17/11/27(月)20:18:51 これで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/27(月)20:18:51 No.468380314
これでエロゲーつくったらフラッシュのよりすごいのできるんじゃない???
1 17/11/27(月)20:19:27 No.468380458
なにこの可愛い画像サイズは
2 17/11/27(月)20:23:02 No.468381246
スレ画なんてカタログから判別できればいいかなって…
3 17/11/27(月)20:26:53 No.468382181
ユニティちゃん吹っ飛ばすゲームしか作ってない
4 17/11/27(月)20:27:26 No.468382358
できるよすごいのが だから作って
5 17/11/27(月)20:29:01 No.468382777
すごいエロゲー作れるだけの時間と気力はUnityでは作れないんだよ…
6 17/11/27(月)20:31:03 No.468383233
よくフラッシュと比べられてるけど 3Dと2Dじゃ同列に語れないと思うんだ
7 17/11/27(月)20:31:27 No.468383321
モチベーションという最大の壁
8 17/11/27(月)20:32:28 No.468383612
でも可能かどうかの話ならフラッシュでできることはUnityでほとんど出来そうじゃない?
9 17/11/27(月)20:36:48 No.468384715
手間さえ考えなければほぼできると思うよ
10 17/11/27(月)20:37:18 No.468384841
おのれ手間
11 17/11/27(月)20:37:36 No.468384917
2Dか3DかよりUnityの基本単位をGameObjectとすればFlashの基本単位はMoveClipといえるくらいあれはゲームを作るものではなく動的ムービーを行うためのものでものの考え方から違う
12 17/11/27(月)20:38:44 No.468385190
unityもムービー作れるし…
13 17/11/27(月)20:38:53 No.468385230
Z軸が増えたことで指数関数的に難易度は上がったよ
14 17/11/27(月)20:43:14 No.468386382
Flashの代替なんてないのに訳も分からず扇動されて潰してしまったね
15 17/11/27(月)20:44:40 No.468386757
webglさえあればflashは要らないと思ってた
16 17/11/27(月)20:50:31 No.468388229
外見もカスタマイズできておさわりから射精までできるすごいのあるよ
17 17/11/27(月)20:51:54 No.468388572
それしか作れないじゃん
18 17/11/27(月)20:52:01 No.468388606
セールやってるよセール! アセットバンバン買え!
19 17/11/27(月)20:53:51 No.468389101
ダイナミックボーン買おうかなあ
20 17/11/27(月)20:54:31 No.468389280
プラグイン抜きでブラウザ上のゲーム作れるようにならないの
21 17/11/27(月)20:55:14 No.468389469
イリュージョンのエロゲーからスクエニのスマホゲーまで手広くカバー WebGLはFlashのノリで化石みたいな環境で動かして怒り出すユーザーに気をつけろ!
22 17/11/27(月)20:57:30 No.468390043
JSかHTML5で
23 17/11/27(月)20:57:43 No.468390119
アセットをどうこうするところまでたどり着けない
24 17/11/27(月)20:59:25 No.468390573
スクリプト勉強する時間で絵の練習した方がマシ
25 17/11/27(月)20:59:36 No.468390612
当たり前だけどunity使ってもクオリティ上げようとしたら自分でいろいろ作るかasset購入するかしないとクオリティ上がんないかんな
26 17/11/27(月)20:59:57 No.468390703
オレ絵描いてメシくってんだけど オレの絵動かしてエッチなの作ってくれる人とかどこでみつけたらいいの
27 17/11/27(月)21:00:14 No.468390782
JSとHTML5とCSS3を組み合わせってやっと初期のFlashゲームの足元にたどり着くレベルなのにHTML5単独でゲーム作れとか無茶をおっしゃる
28 17/11/27(月)21:00:56 No.468391011
>オレの絵動かしてエッチなの作ってくれる人とかどこでみつけたらいいの Unity Connectってのがそういう人材マッチングサービスみたいなことやってる 外人しかいねぇ…
29 17/11/27(月)21:01:24 No.468391169
スマホ向け低遅延ストリーミングのプロトコル定義してくだち!
30 17/11/27(月)21:01:24 No.468391173
>オレの絵動かしてエッチなの作ってくれる人とかどこでみつけたらいいの 週末のゲーム制作定時スレとか
31 17/11/27(月)21:03:32 No.468391769
>オレの絵動かしてエッチなの作ってくれる人とかどこでみつけたらいいの 動かすだけなら描いた本人でどうにかなりそうだけどそれでジーコでも作るとなると誰かに頼むにしてもハードル高いな…
32 17/11/27(月)21:05:15 No.468392203
>オレの絵動かしてエッチなの作ってくれる人とかどこでみつけたらいいの こういう人のためにゲーム作る小人さんになりたかったがスケジュール管理能力が皆無で駄目だった
33 17/11/27(月)21:05:49 No.468392352
クオリティ上げるにはシェーダー使うと一発よ
34 17/11/27(月)21:06:54 No.468392618
素材と仕様書(というか要望書)ちゃんと作ってくれるならコーディングやるけど
35 17/11/27(月)21:06:58 No.468392633
手間がどんどん増えてゆく…
36 17/11/27(月)21:08:27 No.468393025
オシッコマンはSOZAI投げられたら翌週には3つくらい動いてるのあったし投げれば誰かが動かす
37 17/11/27(月)21:08:29 No.468393035
Post Processing Stackを使うだけでUEみたいな絵面が作れるぞ
38 17/11/27(月)21:09:33 No.468393332
自分初代バーチャくらいのクオリティのゲーム作る
39 17/11/27(月)21:11:19 No.468393792
豆腐動かすのも一苦労ですわ
40 17/11/27(月)21:12:39 No.468394108
いつからかライトマップのベイクするとCPUのスレッド全部使ってクソ重くなる
41 17/11/27(月)21:12:51 No.468394159
AEで絵を動かしていたけど unityで動かすならLive2Dを勉強しないといけないなー
42 17/11/27(月)21:13:37 No.468394352
やっぱ一人でやるもんじゃねえなって
43 17/11/27(月)21:14:33 No.468394592
Mohoがいまなら3900円!
44 17/11/27(月)21:15:52 No.468394964
オシッコマンのゲームを作ろうと思ってタイトルロゴを考えた結果 オシッコマンjrを登場させる必要が出てきたけど そんなゲーム思いつかない グラディウスにしてオプションにするか
45 17/11/27(月)21:17:54 No.468395589
ゲーム作りながらプログラミングの勉強すると前に書いたコードが気になって修正ってループが起きたりするんだろうか…