虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昔小学... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/27(月)19:26:58 No.468369292

    昔小学館の学年誌で金玉一少年の事件簿っていう四コマ漫画があったはずなんだけどネットで探してもまったく情報が出ないんだ

    1 17/11/27(月)19:31:42 No.468370177

    googleって知ってる? そこで検索するだけでいっぱいでてくるよ

    2 17/11/27(月)19:36:22 No.468371078

    いやマジで検索してもネタ被りの記事がヒットするだけで俺の言ってる漫画の情報はブログ記事が一件だけ それも存在したって言う以上の情報はないんだよ作者もわかりゃしねえ

    3 17/11/27(月)19:38:53 No.468371594

    ヒでもそのような漫画があったことを呟いている垢を幾つか見つけたが どれもうろ覚えで詳細が不明だな

    4 17/11/27(月)19:39:59 No.468371804

    いや完全一致検索使えばすぐ出るけど… http://mimizun.com/log/2ch/comic/1136485132/ >学年誌は「学年誌まんが照会」というサイトで調べれば大体わかります。 >正式タイトルは「金玉一くんの事件簿」で作者は「ふぐりしわ吉」。

    5 17/11/27(月)19:40:54 No.468371993

    作者の名前最低すぎない?

    6 17/11/27(月)19:41:03 No.468372021

    http://iss.ndl.go.jp/sp/show/R100000039-I000107898-00/ 国会図書館も一発で出たけど

    7 17/11/27(月)19:41:59 No.468372217

    >作者の名前最低すぎない? 他の漫画も名探偵コカンとか天才ガチャポンとか 危ないタイトルしかないわ

    8 17/11/27(月)19:44:35 No.468372755

    国会図書館ってこんな便利なサービスやってたのか…

    9 17/11/27(月)19:45:23 No.468372935

    なるほど国会図書館か…

    10 17/11/27(月)19:52:58 No.468374489

    偉そうな物言いで詳細が出てお礼の一つも言えないなんておっちゃんは悲しいよ

    11 17/11/27(月)19:54:28 No.468374785

    無能が無能晒した上に厚顔という最悪の

    12 17/11/27(月)19:54:50 No.468374853

    スレ「」に代わり俺がお礼を言っておこう くたばれ

    13 17/11/27(月)19:56:51 No.468375278

    俺はこのスレで国会図書館の便利さに気づけたのでよかったぜ

    14 17/11/27(月)20:01:54 No.468376379

    小学生の頃「日本の産業」みたいな名前の児童誌が図書館にあって そのなかの「チャレンジマン」とかいう学習漫画がもう一度みてみたいんだけど 詳細がどこにもなくて手にはいる気がしない