虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/27(月)13:43:16 やべえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/27(月)13:43:16 No.468320468

やべえ、こんな葉書が届いた

1 17/11/27(月)13:46:35 No.468320823

俺も

2 17/11/27(月)13:48:21 No.468321038

もう少しだけ文面に気を使うとだいぶ信憑性出るんだけどなあ…

3 17/11/27(月)13:49:14 No.468321146

管理番号ゎ309

4 17/11/27(月)13:49:25 No.468321165

配達証明とかで送らないとね

5 17/11/27(月)13:49:26 No.468321166

こういうのってどこに届け出たら潰してくれるの? まぁ警察?

6 17/11/27(月)13:49:53 No.468321227

http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20170501_1.html

7 17/11/27(月)13:49:55 No.468321231

(わ)が相槌みたいでなんかダメだった

8 17/11/27(月)13:50:37 No.468321311

はがきで送るわけねーじゃん

9 17/11/27(月)13:50:47 No.468321332

印刷が斜めになってるのもマイナス

10 17/11/27(月)13:50:53 No.468321346

葉書ってところで馬脚を現してるよね

11 17/11/27(月)13:51:05 No.468321378

普通にポスティングされてるならただのアホだ

12 17/11/27(月)13:51:47 No.468321450

俺こんなんいきなり来たらドキッとして正常な判断できなくなりそうだわ

13 17/11/27(月)13:51:52 No.468321461

プライバシー保護はどうした

14 17/11/27(月)13:52:28 No.468321529

マガジンみたいな文字アップやめろ

15 17/11/27(月)13:52:38 No.468321547

取り敢えず電話番号でぐぐるよね

16 17/11/27(月)13:53:06 No.468321591

訴訟しますよはまあいいとして 裁判無しで原告完全勝利とか法の暗黒時代すぎるわ

17 17/11/27(月)13:53:43 No.468321664

>俺こんなんいきなり来たらドキッとして正常な判断できなくなりそうだわ 普段めっちゃクールな先輩がそんなんでパニクった電話してきて悲しくなった

18 17/11/27(月)13:53:55 No.468321680

せめて茶封筒に入れるくらいの一手間惜しむなよ

19 17/11/27(月)13:53:55 No.468321681

>「総合消費料金とは何か」と尋ねたが、弁護士は「裁判を取り下げないと分からない」と言った。 知らない裁判だ…

20 17/11/27(月)13:54:06 No.468321702

宛名がない請求やら督促やらは一読して即捨てる

21 17/11/27(月)13:54:06 No.468321703

プライバシー保護の為葉書でご連絡致します

22 17/11/27(月)13:54:07 No.468321707

肝心の内容についても一切触れてないしな…

23 17/11/27(月)13:54:34 No.468321759

あたり屋に有利な法律

24 17/11/27(月)13:55:12 No.468321829

なんかこう 詐欺か詐欺じゃないかはもうどうでもよくてこんなの投函してくる半島チンピラかヤクザが近くに住んでるってのがうんざりするよね

25 17/11/27(月)13:55:26 No.468321855

異議申し立てあるかー?あるなら書いて送ってね って段取りを踏むはずなんですけど もちろん原告からじゃなくて裁判所からな

26 17/11/27(月)13:55:46 No.468321893

何のこと言ってるのかさっぱりわかんねーじゃねーかこれ 何の契約のことだよ

27 17/11/27(月)13:56:04 No.468321930

何をどう考えてもまずお名前が出るんじゃないの…?

28 17/11/27(月)13:56:37 No.468322004

>取り敢えず電話番号でぐぐるよね アマゾンジャパン!

29 17/11/27(月)13:56:55 No.468322032

裁判関係の手紙なら裁判所から特別送達が直接届くから気をつけて!

30 17/11/27(月)13:57:02 No.468322045

>取り敢えず民事訴訟告知センターでぐぐるよね

31 17/11/27(月)13:57:06 No.468322057

この手のが来たらとりあえず警察の生活課にでも相談かな…

32 17/11/27(月)13:57:35 No.468322099

警察署のポストに入れとけばいいよ

33 17/11/27(月)13:57:52 No.468322135

法務省管轄なんだから法務省に聞けば一発でわかるよやったね

34 17/11/27(月)13:58:14 No.468322176

プライバシー保護とは…

35 17/11/27(月)13:58:26 No.468322196

最近NHKも同じことやってる

36 17/11/27(月)13:58:37 No.468322217

公官庁と紛らわしい名称名乗ると刑事で引っ張れるよ

37 17/11/27(月)13:58:42 No.468322225

頭悪い人が頑張って頭良さそうな文章を書こうとしたって感じの文章

38 17/11/27(月)13:59:15 No.468322297

>2年前の通信販売の商品代金6,800円が未払いである。再三の請求にも応じないので民事訴訟を起こすことになる。今ならまだ民事訴訟を取り下げることができるので、 >一旦52万5千円を振り込んでもらえれば、未払いの商品代金6,800円と弁護士費用2万円を差し引いて後日返金する

39 17/11/27(月)13:59:33 No.468322338

アフター5や土曜に電話受け付けるのか

40 17/11/27(月)14:00:21 No.468322422

こういうのは蛇頭か朝鮮ヤクザが仕切ってるから真っ向からやりあうのはダメ

41 17/11/27(月)14:00:26 No.468322432

>アフター5や土曜に電話受け付けるのか 20時まで電話受けてくれる省庁なんてないって考えりゃわかるよね…

42 17/11/27(月)14:00:29 No.468322440

ググって電話番号調べるの楽しいよね

43 17/11/27(月)14:00:31 No.468322447

ふわふわした訴えばい…

44 17/11/27(月)14:00:56 No.468322482

訴訟内容書いてないのに給与差し押さえって

45 17/11/27(月)14:01:21 No.468322528

少し知ってたり調べたりするやつはすぐ気がつくだろうけど 手紙出してる側もそいつらからかっぱごうなんて思ってないからね 知ってるやつはほぼノーリアクションなんでフィルタリングになってる

46 17/11/27(月)14:02:06 No.468322620

>なんかこう >詐欺か詐欺じゃないかはもうどうでもよくてこんなの投函してくる半島チンピラかヤクザが近くに住んでるってのがうんざりするよね 日本中に送ってるぞ

47 17/11/27(月)14:02:09 No.468322627

こういうの来てくれればこれのせいで精神が疲弊し生活に支障がでているって軽く訴えれるんだけどな…

48 17/11/27(月)14:02:36 No.468322682

>知ってるやつはほぼノーリアクションなんでフィルタリングになってる これ見てあわてて電話してくる=いいカモだもんな よくできてる

49 17/11/27(月)14:02:40 No.468322692

10年以上前からある詐欺だけど はがき代回収できるくらいの儲けはあるんだろうね

50 17/11/27(月)14:02:45 No.468322708

契約してない携帯会社の請求来て無視してんだけど やたら詳細だし赤い封筒だしで怖かった

51 17/11/27(月)14:03:14 No.468322766

たまーに簡易訴訟で裁判所から来るやつは無視するとアウトなのが酷いよね

52 17/11/27(月)14:03:16 No.468322773

>こういうのは蛇頭か朝鮮ヤクザが仕切ってるから真っ向からやりあうのはダメ 海外マフィアだから日本の法律商習慣に疎くて 日本人の中でも彼らよりさらに疎い人が引っかかるのか まるで蠱毒ですね

53 17/11/27(月)14:03:16 No.468322775

実際届くとかなりドキッとすると思うわ

54 17/11/27(月)14:03:37 No.468322821

>10年以上前からある詐欺だけど >はがき代回収できるくらいの儲けはあるんだろうね バカがいくらでも居るから余裕で黒だな 本当にバカばっかり

55 17/11/27(月)14:03:39 No.468322826

いやーな気持ちになるよね

56 17/11/27(月)14:03:53 No.468322855

>>知ってるやつはほぼノーリアクションなんでフィルタリングになってる >これ見てあわてて電話してくる=いいカモだもんな >よくできてる んで名簿作ってそれ売るって商売も有る 面白いね

57 17/11/27(月)14:04:16 No.468322913

>10年以上前からある詐欺だけど >はがき代回収できるくらいの儲けはあるんだろうね 画像ので数千万出てるみたいな話

58 17/11/27(月)14:04:37 No.468322953

けど騙される方も悪いんですよ

59 17/11/27(月)14:04:41 No.468322965

>こういうの来てくれればこれのせいで精神が疲弊し生活に支障がでているって軽く訴えれるんだけどな… メルカリで売ってたりしないかな

60 17/11/27(月)14:04:50 No.468322980

でも無視してると取り返しのつかない事になるパターンもあって…これは司法の穴…

61 17/11/27(月)14:04:55 No.468322987

>実際届くとかなりドキッとすると思うわ 水道料金の延滞催告はがきを詐偽だと思って見もせずに破棄したら 水道止められそうになったでござるよ…… 多少の美ビル程度の緊張感は持つべきだね

62 17/11/27(月)14:05:13 No.468323028

自分の名前と住所とそれっぽい料金書いてあるとちょっとビビるよね…

63 17/11/27(月)14:05:28 No.468323062

>たまーに簡易訴訟で裁判所から来るやつは無視するとアウトなのが酷いよね 配達証明あるはずだから普通は気づくのでは

64 17/11/27(月)14:06:49 No.468323223

偽アマゾン詐欺が流行りらしい

65 17/11/27(月)14:06:50 No.468323226

実在の法律事務所騙ってるやつが本当に立ち悪い

66 17/11/27(月)14:07:26 No.468323290

どれも調べれば分かる 自ら調べない者は何度でも騙せるとゲッペルスも言っている

67 17/11/27(月)14:08:17 No.468323404

>たまーに簡易訴訟で裁判所から来るやつは無視するとアウトなのが酷いよね そういうのは配達証明だし電話番号やら住所ググればすぐ解るし

68 17/11/27(月)14:08:47 No.468323471

ムカつくよりこんなんで稼げるなら羨ましいと思うようになってしまった 薄汚れすぎた

69 17/11/27(月)14:09:40 No.468323587

偽アマゾンといえばAmazon未達詐偽が一時期流行ったな 職場の人も何人かひっかかった 注文しても商品が届かなくてAmazonに返金の請求するのも面倒がる人を狙うやつ

70 17/11/27(月)14:09:54 No.468323628

未亡人です お金上げます 連絡ちょんまげ

71 17/11/27(月)14:10:22 No.468323691

ネットで検索して出たページ上の方にそれは~の料金で正規の請求なので払った方がいい その事務所も実在のちゃんとしたところです!っての多くて引っかかりそうになった

72 17/11/27(月)14:10:54 No.468323755

>ムカつくよりこんなんで稼げるなら羨ましいと思うようになってしまった >薄汚れすぎた 騙される奴はいるから手間さえ惜しまなければ金になるぞ 頑張ってとにかくひたすら数をこなすんだ

73 17/11/27(月)14:12:31 No.468323942

少額訴訟詐欺って今もやってんのかな

74 17/11/27(月)14:12:53 No.468323990

日本人のするビジネスじゃない

75 17/11/27(月)14:12:54 No.468323992

>頑張ってとにかくひたすら数をこなすんだ 自分の心の虚無との戦いになりそうだよね 詐欺の人たちも頑張ってるなと思う

76 17/11/27(月)14:13:07 No.468324011

>どれも調べれば分かる >自ら調べない者は何度でも騙せるとゲッペルスも言っている 老人は調べ方がわからないから…

77 17/11/27(月)14:13:17 No.468324037

電話番号や住所で検索すればだいたいバレる ○○協会とか名前の方は簡単に騙れるのでだめ

78 17/11/27(月)14:13:18 No.468324044

100人に送ったら一人くらい10万は出す馬鹿居そうだしな

79 17/11/27(月)14:13:36 No.468324083

>ムカつくよりこんなんで稼げるなら羨ましいと思うようになってしまった >薄汚れすぎた でもよ上手くいかないと即口座凍結されたり足跡洗われて簡単に捕まったりするから微妙だぞ

80 17/11/27(月)14:13:49 No.468324114

ヤフーカスタマー窓口なるところからSMS来たことはあったな 今日連絡無かったら法的処置に移るとか言われた

81 17/11/27(月)14:14:02 No.468324146

>100人に送ったら一人くらい10万は出す馬鹿居そうだしな 100はちょっと母数が少なすぎると思う

82 17/11/27(月)14:14:13 No.468324166

こんなんで騙されるんだ… 世の中ってひょっとしてチョロいのでは?

83 17/11/27(月)14:14:21 No.468324185

>配達証明あるはずだから普通は気づくのでは 架空請求だから裁判所からの通知の方も無視していいもんだって思ってる人が結構いる

84 17/11/27(月)14:14:39 No.468324213

訴訟の葉書なのに連絡したら取り下げるよって書いてある…

85 17/11/27(月)14:14:53 No.468324248

>普段めっちゃクールな先輩がそんなんでパニクった電話してきて悲しくなった 他人事だと冷静に判断できるけど直面すると脳が判断バグるからな

86 17/11/27(月)14:15:19 No.468324293

本当の馬鹿は手紙怖いけど電話かけるのも更に怖いから ほっとくそして忘れるって手段を取ってくるからな

87 17/11/27(月)14:15:23 No.468324302

主人がアリクイにどうたらこうたら

88 17/11/27(月)14:15:46 No.468324352

>こんなんで騙されるんだ… >世の中ってひょっとしてチョロいのでは? みんなこういうのよ

89 17/11/27(月)14:15:57 No.468324371

そういや法律事務所?から架空請求っぽいの来たことあるわ 無視してたけど調べたら本当にあるとこっぽいしなんだったんだ…

90 17/11/27(月)14:16:00 No.468324380

>でもよ上手くいかないと即口座凍結されたり足跡洗われて簡単に捕まったりするから微妙だぞ 人を使って足がつかないで金だけ吸い上げられる立場にいないと儲からないよね

91 17/11/27(月)14:16:24 No.468324424

よく来るのは楽天・アップル・アマゾン・佐川を騙るメールだな あと進捗云々見積もりがどうので添付ファイル開かせようとするやつ

92 17/11/27(月)14:16:24 No.468324425

掛けて今警察に変わりますねって言ったらどんな反応するのかな

93 17/11/27(月)14:16:26 No.468324433

>でもよ上手くいかないと即口座凍結されたり足跡洗われて簡単に捕まったりするから微妙だぞ 捕まると騙し取った金も没収だから運ゲーだよね 当たって大金をせしめても終生リスクが付きまとう

94 17/11/27(月)14:16:29 No.468324437

スパムメールも10万通送って1人引っかかればプラスになるっていうしなあ

95 17/11/27(月)14:16:30 No.468324443

騙されるだいたいの男はあのエロサイトのことか!?って思ってることだろう

96 17/11/27(月)14:17:12 No.468324519

>ヤフーカスタマー窓口なるところからSMS来たことはあったな ヤフーがそんな細かい仕事するわけないから嘘だな

97 17/11/27(月)14:17:41 No.468324582

>そういや法律事務所?から架空請求っぽいの来たことあるわ >無視してたけど調べたら本当にあるとこっぽいしなんだったんだ… 電話番号だけ違うとかあるよ

98 17/11/27(月)14:17:54 No.468324601

いまどきは文面の単語でリスクなく調べられるんだからパニクる前に先生にGOだ

99 17/11/27(月)14:18:02 No.468324619

としあきや「」にふたばプレミアムコース料金未納ですって送れば一人くらいかかりそう

100 17/11/27(月)14:18:29 No.468324675

>この手のが来たらとりあえず警察の生活課にでも相談かな… 捜査を始めるともうドロンしてることが多いんですよねぇ って築地警察でいわれたことがある きっといまごろヤサが換わっている

101 17/11/27(月)14:18:39 No.468324694

>掛けて今警察に変わりますねって言ったらどんな反応するのかな 即切られて腹いせにリストに載せられるだけ

102 17/11/27(月)14:18:46 No.468324708

過去一度だけ特別送達を受け取ったことあるけど 持ってきた郵便屋もちょっとキョドってたんでやっぱり緊張するんだなあと思った

103 17/11/27(月)14:18:47 No.468324713

フォントの大きさ変えんな

104 17/11/27(月)14:18:50 No.468324718

「」ととしあきの住所リスト確保が難易度高すぎる…

105 17/11/27(月)14:18:55 No.468324733

>無視してたけど調べたら本当にあるとこっぽいしなんだったんだ… 実在の法律事務所や裁判所なんかを騙るパターン

106 17/11/27(月)14:19:22 No.468324798

>そういや法律事務所?から架空請求っぽいの来たことあるわ >無視してたけど調べたら本当にあるとこっぽいしなんだったんだ… たぶんそれ有名なとこだと思う ヤクザのフロントとかそういうのじゃねえかな

107 17/11/27(月)14:19:31 No.468324822

>いまどきは文面の単語でリスクなく調べられるんだからパニクる前に先生にGOだ Hao123先生「任せるアルヨ!……それは正当な請求アルネ!払うアルヨ!ついでに先生がおすすめするセキュリティソフトを入れるといいアル!」

108 17/11/27(月)14:19:38 No.468324838

>こういうのは蛇頭か朝鮮ヤクザが仕切ってるから真っ向からやりあうのはダメ 警察に投げればいいってことじゃん!

109 17/11/27(月)14:20:19 No.468324935

事務所や裁判所とかは実在してるけど問合せ用の番号だけ…ってのが定番

110 17/11/27(月)14:20:22 No.468324941

テレビで注意してくださいねって放送されてる頃には 大本はもう逃げて続けてるのは末端とか絶対捕まらない外国からだったりする

111 17/11/27(月)14:20:34 No.468324970

配達証明じゃなくて内容証明じゃなねえかな…

112 17/11/27(月)14:20:41 No.468324989

俺も2年くらい前の無職の時に年金事務所ってとこからきたことあるわ やっぱり詐欺だったんだな

113 17/11/27(月)14:20:51 No.468325012

>Hao123先生「任せるアルヨ!……それは正当な請求アルネ!払うアルヨ!ついでに先生がおすすめするセキュリティソフトを入れるといいアル!」 いくらなんでもそこがグルなケースはないだろ!?あるの!?

114 17/11/27(月)14:21:49 No.468325151

よく勝手に名前使われてる事務所とかはホームページにうちは詐欺なんてしてないんですけおお!って書いてあったりするよ

115 17/11/27(月)14:22:12 No.468325201

ネット上だよマイクロソフトセキュリティ何とかです みたいなページに飛ばすのもあるよね

116 17/11/27(月)14:22:38 No.468325257

何にせよ葉書で書ける内容じゃないからな

117 17/11/27(月)14:22:52 No.468325283

告知センターって

118 17/11/27(月)14:23:04 No.468325308

http://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenminseikatsu/0000084372.html 名前考えるのも一苦労っぽそう

119 17/11/27(月)14:23:14 No.468325327

>(ぉ)

120 17/11/27(月)14:23:30 No.468325361

>俺も2年くらい前の無職の時に年金事務所ってとこからきたことあるわ >やっぱり詐欺だったんだな いやあそこも相当日本の法律や慣習に疎い人の集まりだからスレ画みたいなはがき送ってくるよ……

121 17/11/27(月)14:23:38 No.468325379

>過去一度だけ特別送達を受け取ったことあるけど >持ってきた郵便屋もちょっとキョドってたんでやっぱり緊張するんだなあと思った そういえば裁判員に選ばれたこと有る「」って居るんだろうか

122 17/11/27(月)14:24:59 No.468325546

少額訴訟制度の悪用も通常の裁判に移行だけで相手の敗訴確定だけどあんまり知られていないのかな

123 17/11/27(月)14:25:14 No.468325570

うちに来た時はかーちゃんが身に覚えがない証拠の書類送れって電話してた

124 17/11/27(月)14:26:04 No.468325694

裁判所から来たらちゃんと対応しないと 時効だった借金が裁判所のお済み付になったりするから気をつけようね

125 17/11/27(月)14:26:05 No.468325698

チンピラと裁判なんてしたくねえよ

126 17/11/27(月)14:26:13 No.468325711

>http://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenminseikatsu/0000084372.html >国際債権回収機構 >法務省管轄支局 国民訴訟通達センター >全国紛争処理支援センター >帝國債権回収機構 この辺のスケールの大きさが好き

127 17/11/27(月)14:26:54 No.468325807

>帝國債権回収機構(1kのアパート)

128 17/11/27(月)14:27:19 No.468325862

>うちに来た時はかーちゃんが身に覚えがない証拠の書類送れって電話してた 痛い目見せたいのはわかるけど電話は一番やっちゃいけないらしいな

129 17/11/27(月)14:28:13 No.468325981

>チンピラと裁判なんてしたくねえよ 裁判になったらなったで詐欺明確になってチンピラ豚箱行きだから安心して

130 17/11/27(月)14:28:13 No.468325982

>痛い目見せたいのはわかるけど電話は一番やっちゃいけないらしいな 下手したら家まで来られちゃうしな

131 17/11/27(月)14:28:45 No.468326069

結構昔俺が電話出たら鉄道公安からだって電話が来て 車内で俺が痴漢をしたから和解金出せって電話だった 最後まで聞いてからバーカ本人だっていったやった

132 17/11/27(月)14:28:58 No.468326092

>この辺のスケールの大きさが好き ゴラクでありそう

133 17/11/27(月)14:29:23 No.468326156

>少額訴訟制度の悪用も通常の裁判に移行だけで相手の敗訴確定だけどあんまり知られていないのかな 詐欺だからこっちが行動しなくても却下されると思ってる人の方が多いと思う そんでむしり取られる

134 17/11/27(月)14:30:35 No.468326315

公表しています!の感嘆符にこいつらをぶち殺したいという意志を感じる

135 17/11/27(月)14:30:49 No.468326349

>最後まで聞いてからバーカ本人だっていったやった ??? 痴漢をした本人?

136 17/11/27(月)14:31:19 No.468326413

>痴漢をした本人? 家にいるのに痴漢はできないだろ

137 17/11/27(月)14:31:24 No.468326427

一口500円の請求にして闇のショッカー軍団とか宛先に書いた ほうが下手に詐欺するより安全に儲かりそうな気がする

138 17/11/27(月)14:32:02 No.468326524

>痴漢をした本人? 本人に本人の名前騙ってオレオレ詐欺ってこった

139 17/11/27(月)14:32:17 No.468326555

募金詐欺の方が割がいいんじゃないかな?

140 17/11/27(月)14:32:21 No.468326564

>痛い目見せたいのはわかるけど電話は一番やっちゃいけないらしいな かーちゃんは俺がテーブルの上に置いてあったハガキ見て指摘するまで詐欺だと気づいてなかったよ…

141 17/11/27(月)14:32:43 No.468326615

自治体レベルならともかく中央省庁の名前騙ると割と本気で怒られそうな物だけど以外と緩いんだね

142 17/11/27(月)14:33:46 No.468326733

子供がアダルトサイトに繋いで会員登録完了しました!契約品を払わないと云々に震え上がる奴の大人(老人)版

143 17/11/27(月)14:34:05 No.468326778

オヤジは耳が遠かったからはぁ?なんだって?! っていっている間に相手が毎度切ってた

144 17/11/27(月)14:34:54 No.468326880

せめてぺりぺりめくれるはがきで送ってきてほしい

145 17/11/27(月)14:35:19 No.468326935

架空請求に凸電する動画とか昔よくあったけど 今もあんのかな

146 17/11/27(月)14:35:28 No.468326953

>オヤジは耳が遠かったからはぁ?なんだって?! >っていっている間に相手が毎度切ってた ドリフ思い出す

147 17/11/27(月)14:35:39 No.468326977

>家にいるのに痴漢はできないだろ 家に居ながらにして電車で痴漢したのかも…

148 17/11/27(月)14:36:04 No.468327037

このハガキで電話がかかって来ても9割イタズラ電話だろうし そんなのを一日中相手にして1割の被害者を待つって大変そうな仕事だな

149 17/11/27(月)14:36:40 No.468327110

>本人に本人の名前騙ってオレオレ詐欺ってこった ああ 今捕まってるんだけどみたいな話されたってことか

150 17/11/27(月)14:36:57 No.468327144

仕事とはそういうものだ

151 17/11/27(月)14:37:11 No.468327176

>そんなのを一日中相手にして1割の被害者を待つって大変そうな仕事だな 大体カード破産をしたのを闇サイトから拾ってきて使うって刑事さんが

152 17/11/27(月)14:37:21 No.468327200

>>家にいるのに痴漢はできないだろ >家に居ながらにして電車で痴漢したのかも… 生霊を実体化できるのか…

153 17/11/27(月)14:37:36 No.468327228

>自治体レベルならともかく中央省庁の名前騙ると割と本気で怒られそうな物だけど以外と緩いんだね 怒っても何しても相手が捕まらないのでどうしようもない 公になってないチンピラだから警察が物理的に捕まえるしかない

154 17/11/27(月)14:37:48 No.468327252

>このハガキで電話がかかって来ても9割イタズラ電話だろうし >そんなのを一日中相手にして1割の被害者を待つって大変そうな仕事だな その1割で万以上稼げるうえにこういうのは大体下っ端の仕事だから数だけは大量なのよね 下手な鉄砲も数打てば当たるのよね

155 17/11/27(月)14:37:57 No.468327272

>このハガキで電話がかかって来ても9割イタズラ電話だろうし >そんなのを一日中相手にして1割の被害者を待つって大変そうな仕事だな チラシポスティングみたいやね

156 17/11/27(月)14:38:47 No.468327365

日常生活でのイライラをここの電話先にぶつけよう

157 17/11/27(月)14:39:42 No.468327495

>このハガキで電話がかかって来ても9割イタズラ電話だろうし >そんなのを一日中相手にして1割の被害者を待つって大変そうな仕事だな 同時進行で他にもいっぱいやってるんだろうしヒマな時はスマホポチポチしてりゃいいんだから楽なもんだろう

158 17/11/27(月)14:40:26 No.468327584

>子供がアダルトサイトに繋いで会員登録完了しました!契約品を払わないと云々に震え上がる奴の大人(老人)版 エロサイト詐欺もまんまと支払うのは同じ中高年なので安心して欲しい

159 17/11/27(月)14:41:24 No.468327711

全国紛争支援センターでダメだった 支援すんのかよ!

160 17/11/27(月)14:41:42 No.468327741

>日常生活でのイライラをここの電話先にぶつけよう 短絡的な奴は理詰めかコワモテ送り込めばカモに出来るからカモリスト行きだよ

161 17/11/27(月)14:42:35 No.468327870

ティラミスでお父さんが詐欺られる回好き

162 17/11/27(月)14:43:59 No.468328045

>全国紛争支援センターでダメだった >支援すんのかよ! 鼻水吹いた

163 17/11/27(月)14:44:18 No.468328089

>全国紛争支援センターでダメだった >支援すんのかよ! どういうことだ左慈クロスロード

164 17/11/27(月)14:44:45 No.468328151

電話したら負けだよ

165 17/11/27(月)14:44:47 No.468328155

テロリストグループで公安に監視されてそうな紛争支援グループ

166 17/11/27(月)14:45:26 No.468328244

>全国紛争支援センターでダメだった >支援すんのかよ! 火器はもちろん戦術教導団とかも派遣してくれるぞ!

167 17/11/27(月)14:45:53 No.468328295

>全国紛争支援センターでダメだった 過激派じゃねーか

168 17/11/27(月)14:45:58 No.468328302

CIAとかがアメリカの有利になるために紛争起こしたりするって映画でやってたけど 日本にもそんな団体があったなんて…

169 17/11/27(月)14:47:01 No.468328437

>火器はもちろん戦術教導団とかも派遣してくれるぞ! えっと中隊規模の治安維持部隊の派遣をお願いしたいのですがおいくらですか?

170 17/11/27(月)14:47:06 No.468328446

おバカアニメの敵側組織の名前に使えそうだな 今度企画書に使お

171 17/11/27(月)14:47:29 No.468328495

悪の団体過ぎる…

172 17/11/27(月)14:47:31 No.468328502

馬鹿な我が日本帝国にそのような団体があるはず無かろう!

173 17/11/27(月)14:47:33 No.468328508

>そういえば裁判員に選ばれたこと有る「」って居るんだろうか あるけどあんま言っちゃいけないんだよね あと簡単に欠席出来る

174 17/11/27(月)14:47:44 No.468328530

センターに向かうとパチンコ屋近くの交換所みたいに受付には小さい窓しかないんだよね…

175 17/11/27(月)14:48:02 No.468328564

霞が関2丁目は外務省か・・・ 2番地までしかねえな・・・

176 17/11/27(月)14:48:19 No.468328601

無職だからいつでも行けるのにはがき来ないんだよな 給料貰えるらしいし行きたいのに…

177 17/11/27(月)14:52:48 No.468329164

>無職だからいつでも行けるのにはがき来ないんだよな >給料貰えるらしいし行きたいのに… 無職とか社会規範に疎いし 猟奇殺人の裁判でいいぞもっとやれとか 万引きこそ泥の裁判で死刑!とか言いそうだし…… 巧者は裁判員求めないだろうけど

178 17/11/27(月)14:53:11 No.468329208

よくわからんから警察行くわ 警察行ったらこれ詐欺やったわ ってコンボかましたうちの婆ちゃんが正義だったか

179 17/11/27(月)14:53:58 No.468329312

>ってコンボかましたうちの婆ちゃんが正義だったか バァちゃん分かってるな

180 17/11/27(月)14:55:10 No.468329487

裁判員に選ばれたことあるよ 仕事の忙しい時期だったから断りの手続きしたら次期の裁判員にも選ばれてまた断りの手続きをするハメに… 有権者から選ばれるって大人数の中から2回連続とかあるんですか!?って裁判所の人に聞いたら 意外とあるんですよコレが…って言われた

181 17/11/27(月)14:55:44 No.468329554

わからないからとりあえず警察に行くっていうのは賢い選択

182 17/11/27(月)14:55:58 No.468329591

レイプ裁判で証拠品の映像とか写真とかあるなら裁判員もいいかもしれぬ

183 17/11/27(月)14:56:54 No.468329694

>レイプ裁判で証拠品の映像とか写真とかあるなら裁判員もいいかもしれぬ カワイソウで俺は無理だ あとオバサンだって強姦されるぞ

↑Top