17/11/27(月)18:37:47 ドラン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/27(月)18:37:47 No.468360184
ドランプ貼る
1 17/11/27(月)18:38:09 No.468360251
1回位アニメ化してやればよかったのに
2 17/11/27(月)18:38:13 No.468360260
ポコえもんじゃねーか!
3 17/11/27(月)18:38:38 No.468360335
新はわからん
4 17/11/27(月)18:39:56 No.468360574
二軍いらねえ…
5 17/11/27(月)18:39:59 No.468360585
新じゃねえよ!
6 17/11/27(月)18:40:26 No.468360667
ドライチローじゃねーか!
7 17/11/27(月)18:40:49 No.468360741
赤トンボールの攻略法今でも何でかわからん
8 17/11/27(月)18:41:10 No.468360795
WABCのこいつかっこよかった
9 17/11/27(月)18:41:22 No.468360841
アニメ化しない約束で動き出したコンテンツって聞いたことある
10 17/11/27(月)18:41:39 No.468360886
それいったらトンボールの攻略もわけわからないしクイーンボールもむちゃくちゃよ
11 17/11/27(月)18:41:54 No.468360940
もともと結構頼りになってたえーモンドが敵に回るとあそこまで手強かったのかと感激したし負けたけど凄い熱い戦いで好きだった世界編 からの二軍編は誰得展開だったのだろうか
12 17/11/27(月)18:41:56 No.468360945
シオカラに至っては攻略不可能だと思う
13 17/11/27(月)18:42:25 No.468361021
にんじんピーマンネギごぼうきゅうりトマトナスキャベツ
14 17/11/27(月)18:43:36 No.468361234
1回目の二軍編はそんなに嫌いでもなかった 2回目はなんなんだよこれ
15 17/11/27(月)18:44:03 No.468361321
ヒョロえもんが全く役に立った記憶がない 見た目もキモいわすぐカッとなるわ
16 17/11/27(月)18:44:20 No.468361369
敵になると守備も上手くなるのはズルい
17 17/11/27(月)18:44:49 No.468361452
>ヒョロえもんが全く役に立った記憶がない シロからHR打ったりトラの下敷きになったろ
18 17/11/27(月)18:45:37 No.468361598
ブラックホール打ち!
19 17/11/27(月)18:46:05 No.468361687
180キロを骨折しながらスタンドに運ぶのは色々おかしい
20 17/11/27(月)18:46:17 No.468361723
スレ画までがピークだと思ってる
21 17/11/27(月)18:46:21 No.468361734
>ヒョロえもんが全く役に立った記憶がない >見た目もキモいわすぐカッとなるわ 不動の5番だぞ
22 17/11/27(月)18:46:22 No.468361735
俺地味にWボールの攻略法もよくわかってない
23 17/11/27(月)18:46:28 No.468361759
ヒョロはチームに気合い入れるのが仕事だし…
24 17/11/27(月)18:46:41 No.468361803
敵も味方もアウト全部三振いいよね…
25 17/11/27(月)18:46:53 No.468361851
Wは満月打ちだっけ?
26 17/11/27(月)18:47:02 No.468361888
ヒョロはサザエ取るのが上手いぞ
27 17/11/27(月)18:47:03 No.468361894
役に立たないのはスズじゃね?
28 17/11/27(月)18:47:18 No.468361942
ひろしが怪我で離脱してラッキーだったなと言い捨てるのもあくまで敵の立場を徹底していて好きだった
29 17/11/27(月)18:47:37 No.468361992
骨折ホームランは良かったけど最初の頃に180ぐらい出すピッチングマシンのテストとかやってたよね…
30 17/11/27(月)18:47:44 No.468362013
スズは目立たないだけでめっちゃ貢献してるぞ
31 17/11/27(月)18:47:48 No.468362022
>役に立たないのはスズじゃね? 守備が上手かった記憶
32 17/11/27(月)18:47:57 No.468362052
>1回位アニメ化してやればよかったのに ドラ映画のオマケでも良いから見たいよね… https://youtube.com/watch?v=QKdMpSh4j44
33 17/11/27(月)18:48:02 No.468362066
>Wは満月打ちだっけ? 満月大根
34 17/11/27(月)18:48:32 No.468362186
ワイドホワイトボールって秘密道具でしか攻略されてないんだっけ?
35 17/11/27(月)18:49:05 No.468362278
再登場グリの話で秘密道具は制限されててもドーピングは認められてるんだなってモヤモヤした
36 17/11/27(月)18:49:53 No.468362433
グリはドーピングじゃなくて肉体改造じゃない? そもそもこいつらほとんどロボットなんだけどさ…
37 17/11/27(月)18:50:01 No.468362460
>ワイドホワイトボールって秘密道具でしか攻略されてないんだっけ? だってバット届かねえもん…
38 17/11/27(月)18:50:35 No.468362559
シロえもんの方にいる雑魚そうな眼鏡が好きだった
39 17/11/27(月)18:50:37 No.468362568
デブは口悪いけど要所要所でかっ飛ばしてた記憶
40 17/11/27(月)18:51:08 No.468362667
ヒョロってかクロ以外基本三振のチームだから
41 17/11/27(月)18:51:21 No.468362706
>グリはドーピングじゃなくて肉体改造じゃない? >そもそもこいつらほとんどロボットなんだけどさ… 同義じゃん文字どおり物理的に改造してるんだから
42 17/11/27(月)18:51:26 No.468362722
ひろしは草野球で終わらせていい人材じゃない
43 17/11/27(月)18:52:27 No.468362925
>シロえもんの方にいる雑魚そうな眼鏡が好きだった あいつ強打の選手になってなかったっけ
44 17/11/27(月)18:52:33 No.468362946
ワールドボールの攻略法が身も蓋もなさすぎる
45 17/11/27(月)18:52:41 No.468362978
>ひろしは草野球で終わらせていい人材じゃない つかアレ何歳で150キロからフォーク投げるとか野茂みてえなことしてんだよ
46 17/11/27(月)18:53:16 No.468363082
ファンタジー野球なのに泥臭いの好き
47 17/11/27(月)18:53:47 No.468363174
読んでるとコイツらがロボットだってこと忘れる
48 17/11/27(月)18:53:53 No.468363187
揃いも揃って血の気の多いやつばっかりだった
49 17/11/27(月)18:53:55 No.468363196
必ずボールはミットに収まる!
50 17/11/27(月)18:53:58 No.468363211
ひろしはアマで酷使されすぎてるのとフォークPだからすぐ壊れそう… まぁ22世紀の医学なら治せるかもしれないけど
51 17/11/27(月)18:56:11 No.468363583
WABC基本的に乱打戦だったのに決勝アメリカ戦はめっちゃロースコアゲームしてて熱かった
52 17/11/27(月)18:56:20 No.468363614
綾宇市ライオンズでダメだった 天丼でまたダメだった
53 17/11/27(月)18:57:09 No.468363773
味方のエモルはかっこよかったなあ
54 17/11/27(月)18:57:32 No.468363849
エーモンド強すぎない?
55 17/11/27(月)18:57:56 No.468363930
>ひろしは草野球で終わらせていい人材じゃない そうなんだけどシロが170キロのストレートと阿保みたいな変化球投げれて あとから180キロのストレート投げるやつも出てきたせいでどうにも格落ち感が… 未来だとプロになってるぽいけど
56 17/11/27(月)18:58:57 No.468364098
打つシーンより取るシーンが好きな漫画だったよ モンガーズ戦ラストのエーモンドとか平井のホームラン取るチビとか
57 17/11/27(月)18:59:07 No.468364127
個人的なエーモンドの全盛期は最初の試合のホームランキャッチ その後一人でハワイの皆に報告してるのが大好き
58 17/11/27(月)18:59:41 No.468364241
未来から来たひろしが肩痛めたひろしの所に来てボール対岸まで投げてった場面は未だに忘れがたい
59 17/11/27(月)19:00:25 No.468364380
ドラ一郎がチビに野球は楽しいか?って聞くシーンいいよね…
60 17/11/27(月)19:00:32 No.468364399
二軍がパワーアップして帰ってきたのはいいとしてなんでそっから策略にハメられて負けたことにならなきゃいかんのか心底腹立った記憶
61 17/11/27(月)19:01:01 No.468364489
ドラーズはほぼロボ集団
62 17/11/27(月)19:01:09 No.468364526
ホワイトボールって横変化だったんだっけ 横ならWよりむしろMでは…?
63 17/11/27(月)19:01:39 No.468364638
ゴーグルのキャッチャーすきだった
64 17/11/27(月)19:02:13 No.468364754
>ホワイトボールって横変化だったんだっけ >横ならWよりむしろMでは…? わけのわからん難癖だな
65 17/11/27(月)19:02:27 No.468364789
何言ってんだ
66 17/11/27(月)19:03:51 No.468365056
エーモンドのホームランカッコ良すぎんだよ
67 17/11/27(月)19:04:08 No.468365097
アカえもんのストレートが一番魔球だよねアレ
68 17/11/27(月)19:05:29 No.468365363
サッカーなんてなかった
69 17/11/27(月)19:07:27 No.468365736
止まったり動いたりするって何だオメェ
70 17/11/27(月)19:09:03 No.468366026
ドランプのレフトゴロからお前がピッチャーだったのか!の流れが好きだった
71 17/11/27(月)19:09:44 No.468366162
たまにコロコロなのにこんなまっとうに少年漫画してていいの…?って熱いシーンあるよね
72 17/11/27(月)19:10:26 No.468366287
トラが差されたのは衝撃だったな
73 17/11/27(月)19:10:44 No.468366343
そういやデビルキングス戦は結局負けたんだっけ
74 17/11/27(月)19:11:08 No.468366413
コロッケとかちゃんと少年漫画してた作品はあったし
75 17/11/27(月)19:12:41 No.468366695
ライオンだよ!
76 17/11/27(月)19:14:42 No.468367064
新の方は知らん間に終わってた印象
77 17/11/27(月)19:15:34 No.468367216
シロが日ハムでクロがロッテなんだよな なんか…
78 17/11/27(月)19:15:45 No.468367242
癖の強すぎるチームメンバーがアイデアと一芸で強豪相手にする王道ストーリーいいよね…
79 17/11/27(月)19:15:54 No.468367275
>そういやデビルキングス戦は結局負けたんだっけ 最後完全復活したシロが締めたよ
80 17/11/27(月)19:16:26 No.468367376
これやってた当時はロッテもハムも強かったし…
81 17/11/27(月)19:16:34 No.468367407
エーモンドにホームラン撃たれて負けたところまでは記憶にあるけどそれ以降どうなったの?
82 17/11/27(月)19:19:15 No.468367908
二軍はメンバーともかく監督がなあ 結局改心しないまま退場したし
83 17/11/27(月)19:19:16 No.468367912
新にクロとエーモンドの子供みたいな見た目のやつがいたのは知ってる
84 17/11/27(月)19:20:01 No.468368048
>これやってた当時はロッテもハムも強かったし… 去年の優勝チームだ!
85 17/11/27(月)19:20:16 No.468368098
にんじんぴーまんねぎごぼうまでは覚えてた
86 17/11/27(月)19:21:35 No.468368345
WWWボール見るにやっぱり縦変化の方が強いのかな
87 17/11/27(月)19:21:48 No.468368377
そもそもコロコロ読んでたのがエモル編までだったわ…
88 17/11/27(月)19:22:31 No.468368493
ひみつ道具どう使うのかが楽しみだったな
89 17/11/27(月)19:23:13 No.468368628
子供のころの野球友達が審判になってたのってこいつだっけ?
90 17/11/27(月)19:23:52 No.468368733
ボールに鼻くそつけて飛ばす奴と二軍のジジイがひたすら不快だった記憶
91 17/11/27(月)19:24:06 No.468368777
>子供のころの野球友達が審判になってたのってこいつだっけ? それはドランプ
92 17/11/27(月)19:24:09 No.468368784
それはドランプ こっちは航空会社の次期社長
93 17/11/27(月)19:26:04 No.468369111
仕方ないけどシロとクロの二人がどんどんインフレして周りが追いつけてないのが残念だった Wボールくらいは当たり前に打てるくらい全員を底上げして欲しかった
94 17/11/27(月)19:26:08 No.468369124
グラサンかけた片言喋りみたいなやつがなんか好きだったよ
95 17/11/27(月)19:26:14 No.468369144
4つ目はWonderful辺りかなと思ったら全部まとめてWorldになった
96 17/11/27(月)19:26:43 No.468369230
監督のジジイはちょっとコロコロに出しちゃ駄目な位の不快キャラだった
97 17/11/27(月)19:28:49 No.468369597
敵の時はいい感じだったんだけどな爺さん… エモル止めたときもかっこよかったし
98 17/11/27(月)19:29:33 No.468369734
スネ夫の子孫みたいなやつとやった本当に一番最初の試合がめちゃくちゃ面白かった あとも好きだけどあれが1番
99 17/11/27(月)19:30:07 No.468369844
ヤゴ!
100 17/11/27(月)19:30:36 No.468369932
これに限らずこの手の児童向け漫画は序盤中盤は覚えていても終盤の内容全然覚えてないのが多い というかまず読んでない
101 17/11/27(月)19:31:33 No.468370139
>スネ夫の子孫みたいなやつとやった本当に一番最初の試合がめちゃくちゃ面白かった >あとも好きだけどあれが1番 ヘタクソなりにみんな頑張ったのいいよね タケコプター+体伸ばしでホームラン取るピョコえもんとか
102 17/11/27(月)19:31:45 No.468370184
そりゃ大半の読者は完結前に卒業するだろうし わりと長く読んでたけど1話から最終回まで見たのほぼないよ
103 17/11/27(月)19:33:06 No.468370426
バントからのグレードアップ液で相手投手負傷はこれ児童誌でやっていいの?ってなった
104 17/11/27(月)19:34:15 No.468370650
>バントからのグレードアップ液で相手投手負傷はこれ児童誌でやっていいの?ってなった ミニ四駆で人殺したりビーダマンで人殺すんだぞ
105 17/11/27(月)19:34:44 No.468370744
ヒョロえもんはSBの松田って感じだ
106 17/11/27(月)19:35:03 No.468370823
>ミニ四駆で人殺したりビーダマンで人殺すんだぞ そういやそうだったわ ダンガンも人死ぬしな
107 17/11/27(月)19:35:25 No.468370889
松田はそれこそクロだろ
108 17/11/27(月)19:35:54 No.468370974
音速の向こうに何を見たんですか父さん!