虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/27(月)15:52:14 活躍ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/27(月)15:52:14 No.468336417

活躍まだまだ楽しみにしてたのに…

1 17/11/27(月)15:53:32 No.468336557

残されたキャラが弱い

2 17/11/27(月)15:54:02 No.468336602

強過ぎて扱いに困ったとか言われた

3 17/11/27(月)15:54:25 No.468336639

>残されたキャラのインパクトが弱い

4 17/11/27(月)15:55:21 No.468336730

人気キャラなのに退場してアニメ1クール分以上活躍が無くなった

5 17/11/27(月)15:56:00 No.468336803

主任

6 17/11/27(月)15:56:11 No.468336824

後日談にしか出てこないしあまりパッとしない

7 17/11/27(月)15:56:27 No.468336855

キルヒアイス・・・

8 17/11/27(月)15:57:14 No.468336938

あいついるとピンチにならないし…

9 17/11/27(月)15:57:31 No.468336962

だって朧1人でアーカム壊滅できそうだし

10 17/11/27(月)15:57:45 No.468336988

ウォーキングデッドで定期的に起こるイベント

11 17/11/27(月)15:57:56 No.468337010

>強キャラが >装備ごと >戦線離脱

12 17/11/27(月)15:58:23 No.468337058

離脱を惜しまれるならまだいいんだけど DQ7の最後の石版メッセージとかそんな大した感慨抱かなかったのは俺だけじゃないと思う

13 17/11/27(月)15:58:39 No.468337085

SGGKか

14 17/11/27(月)15:58:50 No.468337102

>強キャラが >装備剥かれて >戦線離脱

15 17/11/27(月)15:58:58 No.468337115

うちの職場に入ってきてくれたどう考えても場違いな強キャラがあっさり転職してマジで辛い

16 17/11/27(月)15:59:05 No.468337127

ジョーズ終盤の絶望感

17 17/11/27(月)15:59:43 No.468337196

テディが離脱してロイドが再加入

18 17/11/27(月)15:59:59 No.468337224

>主任 扱い困ったあげく殺すの躊躇したの典型例って感じだ…

19 17/11/27(月)16:00:18 No.468337262

離脱する前にもっとレベル上げしとけばよかった…

20 17/11/27(月)16:00:25 No.468337278

ねーちん

21 17/11/27(月)16:00:39 No.468337295

離脱離脱ばかりのFF4

22 17/11/27(月)16:01:02 No.468337344

装備を全部剥いて裸にしてアイテム師に!

23 17/11/27(月)16:01:17 No.468337371

TSのジーク 裏切るの見え見えだけど使わざるを得ない なんでこいつ育成してないのに通用するんだろう

24 17/11/27(月)16:01:18 No.468337373

強キャラが 戦線離脱 しているうちに インフレに置いていかれた

25 17/11/27(月)16:01:20 No.468337377

>主人公が戦線離脱してラスボスまで帰ってこない

26 17/11/27(月)16:01:42 No.468337429

敵側が不甲斐ないので強引に理由つけて強キャラを寝返らせる 敵に回った途端微妙になる

27 17/11/27(月)16:01:59 No.468337470

強キャラが 裏切った

28 17/11/27(月)16:02:12 No.468337490

>主人公が戦線離脱してラスボスまで帰ってこない 超サイヤ伝説

29 17/11/27(月)16:02:36 No.468337543

経験値はほとんど強キャラに吸われてた

30 17/11/27(月)16:02:56 No.468337587

>離脱離脱ばかりのFF4 それのせいか以降のゲームは絶対に戦線離脱しない主人公以外強化しなくなった ストーリーの都合とはいえ相棒もヒロインも親友もいなくなる可能性があるからな

31 17/11/27(月)16:03:13 No.468337616

今日載ってた金龍山だな あれはがっかりしたよ

32 17/11/27(月)16:03:39 No.468337659

>敵に回った途端微妙になる 逆もあるよね 二軍三軍キャラと思ってたら敵になった途端強キャラ化

33 17/11/27(月)16:03:53 No.468337683

賢者マリベルが戦線離脱

34 17/11/27(月)16:04:24 No.468337745

>それのせいか以降のゲームは絶対に戦線離脱しない主人公以外強化しなくなった でもそれだと5のビッグブリッヂで

35 17/11/27(月)16:04:27 No.468337752

嘘喰のキャラ

36 17/11/27(月)16:04:56 No.468337798

レオナールさんッ!!

37 17/11/27(月)16:05:03 No.468337816

FF6も辛くね!?

38 17/11/27(月)16:05:05 No.468337820

ドカベンってこんなんばっかりな気が

39 17/11/27(月)16:05:12 No.468337837

シタン先生は離脱すると思ってた

40 17/11/27(月)16:05:39 No.468337889

キーファはさぁ…

41 17/11/27(月)16:06:00 No.468337942

どう考えても余裕で勝てるだろお前! な場面で死ぬ強キャラ

42 17/11/27(月)16:06:49 No.468338044

>シタン先生は離脱すると思ってた まさかさらに強化されてすぐ戻ってくるとは…

43 17/11/27(月)16:07:07 No.468338080

クーン編のメイレン

44 17/11/27(月)16:07:22 No.468338111

パーティ分割で使ってない低レベル弱キャラが強制使用になったときの絶望感

45 17/11/27(月)16:07:33 No.468338141

それまで無敵だった仲間キャラが終盤なんて事ない事であっさり死ぬ

46 17/11/27(月)16:07:39 No.468338149

SFCのナイトガンダム物語 アルガス騎士団編で全然育ってないアムロを放り込まれる罠

47 17/11/27(月)16:07:43 No.468338156

シタン先生は本当何もかもおかしい 加入時点で主人公の倍以上HPあるとかお助けキャラじゃなかったら何なんだよ!

48 17/11/27(月)16:08:49 No.468338277

シタン先生はどう考えてもコイツ裏切って敵にまわるだろ… というプレイヤーの考えを裏切る

49 17/11/27(月)16:08:56 No.468338295

ただでさえ強い先生が刀持ってきた…

50 17/11/27(月)16:09:03 No.468338310

レベルが離脱時のまま

51 17/11/27(月)16:09:05 No.468338314

テリーさん強かったのに敵になっちゃったね

52 17/11/27(月)16:09:52 No.468338393

シタン先生は刀を自分で封じてたとかおかしすぎる

53 17/11/27(月)16:10:17 No.468338454

天外魔境2のカブキは便利な術持って帰ってきた

54 17/11/27(月)16:10:19 No.468338458

肝心な時に生死不明になって エンディングで生きてた事が判明

55 17/11/27(月)16:10:21 No.468338461

>クーン編のメイレン これが一番酷いと思う

56 17/11/27(月)16:10:34 No.468338490

倉庫に装備入ってたことにクリア後気づく

57 17/11/27(月)16:10:45 No.468338516

お前源氏装備なんてどこから持ってきたんだ!?

58 17/11/27(月)16:11:06 No.468338560

>主人公が >プレイアブルなのが >一作目だけ

59 17/11/27(月)16:11:13 No.468338575

ポーラ不在でデパートに挑む

60 17/11/27(月)16:11:42 No.468338641

クラウドエアリスティファで進めてたら軒並み戦線離脱して残ったのが育ってない男キャラばっかだったの思い出した

61 17/11/27(月)16:11:58 No.468338668

スーパードンキーコングなのに ドンキー操作できるのが一作目だけ

62 17/11/27(月)16:12:07 No.468338690

皆川漫画では師匠キャラが敵にまわるのはお約束

63 17/11/27(月)16:12:48 No.468338779

敵組織の魅力が急激に無くなって行く...

64 17/11/27(月)16:13:03 No.468338828

シタン先生闘技場の王と攻撃力同等で2倍動いてひどいよね

65 17/11/27(月)16:13:34 No.468338896

一時戦線離脱(俳優の都合)

66 17/11/27(月)16:13:34 No.468338897

蜀ではよくあること

67 17/11/27(月)16:13:42 No.468338910

>皆川漫画では師匠キャラが敵にまわるのはお約束 忍者が敵に回ってたら即死だった

68 17/11/27(月)16:14:04 No.468338963

シタン先生が離脱せずにエリィが離脱して 仲間になった塵さんが使えないとかゼノギアスの仲間事情はちょっとおかしい

69 17/11/27(月)16:14:08 No.468338973

>ポーラ不在でデパートに挑む 熱っコーヒー熱っ

70 17/11/27(月)16:14:21 No.468339010

パープルヘイズ残ってたら話が成り立たないだろ

71 17/11/27(月)16:15:01 No.468339079

スパロボで露骨に強く改造もされてるキャラは用心せい

72 17/11/27(月)16:15:15 No.468339106

パープルヘイズ潰すにしても病気系対決でチョコラータと相討ちとかじゃダメだったのかな

73 17/11/27(月)16:15:55 No.468339181

強すぎて扱いあぐねて離脱させて復帰させたけど結局ラスボス前に殺しちゃった アヴドゥル

74 17/11/27(月)16:16:47 No.468339299

流兄ちゃんはただ強キャラだったという訳じゃなくて 潮と読者の心の支えみたいなキャラだったから敵に回す

75 17/11/27(月)16:18:00 No.468339448

能力バトルものだと作ったはいいが強すぎるなってのどうしても出来ちゃうよね

76 17/11/27(月)16:18:31 No.468339512

空間制圧系は強すぎるからね 仕方ないね

77 17/11/27(月)16:19:39 No.468339648

アヴドゥルと言うか火が基本的に強いのに大火力で自在とか雑すぎる

78 17/11/27(月)16:20:35 No.468339755

ワープ系と未来予知系とレーダー系は話が成り立たなくなるので 見せ場が終わったらその章でころす

79 17/11/27(月)16:22:21 No.468339980

使ってた強能力強技がいつの間にか無かったことに

80 17/11/27(月)16:22:21 No.468339983

パープルヘイズは敵にムーブする予定だったから初期設定で強さ盛られて途中で戦線離脱はまあ分かるんだけど グリーンデイと違って能力が即死系統だからどうやって話を展開する構想だったのかは気になる

81 17/11/27(月)16:23:12 No.468340089

ケムリンと若様

82 17/11/27(月)16:23:28 No.468340121

なんとなく作ったんだろうけどマジ赤は強すぎる

83 17/11/27(月)16:23:30 No.468340130

強キャラが裏切って離脱したと思ったら刀を持って帰ってきた

84 17/11/27(月)16:23:36 No.468340152

>使ってた強能力強技がいつの間にか無かったことに 反射どうした?

85 17/11/27(月)16:24:50 No.468340306

>強キャラが裏切って離脱したと思ったら弱くなって帰ってきた

86 17/11/27(月)16:25:05 No.468340343

トールズ

87 17/11/27(月)16:25:21 No.468340380

しょっちゅう離脱や遅刻する上に怪我までしやすい奴は特にスポーツ漫画に多い

88 17/11/27(月)16:25:58 No.468340457

強キャラが最後まで居残ったらそれはそれでアイツだけでいいんじゃないかな状態になるよね

89 17/11/27(月)16:26:16 No.468340500

>しょっちゅう離脱や遅刻する上に怪我までしやすい奴は特にスポーツ漫画に多い まともにやらせたら強すぎるから怪我で離脱させるね…

90 17/11/27(月)16:27:40 No.468340679

>強キャラが最後まで居残ったらそれはそれでアイツだけでいいんじゃないかな状態になるよね だいたいはそいつがいてようやくバランスとれるくらいで落ち着いてると思う

91 17/11/27(月)16:28:41 No.468340780

そもそも戦線に参加させない

92 17/11/27(月)16:28:55 No.468340814

GBAのハガレンRPGのオリキャラが強かった ラスボス直前で死亡退場した

93 17/11/27(月)16:29:25 No.468340885

強キャラで仲間になっても本燃やされたら即退場だったガッシュは上手いこと理由づけできてたと思う

94 17/11/27(月)16:30:20 No.468341000

>GBAのハガレンRPGのオリキャラが強かった >ラスボス直前で死亡退場した 10年くらい前の原作ありゲーで流行ったアレかあ

95 17/11/27(月)16:30:25 No.468341014

>>強キャラが最後まで居残ったらそれはそれでアイツだけでいいんじゃないかな状態になるよね >だいたいはそいつがいてようやくバランスとれるくらいで落ち着いてると思う そういうポジションは主人公がやることが多い気もする

96 17/11/27(月)16:31:41 No.468341199

ラスボス級の現段階じゃ到底勝てないめっちゃ強い敵が出てきて強キャラが相打ちになる展開好き

97 17/11/27(月)16:31:50 No.468341222

>そういうポジションは主人公がやることが多い気もする 悟空パターンだな 悟空ありきになってる

98 17/11/27(月)16:36:01 No.468341813

>なんとなく作ったんだろうけどマジ赤は強すぎる 戻って来てからも強い上に 死ぬ役だからいいかと言わんばかりに便利能力後付けされる

99 17/11/27(月)16:36:06 No.468341822

セシルお前ー!レオ将軍仲間ならねーの!?コーデリアお前ー!

100 17/11/27(月)16:36:20 No.468341857

シタン先生スピードキャラみたいな顔してHPもやたら高いのがひどい パワー型ゴリラのリコのはずのリコが加入直後からコロコロ寝てんのに一人だけ元気

101 17/11/27(月)16:39:41 No.468342301

強いやつが再加入したけどそのあいだにレギュラーが強くなっているので微妙

102 17/11/27(月)16:43:43 No.468342840

>強いやつが再加入したけどそのあいだにレギュラーが強くなっているので微妙 一輝兄さんか

103 17/11/27(月)16:44:15 No.468342905

>強キャラが最後まで居残ったらそれはそれでアイツだけでいいんじゃないかな状態になるよね なんと、この“雷神シド”の力、きみは必要ないというのか?

104 17/11/27(月)16:47:30 No.468343289

シタン先生は欠点なさすぎる…

105 17/11/27(月)16:48:42 No.468343432

オルランドゥいいよね…

106 17/11/27(月)16:49:36 No.468343540

>なんと、この“雷神シド”の力、きみは必要ないというのか? 真面目に必要ないぐらい強くなってる場合もあるからな

107 17/11/27(月)16:50:14 No.468343607

後付けで寿命削るみたいなデメリット付いた…

108 17/11/27(月)16:51:20 No.468343734

少し意味合い違うけどドラクエ7はなんで戦力が安定したと思ったそばから抜けていくの…

109 17/11/27(月)16:51:34 No.468343763

縛りプレイの第1項目が 「強すぎるから使わない」

110 17/11/27(月)16:57:23 No.468344505

セガール映画かと思ったらセガールが序盤で退場した

111 17/11/27(月)17:02:45 No.468345283

FF15はもっとコル将軍パーティにいてほしかったな

112 17/11/27(月)17:04:35 No.468345510

FF4のヤンが抜けた時は焦った

113 17/11/27(月)17:06:21 No.468345743

サッカー漫画の強い味方キーパーは必ずと言っていいほど一時離脱する

↑Top