虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/27(月)20:32:29  厚生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/27(月)20:32:29 No.468383615

 厚生労働省は来年度から、高年齢化するひきこもりやニートの就労を後押しするため、39歳までを対象としている現在の支援制度を拡充し、40~44歳も含める方針を決めた。バブル崩壊後の就職氷河期に困難を抱えた人が多く、NPO法人などが運営する全国の「地域若者サポートステーション」(サポステ)のうち10カ所程度をモデル地域に選定。専任スタッフを置き、就労に必要なスキルを身に付けてもらう。  厚労省は来年度予算の概算要求に人件費4500万円を計上。「モデル事業を通じて効果的な手法や課題を探り、氷河期世代の職業的自立につなげたい」としている。

1 17/11/27(月)20:33:50 No.468383956

親が死んだら引きこもりも働くだろうという観点か

2 17/11/27(月)20:35:29 No.468384385

こいつらやっぱ働かねーわって支援を打ち切りにしてるニュースを見てもんにょりした

3 17/11/27(月)20:38:28 No.468385123

受け入れ先は作ってあるんです?

4 17/11/27(月)20:39:28 No.468385388

基本こういうのはやっていますというパフォーマンスだし

5 17/11/27(月)20:40:17 No.468385603

生活に困らないと働こうとしないから 支援するなら生活に困ってから

6 17/11/27(月)20:40:24 No.468385633

今更低賃金で働けるか 駆け抜けるさ 最後まで

7 17/11/27(月)20:40:33 No.468385681

死ぬほど使えない中年をうまく使える企業は存在するのだろうか

8 17/11/27(月)20:41:11 No.468385850

この層は発達障害者多いから 医療に繋げた方がいいよ

9 17/11/27(月)20:41:21 No.468385881

就労支援AだかBも助成金打ち切られてどんどん閉鎖してるみたいだね…

10 17/11/27(月)20:41:48 No.468385992

ひきこもりから生活保護になると財政はマイナス200万 でも就職支援すれば年収300万だけだとしても実質500万のプラス財政! って官公庁の説明資料見てキレそうになった記憶

11 17/11/27(月)20:41:52 No.468386011

彼らは働かなくても今生きているから放っておいたらいいんじゃね?

12 17/11/27(月)20:42:43 No.468386245

普通とは違う人なんだから間違いなく適正は普通とは違うとこにあるんだ それを開花させられれば

13 17/11/27(月)20:43:43 No.468386522

夢は夜開く───

14 17/11/27(月)20:43:58 No.468386585

>普通とは違う人なんだから間違いなく適正は普通とは違うとこにあるんだ その適性を社会の役に立つ所に見出せた者は限りなく幸運である

15 17/11/27(月)20:44:30 No.468386706

>ひきこもりから生活保護になると財政はマイナス200万 >でも就職支援すれば年収300万だけだとしても実質500万のプラス財政! 300万だけ…だけ?

16 17/11/27(月)20:45:58 No.468387072

隔離されないだけマシ

17 17/11/27(月)20:46:19 No.468387161

学生に発達障害診断を義務付けたり療育施設が増えたりそういう意味では安倍さんは頑張ってるよ まだ学生の人は恵まれていると思う 大人の発達障害者は…

18 17/11/27(月)20:46:59 No.468387339

>300万だけ…だけ? 田舎じゃ健常者ですら300万こえている人そこまでいないのに…

19 17/11/27(月)20:49:14 No.468387913

>学生に発達障害診断を義務付けたり療育施設が増えたりそういう意味では安倍さんは頑張ってるよ 今そんなんなってるのか…

20 17/11/27(月)20:49:25 No.468387958

安倍さんがやってるわけじゃないよ

21 17/11/27(月)20:49:43 No.468388028

適当な工場みたいなの作って適当な単純作業でもやらせりゃいいんじゃないの

22 17/11/27(月)20:49:59 No.468388096

AIの進化とどっちが早いかな

23 17/11/27(月)20:50:35 No.468388242

発達障害って判断されたら親すごい悲観的になると思う

24 17/11/27(月)20:50:39 No.468388259

職歴のないニートがバイト始めても300なんて行かねえよ…

25 17/11/27(月)20:52:13 No.468388663

人件費4500万て12ヶ月で割ると400万ぐらいだな リクルートの怪しげなコンサルに金払って 特に役に立たない資料出来上がってしまいだなこりゃ

26 17/11/27(月)20:52:13 No.468388667

>発達障害って判断されたら親すごい悲観的になると思う 学校臨床の人は悲惨だよ うちのこがそんなはずないんですけおおお!藪医者!(医者じゃない)されまくってて

27 17/11/27(月)20:52:51 No.468388814

いよいよベシカムせにゃならん

28 17/11/27(月)20:53:01 No.468388866

年収300万ってフルタイムで働いたとして時給約2100円じゃないと行かないからな…

29 17/11/27(月)20:53:29 No.468388999

こないだ45歳になったんですが

30 17/11/27(月)20:55:18 No.468389491

発達障害は遺伝するのかな……

31 17/11/27(月)20:55:56 No.468389675

つまり44歳まで若者で70まで働けってことだ

32 17/11/27(月)20:56:22 No.468389777

>年収300万ってフルタイムで働いたとして時給約2100円じゃないと行かないからな… 1700円くらいで到達するよ!

33 17/11/27(月)20:56:29 No.468389803

正直やりたいことしかやりたくない

34 17/11/27(月)20:57:26 No.468390021

>発達障害は遺伝するのかな…… 遺伝するよ 発達障害者の身内も発達障害の可能性高いから家族全員発達障害とかある でも理解者や導くのが美味い支援者がいれば栗原類のように重度でもそれなりにはなる

35 17/11/27(月)20:57:27 No.468390025

>発達障害は遺伝するのかな…… 親がアレな感じの子供は大体アレな感じがするけど 遺伝じゃなくて育つ環境の問題もあるのかもしれない

36 17/11/27(月)20:57:39 No.468390100

五十一歳児からかね貸してくれって電話がきたんですけお!

37 17/11/27(月)20:57:51 No.468390150

皆が皆そうなるとマズいとは思うけど 「小屋暮らし」だとか「20代で隠居生活」だとか「山奥ニート」だとか 生活費掛けずにダラダラ過ごすみたいな感じの Bライフだかなんだかって言うのがあるらしいけど マジで努力どうこうで働けないタイプの人達に関しては 豊かさを肥大させずとにかく破綻しない生き方を考える って方向にシフトしてった方が良いのかなって思う

38 17/11/27(月)20:58:43 No.468390371

事務職みたいな仕事しかイメージできないから サポセンはもっと柔軟な道を示してあげないと

39 17/11/27(月)20:59:04 No.468390461

職歴無しの40歳以上はバラバラにして臓器提供してもらおう そうでもしないと存在が負債でしかない

40 17/11/27(月)20:59:13 No.468390501

別に働きたくないなら無理に働かせなくていいんじゃないの

41 17/11/27(月)20:59:18 No.468390524

自販機の詰め替えいいよ 人と話さないし

42 17/11/27(月)20:59:46 No.468390656

ちなみにこの人たちはみんな無年金だから長生きしたら生活保護なのは確定してる 健常者のフリーターとかも無年金多いけどな!

43 17/11/27(月)21:00:04 No.468390742

40代は若者じゃない気がするな…

44 17/11/27(月)21:00:23 No.468390836

>事務職みたいな仕事しかイメージできないから それは女性しか求められてない

45 17/11/27(月)21:01:04 No.468391059

精神的なサンドバッグなら使えそうだな

46 17/11/27(月)21:01:12 No.468391102

生活保護ってクソみたいなシステムだよな

47 17/11/27(月)21:01:29 No.468391198

>>年収300万ってフルタイムで働いたとして時給約2100円じゃないと行かないからな… >1700円くらいで到達するよ! 昼休憩除く8時間労働と7時間労働の差は激しい

48 17/11/27(月)21:01:37 No.468391225

>人件費4500万て12ヶ月で割ると400万ぐらいだな >リクルートの怪しげなコンサルに金払って >特に役に立たない資料出来上がってしまいだなこりゃ そのリクルートがフリーターでいいって言い続けてきたんだけどね

49 17/11/27(月)21:02:02 No.468391339

最低賃金低すぎ 法人税低すぎ

50 17/11/27(月)21:02:21 No.468391438

介護や飲食、工場など豊富な就職先を用意してお待ちしております!

51 17/11/27(月)21:02:39 No.468391525

>4500万 だそ けん

52 17/11/27(月)21:03:18 No.468391693

>最低賃金低すぎ むしろ最低賃金はクソ高いと思う 時給換算したら最低賃金を割るクソブラック企業がいるだけ

53 17/11/27(月)21:03:20 No.468391702

>最低賃金低すぎ 1000円でも雇いたくない発達障害高齢ニートに1500円出せと!?

54 17/11/27(月)21:04:03 No.468391903

サポステに実際登録して使ってみたけど あそこに身を置くとまともな神経が残ってるタイプは危機感を抱いて早く脱出しない取っ手気持ちになるんで 自分を知る指標に一度登録してみるといい気はする 「」の日頃の発言をリアルに言っちゃう人達を見るってのはなかなか貴重な体験だよ

55 17/11/27(月)21:04:07 No.468391925

>介護や飲食、工場など豊富な就職先を用意してお待ちしております! こっちから願い下げだぜバーカ!!

56 17/11/27(月)21:04:14 No.468391955

>介護や飲食、工場など豊富な就職先を用意してお待ちしております! 人が居ないからって使えない人間を放り込むのは本当に止めたほうがいいと思うんだ…

57 17/11/27(月)21:04:28 No.468392005

調理はやると楽しいぞ

58 17/11/27(月)21:05:45 No.468392328

働いたらその分浪費したくなるし必然的に交通費やら交際費も増えるし所得税も増えるし住民税も地域に貼るしその会社も長生きできるしいいことづくめ

59 17/11/27(月)21:06:11 No.468392448

そもそもこういう人たちは何かやってたんじゃないの

60 17/11/27(月)21:06:15 No.468392463

>こっちから願い下げだぜバーカ!! わざわざ願い下げなくてもとるはずないから安心してほしい

61 17/11/27(月)21:06:35 No.468392545

そういうことも出来ないから絶望的な暮らしをしてるんだ! それを分かるんだよ!!

62 17/11/27(月)21:06:47 No.468392592

>人が居ないからって使えない人間を放り込むのは本当に止めたほうがいいと思うんだ… それで清掃メンテナンスサービス業界が今いい感じにだめになってきてる!

63 17/11/27(月)21:07:28 No.468392774

天使な警備員とかあらゆる意味で怖すぎる

64 17/11/27(月)21:08:03 No.468392927

求人多い仕事は大体キツいからな…

65 17/11/27(月)21:08:17 No.468392984

でも求人倍率いいんでしょ今 売りて市場なんでしょ

66 17/11/27(月)21:09:13 No.468393239

いくら売り手市場でも選ぶ権利はある あるんだ

67 17/11/27(月)21:09:53 No.468393426

求人倍率底上げしているところを知ればそんなこと言えない 専門職応募したら経験ある人しか採用しないと言われる

68 17/11/27(月)21:10:34 No.468393609

>専門職応募したら経験ある人しか採用しないと言われる 当たり前では…

69 17/11/27(月)21:11:16 No.468393784

>求人倍率底上げしているところを知ればそんなこと言えない >専門職応募したら経験ある人しか採用しないと言われる たまに「」の傲慢さにはびっくりする

70 17/11/27(月)21:11:33 No.468393846

>天使な警備員とかあらゆる意味で怖すぎる 実際は何かするわけじゃなくて例えば工事中迂回して下さいみたいな 看板を持って立ってるだけなんだけど 看板持ってそこに立ってるだけがなかなかできないのが凄い

71 17/11/27(月)21:11:42 No.468393885

>求人倍率底上げしているところを知ればそんなこと言えない >専門職応募したら経験ある人しか採用しないと言われる ニートらしい発言でほっこりする

72 17/11/27(月)21:12:40 No.468394116

資格持ってないの?

73 17/11/27(月)21:12:54 No.468394175

>調理はやると楽しいぞ 料理はやると楽しいけど 仕事でやると仕事にするもんじゃないなってすごくおもう

74 17/11/27(月)21:13:02 No.468394213

みんな経験者のみ欲しい よい経験は新卒でないと積めない あとはわかるな

75 17/11/27(月)21:13:15 No.468394266

体力つけるか勉強するか選べ

76 17/11/27(月)21:13:17 No.468394276

個人自営で実入り200万くらいしかないぞ俺

77 17/11/27(月)21:13:24 No.468394300

逆に何ができるの?

78 17/11/27(月)21:15:10 No.468394737

芸は身を助くって言うしね

79 17/11/27(月)21:15:31 No.468394835

>個人自営で実入り200万くらいしかないぞ俺 安心して いまどき会社勤めでもボーナス込みで300万未満が普通になってきてるから むしろ自営で200万ほどならまだいいほうかもしれんよ

80 17/11/27(月)21:16:26 No.468395120

200とか500って手取りのはなし?

81 17/11/27(月)21:19:07 No.468395897

ひと昔前に年収500万が当たり前だったのは何だったんだろう 今なら450もらってたらすごいって感じだ

82 17/11/27(月)21:19:45 No.468396087

物価が下がってるから…

83 17/11/27(月)21:19:50 No.468396111

パソコンすらできなくて何が若者か

84 17/11/27(月)21:20:00 No.468396173

まぁ自分のキャリア育てるの怠った自分を呪って生きるしかないよね 諦めて自分がつける職を探せばいいのに、たぶん現状でも自分がつける仕事を下に見てる人いるよね

85 17/11/27(月)21:20:15 No.468396253

肉体労働でさっさと体壊して保険貰うといい

86 17/11/27(月)21:20:15 No.468396256

500万あたりまえって一昔前で済むだろうか…ふた昔は前な気がする

87 17/11/27(月)21:20:48 No.468396396

>パソコンすらできなくて何が若者か 「」もぱそこんできるつったってパソコンの大先生のほうだろ

88 17/11/27(月)21:21:09 No.468396518

まあ死は平等だから気にしすぎるな

89 17/11/27(月)21:21:15 No.468396544

取りあえず働いてほしいじゃないと年金が危うい

90 17/11/27(月)21:21:16 No.468396557

始めの一歩目を踏み出すのが怖いだけであとは惰性で労働はできる引きこもりは結構多そうだし強制労働させれば良いんだよ

91 17/11/27(月)21:21:41 No.468396643

運転免許以外に本気で資格持ってないの?って言われて焦るぐらいの気持ちは持たないとダメ

92 17/11/27(月)21:22:11 No.468396764

>取りあえず働いてほしいじゃないと年金が危うい 本音が出たなって感ある

93 17/11/27(月)21:22:25 No.468396829

運転免許もないよ

94 17/11/27(月)21:23:02 No.468396951

>運転免許以外に本気で資格持ってないの?って言われて焦るぐらいの気持ちは持たないとダメ そんなもん持ったら絶望して死んでしまう

95 17/11/27(月)21:23:05 No.468396963

憲法でも労働の義務ってのがあるんでね 法律でも理由なく働いてないってそれだけで軽犯罪法違反だし…

96 17/11/27(月)21:23:20 No.468397039

運転免許は身分証として優秀なのでもってる

97 17/11/27(月)21:23:30 No.468397102

そのうち徴兵制できるし嫌でも仕事につけるよ

98 17/11/27(月)21:23:34 No.468397123

見下されるのに慣れたらもう後は貧乏で自由な生活だ

99 17/11/27(月)21:23:35 No.468397126

資格あっても経験ないと駄目だよ というか40歳未経験ならもう単純未熟練労働するしかないよ

100 17/11/27(月)21:23:39 No.468397150

じゃあ捕まえればいいのでは?

101 17/11/27(月)21:23:46 No.468397203

ぶっちゃけ養えと言われても…だけど今さら社会に出てこられて何ができるのかって

102 17/11/27(月)21:23:51 No.468397238

>そんなもん持ったら絶望して死んでしまう 自業自得だから好きにするといいよ

103 17/11/27(月)21:24:03 No.468397301

童貞は採用されないし無職は童貞捨てるのが困難ってことを思い出してほしい

104 17/11/27(月)21:24:17 No.468397365

せっかく日本に生まれてきたのにもったいねえ奴ら 学生時代に努力すれば人並みにはなってただろうにな

105 17/11/27(月)21:24:26 No.468397415

ハロワ行って資格取って一年以内に就職し半年で辞める…元フリーターなんてこんなんで良いんだよ…

106 17/11/27(月)21:24:33 No.468397456

>そのうち徴兵制できるし嫌でも仕事につけるよ また金ばかり掛かって生産性下がりそうな

107 17/11/27(月)21:24:35 No.468397469

コンビニはいいぞ

108 17/11/27(月)21:24:37 No.468397480

>そのうち徴兵制できるし嫌でも仕事につけるよ 徴兵される世代と問題になってる世代被ってなくね? なんの解決にもなってなくね?

109 17/11/27(月)21:24:53 No.468397571

>そのうち徴兵制できるし嫌でも仕事につけるよ もう素人のおっさんに銃持たせた程度じゃ土嚢の方がまだ役に立つ時代なのに

110 17/11/27(月)21:24:55 No.468397582

>そのうち徴兵制できるし嫌でも仕事につけるよ 徴兵制には徴兵試験というものがあってな

111 17/11/27(月)21:25:03 No.468397621

なんでいきなり徴兵とか言い出した

112 17/11/27(月)21:25:08 No.468397639

職業訓練は就職に効果無いの?

113 17/11/27(月)21:25:28 No.468397723

健常者ですら法律違反の働き方しかできない人がいるのに現役無職に仕事与えるとか無理でしょ

114 17/11/27(月)21:25:37 No.468397770

>職業訓練は就職に効果無いの? 必要なのは実務経験だよ

115 17/11/27(月)21:25:40 No.468397783

>そのうち徴兵制できるし嫌でも仕事につけるよ 平時で使えない人を有事にどこでどうやって使うの…

116 17/11/27(月)21:25:41 No.468397794

自衛隊からスカウトとかエリートコースじゃん

117 17/11/27(月)21:25:46 No.468397824

「」なのにプログラムも書けないの!?

118 17/11/27(月)21:25:49 No.468397841

>ぶっちゃけ養えと言われても…だけど今さら社会に出てこられて何ができるのかって 正直出てきたところで邪魔だから好き放題引きこもっていてほしいよね…

119 17/11/27(月)21:25:53 No.468397857

なろう!cadオペレーター!

120 17/11/27(月)21:26:02 No.468397893

マジでなにか特技ないの?

121 17/11/27(月)21:26:03 No.468397899

内定上げるよーさあほかの会社にお断りしてきてね ゴメンやっぱ取らない

122 17/11/27(月)21:26:11 No.468397948

まさはるとみんぞくは禁止ですぞー!

123 17/11/27(月)21:26:19 No.468397990

>自販機の詰め替えいいよ >人と話さないし 心が壊れる仕事じゃねーか!

124 17/11/27(月)21:26:27 No.468398027

3Dできるからなろうかな

125 17/11/27(月)21:27:06 No.468398183

気長に探すわ

126 17/11/27(月)21:27:13 No.468398210

すでに席は取られてるし若者もどんどん上がってきてるんだから空きはないよ

127 17/11/27(月)21:27:14 No.468398218

今の若者はパソコンとかキーボード入力とか苦手ってニュースでやってたぞ

128 17/11/27(月)21:27:15 No.468398224

今まで何してたんだ?

129 17/11/27(月)21:27:17 No.468398228

>自販機の詰め替えいいよ >人と話さないし アレめっちゃハードだぞ 業者エレベーター禁止のビルとか要求時間的に絶対無理なスケジュール組まれる

130 17/11/27(月)21:27:24 No.468398255

>>ぶっちゃけ養えと言われても…だけど今さら社会に出てこられて何ができるのかって >正直出てきたところで邪魔だから好き放題引きこもっていてほしいよね… じゃあ誰が何のために支援してるんだろう

131 17/11/27(月)21:28:05 No.468398415

>今の若者はパソコンとかキーボード入力とか苦手ってニュースでやってたぞ 若者が「」の歳になる頃にはもっと使えるようになってるよ

132 17/11/27(月)21:28:10 No.468398429

>正直出てきたところで邪魔だから好き放題引きこもっていてほしいよね… いいや社会復帰のためコンビニでお前のおにぎりを落っことしたり牛丼屋で鼻くそほじくった手で調理したりさせておらう!

133 17/11/27(月)21:28:14 No.468398451

>今まで何してたんだ? 言葉のサンドバッグを少々

134 17/11/27(月)21:28:19 No.468398475

>>>ぶっちゃけ養えと言われても…だけど今さら社会に出てこられて何ができるのかって >>正直出てきたところで邪魔だから好き放題引きこもっていてほしいよね… >じゃあ誰が何のために支援してるんだろう なんかやってるふりだ

135 17/11/27(月)21:28:29 No.468398520

>>>ぶっちゃけ養えと言われても…だけど今さら社会に出てこられて何ができるのかって >>正直出てきたところで邪魔だから好き放題引きこもっていてほしいよね… >じゃあ誰が何のために支援してるんだろう カタチだけだからよ 頑張ったふりさえしてくれりゃ後で給付してやるからよ

136 17/11/27(月)21:28:31 No.468398525

>職業訓練は就職に効果無いの? ないし 職業訓練は失業給付金の延長手段に利用する人たちの巣窟だから

137 17/11/27(月)21:28:42 No.468398574

中島義道でも読め

138 17/11/27(月)21:28:53 No.468398614

>>自販機の詰め替えいいよ >アレめっちゃハードだぞ >業者エレベーター禁止のビルとか要求時間的に絶対無理なスケジュール組まれる めっちゃイライラしながら急いでる人見かけるな 叫んでる人もいた

139 17/11/27(月)21:29:12 No.468398686

>じゃあ誰が何のために支援してるんだろう 上の方でも出てるけど これ私達省庁も頑張ってやってますっていうポーズのための予算だから…

140 17/11/27(月)21:29:19 No.468398714

訓練中に貰ったお金でゲームが買えるぞ

141 17/11/27(月)21:29:22 No.468398725

結局自己肯定感が育めない教育が失敗してんのに そこ改善しないんだよね

142 17/11/27(月)21:29:37 No.468398777

書き込みをした人によって削除されました

143 17/11/27(月)21:29:44 No.468398803

遊んでばっかじゃな

144 17/11/27(月)21:29:47 No.468398818

>中島義道でも読め 発達障害業界の皇帝みたいな人だぞその人

145 17/11/27(月)21:30:05 No.468398881

テロ屋の才能もない人たちばかりだから放置しても安心だよ

146 17/11/27(月)21:30:19 No.468398930

>めっちゃイライラしながら急いでる人見かけるな >叫んでる人もいた できない事やらせて できないとクソボロカスに言われるからな… 「」の煽りを面と向かって言われる感じ こっちは平謝りしか許されない

147 17/11/27(月)21:30:24 No.468398943

やはり外国人研修生より低い賃金でもいいから国内の無職に職を与えるべきでは

148 17/11/27(月)21:30:33 No.468398984

見捨てておいて今更って感じ

149 17/11/27(月)21:30:45 No.468399014

>テロ屋の才能もない人たちばかりだから放置しても安心だよ サイレントテロだよ

150 17/11/27(月)21:30:48 No.468399030

世間から馬鹿にされるのにも慣れてきてるだろうし死ぬ時もひっそりと死ぬだろう

↑Top