし…
77 17/11/27(月)23:23:28 No.468426652
カレー本人にも場所がわからんから
78 17/11/27(月)23:24:11 No.468426848
やろうと思えばなんぼでも手はあると思うんだけどな… ジジイにマーカー渡して貰って転移魔法使ってもらうとか…
79 17/11/27(月)23:24:17 No.468426874
カレーおじさんは自分一人のために捜索隊出させるわけにも行かないだろうし… 船団率いて船沈めてるんだから同乗してた人の遺族感情とかもあるだろうしな
80 17/11/27(月)23:24:38 No.468426957
洋食ってフトコロが深いよな…
81 17/11/27(月)23:24:44 No.468426983
遭難おじさん雇ってもらえや!
82 17/11/27(月)23:25:25 No.468427125
>あの店が入ってるビルで何かしら事故起きるなりして一時的に店を開けなくなったら >面倒な連中がこっちの世界に来て暴れまわりそう 暴れても料理は食えないのであの手この手で解決法を提案してくるよ
83 17/11/27(月)23:25:35 No.468427165
生きてますって報告だけでもと思ったが そういうのが巡り巡って店の迷惑になるかもしれんしな おとなしく救助を待つのが一番か…
84 17/11/27(月)23:25:40 No.468427179
>リザードマンは地の文さんが突然現れるのがじわじわ来る やたら丹念かつねちっこく描写される入浴シーンいいよね…
85 17/11/27(月)23:25:46 No.468427198
週一でカレー食える生活を捨てるなんてとんでもない
86 17/11/27(月)23:25:56 No.468427233
暴れたやつは皆ドラゴンに喰われるよ
87 17/11/27(月)23:26:14 No.468427307
褐色妹まで巨乳妖精の女王まで巨乳
88 17/11/27(月)23:26:56 No.468427478
黒が出るまで一番のサービスシーンだったねリザードマン
89 17/11/27(月)23:26:59 No.468427496
カレーおじさん的には公式には艦と運命を共にしたでもよかったのかもしれない まさか発見されるとも思ってなかったっぽいし
90 17/11/27(月)23:27:27 No.468427582
二期やる分のストックは余裕であるのに 他のアニメみたいに最終回後に「二期政策決定!」とかならず淡々と終わってしまったのがいっぱいかなしい
91 17/11/27(月)23:27:40 No.468427629
カレーおじさんは週1のカレー以外の食料足りてたんかな… 長いことあの島に居たらしいしモンスターも居なくなって食べるもの無くなりそうなもんだが
92 17/11/27(月)23:27:47 No.468427664
週一の髭剃りに少し泣いた
93 17/11/27(月)23:27:57 No.468427696
うろおぼえだけど原作だとメンチカツが親族の遺品渡されたりとか無かったっけ
94 17/11/27(月)23:27:59 No.468427705
BDで乳首出るんです?って思ったけど出そうなシーンがフトッタちゃんのシャワーシーンとトカゲくらいだった
95 17/11/27(月)23:28:00 No.468427706
アレッタちゃんの入浴シーンもあるから!
96 17/11/27(月)23:28:16 No.468427779
なんとなく忘れた頃に2期とかだと嬉しい系だと思う
97 17/11/27(月)23:28:32 No.468427833
>他のアニメみたいに最終回後に「二期政策決定!」とかならず淡々と終わってしまったのがいっぱいかなしい 二期やるよ!って言っちゃうとはやくにきやってやくめでしょってうるさい子が出てくるし それで急かされると出来が悪くなるだろうからいつか突然2期発表されるくらいでいいよ
98 17/11/27(月)23:28:47 No.468427894
ドカンとヒットするような作品じゃないし2期無くてもしょうがないとは思う けどやっぱりアニメで見たい話まだいっぱいある
99 17/11/27(月)23:28:50 No.468427909
なぜかベン・トーを思い出した
100 17/11/27(月)23:28:55 No.468427929
カツ丼おかわりィィイイイ!!11
101 17/11/27(月)23:29:11 No.468428001
>うろおぼえだけど原作だとメンチカツが親族の遺品渡されたりとか無かったっけ 冒険者になりたがるメンチカツ二世と同じ病気になったおじだかいとこだかが生きてたから本人から手帳渡された 読めねぇわって親族から翻訳も頼まれた
102 17/11/27(月)23:29:35 No.468428102
>ドカンとヒットするような作品じゃないし2期無くてもしょうがないとは思う >けどやっぱりアニメで見たい話まだいっぱいある 私木こり一家の話し好き!
103 17/11/27(月)23:29:36 No.468428105
オバロ二期もいきなり来たしな…
104 17/11/27(月)23:30:05 No.468428208
メンチカツ美味そうだったな
105 17/11/27(月)23:30:30 No.468428308
>ジジイにマーカー渡して貰って転移魔法使ってもらうとか… この世界観だと現代で転移魔法とか使えるの赤さん黒ちゃんくらいなものなんで…
106 17/11/27(月)23:30:37 No.468428344
>洋食ってフトコロが深いよな… 店主!ナットウライス!
107 17/11/27(月)23:30:46 No.468428384
私身体は大人頭脳は子供のむちむちエルフ好き!(バァァアン
108 17/11/27(月)23:30:52 No.468428404
メンチといえばどこぞの駄犬
109 17/11/27(月)23:31:50 No.468428645
見返したらエルフは納豆ごはん以前にも焼きおにぎりとか頼んでてひどい
110 17/11/27(月)23:32:03 No.468428701
納豆スパ出してる洋食屋もなかなかないよね…
111 17/11/27(月)23:32:30 No.468428799
オークとか来ないの?
112 17/11/27(月)23:32:45 No.468428852
サンドイッチ回の喧嘩を諌めたと思ったら自慢しだして メンチカツとエビフライがはぁ?ってなるの好き
113 17/11/27(月)23:32:52 No.468428885
全体的に作画も低調な感じではあるんだけどあんま気にならないというか そういうの関係ないというか
114 17/11/27(月)23:33:02 No.468428931
納豆スパは流石にドヨウ限定メニューだと思う ビジネス街だし納豆とかニンニクが強いメニューは流石に
115 17/11/27(月)23:33:19 No.468428994
店主!ライスとミスォスープ!タクワンもつけてくれ!
116 17/11/27(月)23:33:19 No.468429000
キノコスパの女の子二人は多分向こうの世界では生涯会うことはないんだろうなとか思うとちょっと切ない
117 17/11/27(月)23:33:23 No.468429017
2期でなくてDVDでもいいけどアレッタちゃんが毎週の賄いを うまそうに食べておかわりする5分くらいのCパートが欲しい 贅沢な望みだろうか
118 17/11/27(月)23:33:42 No.468429085
ザーメンライスです みたいに食ザーさせるえっちな本とかでなかったのですか
119 17/11/27(月)23:33:47 No.468429110
あの店ライス出過ぎじゃない?
120 17/11/27(月)23:33:56 No.468429146
まぁ合間合間にネタにこまったら引っ張り出していいくらいには気軽な作品だし 15分とかみじかくてもいいぞ
121 17/11/27(月)23:34:02 No.468429170
うちは洋食屋なんだけどな…(納豆・卵焼き)
122 17/11/27(月)23:34:14 No.468429238
>オークとか来ないの? オーガはでる
123 17/11/27(月)23:34:18 No.468429254
>キノコスパの女の子二人は多分向こうの世界では生涯会うことはないんだろうなとか思うとちょっと切ない かわりに毎週ぬこやで会えるから…
124 17/11/27(月)23:34:38 No.468429329
黒ちゃん直接脳内に話しかけてくるんだってなる…
125 17/11/27(月)23:34:53 No.468429375
ライスはおかわり自由だしなあ
126 17/11/27(月)23:35:24 No.468429508
おめえパンとスープがおかわりし放題だぞあの店 それだけで腹膨れるぞ流石に店主や他の客の心象が悪くなるからしないだろうけど
127 17/11/27(月)23:35:27 No.468429522
正直これでエロやられてもギャグにしかならんし…
128 17/11/27(月)23:35:39 No.468429584
>納豆スパは流石にドヨウ限定メニューだと思う >ビジネス街だし納豆とかニンニクが強いメニューは流石に 酒がいくつかあるから夜営業もやってるだろうしそっちでならニンニクはいけるし食事だけでも納豆スパ行けると思う
129 17/11/27(月)23:36:00 No.468429656
店主!このニョタイモリとやらを頼む!
130 17/11/27(月)23:36:04 No.468429670
>うちは洋食屋なんだけどな…(納豆・卵焼き) 洋食屋が豚汁出しますか?
131 17/11/27(月)23:36:09 No.468429685
>ドラゴンさんでかくなって食べる意味あんの…? お店で食べるのももちろんいいけど やっぱり自宅でくつろいで食べたいじゃない
132 17/11/27(月)23:36:15 No.468429708
水飲み放題だってえええええええええええ!!!
133 17/11/27(月)23:36:16 No.468429712
>ザーメンライスです >みたいに食ザーさせるえっちな本とかでなかったのですか ネタしたらファンに怒られると思うよ…
134 17/11/27(月)23:36:20 No.468429732
異世界泡風呂
135 17/11/27(月)23:36:33 No.468429788
ハーフリングだっけ集団で来てライスとスープ空にしたの
136 17/11/27(月)23:36:58 No.468429899
洋食屋?要素はだいたい先代に言ってくれないか! 納豆はうn...
137 17/11/27(月)23:37:17 No.468429995
ただメシ食うのっていいもんだよね って再確認するだけのアニメだった これでいいんだよ
138 17/11/27(月)23:37:20 No.468430003
これで知って味噌汁にバター入れてみたよ まぁバター抜きでいいかな…
139 17/11/27(月)23:37:24 No.468430025
料理一品頼めばパンライススープおかわり自由 料理は1000円以下 正直通うわ
140 17/11/27(月)23:37:37 No.468430087
土曜日ならニンニクも納豆も食べ放題じゃん!
141 17/11/27(月)23:37:39 No.468430092
飯食うのはあくまで添え物で人間模様がメインなのがいいんだよな
142 17/11/27(月)23:37:41 No.468430100
>これで知って味噌汁にバター入れてみたよ 豚汁でやれ
143 17/11/27(月)23:37:46 No.468430120
>洋食屋?要素はだいたい先代に言ってくれないか! >納豆はうn... 経営理念が完璧に受け継がれている…
144 17/11/27(月)23:37:51 No.468430148
>原作WEB版だとコエッタちゃんは事あるごとに年の割に小さいだの貧相な体だの書かれる
145 17/11/27(月)23:38:01 No.468430187
吸血鬼さん達地下の建物で良かったよね…
146 17/11/27(月)23:38:05 No.468430213
アレッタちゃんはエッチなことしたい だがそれ以上に食わせたい わかってくれ「」
147 17/11/27(月)23:38:20 No.468430262
フトッタちゃんは角もおしゃれな髪飾り程度のサイズだからな
148 17/11/27(月)23:38:26 No.468430292
>コエッタちゃん「ただメシ食うのっていいものですよね」
149 17/11/27(月)23:38:27 No.468430298
正直原作の方がお話としては面白いけど飯と声優の一転突破で突き進む姿勢は嫌いじゃなかったぜ
150 17/11/27(月)23:38:51 No.468430387
クロいいよね…
151 17/11/27(月)23:38:57 No.468430420
そういやロードス島じゃ水は有料だったな
152 17/11/27(月)23:39:08 No.468430471
このお話スケベしたくなるキャラはいても それ以上にメシ食わせたいキャラだらけだからな…
153 17/11/27(月)23:39:16 No.468430505
やたら豪華な声優陣の食レポ力がすごかったね
154 17/11/27(月)23:39:18 No.468430519
このアニメで唯一絶望してる人いるならのぶの作者ぐらいじゃねーかな ってぐらいにパーフェクトだった
155 17/11/27(月)23:39:39 No.468430595
漫画版アレッタちゃん可愛い… アレッタちゃん以外は基本的にアニメのデザインの方が好きだけど
156 17/11/27(月)23:39:59 No.468430673
文庫版読んだらばーちゃんとのプロポーズ話見たい 超みたい あさごはんうまそう
157 17/11/27(月)23:40:07 No.468430708
居酒屋の方も深く考えずただおいしい!で良いんだけどなあ…
158 17/11/27(月)23:40:18 No.468430749
だってこのアニメ飯食わせた方がいい反応するキャラしか居ないんだもん…
159 17/11/27(月)23:40:33 No.468430818
漫画版のリザードマンもかわいい感じになってていいぞ
160 17/11/27(月)23:40:57 No.468430933
>やたら豪華な声優陣の食レポ力がすごかったね 青尻尾一族の部族密着ドキュメンタリー力すごかったね…
161 17/11/27(月)23:41:00 No.468430942
方向的には孤独のグルメとかあの辺なんだろうな そりゃ人気でる
162 17/11/27(月)23:41:43 No.468431127
プリンちゃんはメカクレキャラだと勝手に思ってた
163 17/11/27(月)23:42:20 No.468431273
ケーキ屋出てきた?
164 17/11/27(月)23:42:20 No.468431274
>青尻尾一族の部族密着ドキュメンタリー力すごかったね… 桑島法子凄い…ってなったけどもう少し保村真に喋らせて!
165 17/11/27(月)23:42:30 No.468431326
1話 芳忠! 清川! 立木! 檜山! おっさん豪華過ぎる
166 17/11/27(月)23:42:37 No.468431344
砂の国の兄妹好きなのでもっと出番欲しかった
167 17/11/27(月)23:42:51 No.468431410
ハーフエルフで長い寿命と高い美貌と高い地位を高い才能でエンジョイしてるプリンちゃん勝ち組すぎる…