虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/27(月)14:09:34 エリち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/27(月)14:09:34 No.468323574

エリちゃんには頼れない

1 17/11/27(月)14:10:59 No.468323767

受け入れるしかない

2 17/11/27(月)14:11:41 No.468323854

どうせ駄目ならやればいいのに

3 17/11/27(月)14:12:01 No.468323892

どういう意味…

4 17/11/27(月)14:12:33 No.468323947

合理的とは

5 17/11/27(月)14:12:41 No.468323961

>どういう意味… 受け入れるしかない

6 17/11/27(月)14:13:18 No.468324046

オバホの服とかマスクとか戻してなかったっけ?

7 17/11/27(月)14:13:19 No.468324049

要するにって纏めてくれてんだからわかれよな…

8 17/11/27(月)14:13:48 No.468324109

意味わかるな?

9 17/11/27(月)14:14:21 No.468324183

オバホが実験ネズミで試したと言ってたよ

10 17/11/27(月)14:14:45 No.468324230

>意味わかるな? どういう意味…

11 17/11/27(月)14:14:52 No.468324247

どういう意味…

12 17/11/27(月)14:15:15 No.468324283

>意味わかるな? はい…!

13 17/11/27(月)14:15:58 No.468324374

>>意味わかるな? >はい…!(分かってない)

14 17/11/27(月)14:16:15 No.468324412

物間くんのこと覚えてないの先生?

15 17/11/27(月)14:16:46 No.468324475

お前が無理させるせいで寝たきりだ馬鹿ぐらいは言ってやれよ

16 17/11/27(月)14:17:19 No.468324527

便利すぎるから禁止したいのはわかるけどさあ 軟禁から救出した結果心身ともにボロボロで隔離ってひどすぎない?

17 17/11/27(月)14:17:24 No.468324544

つまりエリちゃんは破壊弾作る以外は今まで通りの生活だってことだ

18 17/11/27(月)14:17:44 No.468324587

扱いにくくてもその子の個性を活かすよう教育するのが教師なんじゃないの?

19 17/11/27(月)14:18:11 No.468324633

理由はよくわからんがエリちゃんの個性はもう使えない

20 17/11/27(月)14:18:42 No.468324701

隔離じゃなくて消耗しきって暫く意識不明とかでよかったんじゃ…

21 17/11/27(月)14:18:57 No.468324738

エリちゃんの個性は使えない! はい!この話はこれでおしまい!

22 17/11/27(月)14:19:31 No.468324823

わかりは終わった これからは受け入れるしかないの時代

23 17/11/27(月)14:19:49 No.468324865

僕が装備品にしたせいで受け入れるしかない

24 17/11/27(月)14:20:06 No.468324906

どうせ僕がピンチになったら自ら装備品になりに出てくるよ

25 17/11/27(月)14:20:28 No.468324954

人を猿に戻せるのによくわかんねえ制限があるんだな

26 17/11/27(月)14:20:28 No.468324956

あのリカバリーガールは・・・

27 17/11/27(月)14:20:29 No.468324958

>隔離じゃなくて消耗しきって暫く意識不明とかでよかったんじゃ… 折角インターン編で「活力」っていう新パラメーター出したのにね… 活力を使いすぎると個性が弱まるんじゃなかったんです?

28 17/11/27(月)14:20:33 No.468324966

エリちゃんがいればマイト復活しちゃうからね受け入れるしかないね

29 17/11/27(月)14:20:34 No.468324972

頼れないってのはいいけどそれより前の説明が全く分からん

30 17/11/27(月)14:20:46 No.468324998

>理由はよくわからんがエリちゃんの個性はもう使えない どういう意味…

31 17/11/27(月)14:20:57 No.468325030

イレ先が捕まんなきゃサー死なずに完封出来たはずなんだけどな

32 17/11/27(月)14:21:05 No.468325051

優しい個性って言ったんだからせめてコントロール出来るまで面倒見てあげなよ

33 17/11/27(月)14:21:07 No.468325060

受け入れるしかない

34 17/11/27(月)14:21:09 No.468325064

>あのリカバリーガールは・・・ わかるな?

35 17/11/27(月)14:21:18 No.468325089

ギャグ漫画としては受け入れられるけど ストーリー漫画としては無理だよ

36 17/11/27(月)14:21:27 No.468325105

マイト復活は絶対にやりたくないってことが分かる

37 17/11/27(月)14:21:46 No.468325143

この1週間で完全に受け入れたわ

38 17/11/27(月)14:21:51 No.468325155

一応毎週読んでるけどさっぱり分からん…

39 17/11/27(月)14:22:00 No.468325171

>ギャグ漫画としては受け入れられるけど >ストーリー漫画としては無理だよ 俺はもうギャグ漫画として病んでるから問題ない 今週も笑いを堪えるのに大変だった

40 17/11/27(月)14:22:06 No.468325186

>わかりは終わった >これからは受け入れるしかないの時代 受け入れを強要するな

41 17/11/27(月)14:22:08 No.468325190

>物間くんのこと覚えてないの先生? エリちゃんコピーでもオバホコピーでもどっちでも治せるよね…

42 17/11/27(月)14:22:10 No.468325196

お前らいれば練習できるよね

43 17/11/27(月)14:22:25 No.468325228

>>わかりは終わった >>これからは受け入れるしかないの時代 >受け入れを強要するな どういう意味…

44 17/11/27(月)14:22:28 No.468325239

いっそのことエリちゃんがヴィラン連合に捕まったほうが話がわかりやすいのに

45 17/11/27(月)14:22:43 No.468325264

>あのリカバリーガールは・・・ あんなのに何が出来るんだよ

46 17/11/27(月)14:22:58 No.468325295

またレスに便利な台詞が出たな…

47 17/11/27(月)14:23:34 No.468325369

>いっそのことエリちゃんがヴィラン連合に捕まったほうが話がわかりやすいのに もうエリちゃん救出は懲り懲りだよ~

48 17/11/27(月)14:23:35 No.468325372

回復してくれるババアも使用禁止にしたりするけどコントロールが未だに上達させないのはどうなの

49 17/11/27(月)14:23:36 No.468325375

明るい未来

50 17/11/27(月)14:23:48 No.468325402

どうせ死ぬなら試せばいいのに

51 17/11/27(月)14:23:53 No.468325415

デクも何に対して尋ねたんだこれ

52 17/11/27(月)14:24:01 No.468325427

デクの服直してたよな?

53 17/11/27(月)14:24:12 No.468325448

わかんねえなナイトアイ!

54 17/11/27(月)14:24:20 No.468325466

>デクの服直してたよな?

55 17/11/27(月)14:24:43 No.468325510

死人なら失敗とかないんだし試してみてよ

56 17/11/27(月)14:24:52 No.468325522

数週前に目の前の女の子一人救わないでとか言っておいてこれである

57 17/11/27(月)14:24:53 No.468325528

>>>わかりは終わった >>>これからは受け入れるしかないの時代 >>受け入れを強要するな >どういう意味… 受け入れるしかない

58 17/11/27(月)14:25:00 No.468325548

>わかんねえなナイトアイ!

59 17/11/27(月)14:25:02 No.468325550

猿になってもどうせ死ぬんだしよくない? なによりちょっとでもヤバいと思ったら相沢くんが消せばいいよね?

60 17/11/27(月)14:25:16 No.468325574

服は人オブジェクトの一部だから

61 17/11/27(月)14:25:17 No.468325578

>わかんねえなナイトアイ! おやすみ、ナイトアイ

62 17/11/27(月)14:25:21 No.468325593

そんな精神的にギリッギリな娘を装備して個性使いまくって大暴れしてたやつがいるらしい

63 17/11/27(月)14:25:22 No.468325596

サーオバホとミリオ一日に二回も予知してるんだけど…

64 17/11/27(月)14:25:29 No.468325610

目の前のサーを救えないで何がヒーローだ!

65 17/11/27(月)14:25:34 No.468325620

イレ先ちゃんと生きてたのか

66 17/11/27(月)14:25:51 No.468325661

話の展開上都合が悪いものを退場させる 合理的

67 17/11/27(月)14:25:56 No.468325673

根元が再構成されて腕やらなんやらになってるのが服ごと戻ってたけど

68 17/11/27(月)14:26:03 No.468325692

デクなら巻き戻しに耐えられる イレ先なら個性が暴走しても止めることができる 要するにエリちゃんの個性の訓練はできないということだ

69 17/11/27(月)14:26:20 No.468325729

>そんな精神的にギリッギリな娘を装備して個性使いまくって大暴れしてたやつがいるらしい しかもドヤ顔で率先して協力してるみたいに照らされたぞ

70 17/11/27(月)14:26:20 No.468325730

本当に劇場版の雑な強キャラってのがしっくり来る末路だ

71 17/11/27(月)14:26:30 No.468325755

>>あのリカバリーガールは・・・ >あんなのに何が出来るんだよ エリちゃんの治癒くらいはしてあげようよ!

72 17/11/27(月)14:26:39 No.468325776

>サーオバホとミリオ一日に二回も予知してるんだけど… エネルギーが放たれて収束するんだよ サーに予知来て欲しいってみんなのビジョンがなんや感やあって

73 17/11/27(月)14:26:41 No.468325781

>デクなら巻き戻しに耐えられる >イレ先なら個性が暴走しても止めることができる >要するにエリちゃんの個性の訓練はできないということだ どういう意味…

74 17/11/27(月)14:27:04 No.468325834

自分が猿にされるかもしれないリスクを考えると訓練を手伝うのは無理

75 17/11/27(月)14:27:16 No.468325855

一生隔離とか辛すぎるぞ ヒーローが女の子にお前は一生隔離だって言うのか

76 17/11/27(月)14:27:20 No.468325866

>猿になってもどうせ死ぬんだしよくない? >なによりちょっとでもヤバいと思ったら相沢くんが消せばいいよね? 合理的に考えて彼女の個性には頼れない これから助かる見込みもなくただただサーがくたばるところを眺めにいけ! 受け入れような!

77 17/11/27(月)14:27:24 No.468325873

エリちゃん使えば何回も予知出来たのかな

78 17/11/27(月)14:27:45 No.468325926

>俺はもうギャグ漫画として病んでるから問題ない >今週も笑いを堪えるのに大変だった 病気なんだ

79 17/11/27(月)14:28:02 No.468325964

まだ合理的とか妄言吐いてんのか

80 17/11/27(月)14:28:02 No.468325965

僕が100%で体壊し続ければいいんだろ? 協力しろよデク

81 17/11/27(月)14:28:05 No.468325970

わかりは傲慢な考え これからは受け入れていけ

82 17/11/27(月)14:28:08 No.468325973

あんたの目で丁度いい塩梅に戻せよ…

83 17/11/27(月)14:28:17 No.468325992

多少無理させてもマイトは治しとくべきなのでは?

84 17/11/27(月)14:28:29 No.468326023

エリちゃんの心配じゃなくてエリちゃんの個性を利用できないって話を主人公とプロヒーローがしてるのいいよね

85 17/11/27(月)14:28:29 No.468326027

エリちゃんの個性を消滅させるなり無個性でも頑張るミリオを見て自ら封じるなりのほうがまだわかりがある 電池として使いたかった以上受け入れるしかない

86 17/11/27(月)14:28:32 No.468326032

ホリーは病んでるからな

87 17/11/27(月)14:28:39 No.468326051

確保収容保護って感じのエリちゃんだ!

88 17/11/27(月)14:28:41 No.468326056

目の前の女の子…救えなかった…

89 17/11/27(月)14:28:41 No.468326057

モノマネくんにオバホコピーさせておいて腕治して欲しかったらわかるな?すれば良いのにね

90 17/11/27(月)14:28:45 No.468326070

>これからは受け入れていけ 結局強制を求めてるじゃねーか!

91 17/11/27(月)14:28:59 No.468326097

オバホから逃げて助けられても大して状況好転してないエリちゃんは犠牲になったのだ

92 17/11/27(月)14:29:01 No.468326100

リカバリーガールじゃサーを治せないのはわかる エリちゃん熱出てサーを治す余裕がないのもまあわかる まずリカバリーガールがエリちゃん治してエリちゃんがサーを治せばいいのでは…?

93 17/11/27(月)14:29:03 No.468326104

この漫画いつも倫理やら理屈やら時空が歪んでて面白いな なかなか他ではないよね

94 17/11/27(月)14:29:04 No.468326105

>一生隔離とか辛すぎるぞ >ヒーローが女の子にお前は一生隔離だって言うのか アンチ乙 僕はリアリティのない誰も彼もが笑顔になれる安い話じゃないんだ

95 17/11/27(月)14:29:05 No.468326109

>エリちゃん使えば何回も予知出来たのかな 1日の間にオバホとミリオの未来見てるから別にエリちゃん使わなくても何回でも予知できるよ

96 17/11/27(月)14:29:10 No.468326123

カジキや見ておくやサーとオールマイト治せるんじゃ…って疑問をことごとく適当に処理したな…

97 17/11/27(月)14:29:10 No.468326125

エリちゃんの個性は使いたくないんだ 受け入れるしかない

98 17/11/27(月)14:29:15 No.468326139

あれだけやって助けたエリちゃんを隔離って合理的?

99 17/11/27(月)14:29:28 No.468326168

大きな流れと願いのエネルギーにより物間くんと心操くんは死ぬと思う

100 17/11/27(月)14:29:31 No.468326178

>リカバリーガールじゃサーを治せないのはわかる >エリちゃん熱出てサーを治す余裕がないのもまあわかる >まずリカバリーガールがエリちゃん治してエリちゃんがサーを治せばいいのでは…? ダメだ

101 17/11/27(月)14:29:34 No.468326183

オバホは何か知らんがめっちゃ鍛えてたみたいだからコピーしても簡単には扱えないからアウトだぞ

102 17/11/27(月)14:29:40 No.468326193

勝ったけど助けれないヒーローになってるけど これ最高のヒーロー?

103 17/11/27(月)14:30:16 No.468326268

ホリーはなんでスカッと解決させないの

104 17/11/27(月)14:30:19 No.468326275

>あれだけやって助けたエリちゃんを隔離って合理的? オバホが言ってた通り害にしかならない呪われた個性だから合理的

105 17/11/27(月)14:30:27 No.468326296

>これ最高のヒーロー? 受け入れるしかない

106 17/11/27(月)14:30:44 No.468326336

>ホリーはなんでスカッと解決させないの 受け入れるしかない

107 17/11/27(月)14:30:54 No.468326361

エリちゃんにOFA継がせて歴代継承者パワーで個性制御出来るようにした! 個性をコントロール出来るようになったエリちゃんがデクを巻き戻してもとの状態に! 良かったね! とかいくらでもやりようあんだろホリー!

108 17/11/27(月)14:31:02 No.468326374

受け入れような!

109 17/11/27(月)14:31:08 No.468326392

>オバホは何か知らんがめっちゃ鍛えてたみたいだからコピーしても簡単には扱えないからアウトだぞ じゃあエリちゃんコピーして程よいタイミングでイレ先が見れば良いよね

110 17/11/27(月)14:31:09 No.468326394

エリちゃん訓練するまでもなく個性使いこなしてませんでした?

111 17/11/27(月)14:31:23 No.468326424

>勝ったけど助けれないヒーローになってるけど >これ最高のヒーロー? アンチ乙 最高のヒーローになるまでの物語であって最終回まで最高のヒーローではない

112 17/11/27(月)14:31:28 No.468326438

>ホリーはなんでスカッと解決させないの そんなありきたりの展開は堀越先生のプライドが許さないだろう

113 17/11/27(月)14:31:46 No.468326478

>エリちゃん訓練するまでもなく個性使いこなしてませんでした? エリちゃんを使いこなしてたのは僕だぞ

114 17/11/27(月)14:31:53 No.468326499

無個性になったけどエリちゃん的にはそっちのほうが良かった!ありがとうヒーロー!くらいご都合にまとめてよいのでは

115 17/11/27(月)14:31:58 No.468326510

サーが何のために出てきたキャラなのかよくわからないんだけど

116 17/11/27(月)14:32:01 No.468326517

オバホがネズミで実験してたこと忘れてる?

117 17/11/27(月)14:32:01 No.468326521

スカッと解決させないではなくできないの間違いでは…?

118 17/11/27(月)14:32:02 No.468326522

自分で制御できないってもはや個性って呼んでいいのか ミュータントじゃねーのか

119 17/11/27(月)14:32:02 No.468326523

どの辺が合理的なのかホリー説明して?

120 17/11/27(月)14:32:24 No.468326572

としのりが来る時間の余裕はあるので対処する暇はあったよね… としのりの知能じゃ無理か

121 17/11/27(月)14:32:28 No.468326585

>どの辺が合理的なのかホリー説明して? 受け入れような!

122 17/11/27(月)14:32:34 No.468326596

サーを治して能力喪失とかで良かったんじゃ

123 17/11/27(月)14:32:35 No.468326599

ショボいヤクザの事務所へのガサ入れなのに本当に被害甚大だよなあ

124 17/11/27(月)14:32:57 No.468326648

>自分で制御できないってもはや個性って呼んでいいのか >ミュータントじゃねーのか 神話級個性だぞ

125 17/11/27(月)14:32:59 No.468326654

>自分で制御できないってもはや個性って呼んでいいのか >ミュータントじゃねーのか エリちゃんツノ生えただろ? 人間じゃないよ

126 17/11/27(月)14:33:09 No.468326664

サー治したらとしのりも現役復帰しちゃうだろ…わかれよ…

127 17/11/27(月)14:33:13 No.468326671

暴走して身体壊しまくる僕を的確に戻してたよね…

128 17/11/27(月)14:33:13 No.468326673

まんじりともせず受け入れろ

129 17/11/27(月)14:33:21 No.468326687

まずデンデが界王神回復して界王神が悟空回復すればいいみたいになってる

130 17/11/27(月)14:33:21 No.468326689

受け入れられねぇなナイトアイ

131 17/11/27(月)14:33:30 No.468326706

形態差別主義者来たな…

132 17/11/27(月)14:33:33 No.468326709

サーが個性破壊される展開でよかったろ…

133 17/11/27(月)14:33:34 No.468326711

>サーが何のために出てきたキャラなのかよくわからないんだけど 100%の予知を覆したデクすげー!ってやりたいのはわかるけど 描写や話の展開がことごとくズレてておかしなことになってる…

134 17/11/27(月)14:33:36 No.468326714

>>自分で制御できないってもはや個性って呼んでいいのか >>ミュータントじゃねーのか >エリちゃんツノ生えただろ? >人間じゃないよ おい!それはヘイトスピーチだぞ!

135 17/11/27(月)14:33:50 No.468326742

ツッコミ食らったから退場させようとしてるだけでは

136 17/11/27(月)14:34:04 No.468326775

>暴走して身体壊しまくる僕を的確に戻してたよね… オバホをピンポイントでまき戻してたから制御出来てるよ

137 17/11/27(月)14:34:09 No.468326789

>スカッと解決させないではなくできないの間違いでは…? アンチ乙 今まで出て来た要素で解決出来るのにそれをしないのはあえてだから

138 17/11/27(月)14:34:10 No.468326791

悔しいだろうが受け入れるしかないんだ

139 17/11/27(月)14:34:16 No.468326804

ヒでヒロアカ 泣いたで検索してみよう 今週は感動する話らしいぞ

140 17/11/27(月)14:34:23 No.468326825

邪魔だからってここまで露骨に殺されるキャラも珍しい

141 17/11/27(月)14:34:25 No.468326831

信じる要素しかない…!みたいになってるぞ!

142 17/11/27(月)14:34:28 No.468326840

僕が使いまくったのをイレ先が止めたら個性使用者のエリが昏睡状態になったから エリがその後目を覚ましても今後こき使うのはダメってのはまあヒーローとしてそれほどおかしくないと思うよ

143 17/11/27(月)14:34:31 No.468326847

エリちゃんがかっちゃん似だったら僕はもっと食い下がってたよ

144 17/11/27(月)14:34:49 No.468326870

>ヒでヒロアカ 泣いたで検索してみよう >今週は感動する話らしいぞ よその感想なんてどうでもいんだよ分かれよな

145 17/11/27(月)14:35:11 No.468326920

>自分で制御できないってもはや個性って呼んでいいのか >ミュータントじゃねーのか 自分の便意を制御できない「」は悲しきミュータントだった…?

146 17/11/27(月)14:35:16 No.468326931

>エリがその後目を覚ましても今後こき使うのはダメってのはまあヒーローとしてそれほどおかしくないと思うよ だよね だから隔離するね

147 17/11/27(月)14:35:50 No.468327000

訓練はマウスとか使えばいいんじゃねえかなイレイザーヘッド!

148 17/11/27(月)14:36:02 No.468327028

>まずデンデが界王神回復して界王神が悟空回復すればいいみたいになってる それはMPとHPの違いってことでなんとかできるがこれは…

149 17/11/27(月)14:36:10 No.468327053

受け入れるしかない また便利な言葉が出てきてしまった

150 17/11/27(月)14:36:13 No.468327059

ネズミさんが可哀想だろ…

151 17/11/27(月)14:36:25 No.468327074

>エリがその後目を覚ましても今後こき使うのはダメってのはまあヒーローとしてそれほどおかしくないと思うよ オールマイトだけ治してくれればいいよ?

152 17/11/27(月)14:36:25 No.468327076

流れで受け入れて!

153 17/11/27(月)14:36:26 No.468327078

>訓練はマウスとか使えばいいんじゃねえかなイレイザーヘッド! 人間にしか作用しないから受け入れるしかない

154 17/11/27(月)14:36:40 No.468327108

なんでこの漫画は会話をせずに自分の言いたいことだけ言うの? どういうこと……

155 17/11/27(月)14:37:02 No.468327151

>人間にしか作用しないから受け入れるしかない でもオバホもネズミで実験…

156 17/11/27(月)14:37:03 No.468327156

隔離までするんだし警察が個性破壊弾装備し出すんだよね?

157 17/11/27(月)14:37:06 No.468327167

校長で試せばいいじゃん あいつ人間に恨み持ってるヴィランだろ?

158 17/11/27(月)14:37:10 No.468327173

アンチ乙 ネズミにも人権があるのは校長見れば分かるから

159 17/11/27(月)14:37:14 No.468327180

と言うか僕がどういう意味とか微妙に不服そうなのがなんなんだろう

160 17/11/27(月)14:37:17 No.468327187

受け入れるしかない…

161 17/11/27(月)14:37:18 No.468327191

>邪魔だからってここまで露骨に殺されるキャラも珍しい でも死に際にエネルギーがどうのこうの言って最期まで爪痕残してる…

162 17/11/27(月)14:37:29 No.468327215

>ツッコミ食らったから退場させようとしてるだけでは ホリーにそんな器用な真似できるわけないじゃん! サー死亡は最初から決定事項でおやすみナイトアイも最初から計算しつくされた感動的なシーンなんだよ ホリーのなかでは

163 17/11/27(月)14:37:47 No.468327250

例えばさあ 特例としてエリちゃんをA組寮で生活させるとかでも良いよね イレ先も寮長として寮で生活させるようにすれば何があっても大丈夫だしバカな学生の暴走も防げるしさ

164 17/11/27(月)14:37:56 No.468327267

オバホに切り刻まれる以外は以前とあまり変わらない生活だけど頑張ろうな!

165 17/11/27(月)14:38:07 No.468327297

>>人間にしか作用しないから受け入れるしかない >でもオバホもネズミで実験… あああああああ!!!

166 17/11/27(月)14:38:27 No.468327324

この後実験動物にされるけど頑張ろうな!

167 17/11/27(月)14:38:50 No.468327372

おやすみ、ナイトアイ!

168 17/11/27(月)14:39:03 No.468327404

哺乳類で実験するのが心理的にきついのなら 植物でも昆虫でもいいのでは?

169 17/11/27(月)14:39:06 No.468327410

>と言うか僕がどういう意味とか微妙に不服そうなのがなんなんだろう 装備品が使えなくなるんだからそりゃ不服だろわかれよな

170 17/11/27(月)14:39:08 No.468327417

おはよう、ナイトアイ!

171 17/11/27(月)14:39:11 No.468327424

助けたあとのことはしんないもんって感じの僕なんてウソバレに決まってるだろ アンチに惑わされるなよ

172 17/11/27(月)14:39:25 No.468327454

どんなに拙くても この展開を受け入れるしかない…

173 17/11/27(月)14:39:44 No.468327498

>おはよう、ナイトアイ! なんかダメだった

174 17/11/27(月)14:39:49 No.468327507

何故か人間しか効果ないって思い込んでるから受け入れるしかない

175 17/11/27(月)14:40:08 No.468327553

エリちゃんが今熱出してぶっ倒れてるからサーを治すのに引っ張り出せないのはわかる 調整の訓練が気軽に行えないのもイレ先目線だとそう思うかもしれんのはわかる でもサーを治せないことと訓練が困難なのを今伝えるのはあんまり繋がらなくない…?

176 17/11/27(月)14:40:25 No.468327582

やっちゃったな…リューキュウ

177 17/11/27(月)14:40:25 No.468327583

>心操くんにオバホ洗脳させてて全部治させればいいのにね

178 17/11/27(月)14:40:44 No.468327628

ははーんリューキュウが内通者だな

179 17/11/27(月)14:41:00 No.468327666

ていうか分解合体した本音の人と巨大化の人が巻き戻しで元に戻ってるんだから エリちゃん死を巻き戻せるよね?

180 17/11/27(月)14:41:00 No.468327667

>心操くんにオバホ洗脳させてて全部治させればいいのにね 腕がないからなおせない!

181 17/11/27(月)14:41:12 No.468327689

>と言うか僕がどういう意味とか微妙に不服そうなのがなんなんだろう ネトゲやっててある日いきなり全鯖で1つだけのボスワンパンで即殺できる装備手に入れてうかれてたら ごめんごめんこれやっぱなしって言われた僕の気持ちわかれよな

182 17/11/27(月)14:41:21 No.468327706

>エリちゃんが今熱出してぶっ倒れてるからサーを治すのに引っ張り出せないのはわかる >調整の訓練が気軽に行えないのもイレ先目線だとそう思うかもしれんのはわかる >でもサーを治せないことと訓練が困難なのを今伝えるのはあんまり繋がらなくない…? 傲慢な考えをするんじゃない

183 17/11/27(月)14:41:31 No.468327725

ディストピアものでヒーロー制度も腐敗してるってことで良いんだよね?

184 17/11/27(月)14:41:36 No.468327731

>物間くんにオバホコピーさせて全部治させればいいのにね

185 17/11/27(月)14:41:50 No.468327759

>例えばさあ >特例としてエリちゃんをA組寮で生活させるとかでも良いよね >イレ先も寮長として寮で生活させるようにすれば何があっても大丈夫だしバカな学生の暴走も防げるしさ 無理にエリちゃんを学校にねじ込まずに 「俺はエリちゃんが個性をコントロールできるようになるまで見ておく…この意味わかるな?」 でイレ先も退場でいいんじゃねぇかな…

186 17/11/27(月)14:41:58 No.468327781

>>心操くんにオバホ洗脳させてて全部治させればいいのにね >腕がないからなおせない! エリちゃん個性で治せば…

187 17/11/27(月)14:42:00 No.468327783

話をまとめるとネズミは人ってことだろ 受け入れるしかない

188 17/11/27(月)14:42:01 No.468327790

>ディストピアものでヒーロー制度も腐敗してるってことで良いんだよね? 受け入れるしかない

189 17/11/27(月)14:42:09 No.468327807

アンチ乙 リューキュウは騙されてドンピシャしただけの無能だから

190 17/11/27(月)14:42:17 No.468327825

>ははーんリューキュウが内通者だな いやいや見れば一発なのに毎回理由つけて何もしないイレイザーこそが内通者だよ間違いない

191 17/11/27(月)14:42:42 No.468327881

やはり校長が内通者ですべての黒幕…!

192 17/11/27(月)14:43:07 No.468327940

原生人類未満の無個性の猿だって巻き戻せたんだ 人にしか効かない訳がないだろ

193 17/11/27(月)14:43:15 No.468327952

物間コピーでオバホもエリちゃんもサーも治せる! こいついなかったことにしよう!

194 17/11/27(月)14:43:25 No.468327973

エリちゃんの個性の使い道じゃなくて生き方の話をしようよ いよいよオバホと変わんないじゃん

195 17/11/27(月)14:43:30 No.468327982

協力しようのないヴィラン個性を自由に取り扱える物間くんは作品の破壊者では?

196 17/11/27(月)14:43:42 No.468328004

>話をまとめるとネズミは人ってことだろ >受け入れるしかない またホンヤクリニンサンがバグったのか

197 17/11/27(月)14:43:48 No.468328017

>ディストピアものでヒーロー制度も腐敗してるってことで良いんだよね? まあとしのりも俺がいなくなったら皆犯罪者になっちゃうって言ってるしな

198 17/11/27(月)14:44:02 No.468328053

>エリちゃんの個性の使い道じゃなくて生き方の話をしようよ >いよいよオバホと変わんないじゃん 体を刻まれなくなったよ!ありがとうヒーロー!

199 17/11/27(月)14:44:06 No.468328067

>エリちゃんの個性の使い道じゃなくて生き方の話をしようよ ヤクザから国の玩具になったよ!

200 17/11/27(月)14:44:11 No.468328073

>協力しようのないヴィラン個性を自由に取り扱える物間くんは作品の破壊者では? あんまり言うとエネルギーが放たれて隔離されるからやめろ

201 17/11/27(月)14:44:19 No.468328092

加速度的に斜め下へ突っ走るから「俺は依然ルミリオンだ」のシーンがかなりマシに見える

202 17/11/27(月)14:44:29 No.468328113

精神的に不安定な物間に神話級の個性コピーさせるわけないだろ合理的に考えて

203 17/11/27(月)14:44:30 No.468328118

虚言で場をみだしにみだしたサーが内通者だろ

204 17/11/27(月)14:44:41 No.468328143

物には作用しない=気軽に訓練できないってどういう意味…

205 17/11/27(月)14:45:09 No.468328202

「」はサーを生かそうとしてるけど今後のために死んだ方がいいだろ 受け入れろよ

206 17/11/27(月)14:45:16 No.468328218

>まあとしのりも俺がいなくなったら皆犯罪者になっちゃうって言ってるしな しかしなぜそんな治安維持に必要不可欠な抑止力をロクに鍛えてない中学生に…?

207 17/11/27(月)14:45:18 No.468328223

ページ全体でむせ変えるようなホリー

208 17/11/27(月)14:45:26 No.468328246

>体を刻まれなくなったよ!ありがとうヒーロー! その後国家の名の下に人体実験されるのはまた別のお話

209 17/11/27(月)14:45:30 No.468328251

一番の功労者なのに酷い話だ

210 17/11/27(月)14:45:41 No.468328268

神話級個性がどんどん増えるたびに物間のヤバさが浮き彫りになっていく…

211 17/11/27(月)14:45:41 No.468328269

結局隔離されるのは変わらないけど頑張ろうな!

212 17/11/27(月)14:45:44 No.468328275

>「」はサーを生かそうとしてるけど え?

213 17/11/27(月)14:46:11 No.468328326

>>体を刻まれなくなったよ!ありがとうヒーロー! >その後国家の名の下に人体実験されるのはまた別のお話 まぁやるよね

214 17/11/27(月)14:46:16 No.468328339

>物には作用しない=気軽に訓練できないってどういう意味… ヒロアカ世界には人間以外の生き物は既に一匹たりとも存在しないということだ 受け入れるしかない

215 17/11/27(月)14:46:19 No.468328345

僕の筋トレが足りないのは明らかなのになぜもっと身体を鍛えないんですか?

216 17/11/27(月)14:46:27 No.468328360

>精神的に不安定な物間に神話級の個性コピーさせるわけないだろ合理的に考えて 簡単だ スーパーひとし君が物間君を洗脳してその状態で物間君に神話個性をコピーさせれば良い

217 17/11/27(月)14:46:37 No.468328383

てか国はもっと神話級個性を囲って無いとおかしいんだけどな いや知られてないだけでオバホとかゴミもゴミって可能性もあるんだけどさ

218 17/11/27(月)14:46:42 No.468328387

嫌だー受け入れたくない サーの面白発言もっと見ていたい

219 17/11/27(月)14:46:52 No.468328411

>「」はサーを生かそうとしてるけど今後のために死んだ方がいいだろ >受け入れろよ 堀越先生の都合の話はしてない 可能性がある限り諦めてはいけないという話をしている

220 17/11/27(月)14:47:08 No.468328449

ヒーローも国もオバホと変わらんとかヴィランになるよ

221 17/11/27(月)14:47:20 No.468328477

>僕の筋トレが足りないのは明らかなのになぜもっと身体を鍛えないんですか? クソナードが最高のヒーローになるのを受け入れるしかない

222 17/11/27(月)14:47:35 No.468328511

デク様がオバホを自力で倒せるくらい強ければエリちゃんは消耗しなかった つまりサーを治せた サーが死んだのはデク様のせいだね

223 17/11/27(月)14:47:38 No.468328519

豚バラとかで個性の訓練やれないのかな…

224 17/11/27(月)14:47:58 No.468328557

>僕の筋トレが足りないのは明らかなのになぜもっと身体を鍛えないんですか? オーバーワークと言う物もあって鍛え続けられる肉体も才能なのだ サーはオーバーワークに耐える素養があったんだろ

225 17/11/27(月)14:47:58 No.468328558

まあ明らかに死ぬ傷だったけど なんか病院に運ばれたし敵回も1話挟むし大丈夫かと思ったら結局死んだ…

226 17/11/27(月)14:48:07 No.468328576

最も死を望まれた男が今では最も惜しまれてるってすごくない?

227 17/11/27(月)14:48:14 No.468328590

なすすべもなく壁を見つめて一生を過ごすエリちゃんに頑張ろうななんてとても言えない

228 17/11/27(月)14:48:25 No.468328607

しかしエリちゃん隔離のタイミングでサーを殺すってことは オールマイト存命の間はエリちゃんずっと隔離されてんだろうな

229 17/11/27(月)14:48:29 No.468328617

一介のヤクザごときが神話級能力所有してるの考えると 世界改変能力とかどっかにいそう

230 17/11/27(月)14:48:44 No.468328652

ヒーローになりたかったなら個性が無くてもやれる事があったのでは?

231 17/11/27(月)14:48:48 No.468328661

>トゥワイスとかで個性の訓練やれないのかな…

232 17/11/27(月)14:49:12 No.468328718

ヒーローの本場はアメリカだからそっちに神話級が集まってるよ

233 17/11/27(月)14:49:25 No.468328735

>世界改変能力とかどっかにいそう オール・フォー・僕

234 17/11/27(月)14:49:42 No.468328774

エリちゃんは隔離しとけば問題ないから 本当に恐ろしいのは個性を弾丸にするオバホの技術なんだよな

235 17/11/27(月)14:50:00 No.468328806

エリちゃんの才能を開花させられるのはヴィラン側だよな 人体実験一杯できる

236 17/11/27(月)14:50:03 No.468328815

>ヒーローの本場はアメリカだからそっちに神話級が集まってるよ でも最強はとしのりなんでしょう?

237 17/11/27(月)14:50:06 No.468328826

もう一生誰とも触れ合えず隔離され最後に触れたのは僕って可哀想ってレベルじゃないな

238 17/11/27(月)14:50:09 No.468328829

エリちゃんが個性制御できるようになるまでオールマイトを冷凍保存しよう

239 17/11/27(月)14:50:17 No.468328841

>ヒーローの本場はアメリカだからそっちに神話級が集まってるよ いいや発生場所の中国に神話級はいるね

240 17/11/27(月)14:50:36 No.468328886

読者は未熟者でいつもウジウジなやんで努力もしないまま借り物で賞賛を浴びる僕を受け入れるしかない 頑張ろうな!

241 17/11/27(月)14:50:45 No.468328900

多分もう突っ込まれてるんだろうけどサーの一日一回制限どこいったの

242 17/11/27(月)14:51:10 No.468328953

>もう一生誰とも触れ合えず隔離され最後に触れたのは僕って可哀想ってレベルじゃないな 優しかったから…

243 17/11/27(月)14:51:18 No.468328971

古代エジプトには少数例ながら個性の存在が確認されると言う…

244 17/11/27(月)14:51:23 No.468328986

巻き戻す個性で個性因子を傷つけた点の説明まだ時間かかりそうですかね

245 17/11/27(月)14:51:31 No.468329007

>多分もう突っ込まれてるんだろうけどサーの一日一回制限どこいったの 死を前にして能力が覚醒した

246 17/11/27(月)14:51:34 No.468329016

>ヒーローになりたかったなら個性が無くてもやれる事があったのでは? ミリオ先輩には僕の分まで身の丈にあった将来を頑張ってほしい

247 17/11/27(月)14:51:35 No.468329021

>多分もう突っ込まれてるんだろうけどサーの一日一回制限どこいったの 受け入れるしかない

248 17/11/27(月)14:51:55 No.468329064

>>ヒーローの本場はアメリカだからそっちに神話級が集まってるよ >でも最強はとしのりなんでしょう? キャプテンセレブリティを見るとそれ以上のヒーローがいるって話だしとしのりが最上位とは限らんな

249 17/11/27(月)14:51:58 No.468329069

無理に封印するくらいなら死なせてやったらどうです?

250 17/11/27(月)14:52:17 No.468329106

>エリちゃんは隔離しとけば問題ないから >本当に恐ろしいのは個性を弾丸にするオバホの技術なんだよな 警察と権力による個性への復讐がはじまっちゃうんだ・・・

251 17/11/27(月)14:52:40 No.468329147

>もう一生誰とも触れ合えず隔離され最後に触れたのは僕って可哀想ってレベルじゃないな プリユアのおもちゃ差し入れしてくれるチンピラ優しいよね… あれそう言えば事務所にいたっけあのチンピラ

252 17/11/27(月)14:52:59 No.468329182

>無理に封印するくらいなら死なせてやったらどうです? 絶対ヤダ いざという時の僕のための装備品として隔離されながら生きていてもらう

253 17/11/27(月)14:53:04 No.468329193

誰か死ぬのにその可能性が0ではないのにもう諦めて受け入れようと凄いなぁと思う まぁ幼女になんて事させるんだというのもあるけど

254 17/11/27(月)14:53:24 No.468329238

そんな制御不能なエリちゃんの個性を「個性因子だけ破壊」とかいう超限定的な効果に制御して銃弾化するオバホの技術やばいよね 陰謀としては非効率極まりないけど

255 17/11/27(月)14:53:44 No.468329282

>無理に封印するくらいなら死なせてやったらどうです? 哲学しよう!

256 17/11/27(月)14:53:48 No.468329294

>多分もう突っ込まれてるんだろうけどサーの一日一回制限どこいったの 日付変わるまでもったんじゃねーの? わかれよな…

257 17/11/27(月)14:54:02 No.468329320

>キャプテンセレブリティを見るとそれ以上のヒーローがいるって話だしとしのりが最上位とは限らんな じゃあとしのり傲慢過ぎるじゃん私が居なくなれば超常社会は悪にかどわかされるなんて言ってさ

258 17/11/27(月)14:54:23 No.468329366

よくこんな暴走の恐れがある幼女に人体実験して雑に監禁してたなオバホ

259 17/11/27(月)14:54:44 No.468329428

>まぁ幼女になんて事させるんだというのもあるけど アンチ乙 イレ先も隔離解除のための訓練に協力する気ないしエリちゃんの気持ちはハナから考慮されてないぞ

260 17/11/27(月)14:54:54 No.468329452

元サイドキックが死ぬかどうかと瀬戸際で呼ばれないと来ないとしのりって…

261 17/11/27(月)14:54:54 No.468329455

「個性が使えなくてもわかる…お前は誰よりも立派なヒーローになる…」 って展開にすればよかったんじゃねえのかナイトアイ!

262 17/11/27(月)14:54:59 No.468329462

>>多分もう突っ込まれてるんだろうけどサーの一日一回制限どこいったの >日付変わるまでもったんじゃねーの? >わかれよな… 24時間であってソシャゲのログインボーナスじゃねーんだぞ!

263 17/11/27(月)14:55:14 No.468329495

エリちゃんを巻き込むなんてヒーローとしてできるわけがない

264 17/11/27(月)14:55:27 No.468329519

>じゃあとしのり傲慢過ぎるじゃん私が居なくなれば超常社会は悪にかどわかされるなんて言ってさ 実際他のヒーロー信用してない傲慢野郎だよ

265 17/11/27(月)14:55:31 No.468329527

>よくこんな暴走の恐れがある幼女に人体実験して雑に監禁してたなオバホ アンチ乙 オバホはデクみたいに長時間の能力使用を強要したりしてないから

266 17/11/27(月)14:55:44 No.468329555

>よくこんな暴走の恐れがある幼女に人体実験して雑に監禁してたなオバホ ヤクザの人体実験は気軽に行われてたのに訓練はダメなのか…

267 17/11/27(月)14:56:02 No.468329598

外傷で処置してベットに寝かせて1日はもったけど明日には死ぬよってものよくわからんな

268 17/11/27(月)14:56:09 No.468329606

>エリちゃんを巻き込むなんてヒーローとしてできるわけがない 力を 貸してくれるかい

269 17/11/27(月)14:56:15 No.468329614

>じゃあとしのり傲慢過ぎるじゃん私が居なくなれば超常社会は悪にかどわかされるなんて言ってさ 市民が自分の頭で考えて正しく振る舞うとか全く期待してないから 超強力な個人が抑止力として成立する社会こそ理想だから

270 17/11/27(月)14:56:35 No.468329650

OFAはそれだけぶっちぎりで強くて大事な能力だから仕方ないじゃん じゃあそんな大事なものを無計画に継承させたのは?って話に結局なるけど

271 17/11/27(月)14:56:38 No.468329658

>外傷で処置してベットに寝かせて1日はもったけど明日には死ぬよってものよくわからんな まあ内臓グズグズだろうし

272 17/11/27(月)14:56:48 No.468329675

ヴィランからすれば個性破壊弾じゃなく実弾使えばいいよねと思うんだけど なんと個性だけじゃなく命まで破壊できるし

273 17/11/27(月)14:56:51 No.468329682

>よくこんな暴走の恐れがある幼女に人体実験して雑に監禁してたなオバホ アンチ乙 オバホがコントロールして実験できてた時点で長時間使わせなきゃ暴走しないのはわかってるから

274 17/11/27(月)14:57:06 No.468329720

雄英閥の人間がモルモットでの個性実験なんて見過したら校長に除籍されかれないからな 受け入れるしかない

275 17/11/27(月)14:57:16 No.468329744

オバホはエリちゃんが苦しんだり暴走したりしても 即殺して分解再構成で蘇生できるからな

276 17/11/27(月)14:57:22 No.468329753

>いざという時の僕のための装備品として隔離されながら生きていてもらう 多分この先エリちゃんの個性錠剤とか出てきて一定時間だけ100%の僕モードになれるサポートアイテム出すよ

277 17/11/27(月)14:57:26 No.468329767

オバホが安全に実験してたせいでデクみたいな使い方しなきゃエリちゃん暴走しないのが確定してるの酷すぎない?

278 17/11/27(月)14:57:30 No.468329777

>>>多分もう突っ込まれてるんだろうけどサーの一日一回制限どこいったの >>日付変わるまでもったんじゃねーの? >>わかれよな… >24時間であってソシャゲのログインボーナスじゃねーんだぞ! 24時間と説明しただろうか… わかっていただきたい

279 17/11/27(月)14:57:38 No.468329790

つーか治癒能力個性持ちとかいないの? 神話級がこんなあっさり見つかるなら内臓修復できる個性とかごろごろしてそうだけど

280 17/11/27(月)14:57:54 No.468329822

ねえとしのり あんたウチの息子持ってく時何つってたっけ?

281 17/11/27(月)14:58:04 No.468329838

人間にしか作用しない云々は実際ヒーロー陣営が見てる範囲で効果があったのが人間ってだけでしょ 詳しい情報持ってるオバホとエリちゃんは搬送中と昏倒中だし

282 17/11/27(月)14:58:12 No.468329853

エリちゃんオバホと本音に玄関マンの分離 僕の手の傷を治さず器用に僕を治しまくってたのに 訓練が足りないんだな

283 17/11/27(月)14:58:35 No.468329895

>つーか治癒能力個性持ちとかいないの? >神話級がこんなあっさり見つかるなら内臓修復できる個性とかごろごろしてそうだけど 超再生ですらレア個性なのに神話編に毒されすぎだぞ

284 17/11/27(月)14:58:43 No.468329914

>市民が自分の頭で考えて正しく振る舞うとか全く期待してないから >超強力な個人が抑止力として成立する社会こそ理想だから 現実としてそれじゃないと収まらんからなあの社会 絶対的存在いないとヴィランがすぐハッスルする

285 17/11/27(月)14:58:48 No.468329928

>つーか治癒能力個性持ちとかいないの? オバホ をコピーした物間君でも可 エリちゃん をコピーした物間君でも可

286 17/11/27(月)14:59:09 No.468329975

たぶんとしのりはその場を取り繕えればそれでいいっていうノリで生きてるんだ だからサーにもデクにもデクの母親にも適当なことしか言わない

287 17/11/27(月)14:59:23 No.468329995

>オバホが安全に実験してたせいでデクみたいな使い方しなきゃエリちゃん暴走しないのが確定してるの酷すぎない? アンチ乙 エリちゃんが目を覚ましたら装備して使い倒してくれてありがとうよ…デクお兄ちゃん…って言うに決まってるだろ

288 17/11/27(月)14:59:27 No.468330004

既にオバホが分解合体した相手の死をなかったことにしてるから サーが死んでも戻せば…?ってなる それともまさか分解合体は死んでないのか?

289 17/11/27(月)14:59:33 No.468330017

>オバホが安全に実験してたせいでデクみたいな使い方しなきゃエリちゃん暴走しないのが確定してるの酷すぎない? 安全な実験の素材はなんだったんです?

290 17/11/27(月)14:59:48 No.468330050

>エリちゃんオバホと本音に玄関マンの分離 >僕の手の傷を治さず器用に僕を治しまくってたのに >訓練が足りないんだな 本音マンが服を着てるのはなんでなんだ「」イトアイ!

291 17/11/27(月)15:00:11 No.468330088

>それともまさか分解合体は死んでないのか? 多分これなんじゃないかな…

292 17/11/27(月)15:00:26 No.468330110

>安全な実験の素材はなんだったんです? マウス

293 17/11/27(月)15:00:26 No.468330111

読めばサーを直せないって意味だとわかるんだけど このページだけだとデクの装備品に出来ないことをわからせてるようにしか見えないのがなお悪い

294 17/11/27(月)15:00:31 No.468330122

>ねえとしのり >あんたウチの息子持ってく時何つってたっけ? ジョギング頑張ります

295 17/11/27(月)15:00:40 No.468330143

物間くん物間くん言ってると良くてナーフ最悪死亡だからやめろって

296 17/11/27(月)15:01:02 No.468330197

>たぶんとしのりはその場を取り繕えればそれでいいっていうノリで生きてるんだ >だからサーにもデクにもデクの母親にも適当なことしか言わない 先代の僕って感じだ

297 17/11/27(月)15:01:25 No.468330245

オバホもマグ姐殺してなければ腕捥がれなかったろうにな

298 17/11/27(月)15:01:27 No.468330249

これ終わったら郊外学習とかじゃなく基礎から格闘技習ったほうが良いよ僕 オバホにも指摘されたんだし

299 17/11/27(月)15:01:34 No.468330267

最後にオバホが岩ハンドで襲ったアレは地形判定されないのか と言うかそれ抜きでこれまでも何度か無機物巻き戻してるよね?

300 17/11/27(月)15:02:10 No.468330347

>最後にオバホが岩ハンドで襲ったアレは地形判定されないのか >と言うかそれ抜きでこれまでも何度か無機物巻き戻してるよね? 「人間に付属してる物体」なら人間判定される程度のガバガバ具合なんだと思う そうでなきゃ服が巻き戻るはずがない

301 17/11/27(月)15:02:15 No.468330354

>これ終わったら郊外学習とかじゃなく基礎から格闘技習ったほうが良いよ僕 >オバホにも指摘されたんだし 平和維持の観点から考えるとミリオに譲渡した方が早いぞ

302 17/11/27(月)15:02:24 No.468330376

弱小ヤクザに強能力がゴロゴロしてたせいで感覚がおかしくなっている

303 17/11/27(月)15:02:39 No.468330409

>物間くん物間くん言ってると良くてナーフ最悪死亡だからやめろって モノマが死んだところで正直心動かされないし…

304 17/11/27(月)15:02:59 No.468330441

>絶対的存在いないとヴィランがすぐハッスルする オバホの個性は「すぐに修復すれば死んでても蘇生できるし 原型を留めていなくても元通り治せる」ものだぞ(151話)

305 17/11/27(月)15:03:14 No.468330475

ところでこの狭い範囲にオバホにエリちゃん おまけでBBAと回復個性持ち複数いるんだから 日本中探せばまだまだ回復持ちがいそうだな

306 17/11/27(月)15:03:25 No.468330500

>平和維持の観点から考えるとミリオに譲渡した方が早いぞ ああああああ!!!!

307 17/11/27(月)15:03:45 No.468330543

先週の話だけど手マンはあいつなんなの…魅力がなさすぎる

308 17/11/27(月)15:03:49 No.468330553

エリちゃんが熱だして隔離されてるのにデクの感想そんだけ?って思った

309 17/11/27(月)15:04:19 No.468330609

先週の手マンの煽り大好きですよ俺は

310 17/11/27(月)15:04:23 No.468330616

>モノマが死んだところで正直心動かされないし… 連鎖的にまた別のキャラが死んでしまう可能性がある

311 17/11/27(月)15:04:24 No.468330621

23時59分に一回 24時に一回 こんな使い方も出来る 人形の国読んだから知ってる

312 17/11/27(月)15:05:03 No.468330709

>エリちゃんが熱だして隔離されてるのにデクの感想そんだけ?って思った 受け入れろよな

313 17/11/27(月)15:05:06 No.468330715

>先週の話だけど手マンはあいつなんなの…魅力がなさすぎる 胸糞悪い障害者ジョークすら僕の明るい未来の前では前座扱い程度のブラックさだからね…

314 17/11/27(月)15:05:20 No.468330743

一日一回と言ったがカウントがどのタイミングでとは明らかではない

315 17/11/27(月)15:05:35 No.468330766

正直煽りが使いやすいだけでキャラとしてはただの大物ぶってる小物かつクソコテだからな手マン 好きな人は好きなんじゃね知らないけど

316 17/11/27(月)15:06:09 No.468330837

オバホがマグ姐殺すシーンはマグ姐吹き飛ばして再生して再生させない事も出来るって言うだけで示威行動には十分だよね?

317 17/11/27(月)15:06:13 No.468330840

エリちゃんかわいそうだよな 目の前でヒーローごっこされて 勇気出して逃げたら僕に捕まり 結果隔離だよ

318 17/11/27(月)15:07:11 No.468330961

だって手マン今んところ何したよあいつ ボコボコにされたぐらいしか活躍がない

319 17/11/27(月)15:07:13 No.468330965

状況から推測した話ばっかりだなイレ先

320 17/11/27(月)15:07:16 No.468330969

早く頑張ろうな!を声付きで聞きたい…

321 17/11/27(月)15:07:23 No.468330978

24時間のインターバルが必要って言ってるのにデクに今日って言ってる謎

322 17/11/27(月)15:07:40 No.468331009

エリちゃんが隔離されたのって僕が個性を酷使して暴走させたせいだよね…っていうか最後までまともに対話させなかったなエリちゃんと僕

323 17/11/27(月)15:07:43 No.468331015

>一日一回と言ったがカウントがどのタイミングでとは明らかではない 一日一回じゃなく24時間のインターバルだぞ

324 17/11/27(月)15:07:48 No.468331024

>>エリちゃんが熱だして隔離されてるのにデクの感想そんだけ?って思った >受け入れろよな あんだけ救助救助言ってたのに装備して使えなくなるやらこのアッサリした反応はヒーローとして受け入れ難すぎる…

325 17/11/27(月)15:07:49 No.468331026

やっぱり無能しかいない…

326 17/11/27(月)15:07:56 No.468331037

まあヤクザの下にいるより国家権力に保護された方が幸せでしょ

327 17/11/27(月)15:08:07 No.468331060

>>先週の話だけど手マンはあいつなんなの…魅力がなさすぎる >胸糞悪い障害者ジョークすら僕の明るい未来の前では前座扱い程度のブラックさだからね… 手が無いことより個性が無いことの方がかわいそうな世界なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

328 17/11/27(月)15:08:10 No.468331068

頑張ろうなはボイスで欲しいな

329 17/11/27(月)15:08:27 No.468331102

未だにエリちゃんが僕を何と呼ぶかわからないのがすごい

330 17/11/27(月)15:08:56 No.468331167

受け入れるしかないけど頑張ろうな!

331 17/11/27(月)15:08:58 No.468331170

>未だにエリちゃんが僕を何と呼ぶかわからないのがすごい

332 17/11/27(月)15:09:14 No.468331210

手マンの内山君の粘着ボイスで頑張ろうな!は破壊力ありそうだな

333 17/11/27(月)15:09:19 No.468331219

>まあヤクザの下にいるより国家権力に保護された方が幸せでしょ 救うってそんなどっちがマシかレベルの話だったのか

334 17/11/27(月)15:09:25 No.468331231

>未だにエリちゃんが僕を何と呼ぶかわからないのがすごい

335 17/11/27(月)15:09:28 No.468331237

エリちゃん可哀想に… 点滴すら投与して貰えないなんて

336 17/11/27(月)15:09:29 No.468331239

>まあヤクザの下にいるより国家権力に保護された方が幸せでしょ もうプリキュアも見れないし玩具ももらえない

337 17/11/27(月)15:09:45 No.468331266

つまりよぉ 人間にしか作用しない以上エリちゃんに個性の制御を練習させるには人間を犠牲にしなきゃいけなくなるからダメよってことだろ? どこかにエリちゃんの個性を受けても相殺できて猿化や消滅しないような都合のいい人間がいれば話は別だけど

338 17/11/27(月)15:09:51 No.468331277

>未だにエリちゃんが僕を何と呼ぶかわからないのがすごい そもそも僕が命令したことはあっても会話したことはほぼないからな

339 17/11/27(月)15:10:01 No.468331297

強力すぎる個性だと制御する訓練も出来ないとかヒーロー育成校大したことねぇな

340 17/11/27(月)15:10:15 No.468331326

この世界が1日24時間とは限らない

341 17/11/27(月)15:10:53 No.468331397

>エリちゃん可哀想に… >点滴すら投与して貰えないなんて 触ると猿にされるからね… 受け入れるしかない

342 17/11/27(月)15:11:03 No.468331415

何故にこう時間関係がボロボロなのだろうか

343 17/11/27(月)15:11:05 No.468331416

>もうプリキュアも見れないし玩具ももらえない 自力で逃げ出すほどの元気もない

344 17/11/27(月)15:11:07 No.468331417

>手が無いことより個性が無いことの方がかわいそうな世界なんだ 徹底した個性至上社会を描いてるのは本当にすごい 最高のヒーローになるという僕ですら相手を個性でしか見てないという社会の歪みを描いてる こんな漫画は堀越先生にしか描けないよ

345 17/11/27(月)15:11:10 No.468331428

>強力すぎる個性だと制御する訓練も出来ないとかヒーロー育成校大したことねぇな 基本対症療法で現実に追い付けてないからなあの世界

346 17/11/27(月)15:11:40 No.468331467

エリちゃんが将来自分の救出で死者出した事後悔するかもしれないが 受け入れるしかないのか

347 17/11/27(月)15:11:55 No.468331497

えっ「」はサーの24時間に1回しか個性を使えないって発言信じてたの!? かわいいね

348 17/11/27(月)15:12:01 No.468331510

>人間にしか作用しない以上エリちゃんに個性の制御を練習させるには人間を犠牲にしなきゃいけなくなるからダメよってことだろ? ちょうどそこに今にも死にそうなのいるからそいつで練習しろよ

349 17/11/27(月)15:12:13 No.468331532

エリちゃんが助かるためにはどうすればよかったんだろう

350 17/11/27(月)15:12:15 No.468331537

暴走の危険を減らす訓練もできないなら必然軟禁しなきゃならないと思うんだけど それヤクザの軟禁と何が違うんです? 外に出せるくらいの状態にならじゃあ何でその先の訓練しないんです? わかりません!

351 17/11/27(月)15:12:38 No.468331590

やらないで後悔するよりやって後悔した方がいいぞ

352 17/11/27(月)15:12:45 No.468331603

>ちょうどそこに今にも死にそうなのいるからそいつで練習しろよ 駄目だ

353 17/11/27(月)15:12:48 No.468331612

>えっ「」はサーの24時間に1回しか個性を使えないって発言信じてたの!? >かわいいね 堀越先生を信じないとかアンチかよ

354 17/11/27(月)15:13:03 No.468331642

>エリちゃんが助かるためにはどうすればよかったんだろう 最初にぶつかったときに僕を猿に戻す

355 17/11/27(月)15:13:07 No.468331648

いいぜ!俺を巻き戻せよエリちゃん!

356 17/11/27(月)15:13:20 No.468331671

>>ちょうどそこに今にも死にそうなのいるからそいつで練習しろよ >駄目だ そんなことをしようとしたら俺が見ておく 受け入れるしかない

357 17/11/27(月)15:13:24 No.468331680

人を猿に戻す個性だし猿で練習すれば?

358 17/11/27(月)15:13:25 No.468331682

>>えっ「」はサーの24時間に1回しか個性を使えないって発言信じてたの!? >>かわいいね >堀越先生を信じないとかアンチかよ 堀越先生真に受けるとかアンチかよ

359 17/11/27(月)15:13:27 No.468331690

大きな戦いが終わったって主人公だけ結果的に無傷とか斬新すぎる

360 17/11/27(月)15:13:28 No.468331692

>何故にこう時間関係がボロボロなのだろうか 時間関係以外もボロボロだからバランスは取れてる

361 17/11/27(月)15:13:47 No.468331733

能力が不安定で危険なのか使いすぎでオーバーヒートしたのか どちらにしろ使い倒したデク酷いな

362 17/11/27(月)15:13:57 No.468331751

>やらないで後悔するよりやって後悔した方がいいぞ やっちまった後悔は最悪だよ!

363 17/11/27(月)15:13:59 No.468331759

>堀越先生アンチかよ

364 17/11/27(月)15:14:07 No.468331771

>ちょうどそこに今にも死にそうなのいるからそいつで練習しろよ お前はサーから人としての死すらも奪うつもりかとんだヴィラン野郎だな

365 17/11/27(月)15:14:09 No.468331778

ヤクザの地下でも時間関係滅茶苦茶だったし…

366 17/11/27(月)15:14:15 No.468331786

>何故にこう時間関係がボロボロなのだろうか ボロボロじゃないところってあるの? 絵以外で

367 17/11/27(月)15:14:16 No.468331790

>何故にこう時間関係がボロボロなのだろうか 全部ボロボロだと思う

368 17/11/27(月)15:14:23 No.468331799

>エリちゃんが助かるためにはどうすればよかったんだろう 呪われた個性を発現させなければ・・・

369 17/11/27(月)15:14:23 No.468331802

su2123091.jpg モノマモノマ言われるなどんなだっけと思ったらこいつやべーなマジで

370 17/11/27(月)15:14:33 No.468331819

>大きな戦いが終わったって主人公だけ結果的に無傷とか斬新すぎる だってただの弱小ヤクザだからね小さな戦いだよ

371 17/11/27(月)15:14:41 No.468331828

>お前はサーから人としての死すらも奪うつもりかとんだヴィラン野郎だな サーなんて猿のほうがマシだろ…

372 17/11/27(月)15:14:47 No.468331842

>エリちゃんが助かるためにはどうすればよかったんだろう 僕に合わなければ全てうまく行った…いやホントにね

373 17/11/27(月)15:14:57 No.468331856

というかこの世界一定以上に強力な個性出たら毎回隔離してんのか ディストピアすぎないか

374 17/11/27(月)15:15:07 No.468331877

つまりミリオがヒーローになった未来も嘘だった?

375 17/11/27(月)15:15:09 No.468331880

年老いたリカバリーガールを巻き戻して若くすればみんな喜ぶのでは

376 17/11/27(月)15:15:20 No.468331898

>エリちゃんが助かるためにはどうすればよかったんだろう 周り全部猿にすればよかった 助かる覚悟が足りなかった

377 17/11/27(月)15:15:30 No.468331913

>su2123091.jpg >モノマモノマ言われるなどんなだっけと思ったらこいつやべーなマジで ホリー! まぁバカでもわかるよね

378 17/11/27(月)15:15:34 No.468331927

エリちゃんの隔離部屋からサーの集中治療室までどう急いでも五分かかるかもしれない

379 17/11/27(月)15:15:36 No.468331935

かくり【隔離】 1.へだたること。へだてること。 2.伝染病患者などを一般から離して一定の場所におくこと。 エリちゃんって伝染病患者みたいに引き離さないといけない患者扱いなの? 危険物扱いって酷くない?

380 17/11/27(月)15:15:49 No.468331963

>やっちまった後悔は最悪だよ! 幼い子に自分の個性の暴走のせいで人が一人死んでしまったなんて十字架を背負わせるとかとてもやっていいことじゃないしな

381 17/11/27(月)15:15:55 No.468331980

物間くんは事ある毎に言われそうだから おやすみ物間くんコースもありえる

382 17/11/27(月)15:15:57 No.468331984

デクはあの時相殺できてたわけだしデクを練習台にすりゃいいんじゃねえの? 多少戻しすぎても消えるよりマシでしょ

383 17/11/27(月)15:16:09 No.468332003

本当にイレ先物語の邪魔にしかなって無くない? 今からでもいいから弱体化でもしないともうまともに読めなくなるよこんなの…

384 17/11/27(月)15:16:14 No.468332024

ホリーはディストピアとか大好きそうだよね 無駄にディストピアなの

385 17/11/27(月)15:16:15 No.468332029

>能力が不安定で危険なのか使いすぎでオーバーヒートしたのか >どちらにしろ使い倒したデク酷いな デクが使い倒してオーバヒートして能力が不安定になったんだよね

386 17/11/27(月)15:16:16 No.468332033

受け入れるしかない…頑張ろうな!!!

387 17/11/27(月)15:16:21 No.468332046

>幼い子に自分の個性の暴走のせいで人が一人死んでしまったなんて十字架を背負わせるとかとてもやっていいことじゃないしな 力を 貸してくれるかい

388 17/11/27(月)15:16:24 No.468332052

>モノマモノマ言われるなどんなだっけと思ったらこいつやべーなマジで 正解!まぁバカでもわかるよね

389 17/11/27(月)15:16:25 No.468332053

>デクはあの時相殺できてたわけだしデクを練習台にすりゃいいんじゃねえの? >多少戻しすぎても消えるよりマシでしょ デクの腕だけ都合よく戻ってない時点で受け入れるしかない

390 17/11/27(月)15:16:35 No.468332082

>おやすみ物間くんコースもありえる ひどい…

391 17/11/27(月)15:16:39 No.468332098

>エリちゃんって伝染病患者みたいに引き離さないといけない患者扱いなの? >危険物扱いって酷くない? 訓練出来ないから暴走して回りを猿にする可能性あるからね

392 17/11/27(月)15:16:40 No.468332104

>エリちゃんって伝染病患者みたいに引き離さないといけない患者扱いなの? >危険物扱いって酷くない? 呪われた個性だから

393 17/11/27(月)15:16:40 No.468332105

>今からでもいいから弱体化でもしないともうまともに読めなくなるよこんなの… 強いとか弱いじゃないんだ…

394 17/11/27(月)15:16:50 No.468332128

どうせ殺すか一生消えないトラウマか怪我で個性封印すんだろへのお返事が一生隔離とか斜め上すぎる…

395 17/11/27(月)15:16:53 No.468332133

>おやすみ心操くんコースもありえる

396 17/11/27(月)15:17:06 No.468332164

いっそ校長も巻き戻してただのネズミにしてしまえばいい

397 17/11/27(月)15:17:22 No.468332191

父親を消してたり実際危険ではある

398 17/11/27(月)15:17:23 No.468332193

どうせ死ぬなら試して ダメだったら「俺が見ておく」 すればいいのに

399 17/11/27(月)15:17:30 No.468332213

>つまりミリオがヒーローになった未来も嘘だった? 使えないはずの個性を使ったようにみせかけて 弟子の将来の憂いを取り除いてやる最期の師弟愛なんだよ マジ泣けるんすよ

400 17/11/27(月)15:17:32 No.468332217

最悪心操くんが正確にエリちゃんの個性使わせるだけでもなんとかなるよね? まぁバカでもわかるよね

401 17/11/27(月)15:17:40 No.468332237

隔離酷くない?へのお返事はいつ届くのかな…

402 17/11/27(月)15:17:49 No.468332259

>物間くんは事ある毎に言われそうだから サーの予知の時からずっと物間呼べって言われてるから手遅れな気もする

403 17/11/27(月)15:17:53 No.468332264

良くて精神状態に病名がついてVIPルームに隔離 最悪おやすみ物間くん 物間くんが何したっていうんだ

404 17/11/27(月)15:17:55 No.468332273

お前もおやすみしてやろうか

405 17/11/27(月)15:17:57 No.468332283

エリちゃんが治療されるでもなく ベットに寝かされるだけなのが驚きだよ

406 17/11/27(月)15:18:10 No.468332305

>隔離酷くない?へのお返事はいつ届くのかな… ホリーだぞ 来週だ

407 17/11/27(月)15:18:14 No.468332320

ホントひどい 一週どころか1ページそれどころか1コマ整合性が持たなくなってきた

408 17/11/27(月)15:18:28 No.468332334

どうせ死ぬならリスクゼロとか言うなよ イレ先だって頑張って合理的に考えた末下した判断なんだぞ

409 17/11/27(月)15:18:39 No.468332351

あれあれ?おかしくない!? 優秀なはずのA組みがさあ!! ヤクザをコピーした僕に治療されてさあ!!!

410 17/11/27(月)15:18:40 No.468332356

いくらお返事が待ち遠しくても3週間は待たないと 意味わかるな?

411 17/11/27(月)15:18:47 No.468332371

どう考えても僕が装備カード扱いしたせいだけど 僕的にはエリちゃんが進んで申し出た扱いなんだろうな…

412 17/11/27(月)15:18:57 No.468332390

ほんの少しの間とはいえ暴走に巻き込まれたデクがピンピンしてるからイレ先ついてたら絶対おかしなことにはならないんだよなあ

413 17/11/27(月)15:18:59 No.468332394

>ホリーだぞ >来週だ アンチ乙 お返事は時間差で最速でも2周待ちだから

414 17/11/27(月)15:19:02 No.468332400

これからは死亡をおやすみなさいって言うのか

415 17/11/27(月)15:19:03 No.468332404

>ディストピアすぎないか ヴィジランテがちょっと触れてるけど 選ばれた人間以外は能力使用が禁止される超階級社会だからな

416 17/11/27(月)15:19:07 No.468332410

僕が思い切り叩きつけてたビルとタケシは単行本で照らされるのかな ビルはすでになかったコトにされてるし

417 17/11/27(月)15:19:12 No.468332421

いやでも別にマイト戻す実験くらいはできるよね?

418 17/11/27(月)15:19:18 No.468332431

>あれあれ?おかしくない!? >優秀なはずのA組みがさあ!! >ヤクザをコピーした僕に治療されてさあ!!! 受け入れるしかないすぎる…

419 17/11/27(月)15:19:21 No.468332439

結局デクにしか優しくない個性だったね

420 17/11/27(月)15:19:22 No.468332440

頑張ろうなはホリー的には上手い事言ってノリノリで描いてたんだろうなって思えるのがつらい しょっぱい展開でしょっぱい奴がしょっぱい事やってただけなのに と言うかやたらいじめっ子みたいなの描きたがるのってやっぱホリー何かメンタルに抱えてるんじゃ

421 17/11/27(月)15:19:27 No.468332454

>ヤクザをコピーした僕に治療されてさあ!!! 治療はしてくれるとかツンデレの極みすぎる

422 17/11/27(月)15:19:39 No.468332481

僕のエネルギータンクになった末にぶっ倒れて隔離生活とかあまりにも…

423 17/11/27(月)15:19:39 No.468332483

物間君はいるだろ内通者コースで敵側に寝返った方が 助かる可能性あるよ

424 17/11/27(月)15:19:52 No.468332505

>頑張ろうなはホリー的には上手い事言ってノリノリで描いてたんだろうなって思えるのがつらい >しょっぱい展開でしょっぱい奴がしょっぱい事やってただけなのに >と言うかやたらいじめっ子みたいなの描きたがるのってやっぱホリー何かメンタルに抱えてるんじゃ いや敵だからそれでいいんじゃ

425 17/11/27(月)15:20:02 No.468332524

>これからは死亡をおやすみなさいって言うのか おやすみされてしまうー!

426 17/11/27(月)15:20:17 No.468332557

>と言うかやたらいじめっ子みたいなの描きたがるのってやっぱホリー何かメンタルに抱えてるんじゃ 余計な勘繰りはよせ!

427 17/11/27(月)15:20:26 No.468332574

大量の経験値と引き換えにおやすみナイトアイ

428 17/11/27(月)15:20:41 No.468332609

おやすみオールマイト!になったら大爆笑過ぎるから困る

429 17/11/27(月)15:21:01 No.468332641

ああああぁあ(経験値の入る音)

430 17/11/27(月)15:21:03 No.468332645

>>隔離酷くない?へのお返事はいつ届くのかな… >ホリーだぞ >来週だ 俺は三週間後にエリちゃんからお手紙届いてってパターンにサーの命を賭けるわ

431 17/11/27(月)15:21:14 No.468332677

おやすみするしかない

432 17/11/27(月)15:21:22 No.468332692

>頑張ろうなはホリー的には上手い事言ってノリノリで描いてたんだろうなって思えるのがつらい 頑張ろうなはホリーには珍しく数巻に渡る長い伏線だからな たぶん書きたくて仕方なかった

433 17/11/27(月)15:21:22 No.468332694

>大量の経験値と引き換えにおやすみナイトアイ 結局デクの腕治った訳でもないし右の大振り乱発で勝ったしで 何か成長あった…?

434 17/11/27(月)15:21:27 No.468332703

このまま行くと読者人気もない物間は本当に始末されそうで…

435 17/11/27(月)15:21:42 No.468332733

強個性は隔離かおやすみ

436 17/11/27(月)15:21:45 No.468332735

回ごとコマごとに違う人間が描いてるのかもしれない 俺達七人で漫画を書いてるのかもしれない

437 17/11/27(月)15:21:59 No.468332757

フルパワー食らってもピンピンしてる僕にスナック感覚で能力の暴走止めた本人に受け入れるしかないんだと言わせるセンスが凄い 体感した感じでわかれよなのさらに上位の言葉出てくるなんて思わなかった…

438 17/11/27(月)15:22:03 No.468332764

作者が自分で作ったゲームをよく理解してないのいいよね

439 17/11/27(月)15:22:07 No.468332771

>ああああぁあ(経験値の入る音) 壁を壊すと経験値が入るシステムといい謎すぎる…

440 17/11/27(月)15:22:09 No.468332774

これからは肉体的か精神的かのどちらかが基準を満たしていないと扱いきれずなおかつ超パワーだと隔離受け入れコースなのかもしれない その前提でモノマ君がオバホやエリちゃんより精神面で上かというとハハハ

441 17/11/27(月)15:23:07 No.468332868

おやすみ、ファンアンチ連合

442 17/11/27(月)15:23:17 No.468332895

>結局デクの腕治った訳でもないし右の大振り乱発で勝ったしで >何か成長あった…? さすデク信者が増えた

443 17/11/27(月)15:23:20 No.468332900

ファンチ

444 17/11/27(月)15:23:23 No.468332905

>いや敵だからそれでいいんじゃ かっちゃんみたいにクズでもヒーロー目指す奴いるし敵だけじゃないよ

445 17/11/27(月)15:23:27 No.468332910

今回のさすデク無理ない?

446 17/11/27(月)15:23:36 No.468332926

アンチおやすみ

447 17/11/27(月)15:24:02 No.468332982

おやすみって感じのナイトアイだ!

448 17/11/27(月)15:24:02 No.468332983

ヒーローらしくわずかな犠牲で真に賢しい悪を倒したからな

449 17/11/27(月)15:24:11 No.468333008

>今回のさすデク無理ない? 前々回までの描写殆どなかったことにしてる……

450 17/11/27(月)15:24:17 No.468333019

>作者が自分で作ったゲームをよく理解してないのいいよね まぁゲームでもやらかすことあるしたまにやらかしが何故か面白さに寄与していくこともあるけど ここまで頻繁にパッチ当ててさらに悲惨になっていくゲームは中々見ないよ…

451 17/11/27(月)15:24:20 No.468333022

神話個性出るたびに隔離ネタされる下地を作るなよ…

452 17/11/27(月)15:24:38 No.468333065

>今回のさすデク無理ない? さすデクしないと重傷にされるぞ

453 17/11/27(月)15:24:38 No.468333069

アニメの放送時間も決まった様だし絶好調だな

454 17/11/27(月)15:24:43 No.468333078

>今回のさすデク無理ない? サイドキック顔のエリちゃんは笑いをこらえるしかない

455 17/11/27(月)15:24:44 No.468333079

さすデクが鼻につきすぎてもう限界だ…

456 17/11/27(月)15:24:49 No.468333088

>>いや敵だからそれでいいんじゃ >かっちゃんみたいにクズでもヒーロー目指す奴いるし敵だけじゃないよ いやだから頑張ろうなはおかしくないんじゃん

457 17/11/27(月)15:24:55 No.468333097

でもここまで隔離自体がアレだと 隔離場所にヴィラン連合が誘拐に来て護衛も何もいなかったせいでエリちゃんがお外で頑張ろうなされていく …とかはもう無いよね

458 17/11/27(月)15:24:59 No.468333104

僕に逆らう奴は隔離かおやすみされる

459 17/11/27(月)15:25:01 No.468333109

アンチ乙 単行本で照らされて更地になるから

↑Top