17/11/27(月)21:01:55 泥の私... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/27(月)21:01:55 No.468391307
泥の私的活用術
1 17/11/27(月)21:03:14 No.468391668
む唐閃 氷の橋を作る宝具の泥!
2 17/11/27(月)21:06:06 No.468392423
原作最強の鱒って誰じゃろ 直接戦闘能力で
3 17/11/27(月)21:06:12 No.468392452
>泥の私的活用術 とりあえずシコる
4 17/11/27(月)21:06:50 No.468392604
自泥に受けは多いが竿役がいねぇ
5 17/11/27(月)21:07:13 No.468392705
鯖とはるあきやヴォっさんがチンコ対決したらどうなるんじゃろうな
6 17/11/27(月)21:07:35 No.468392803
ふたなりヴォっさん!?
7 17/11/27(月)21:08:02 No.468392921
>む唐閃 >氷の橋を作る宝具の泥! スウェーデンの氷上進軍とか? 熊殺しショタもやろうとしたけど駄目だったやつ
8 17/11/27(月)21:08:30 No.468393037
>直接戦闘能力で バゼットさんか令呪ブーストマーボーかな
9 17/11/27(月)21:08:49 No.468393142
ガチンコ?
10 17/11/27(月)21:08:56 No.468393169
ヴォッさんがどの程度全力出してヨクシリニンサンに許されるかによるのでは はるあきも魔法使いは無理くらいのパワーらしいし
11 17/11/27(月)21:09:56 No.468393438
見ないうちにFFF社にまた危ない礼装が増えてる
12 17/11/27(月)21:10:11 No.468393513
戦わせましょうは危険な気もするが刺激的な話題だ
13 17/11/27(月)21:11:10 No.468393756
アーサーに倒されてるから敵わない相手では無さそうだねヴォっさん
14 17/11/27(月)21:13:39 No.468394360
アーサーは生前の方が強いだろうしどうだろう…
15 17/11/27(月)21:14:03 No.468394454
鞘有りなら勝てる
16 17/11/27(月)21:15:09 No.468394735
勝手な想像だけど鯖以上の力はダメよされそう
17 17/11/27(月)21:16:14 No.468395073
>見ないうちにFFF社にまた危ない礼装が増えてる もはや平常運転である
18 17/11/27(月)21:18:01 No.468395621
ヴォっさんのおつまみ真似してみたけどすげえ美味かった…
19 17/11/27(月)21:18:19 No.468395698
明日にはワシの泥が3人ぐらい卒業してたりするといいなぁ…
20 17/11/27(月)21:19:23 No.468395976
鯖も鯖もピンからキリまでで比較が難しい
21 17/11/27(月)21:19:27 No.468396004
自泥が卒業することは永久に無いだろうと妙な自信がある
22 17/11/27(月)21:19:52 No.468396131
>ヴォっさんのおつまみ真似してみたけどすげえ美味かった… どんなのだっけ?
23 17/11/27(月)21:20:15 No.468396254
クラス別最弱決定戦
24 17/11/27(月)21:21:08 No.468396514
>クラス別最弱決定戦 エクストラ…
25 17/11/27(月)21:21:46 No.468396663
私は○○クラスの中で最強であり最弱だという鯖が
26 17/11/27(月)21:22:22 No.468396813
極端な長所と極端な短所を!
27 17/11/27(月)21:22:22 No.468396814
>>ヴォっさんのおつまみ真似してみたけどすげえ美味かった… >どんなのだっけ? 白子を焼くやつ
28 17/11/27(月)21:23:13 No.468397008
>極端な長所と極端な短所を! 長所は死なないことです! 短所は既に死んでることです!
29 17/11/27(月)21:23:42 No.468397176
>妙に応用の利く極端な長所と実質突ける奴がほぼいない極端な短所を!
30 17/11/27(月)21:23:53 No.468397246
私のほうが強い
31 17/11/27(月)21:24:25 No.468397409
O-13は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?
32 17/11/27(月)21:24:31 [抑止力] No.468397443
>>妙に応用の利く極端な長所と実質突ける奴がほぼいない極端な短所を! カモだな
33 17/11/27(月)21:25:30 No.468397737
おのれ抑止力! 抑止を…破壊する!
34 17/11/27(月)21:25:38 No.468397775
しいて言うなら妻を愛することにかけて最強だよボクは
35 17/11/27(月)21:25:47 No.468397829
バシィ
36 17/11/27(月)21:26:04 No.468397914
パーン
37 17/11/27(月)21:26:08 No.468397930
>O-13は仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? どっちが強いか決めるには審判が必要だろう? 博士が審判に名乗り出るだろう? 勝者!博士!
38 17/11/27(月)21:26:41 No.468398080
>しいて言うなら妻を愛することにかけて最強だよボクは それヘラの前でも同じこと言えんの?
39 17/11/27(月)21:26:49 No.468398113
これが科学だ!
40 17/11/27(月)21:27:17 No.468398229
八百長博士!八百長博士じゃないか!
41 17/11/27(月)21:27:17 No.468398234
ヴォっさんの白子食べたいなあ…
42 17/11/27(月)21:27:45 No.468398323
Bを並べて殴る! これが科学だ!
43 17/11/27(月)21:27:50 No.468398342
八百長定着しちゃったかぁ
44 17/11/27(月)21:28:00 No.468398390
ヴォッさんに白子とかあんのか…?と思っちゃった いやでもドラゴン形態ならあるか
45 17/11/27(月)21:29:03 No.468398651
ヴォッ卵
46 17/11/27(月)21:29:04 No.468398658
>Bを並べて殴る! >これが科学だ! ノンノン Bは並べない Aを3枚並べてBで殴る! これが科学
47 17/11/27(月)21:29:12 No.468398688
ヴォっさんも地球の裏側に沈むしジーク君も沈むとか聞いたしもしかして竜泥皆地盤沈下のリスクと戦い続けてるの
48 17/11/27(月)21:30:13 No.468398905
なんであんなにBで殴ってんだろうなニュートン…
49 17/11/27(月)21:31:11 No.468399127
疱瘡ちゃんも世界の裏に行ったしな…
50 17/11/27(月)21:31:40 No.468399240
唯一つ言えることはAで殴った方が勝てた
51 17/11/27(月)21:32:01 No.468399326
>八百長定着しちゃったかぁ あれのダイス全部振った者だけど若干申し訳ない
52 17/11/27(月)21:32:20 No.468399394
Aでは魔術だ 科学はBなのだよ
53 17/11/27(月)21:34:18 No.468399880
鯖の疱瘡ちゃんとは別に世界の裏にいる疱瘡ちゃん本体呼び出せたりするんだろうか
54 17/11/27(月)21:35:07 No.468400088
はるあきなら出来そう
55 17/11/27(月)21:35:40 No.468400221
ところで今日ペンサバやらないか
56 17/11/27(月)21:35:59 No.468400285
こんな記事を見つけた http://edition.cnn.com/2010/LIVING/11/10/lizard.lunch.discovery/index.html
57 17/11/27(月)21:36:00 No.468400292
やるのかい
58 17/11/27(月)21:36:16 No.468400360
インベーダーが調子に乗ってたらステージ裏側からはるあきの呼び出したご本人登場
59 17/11/27(月)21:36:28 No.468400408
ああすごくペンサバに便利な機能を見つけたんだ
60 17/11/27(月)21:36:48 No.468400478
よめない
61 17/11/27(月)21:37:30 No.468400641
>http://edition.cnn.com/2010/LIVING/11/10/lizard.lunch.discovery/index.html 読めない
62 17/11/27(月)21:37:49 No.468400698
>インベーダーが調子に乗ってたらステージ裏側からはるあきの呼び出したご本人登場 そんなモノマネ選手権みたいな…
63 17/11/27(月)21:39:14 No.468401076
ベトナムの料理屋で出されていたトカゲ料理が実は新種のトカゲだった かな
64 17/11/27(月)21:39:34 No.468401169
ヴォっさんトカゲ料理1つ!
65 17/11/27(月)21:39:34 [胡蝶] No.468401170
疱瘡くん仲良くやろう
66 17/11/27(月)21:39:36 No.468401181
とふ3鯖194で待とう!
67 17/11/27(月)21:41:27 No.468401610
泥が進まねぇ!
68 17/11/27(月)21:42:03 No.468401747
>泥が進まねぇ! なんか漫画とかアニメとか見たりお勧めされたりするとサクサクに進むぞ
69 17/11/27(月)21:42:03 No.468401748
それにしてもずっと使われてるなとっしーからもらった部屋
70 17/11/27(月)21:42:13 No.468401784
>ヴォっさんトカゲ料理1つ! 減塩料理で我慢しろ 私はアンモナイトを食べにいってくる
71 17/11/27(月)21:42:39 No.468401883
よく消されないよねとっしーの部屋
72 17/11/27(月)21:43:23 No.468402065
あと少ししたらとふ自体消えるからな
73 17/11/27(月)21:43:26 No.468402076
とっしーはもうペン鯖しないんだろうか
74 17/11/27(月)21:43:26 No.468402078
>よく消されないよねとっしーの部屋 一週間放置したらギルティだけど使ってるぶんにはセーフ!…だと思う
75 17/11/27(月)21:43:43 No.468402140
>あと少ししたらとふ自体消えるからな え?!
76 17/11/27(月)21:44:21 No.468402285
>とっしーはもうペン鯖しないんだろうか エミヤオルタ(剣)とか勝手に練っていいかな! カゲミヤとペンサバでも戦わせたい…
77 17/11/27(月)21:44:32 No.468402333
2020年に消えるらしい
78 17/11/27(月)21:45:02 No.468402455
少し?
79 17/11/27(月)21:45:36 No.468402589
2020年の泥
80 17/11/27(月)21:45:55 No.468402678
科学者がランチビュッフェで未知のトカゲ発見 全てがメスで実質母親のクローンを増やすだけの不思議なトカゲ
81 17/11/27(月)21:46:07 No.468402710
それはとっしーに聞くべきでは
82 17/11/27(月)21:46:22 No.468402768
カゲミヤオルタはまだいないのか
83 17/11/27(月)21:46:26 No.468402792
>全てがメスで実質母親のクローンを増やすだけの不思議なトカゲ ヴォっさん…!
84 17/11/27(月)21:46:31 No.468402813
>科学者がランチビュッフェで未知のトカゲ発見 >全てがメスで実質母親のクローンを増やすだけの不思議なトカゲ 病気で一網打尽になりそうだな…
85 17/11/27(月)21:46:32 No.468402816
とっしーはほぼ毎日日帰りしとるから他のことする気がないんじゃろうなぁ
86 17/11/27(月)21:46:38 No.468402840
つまり竜も雌
87 17/11/27(月)21:46:47 No.468402881
>新種のトカゲ なるほど …なぜ泥に?
88 17/11/27(月)21:47:24 No.468403031
2020年から先の人理が消失
89 17/11/27(月)21:47:42 No.468403103
Fate的には2030年の方がおいしい
90 17/11/27(月)21:47:48 No.468403124
ヴォっさんはトカゲの王だからな
91 17/11/27(月)21:47:52 No.468403138
>2020年の泥 泥の子供が活躍してる
92 17/11/27(月)21:48:39 No.468403307
恐竜ー!
93 17/11/27(月)21:48:41 No.468403316
10年経つとなるとゅぅゃもおっさん入りかな
94 17/11/27(月)21:49:03 No.468403398
あまり知られていない特性だが一部のトカゲや魚は 緊急避難的に自家授精でクローンを増やすことがある と記事に
95 17/11/27(月)21:49:05 No.468403410
トカゲの…王…うっ頭が
96 17/11/27(月)21:49:21 No.468403470
SS出来たんだけど投げていい?
97 17/11/27(月)21:49:38 No.468403541
そろそろ赤くなるから次まで待て
98 17/11/27(月)21:49:38 No.468403547
ギンブナいいよね
99 17/11/27(月)21:50:12 No.468403693
では次は落ちた瞬間に立てよう
100 17/11/27(月)21:50:21 No.468403730
>そろそろ赤くなるから次まで待て うn そうする
101 17/11/27(月)21:50:52 No.468403872
投げる前に誤字がないか確認しておくと良いぞ
102 17/11/27(月)21:51:23 No.468404005
つまりベトナム料理店にオスを取り尽くされてしょうがなく自家授精……?
103 17/11/27(月)21:52:01 No.468404174
マジかよ最低だなベトナム人
104 17/11/27(月)21:52:44 No.468404343
SSどんな話なんだい
105 17/11/27(月)21:52:55 No.468404380
竜種ー 竜種いらんかねー
106 17/11/27(月)21:53:17 No.468404459
泥の誤字
107 17/11/27(月)21:53:43 No.468404568
自己海賊王!
108 17/11/27(月)21:54:01 No.468404636
トカゲは単為生殖するからな…… しかしどうやって環境の変化に適応するんです?
109 17/11/27(月)21:55:18 No.468404939
>SSどんな話なんだい この間のダイス聖杯大戦のタオちゃんエンプラコンビの顛末だよ
110 17/11/27(月)21:56:48 No.468405318
自己海賊王はなんであの時まで誰も気付かなかったんだろうな
111 17/11/27(月)21:57:33 No.468405486
ああ…あの畑を焼いた…
112 17/11/27(月)21:58:15 No.468405639
海賊王ジャンヌオルタ
113 17/11/27(月)21:59:25 No.468405910
>自己海賊王はなんであの時まで誰も気付かなかったんだろうな あんまり原作鯖ページは見ないじゃろ