虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/27(月)13:53:06 王位編... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/27(月)13:53:06 No.468321593

王位編のキャラ再登場を望む声が多かったので復活しました!

1 17/11/27(月)13:57:09 No.468322060

まさかお前がそのまま出てくるとは…

2 17/11/27(月)13:58:43 No.468322227

画力が上がったおかげでより知性っぽさが出たと思う

3 17/11/27(月)13:58:56 No.468322260

スグル様に息絶えたって断言されてたのに…

4 17/11/27(月)13:59:11 No.468322288

たぶん誰も期待はしてなかった再登場だと思う

5 17/11/27(月)13:59:17 No.468322301

>画力が上がったおかげでより知性っぽさが出たと思う メガネだけじゃねーか!

6 17/11/27(月)14:00:07 No.468322393

素材と思ったら知性の神だった

7 17/11/27(月)14:00:09 No.468322397

イイイ

8 17/11/27(月)14:00:41 No.468322459

インテリヤクザって感じだ

9 17/11/27(月)14:01:02 No.468322492

邪悪の神はさらっともう終わったことにしてもいいのに わざわざ掘り返してくるのはすごいと思う

10 17/11/27(月)14:01:07 No.468322503

なんでこんな楽しそうなんだ

11 17/11/27(月)14:01:19 No.468322523

>たぶん誰も期待はしてなかった再登場だと思う なのでこうやって糞便回で登場する

12 17/11/27(月)14:01:20 No.468322526

ベンキマンの奮闘の余韻を全部持っていったハゲ

13 17/11/27(月)14:02:16 No.468322637

フェニ太郎再登場するなら必然だった

14 17/11/27(月)14:02:18 No.468322644

邪悪の神々の中じゃキャラが立っている方だし期待されていないは言い過ぎかもしれないだろ!

15 17/11/27(月)14:02:50 No.468322719

トップバッターハゲメガネ!

16 17/11/27(月)14:03:01 No.468322739

楽しそうでだめだった

17 17/11/27(月)14:03:17 No.468322776

久しぶり言うほど日数経ってたっけ

18 17/11/27(月)14:03:20 No.468322785

これ王子編での失地回復狙ってるんだろうか

19 17/11/27(月)14:03:24 No.468322792

よくよく考えたらウルフに仲間の神が 投げられてるし復讐でもあるな…

20 17/11/27(月)14:03:24 No.468322793

神だから死にはしない

21 17/11/27(月)14:03:53 No.468322854

元々みんな戦えるけど神抜きだとどんなものかなという不安を解消するためにこうして一億パワーを与える

22 17/11/27(月)14:03:56 No.468322864

暗躍ってサタンのことかなと思ったけどずっと活動してるし もはや暗躍でもなんでもないからあの最初のマントマンのことかな

23 17/11/27(月)14:04:06 No.468322884

だ 太 父 だ

24 17/11/27(月)14:04:07 No.468322889

>久しぶり言うほど日数経ってたっけ 無量大数軍が襲撃してきたのは王位継承サバイバルマッチから一年半後

25 17/11/27(月)14:04:59 No.468322992

しかし出てくるタイミングが絶妙だな… 出てこなかったら屈指のクソ回になるところだったが ハゲとクソのバランスで拮抗している

26 17/11/27(月)14:05:34 No.468323069

正義3連敗っていう読者が飽きてめっちゃ盛り下がりそうなタイミングでコイツの登場ってのはかなり上手い

27 17/11/27(月)14:05:54 No.468323109

糞尿 貧乏 ハゲ を揃えてきたな

28 17/11/27(月)14:06:06 No.468323131

アリスちゃんたちが元々強度高いだろうにそこにマグネ馬鹿力まで取り込みそうだから 1億がスタートラインとかになりかねない

29 17/11/27(月)14:06:08 No.468323134

100の超人の神からしたらこいつら今どういう扱いなんだろうな こいつらも除籍?

30 17/11/27(月)14:06:12 No.468323146

我が息子フェニックスよ… いままで黙っていましたがあなたはオメガケンタウリ星の王子なのです…

31 17/11/27(月)14:06:24 No.468323168

カレーも善戦して死にそうだな… ウルフくらいか生き残りそうなの

32 17/11/27(月)14:06:47 No.468323215

正義側に勝ち星付きそうなのは相撲だけって下馬評だったし そろそろダレる三戦目でこのサプライズは良いな

33 17/11/27(月)14:07:06 No.468323255

邪悪だけど神だしなぁ 悪魔と組んだりしたらほかの神から怒られないかな

34 17/11/27(月)14:07:19 No.468323278

カレクックは試合描写するのかな また負けるのなら飛ばしてほしいな

35 17/11/27(月)14:07:26 No.468323289

試合内容も手を抜いていた節のある前二人と違ってどうせ次やったら負けるであろううんこマスターには本気を出させたのがうまいと思う

36 17/11/27(月)14:07:45 No.468323327

>100の超人の神からしたらこいつら今どういう扱いなんだろうな >こいつらも除籍? 結果としては外れだったけど物言い自体の正統性は認められてたんで 天界でめっちゃ居心地悪いだけだと思う

37 17/11/27(月)14:08:05 No.468323376

あいつ必死だな

38 17/11/27(月)14:08:25 No.468323428

ちょっとダレ出して火事場出しても実力差埋まらないんじゃな… からのこれは本当に読者のギリギリのタイミング計ってるようで編集もゆでも凄いわ

39 17/11/27(月)14:08:26 No.468323431

三つのスピンオフでいうとカレーが一番カッコ良くて面白かったので勝ってほしい…

40 17/11/27(月)14:08:35 No.468323443

邪悪の神々と言われても司る物が邪悪なのか本性が邪悪なのか

41 17/11/27(月)14:08:55 No.468323491

ゆでの掌の上で踊らされてる…でも気持ちいいッ!

42 17/11/27(月)14:09:11 No.468323528

邪神がフランクにやってきた

43 17/11/27(月)14:09:14 No.468323536

フェニックス協力嫌がってたけど卑怯メガネの神どうするんだろう 無理やり洗脳とかできたっけ

44 17/11/27(月)14:09:39 No.468323583

太郎心臓大丈夫?

45 17/11/27(月)14:09:48 No.468323610

カレクックにはめっちゃ勝ってほしいけど 逆転演出の時に後ろに浮かぶ死人が順調に増えてるので ウルフまでこの人数増やし繋ぐとしたら良くて相打ちだな…

46 17/11/27(月)14:09:49 No.468323613

ニーサンまだかな…って読者が首を長くして待ってる時にこの絶妙な采配はすごく胆力がある

47 17/11/27(月)14:09:54 No.468323627

ベンキ~カレクック間に入れて空気を換えないといろいろな

48 17/11/27(月)14:09:58 No.468323637

やっぱりスーパーフェニックスじゃないとそんなに強くないのかな太郎の息子

49 17/11/27(月)14:10:14 No.468323669

スグルを認めなかったのがボワァのチートで神越えされたら嫌って理由だし ボワァとマグパの両チートパワー獲得を目指しているアリスちゃんたちに肩入れするかなあ?

50 17/11/27(月)14:10:14 No.468323670

ギヤ野郎もこのままだと勝っても負けてもなあって状況だったから あの流れはおぞましくて評価覆ったわ でも本当に気持ち悪いなあれ!

51 17/11/27(月)14:10:30 No.468323708

元々ゆでは未来の自分頼んだ! はするけど一応ちゃんと伏線とかは張るタイプだったけど 新シリーズからは知性の神でも取り付いたのかってくらい計算されていて困る

52 17/11/27(月)14:10:36 No.468323721

フェニックス時でもあんま強いイメージない…

53 17/11/27(月)14:10:37 No.468323723

気付いてしまった ベンキマンの後にカレクックに繋げると言う地獄を回避したんだよ

54 17/11/27(月)14:11:15 No.468323800

太郎はこれからもなんかあったらこの人出てきちゃいそうだな…

55 17/11/27(月)14:11:45 No.468323862

神の依代…

56 17/11/27(月)14:11:45 No.468323864

ていうか髪あったのか太郎

57 17/11/27(月)14:11:48 No.468323870

知性の神的にはΩ連中は認め辛いよな 争え…な気はする

58 17/11/27(月)14:11:52 No.468323878

こっからフェニ男の株を下げるとは思えないし 今回は知り合いがあれなことしてるから止めるの手伝ってねってだけじゃないかな

59 17/11/27(月)14:12:30 No.468323940

邪悪の神とはいえ王家とも繋がり有る正当な神なんだよなこいつら サタン達の目的が友情とマグネでの神越えなら協力するとは思えないけど…

60 17/11/27(月)14:12:53 No.468323989

オメガマンとくれば確かにフェニックスだな…忘れてた

61 17/11/27(月)14:13:30 No.468324073

善人面よりΩの横から磁力かっさらお?ぐらいのノリだと思いたい

62 17/11/27(月)14:13:38 No.468324086

スグルの助太刀が一応の目的ということなら協力くらいはすると思う 一億パワー受け取るかは別だし知性の神の目的がそれかもわからないけど

63 17/11/27(月)14:13:42 No.468324097

サダハルというほぼ上位互換のような存在出しちゃったのに太郎出す以上は何かしら算段はあるんだろう

64 17/11/27(月)14:13:47 No.468324106

敵になったりして

65 17/11/27(月)14:14:01 No.468324144

>ベンキマンの後にカレクックに繋げると言う地獄を回避したんだよ カレーもスグルと対戦経験あるから間違いなくクソ力発動するだろうし 考えつくであろう煽りが避けられない気がする

66 17/11/27(月)14:14:38 No.468324212

su2123045.jpg めっちゃ臭いそう

67 17/11/27(月)14:14:40 No.468324216

アニメ版だとサングラスに紫肌だったんだね…

68 17/11/27(月)14:15:00 No.468324256

どの面下げてスグルと顔合わせるのか

69 17/11/27(月)14:15:04 No.468324263

善人面させるのはあれだから個人的因縁って感じじゃないかな

70 17/11/27(月)14:15:21 No.468324300

もしサタンが旧友で神や元神だったりすると王位編からずっとvs神の戦いになるな

71 17/11/27(月)14:16:05 No.468324396

ゆで自身も言ってた王位編フェニックスの扱いのリベンジはネメシスで成った訳だし こんどはキャラとしての太郎の救済に挑むんだろう

72 17/11/27(月)14:16:23 No.468324423

サタンとオメガはサイコの研究成果奪うって目的で合致? 知性はさらにそこからかすめ取り狙い?

73 17/11/27(月)14:16:25 No.468324431

プリズマン族の親玉とか居そうだよね プリズムキングみたいなやつ

74 17/11/27(月)14:16:28 No.468324436

Ω槍対5王子+スグルって図式予想もできたから 今の正義勢全敗もありうるか

75 17/11/27(月)14:16:40 No.468324462

IQ高そうに見えないのは雑な眼鏡の造形もあると思う

76 17/11/27(月)14:17:19 No.468324532

今の絵柄のフェニックスが普通にかっこよくていい 回想だと何回か出てたんだっけ

77 17/11/27(月)14:18:03 No.468324620

>IQ高そうに見えないのは雑な眼鏡の造形もあると思う そこ直してもな…

78 17/11/27(月)14:18:12 No.468324636

>知性はさらにそこからかすめ取り狙い? 元々スグルが神の1億パワーに届くのを危惧してたんだから掠め取りっていうかマグパは出来れば封印や破壊じゃないかな

79 17/11/27(月)14:18:46 No.468324709

知性って言っても邪悪の神々だから悪知恵とか小賢しい考えの方なんだろう あれぐらいの見た目でちょうどいい

80 17/11/27(月)14:18:50 No.468324719

ギヤマンはかっこ悪くも気持ち悪くも無いが 少し臭い

81 17/11/27(月)14:19:33 No.468324825

知性だからメガネにしようってゆでもゆでだか 悪そうに見えるようグラサンにしようっていうアニメスタッフも!

82 17/11/27(月)14:19:51 No.468324871

キン肉星で一緒に暮らそうやって言われても偽王子事件を起こしたフェニ太郎は引け目があっただろうし 自分への罰として痩せた星に一人住んでたんだろうな

83 17/11/27(月)14:20:14 No.468324920

ザ・マンというか閻魔もあるからどっちかな

84 17/11/27(月)14:20:24 No.468324946

知性の神は地上の下等が自分たち超えるの怖い! だからどっちの味方にもならないだろうし

85 17/11/27(月)14:20:43 No.468324992

>スグル様に息絶えたって断言されてたのに… 墓場行けば復活出来たし...

86 17/11/27(月)14:20:47 No.468325000

メガネ外したらどうなるのん

87 17/11/27(月)14:21:29 No.468325112

3 3 こうなる?

88 17/11/27(月)14:22:08 No.468325192

王位の時も自分の子飼いがパワーアップする事には抵抗なかったし 知性が奪ったパワーでフェニックスを強化する作戦はありえる

89 17/11/27(月)14:22:22 No.468325223

>知性の神は地上の下等が自分たち超えるの怖い! だからどっちの味方にもならないだろうし Ωマンがスパイなのに気付かなかったのは知性の神にも責任の一端あるんで 連中に勝たれると肩身狭くなるかもしれん

90 17/11/27(月)14:22:51 No.468325281

ラーメン発見伝

91 17/11/27(月)14:22:58 No.468325294

知性の神が正義超人に味方すると思えないけどマグネパワーを狙うサタンに与するとも思えない 何しに来たのまじで

92 17/11/27(月)14:23:05 No.468325310

知性の神の友人はサタンが一番だけどザ・マンが友情パワー認めたのを暗躍と言ってる可能性もあるし他に謎の竹刀折りマンとかもいるからなあ 大穴としては他の邪悪の神が何かやっているとか

93 17/11/27(月)14:23:13 No.468325325

サングラスだし視力が悪いわけではないのでは

94 17/11/27(月)14:23:43 No.468325388

いけないなぁ

95 17/11/27(月)14:23:43 No.468325390

一押しはサタンで時点でザ・マンですよ俺は

96 17/11/27(月)14:23:43 No.468325392

もし漁夫の利狙いにノコノコ出てきたとしたらまた最高にセコいけどらしいっちゃらしい

97 17/11/27(月)14:23:46 No.468325399

>元々ゆでは未来の自分頼んだ! はするけど一応ちゃんと伏線とかは張るタイプだったけど >新シリーズからは知性の神でも取り付いたのかってくらい計算されていて困る といっても前シリーズでも撒くだけ撒いて回収してない伏線もあったりするけどね

98 17/11/27(月)14:24:15 No.468325454

サングラスなのはアニメだけなんじゃ

99 17/11/27(月)14:24:18 No.468325459

これはひとつの仮説なんですが… もしかしたらアポロンウィンドウはΩの字を象ったものでは…?

100 17/11/27(月)14:24:27 No.468325486

あやつがなんであんなに天界に怒ってたのかは まだ回収されてない伏線だな

101 17/11/27(月)14:24:58 No.468325544

王位編でははクソ力で神を越えるのは有ってはならぬ事だと 始祖とあやつが追い求めたのはあやつ越え=神越えでサイコはその為のマグネットパワー Ω達はマグネットパワーと友情パワーねらい 本当にゆでかこれ…

102 17/11/27(月)14:24:58 No.468325545

あやつ的に神は全部敵?

103 17/11/27(月)14:25:06 No.468325556

前シリーズでネプ再登場させるの完全に忘れてた感があったけど フェニ太郎もそうならないことを祈る

104 17/11/27(月)14:25:12 No.468325569

太郎贖罪編 上手く描ききれなかったゆでのリベンジもありそうだしやりますよ彼は

105 17/11/27(月)14:25:47 No.468325653

わりと昔からなんとかだぜ!とか言う神だった

106 17/11/27(月)14:26:13 No.468325710

あやつは理不尽な怒り方はしない奴なので 天界の連中が余程の事をしたって見てるかな

107 17/11/27(月)14:26:33 No.468325761

神が選ぶくらいだから素材としては最高なんだなフェニ ストロングマンとかソルジャーマンはともかく

108 17/11/27(月)14:27:02 No.468325826

筋肉マン容認した神にキレたんじゃなかったっけ

109 17/11/27(月)14:27:03 No.468325828

前シリーズでネプは大分印象回復したね

110 17/11/27(月)14:27:27 No.468325880

あやつが怒ることと言えばカピラリア七光線絡みか

111 17/11/27(月)14:28:42 No.468326060

ストロングマンもガタイもいいしパワーもあるし素体として上等だったと思うよ まあちょっと他は駄目だっただけで

112 17/11/27(月)14:29:30 No.468326172

>あやつ的に神は全部敵? 可能性を信じたい! と出て行ったけど割と平和に出て行ったみたいだしあやつと金銀みたいな対立構造はないと思う 自分たちを超えるかもしれないから潰そうとした邪悪の五人は敵と言えるけど

113 17/11/27(月)14:29:43 No.468326199

あやつにとっても想定外な世界樹は神のうちの誰かがこっそり仕込んだものかもしれないし あるいは神々が滅ぼすね…ってなった後やっぱりシェルターぐらい作っとく?みたいな感じで世界樹作ったせいで じゃあ俺最初から堕天する必要なかったじゃん!みたいな仕打ちこそを恨んでたのかもしれない

114 17/11/27(月)14:29:54 No.468326224

知性の神が企画した事だから そりゃ始めた時には厳選された面子揃ってるよね

115 17/11/27(月)14:30:10 No.468326260

太郎は色々インチキはしたけどアタル兄さん下すぐらいなので そんなのと当たったストロングマンさんが可哀想なだけなんですよ!多分

116 17/11/27(月)14:30:50 No.468326350

>あやつが怒ることと言えばカピラリア七光線絡みか リセットとか無責任だろ!→なんで世界樹なんか作ってやがんだよ!みたいな感じかもしれない

117 17/11/27(月)14:30:56 No.468326365

あやつ=超人閻魔がオメガ弟呼んでそのオメガマンが知性チームに参加してるわけだしあやつと知性の神は仲いい気がする

118 17/11/27(月)14:31:17 No.468326410

あやつが降りなきゃ超人皆殺しなんだから敵どころか英雄的な扱いなのでは

119 17/11/27(月)14:31:27 No.468326433

世界樹植えた奴はかなり怪しいよな サタンかもしれん

120 17/11/27(月)14:31:47 No.468326480

許されざる三日後百倍の世界樹の謎が絡んでそうだな

121 17/11/27(月)14:32:01 No.468326518

>ゆで自身も言ってた王位編フェニックスの扱いのリベンジはネメシスで成った訳だし >こんどはキャラとしての太郎の救済に挑むんだろう ラスボスとしてはともかくキャラとしての太郎の息子は好きだったわ 優れた資質を持ちながらもそれを活かせる機会に恵まれず どんどん鬱屈したものを抱えていって捻くれている 良くも悪くも超人レスリング界のエリートである悪魔や完璧とはそこが違う

122 17/11/27(月)14:32:04 No.468326527

敵なのか味方なのか スグルが困ってるよって言えば太郎ならすぐ飛んでいくだろうけど

123 17/11/27(月)14:32:19 No.468326558

全滅するからあやつが見所のある奴を救ったのに 神々はきちんと全滅させられてないと言う

124 17/11/27(月)14:32:45 No.468326625

普通に考えて仲間になる展開なのに敵になると思ってた

125 17/11/27(月)14:33:14 No.468326675

>知性の神が企画した事だから >そりゃ始めた時には厳選された面子揃ってるよね カピラリア光線照射装置と関係ありそうなプリズマンとか 有事の際に備えて恩を売ってあったサタンクロスとか あやつとのパイプ役にもなるオメガマンとか 知性チームの仕込みがひどい

126 17/11/27(月)14:33:27 No.468326701

太郎はきちんと和解してるので今更に敵に回ることは無いと思いたい オメガマン絡みの因縁があるので何かのムーブは期待できる

127 17/11/27(月)14:33:43 No.468326721

邪悪な神とは言えサタンと友人とは思えんけどあやつが暗躍してるってのも変だしなあ

128 17/11/27(月)14:34:05 No.468326779

>といっても前シリーズでも撒くだけ撒いて回収してない伏線もあったりするけどね どんなのがあったっけ

129 17/11/27(月)14:34:19 No.468326812

オメガマンとのパイプもあって 超人閻魔と邪悪の神は付き合いありそうよね

130 17/11/27(月)14:34:24 No.468326827

また浅知恵で悪巧みしてるメガネを真の知性で欺く太郎とかはやってもいいと思う

131 17/11/27(月)14:34:30 No.468326844

知性の神のすることだからサタンの援軍に行けって指示しそうだし…

132 17/11/27(月)14:34:58 No.468326896

やっぱ謎の竹刀折りマンが友人か このままフェニ太郎と竹刀折りマンがスグルと合流してそれぞれ目的の為にアリスちゃん達と戦うとかかな

133 17/11/27(月)14:34:59 No.468326897

>>といっても前シリーズでも撒くだけ撒いて回収してない伏線もあったりするけどね >どんなのがあったっけ 消えたロビン あやつの天界へのヘイトかな

134 17/11/27(月)14:35:21 No.468326940

やっぱ竹刀折りマンが知性の神の暗躍してる古い友人って感じかな

135 17/11/27(月)14:35:23 No.468326944

来週が凄い楽しみだけど来週はフェニ太郎の出番特に無いとか普通にありそうだから困る

136 17/11/27(月)14:35:26 No.468326948

五王子も期待だけど王位だと味方になったマンモスマンと敵に操られた復活ロビンの再戦とかそういうのも見たい

137 17/11/27(月)14:35:32 No.468326961

メガネはどう転んでも碌な奴じゃないと言う安心感はある

138 17/11/27(月)14:36:01 No.468327025

友情パワーを危険視してたという共通の目的と利害の一致はあったわけだし あやつ閻魔と邪悪の神に裏でコネがあったとしても不思議ではないな

139 17/11/27(月)14:36:36 No.468327101

>どんなのがあったっけ 世界樹が何故生えてきたのかとか あやつ堕天の前の神会議でフード被ってたリーダーっぽいやつの正体とか

140 17/11/27(月)14:36:40 No.468327111

アニメ版は閻魔がラスボスだしな

141 17/11/27(月)14:36:40 No.468327112

問答回じゃなければたぶんシルバーのバトルモードみたいに今回だけでしばらくスルーだとは思う

142 17/11/27(月)14:36:59 No.468327148

ロビンは偶然アポロンウィンドウに刺さって復活とかしないかなー

143 17/11/27(月)14:37:45 No.468327249

>消えたロビン いや普通に死んだだけじゃん

144 17/11/27(月)14:38:21 No.468327317

ロビンは死んだ後に埋められたまま行方不明だし…

145 17/11/27(月)14:38:51 No.468327374

>世界樹植えた奴はかなり怪しいよな >サタンかもしれん あの樹こそはるか16,000万光年先より同胞たちを救うべく植えられたオメガ一族の樹なのだ~!!

146 17/11/27(月)14:38:57 No.468327389

そういえばシングマンはいつになったら地球に戻ってくるの

147 17/11/27(月)14:39:00 No.468327394

>友情パワーを危険視してたという共通の目的と利害の一致はあったわけだし >あやつ閻魔と邪悪の神に裏でコネがあったとしても不思議ではないな クソ力による神越えに対しても 越えられること自体への危惧を強める邪悪神と 不安定かつ伝染するパワーでの神越えが嫌なだけで弟子にはむしろ越えて欲しがってるあやつとではスタンス結構違うね

148 17/11/27(月)14:39:27 No.468327457

>問答回じゃなければたぶんシルバーのバトルモードみたいに今回だけでしばらくスルーだとは思う 太郎の前にスグルたちが来て何かしらやるだろうしね

149 17/11/27(月)14:39:43 No.468327496

>>どんなのがあったっけ >世界樹が何故生えてきたのかとか ステージが生えてきた理由とか今まで気にしたことなかった...

150 17/11/27(月)14:40:02 No.468327526

フェニックスにはてこの原理を使った知性溢れる試合をしてもらいたいな

151 17/11/27(月)14:40:26 No.468327587

確かにΩの形は世界樹に酷似しています!

152 17/11/27(月)14:40:29 No.468327594

しばらくちょい見せの知性の神が出てくるのか 楽しいかもしれん

153 17/11/27(月)14:41:11 No.468327684

といってもあやつはなんだかんだで高潔だから 邪神の手を借りるぐらいなら自分自ら出向いて粛清やりそうだけどなぁ せいぜいスグル達が粛清にあたるイレギュラーかどうか見極めるためならともかく

154 17/11/27(月)14:41:37 No.468327732

世界樹生えたあれが伏線とか全く考えたことなかったわ… 城が飛ぶより違和感なかったし…

155 17/11/27(月)14:41:47 No.468327751

>ステージが生えてきた理由とか今まで気にしたことなかった... 生える理由だけならなくてもいいけど あそこに籠った連中がカピラリアから生き延びられた以上 神の御業なカピラリアを防げるのってやっぱり神絡みなの?って疑問が

156 17/11/27(月)14:41:58 No.468327780

>世界樹が何故生えてきたのかとか オモシロ起源はいくらでも後付けしてよいってのがそもそも本来のゆでだし スルーされる時はされるし拾われる時は拾われるだろう…

157 17/11/27(月)14:42:06 No.468327797

>>といっても前シリーズでも撒くだけ撒いて回収してない伏線もあったりするけどね >どんなのがあったっけ 大きめのは今話しに出たのだけど今回回収もありそうだけどね 細かいとこで回収が確実にないのはスニゲ戦でスグルがあやつまさか…とかいってたりジャスティスvsアシュラの腕のブチブチとか後で使おうかもしれないって感じで撒いておいて結局使わなかったっぽいのはある

158 17/11/27(月)14:42:28 No.468327855

カピラリア光線照射できるプリズマンは一体何者なんだ問題

159 17/11/27(月)14:43:01 No.468327925

>神の御業なカピラリアを防げるのってやっぱり神絡みなの?って疑問が 普段のゆでならスルーされるが有能な編集がいる今のゆでなら言及される可能性あるな

160 17/11/27(月)14:43:04 No.468327934

プリズマンもΩ関係者かもしれん

161 17/11/27(月)14:43:18 No.468327961

プリズマンは神が作ってきたんじゃねぇかな…ブロが捨て身で壊したのにすぐ直ってるし

162 17/11/27(月)14:43:59 No.468328043

ラーメンマンかミートくんが作ったプリズマン人形も光線出る辺り あの形に秘密があるのかもしれない

163 17/11/27(月)14:44:02 No.468328052

>プリズマンもΩ関係者かもしれん それならむしろ神関係だろう

164 17/11/27(月)14:44:48 No.468328157

今回眼鏡のフレームの形が現代っぽくなってるので知性の神はオシャレだとわかった

165 17/11/27(月)14:44:55 No.468328174

サタンクロスは知性の神のツテでオメガマンは閻魔のツテ マンモスマンだけは素でどっかから掘ってきたかスカウトしてきたんかね

166 17/11/27(月)14:45:05 No.468328184

サタンクロス自体が知性の神の仕込みだってのは判明してるし 太郎チームの面子もそれぞれ掘り起こしてみると色々面白そうね

167 17/11/27(月)14:45:26 No.468328247

>カピラリア光線照射できるプリズマンは一体何者なんだ問題 特殊な角度作れば割と出るらしい 急ごしらえながらミートが偽物作るし

168 17/11/27(月)14:46:12 No.468328330

牛が戻ってこれないという殺し上等モードになったのは 強敵と相対する覚悟って話で済んだのか気にならんでもない 結果殺してもいなかったけど

169 17/11/27(月)14:46:28 No.468328363

>カピラリア光線照射できるプリズマンは一体何者なんだ問題 「カピラリア光線照射装置」(宇宙に浮かんでた巨大な鉱物っぽいの)の化身超人じゃないかなって

170 17/11/27(月)14:46:37 No.468328382

プリズマンが南極出身だからついでに掘り出された?

171 17/11/27(月)14:47:43 No.468328528

2世の時のウォーズマンどこでマンモススカウトしてたっけ?

172 17/11/27(月)14:48:05 No.468328574

そういやカピラリアで地上の超人が生き延びた詳細は それが何故か生きてたのだくらいまでだったかな

173 17/11/27(月)14:48:53 No.468328669

>マンモスマンだけは素でどっかから掘ってきたかスカウトしてきたんかね 二世タッグ編によれば王位編に合わせてフェニックスが氷漬けになってたマンモスを掘り出したことになってる その前に戦争が先に掘ったんだけど

174 17/11/27(月)14:49:39 No.468328765

マンモスは裏切り考えていたしあいつだけは野良超人な気がする

175 17/11/27(月)14:50:04 No.468328821

>特殊な角度作れば割と出るらしい >急ごしらえながらミートが偽物作るし そんなんあったねマジカヨと思ったが…

176 17/11/27(月)14:50:08 No.468328827

>2世の時のウォーズマンどこでマンモススカウトしてたっけ? 南極だかで掘って

177 17/11/27(月)14:50:40 No.468328894

マンモスマンってすげー奴が昔いてさーって知性の神が入れ知恵したくらいはありそう

178 17/11/27(月)14:50:51 No.468328915

寄生虫サタンクロスまた出てくれないかな…

179 17/11/27(月)14:51:05 No.468328946

インフェルノとリベンジャーもアロガントスパークみたいな前身となる技があったんだろうか

180 17/11/27(月)14:51:54 No.468329061

無料公開の結果寄生虫サタンクロスのファンアートが増えるから現代は何が起きるか分からん

181 17/11/27(月)14:52:29 No.468329125

登場回数多い割にあんまり過去の掘り下げはないよなマンモス だからってまた今回も出てこられても混乱の元すぎて困るだろうけど…

182 17/11/27(月)14:52:39 No.468329146

あくまでキン肉王家の技だから他の二つも銀が考えてなきゃいけない理由は一応ないから…

183 17/11/27(月)14:53:56 No.468329308

五王子が再登場するならアロアノの杖もないしリベンジャー撃つとビーム撃たれるマリポーサ何するんだよ… って話見てダメだった

184 17/11/27(月)14:53:58 No.468329313

二世でフェニックス何やってんだろって思ってたから これは嬉しい…

185 17/11/27(月)14:54:36 No.468329406

スーパーフェニックスでの参戦を期待してたらスレ画がサタンとお友達だったって驚愕の事実でフェニ太郎復帰が濃厚になって萎えた

186 17/11/27(月)14:54:46 No.468329434

そんなこと言うならビッグボディは何するんだよ…

187 17/11/27(月)14:55:23 No.468329511

>って話見てダメだった そんなこと言ったらコスチュームをニーサンに奪われたソルジャーマンなんかほんとどうすんだよすぎて…

188 17/11/27(月)14:55:35 No.468329539

>スーパーフェニックスでの参戦を期待してたらスレ画がサタンとお友達だったって驚愕の事実でフェニ太郎復帰が濃厚になって萎えた 部屋の片隅でうずくまってブツブツ言うのか

189 17/11/27(月)14:55:50 No.468329568

>そんなこと言うならビッグボディは何するんだよ… 俺にも何もわからないんだ 超人の神にそそのかされたんだ…

190 17/11/27(月)14:56:08 No.468329605

今度ビーム飛んできたらシルバーの顔が浮かんでいかん

191 17/11/27(月)14:56:17 No.468329619

>スーパーフェニックスでの参戦を期待してたらスレ画がサタンとお友達だったって驚愕の事実でフェニ太郎復帰が濃厚になって萎えた 流石に今の展開から太郎敵はないだろう ……ないよね?

192 17/11/27(月)14:56:30 No.468329639

ウルルに降り立った奴もまだ不明だし今回結構複雑だな

193 17/11/27(月)14:56:53 No.468329688

飛翔チーム仲良かったしジョージは色々うまく立ち回れそう

194 17/11/27(月)14:57:49 No.468329815

サダハルが太郎を連想させて散々読者に不安がられたけどあの展開と結果に着地させたし 太郎自身も今回は失望を買うってこたあないんじゃないの

195 17/11/27(月)14:58:09 No.468329848

年末って休載どれくらいあったっけ

196 17/11/27(月)14:58:33 No.468329892

ビッグボディはむしろペンタゴンやティーパックマンが活躍した今むしろ可能性を秘めている上に楓同様にカナダ出身のパワーファイターなのであいつの意志は俺が継ぐー!! みたいな展開が無きにしも非ずだし…

197 17/11/27(月)14:58:51 No.468329937

だから太郎はフェニックスマン(スーパーフェニックス)の父親で故人だって!

198 17/11/27(月)14:59:09 No.468329973

クソ力警戒してた邪悪の神々からすればマグパとクソ力狙うアリステラ達は目障りだろうし 敵の敵は味方理論でスグルに手を貸すんじゃないかな

199 17/11/27(月)14:59:54 No.468330061

ムマムママンはスペシャルの仇討ちが見たいけどどうなるかな…

200 17/11/27(月)14:59:58 No.468330069

スグルアタルネメシスフェニックスとキン肉族でチーム作るのかな

201 17/11/27(月)14:59:59 No.468330071

>カナダ出身のパワーファイターなのであいつの意志は俺が継ぐー!! みたいな展開が無きにしも非ずだし… でも王位争奪編でチームメイト探してる時 「い…いやだ!あいつだけはいやだー!」って言ってたぞストロングマンさん…

202 17/11/27(月)15:00:15 No.468330092

いや今回は味方でしょう もう一回フェニックスとスグル戦わせても別にテーマとかないし

203 17/11/27(月)15:00:18 No.468330099

ビッグボディは神に乗り移られる前は唯一特に悪人でもないどころか気の良さそうな兄ちゃんだったからな

204 17/11/27(月)15:00:56 No.468330181

>だから太郎はフェニックスマン(スーパーフェニックス)の父親で故人だって! じゃあ太郎のことはなんて呼べばいいんだよ!

205 17/11/27(月)15:01:09 No.468330212

>もう一回フェニックスとスグル戦わせても別にテーマとかないし やりきった感はあるけど最後心臓病があったから ガチバトルは見たいかも

206 17/11/27(月)15:01:25 No.468330244

>スーパーフェニックスでの参戦を期待してたらスレ画がサタンとお友達だったって驚愕の事実でフェニ太郎復帰が濃厚になって萎えた もう少し自分の頭の中だけで通じる言葉の使い分けを抑える努力したほうがいいと思う

207 17/11/27(月)15:01:32 No.468330262

ストロングマンさん貧しい辺境の惑星出身ながら別に暮らしに困ってる感じでもなかったしな…

208 17/11/27(月)15:01:49 No.468330298

旧知の仲だったが今は…っていう あやつが序盤にゴールドマンのこと言ってたようなアレでしょう

209 17/11/27(月)15:02:29 No.468330384

とりあえず神憑依は無しにしてほしいな その辺なくても強い設定だし

210 17/11/27(月)15:02:41 No.468330412

フェニックス関係はみんなネーミングセンス死んでて面白すぎる

211 17/11/27(月)15:02:51 No.468330433

>じゃあ太郎のことはなんて呼べばいいんだよ! その太郎って誰やねん

212 17/11/27(月)15:03:32 No.468330517

スグルの下離れて質素な生活してるのはちょっとイメージと違ったな

213 17/11/27(月)15:03:45 No.468330542

5神はケツの穴の小さいやつらだし 変身して襲って来た時もジェシーとかに一発でのされてたし 強い印象ないな

214 17/11/27(月)15:04:31 No.468330634

>スグルの下離れて質素な生活してるのはちょっとイメージと違ったな 罪の意識がすごいのかな 蘇ったとは言えたくさん殺したし

215 17/11/27(月)15:04:34 No.468330644

まあ多分元老院の話とか出したしフェニ本人が近くにいないほうがいいとか言い出したそういう方向だろうな

216 17/11/27(月)15:04:54 No.468330689

>スグルの下離れて質素な生活してるのはちょっとイメージと違ったな 近くの寂れた星の開拓を買ってでたとか…?

217 17/11/27(月)15:05:15 No.468330733

あやつが天界に怒ってたのは一度超人を捨てたくせに後から神づらして偉ぶりやがって!じゃなかった? 孫の面倒見なかったくせに小学生くらいになって手が掛からなくなったら可愛がる姑に対する嫁の怒りみたいな

218 17/11/27(月)15:05:44 No.468330788

>フェニックス関係はみんなネーミングセンス死んでて面白すぎる 五体排骨手のネーミングはかっこいいと思う シチュエーションはともかく

219 17/11/27(月)15:06:34 No.468330888

フェニックスは母親のせいで脱法フェイスフラッシュできちゃうしね 本人が負い目感じて遠くで暮らそうとするのはありそう

220 17/11/27(月)15:06:36 No.468330890

>スグルの下離れて質素な生活してるのはちょっとイメージと違ったな 開拓星だからもうちょいポジティブだな 一から出直してる感じがとても良いと思う

221 17/11/27(月)15:06:43 No.468330904

もしくは本来王子詐称とか大罪だろうしその辺の罰があったかもだけどスグルがええわいそんなのしようとしたが示しがつかんだろうとフェニがいってちゃんと罪を受けたとかも

222 17/11/27(月)15:06:49 No.468330915

畑耕してるロン毛だから最初農民パワフルマンかと思った

↑Top