17/11/27(月)20:20:23 等価交換 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/27(月)20:20:23 No.468380671
等価交換
1 17/11/27(月)20:22:50 No.468381204
植物が成長する仕組みも同じらしいね
2 17/11/27(月)20:23:30 No.468381365
…?どうなって…?
3 17/11/27(月)20:24:19 No.468381548
昔の銀歯
4 17/11/27(月)20:24:19 No.468381554
水銀入れると切子が飛ばない!って動画かと思ったら真面目な科学の動画だった…
5 17/11/27(月)20:24:52 No.468381686
なんか生まれてる…
6 17/11/27(月)20:25:41 No.468381892
なんだこれ…
7 17/11/27(月)20:26:47 No.468382145
第五の金属の力だよ!!
8 17/11/27(月)20:27:14 No.468382289
コレを頭に乗せれば…
9 17/11/27(月)20:27:52 No.468382466
こんなに反応しまくるもんなのか
10 17/11/27(月)20:28:13 No.468382576
これ腐食させてんのか
11 17/11/27(月)20:28:17 No.468382591
固いのかしら柔らかいのかしら
12 17/11/27(月)20:28:44 No.468382709
そりゃ昔の人は水銀飲むわ
13 17/11/27(月)20:28:57 No.468382761
イッツタームナーウ
14 17/11/27(月)20:29:28 No.468382875
これ逆再生だよ
15 17/11/27(月)20:30:04 No.468382999
金でやろうぜ
16 17/11/27(月)20:30:45 No.468383151
アマルガムを銀歯にしてた時代もありました
17 17/11/27(月)20:31:30 No.468383333
>アマルガムを銀歯にしてた時代もありました 認知症量産医療やめろ
18 17/11/27(月)20:31:40 No.468383382
>金でやろうぜ 金に水銀かけるとすっごい縮むよ! https://www.youtube.com/watch?v=IrdYueB9pY4
19 17/11/27(月)20:31:42 No.468383399
へたくそなCGすぎる…
20 17/11/27(月)20:32:00 No.468383484
出たらアカンやつ召喚しちゃった感じ
21 17/11/27(月)20:32:04 No.468383502
これはなにがどうしてどうなってるの?
22 17/11/27(月)20:32:14 No.468383552
合金にしてるんだとしてあの液の量でこんなに反応するの
23 17/11/27(月)20:32:29 No.468383618
アルミと水銀かこれ…
24 17/11/27(月)20:33:58 No.468383997
化学の教科書かなんかに載ってたあれかーって思ってたら想像以上にでかくなった
25 17/11/27(月)20:34:01 No.468384005
これは何か役に立つのかな
26 17/11/27(月)20:34:20 No.468384096
>金に水銀かけるとすっごい縮むよ! やべぇ金を食ってる
27 17/11/27(月)20:34:58 No.468384255
かがくの ちからって すげー!!
28 17/11/27(月)20:35:11 No.468384320
>これはなにがどうしてどうなってるの? アルミを水銀が侵食して わかりやすくいうと腐らせてる
29 17/11/27(月)20:35:35 No.468384411
>>金に水銀かけるとすっごい縮むよ! >やべぇ金を食ってる 金の密輸ができちゃいそうだぜ!
30 17/11/27(月)20:36:40 No.468384682
>これは何か役に立つのかな 漏れた水銀が他の金属侵食して事故につながる!
31 17/11/27(月)20:36:56 No.468384746
左右にちょっとでも圧力がかかるとボガーン
32 17/11/27(月)20:37:02 No.468384766
むき出しのアルミの上に水銀を置くとサクサクになるぞ!!
33 17/11/27(月)20:37:10 No.468384804
アマルガムはすごいな
34 17/11/27(月)20:41:18 No.468385866
何がどうなってるのかはさっぱりだが見入ってしまう
35 17/11/27(月)20:41:20 No.468385873
夢だけど夢じゃなかった
36 17/11/27(月)20:41:51 No.468386001
水銀ってなんなの? なんでこんなものあるの?
37 17/11/27(月)20:42:05 No.468386082
酸化皮膜に覆われてるから一度塩酸で剥がす工程が抜けてるのねスレうぇぶみは アルミに水銀ぶっかけてもこうはならないんだ残念
38 17/11/27(月)20:42:58 No.468386317
この 水銀がアルミを激しく腐食させる作用があるから航空機には絶対水銀持ち込み禁止になってる 本気で貨物室に垂らした一滴が穴開けて墜落させかねない
39 17/11/27(月)20:43:02 No.468386337
にゃーん
40 17/11/27(月)20:43:41 No.468386512
なんのパワーが働いてこんな垂直に伸びるの
41 17/11/27(月)20:43:46 No.468386530
水銀に金めっちゃ溶ける混ざる だからそれを大仏に塗り付けて水銀だけ蒸発させれば金メッキになる 周りの職人や人夫や坊さんは極楽逝きになる
42 17/11/27(月)20:43:47 No.468386546
閃いた… 頭にアルミと水銀載せたらフサフサじゃない?
43 17/11/27(月)20:44:22 No.468386675
>閃いた… >頭にアルミと水銀載せたらフサフサじゃない? 白髪だし手でもげるぞ?
44 17/11/27(月)20:44:39 No.468386748
すげえ腐食させてるのはわかる わかるけどどれくらい時間かかってんだこれ
45 17/11/27(月)20:44:40 No.468386754
アマルガムの髪の毛とか…
46 17/11/27(月)20:44:46 No.468386783
>水銀に金めっちゃ溶ける混ざる >だからそれを大仏に塗り付けて水銀だけ蒸発させれば金メッキになる >周りの職人や人夫や坊さんは極楽逝きになる 大仏完成するまで謎の病が大流行したけど 大仏完成したらぱったり止まった!仏の力!
47 17/11/27(月)20:44:50 No.468386804
水銀は人を殺せるのも納得できる
48 17/11/27(月)20:45:10 No.468386890
>閃いた… >頭にアルミと水銀載せたらフサフサじゃない? 頭に毛皮でも乗せたほうが早いのでは…
49 17/11/27(月)20:46:00 No.468387079
ちなみに伸びてきたのを取って元の水銀全部回収しても 既に腐食している分だけでこれの半分くらいまだまだ伸びる
50 17/11/27(月)20:46:01 No.468387085
ヘリコプターかなんかで水銀を飛行機の上空から蒔けば完全犯罪が!、
51 17/11/27(月)20:46:07 No.468387107
今でもバングラディシュだかの後進国じゃゴミ廃棄場から基盤集めて水銀の鍋に入れて貴金属集めてるよ 当然水銀蒸気吸いまくり
52 17/11/27(月)20:46:37 No.468387247
>金に水銀かけるとすっごい縮むよ! 4:20から魔に属するものを召喚してる…
53 17/11/27(月)20:47:18 No.468387415
>今でもバングラディシュだかの後進国じゃゴミ廃棄場から基盤集めて水銀の鍋に入れて貴金属集めてるよ >当然水銀蒸気吸いまくり 昔の大仏建てる時の病気が流行ったのとかもそれ原因でとてもわるいものなんじゃないっけそれ
54 17/11/27(月)20:47:31 No.468387463
水銀って公害さえなけりゃ金属溶かす溶剤なるしすごい潤滑剤にもなるしなあ
55 17/11/27(月)20:47:44 No.468387514
>既に腐食している分だけでこれの半分くらいまだまだ伸びる きさま豆苗だな?!
56 17/11/27(月)20:47:52 No.468387542
小林幸子
57 17/11/27(月)20:48:12 No.468387624
常温液体金属ってだけでキャラ立ってるのにずるい
58 17/11/27(月)20:49:03 No.468387866
水銀ってもうなんなのよ
59 17/11/27(月)20:49:22 No.468387946
>酸化皮膜に覆われてるから一度塩酸で剥がす工程が抜けてるのねスレうぇぶみは >アルミに水銀ぶっかけてもこうはならないんだ残念 だからドリルで周り削ってるんじゃないの
60 17/11/27(月)20:49:50 No.468388058
ヘビ花火だ
61 17/11/27(月)20:50:13 No.468388155
>水銀ってもうなんなのよ 神の金属だよ! これを飲めば不老不死だ!
62 17/11/27(月)20:50:16 No.468388170
1分ぐらいのとこで思わず「調子に乗るな」って言っちゃった
63 17/11/27(月)20:50:22 No.468388194
化学反応ってものによっちゃ本当魔法みたいだよね
64 17/11/27(月)20:50:33 No.468388238
>大仏完成したらぱったり止まった!仏の力! だが遷都する!
65 17/11/27(月)20:51:52 No.468388564
最初ドリドリしてるのはなんなの?
66 17/11/27(月)20:52:09 No.468388642
かりんとうの錬金術師 su2123481.gif
67 17/11/27(月)20:52:19 No.468388685
新たな生命を生むヒントか
68 17/11/27(月)20:53:27 No.468388986
ただ削って水銀垂らすんじゃなくて 水銀垂らした所を削って吸ってまた水銀垂らすのはなんでなんだ
69 17/11/27(月)20:53:53 No.468389118
>かりんとうの錬金術師 >su2123481.gif アニメ表現すぎる…
70 17/11/27(月)20:54:44 No.468389338
>最初ドリドリしてるのはなんなの? 下の金属板はアルミニウム アルミニウムは酸化被膜を作ってそれがめっちゃ化学的に安定 それを物理的に壊して純粋なアルミニウムの層を露出させる
71 17/11/27(月)20:54:48 No.468389360
酸化皮膜があるとドリっても反応しないけど 塩酸で皮膜を除去してから垂らすとこうなりますよってことかな
72 17/11/27(月)20:55:09 No.468389451
>大仏完成するまで謎の病が大流行したけど >大仏完成したらぱったり止まった!仏の力! 立川のブッタが聞いたらおこだな
73 17/11/27(月)20:55:15 No.468389474
>ただ削って水銀垂らすんじゃなくて >水銀垂らした所を削って吸ってまた水銀垂らすのはなんでなんだ 省略されてるけど削っても反応しないから塩酸で表面処理して反応させてる
74 17/11/27(月)20:55:17 No.468389486
すげえ気持ち悪い ゾワゾワする
75 17/11/27(月)20:56:19 No.468389771
カメラが引きになるとこでなぜか噴く
76 17/11/27(月)20:56:27 No.468389795
はえー「」頭いいな
77 17/11/27(月)20:56:28 No.468389799
アルマイトってどんなくらいの厚さだっけ
78 17/11/27(月)21:00:39 No.468390905
有機水銀じゃなければへーきへーき
79 17/11/27(月)21:00:46 No.468390961
それでなんで上に向かうんです?向上心?
80 17/11/27(月)21:02:15 No.468391407
ねむい
81 17/11/27(月)21:02:43 No.468391547
>それでなんで上に向かうんです?向上心? 「ありがとう」って声掛けしたからだよ
82 17/11/27(月)21:03:34 No.468391784
シシガミ様
83 17/11/27(月)21:04:01 No.468391891
>それでなんで上に向かうんです?向上心? 高校生になっても3-Bのこと忘れないでね!という気持ち
84 17/11/27(月)21:04:25 No.468391995
真面目に答えてくれよ!
85 17/11/27(月)21:04:31 No.468392017
あと辰砂は白粉にも使われたので 主な産地の伊勢で中毒者が江戸時代まで続いた
86 17/11/27(月)21:04:35 No.468392029
位置エネルギーが産まれちゃってるの…?
87 17/11/27(月)21:04:48 No.468392083
向上心とか言ってボケるからだろ!
88 17/11/27(月)21:05:12 No.468392194
この動画最初酸化皮膜のせいで全然反応しないんだよね 業を煮やした感じでドリドリする
89 17/11/27(月)21:05:33 No.468392282
上に向かってオシッコすれば答えは分かるはず
90 17/11/27(月)21:06:32 No.468392530
ナトリウムなんて危険な物なんで使うんだ!!すいぎんとかでいいだろ!! って謎の根拠でレスしてた人たちを思い出す 水銀は他の金属を著しく犯すからね…
91 17/11/27(月)21:07:15 No.468392716
た…辰砂
92 17/11/27(月)21:07:17 No.468392730
犯すって…水銀は竿役なの?
93 17/11/27(月)21:07:39 No.468392821
予想を遥かに上回った
94 17/11/27(月)21:07:42 No.468392835
アルミと水銀が反応するところは上方以外アルミしかないので 簡単に押しのけられる上へ伸びるのだ
95 17/11/27(月)21:07:44 No.468392846
すごい鳥肌立った
96 17/11/27(月)21:08:09 No.468392948
>犯すって…水銀は竿役なの? レイプップされるから旅客機持ち込み禁止
97 17/11/27(月)21:08:21 No.468393002
美味しいのは塩化水銀だっけ
98 17/11/27(月)21:09:23 No.468393286
https://youtu.be/GvVaaZ21C44?t=498 いつもの
99 17/11/27(月)21:11:56 No.468393934
何かが生まれてる…
100 17/11/27(月)21:13:39 No.468394361
ウドラの誕生シーン
101 17/11/27(月)21:15:55 No.468394979
金属が体の生命体も宇宙にはいそうだよね
102 17/11/27(月)21:16:26 No.468395121
汞
103 17/11/27(月)21:16:30 No.468395148
無機水銀なら触ってもそんなに問題ないらしい