虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/27(月)12:54:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/27(月)12:54:15 No.468314520

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/11/27(月)12:55:09 No.468314671

成長していくのいいよね…

2 17/11/27(月)12:56:02 No.468314805

なのでメンタル化け物にする

3 17/11/27(月)12:56:06 No.468314814

非戦闘員ってこと?

4 17/11/27(月)12:56:35 No.468314872

ラジアータかな

5 17/11/27(月)12:56:35 No.468314874

ラジアータ…

6 17/11/27(月)12:56:47 No.468314901

師叔のことッスね

7 17/11/27(月)12:57:26 No.468314976

アレックスは弱ないよ周りが強いだけだよ

8 17/11/27(月)12:57:31 No.468314981

よっしゃ!(ボルティブレイク指示とアイテム係)

9 17/11/27(月)12:57:33 No.468314988

バランス型なステータスがゲームシステム上使い勝手が悪い

10 17/11/27(月)12:58:09 No.468315088

無限のリヴァイアス!

11 17/11/27(月)12:58:42 No.468315175

しかも強制参加で死んだら即GAME OVER

12 17/11/27(月)12:59:17 No.468315254

村訪問と鍵開けと倉庫要員いいよね

13 17/11/27(月)12:59:23 No.468315274

演出は好きなんだけどね…

14 17/11/27(月)12:59:27 No.468315290

性能か!劇中か!

15 17/11/27(月)13:00:11 No.468315390

ここぞというとこで負けるのいいよね…よくない

16 17/11/27(月)13:00:17 No.468315408

戦闘だとクソ強いのにシナリオ上終盤まで負けてばっかり

17 17/11/27(月)13:00:39 No.468315475

別に弱いからと言って変わりに何かが突出してるわけではない

18 17/11/27(月)13:00:56 No.468315502

主人公はアイテム係

19 17/11/27(月)13:01:09 No.468315530

主人公が ハマに弱い

20 17/11/27(月)13:01:26 No.468315569

ヒロインに守られる系主人公

21 17/11/27(月)13:02:05 No.468315642

>なのでメンタル化け物にする 遊馬先生!

22 17/11/27(月)13:02:49 No.468315735

負け方が不自然

23 17/11/27(月)13:02:56 No.468315747

サガフロのエミリアリュート

24 17/11/27(月)13:04:39 No.468315936

>勝ち方が不自然

25 17/11/27(月)13:04:45 No.468315947

見た目が気に入ったチュートリアルキャラが 弱い

26 17/11/27(月)13:05:22 No.468316018

ホビー系で割とよくある最弱系主人公 ここ一番では流石に勝つけど日常回は販促のために負けることが多い

27 17/11/27(月)13:06:13 No.468316122

仲間になるキャラたくさん居て主人公だけは編成上固定ってタイプなら弱いくらいで丁度いいと思うの

28 17/11/27(月)13:06:55 No.468316213

主人公別に弱くないけど敵が強すぎる

29 17/11/27(月)13:07:09 No.468316249

基本は仲間のサポートで単独で戦えないことはないけど実力が総合に見てBくらいのキャラっていないかな

30 17/11/27(月)13:08:24 No.468316387

中盤以降に出てくる主人公ソロでしか行けないクエストの敵が序盤の雑魚ばかり

31 17/11/27(月)13:08:32 No.468316405

主人公が弱いのに 死ぬと即ゲームオーバー 34歳・男性

32 17/11/27(月)13:08:56 [ハガレン] No.468316453

>主人公別に弱くないけど敵と仲間が強すぎる

33 17/11/27(月)13:10:20 No.468316626

途中のイベントで悲しい思いをして俺強くなるって宣言する そのまま特に強くなることもなく終わる

34 17/11/27(月)13:11:22 No.468316744

ラジアータマジで主人公弱いよな 隠しボスは味方にリンチしてもらって倒したもん

35 17/11/27(月)13:11:47 No.468316799

ソシャゲだとよくある 主人公が星3でストーリーの進行に合わせて4に上がったりする でも最初から既に戦力外

36 17/11/27(月)13:11:59 No.468316822

ヤン提督ですねわかります

37 17/11/27(月)13:12:22 No.468316872

弱い そう思っていたのに…

38 17/11/27(月)13:12:31 No.468316886

マルス様…

39 17/11/27(月)13:13:51 No.468317030

IS

40 17/11/27(月)13:13:51 No.468317031

>ソシャゲだとよくある >ヒロインが星3でストーリーの進行に合わせて4に上がったりする クッソ強い

41 17/11/27(月)13:14:43 No.468317135

因縁のありそうなキャラを仲間に倒される

42 17/11/27(月)13:15:01 No.468317164

ヨッシャ!

43 17/11/27(月)13:15:20 No.468317209

>>主人公別に弱くないけど敵と仲間が強すぎる 強い方の主人公はホーエンハイムがやってくれてるから…

44 17/11/27(月)13:15:24 No.468317220

ストーリーミッション報酬で貰えるキャラの星は見掛け倒し みんなしってるね

45 17/11/27(月)13:15:24 No.468317222

SO3の主人公とかやたら使いにくかった気がする

46 17/11/27(月)13:15:44 No.468317255

スペランカー…

47 17/11/27(月)13:15:59 No.468317277

仲間が強すぎる

48 17/11/27(月)13:16:01 No.468317281

嘘喰いの獏ちゃんも一応物理的には弱いよね

49 17/11/27(月)13:16:29 No.468317337

>因縁のありそうなキャラを仲間に倒される エスカノールか・・・

50 17/11/27(月)13:17:07 No.468317405

ラジアータは主人公死んだら終わりなのに主人公のHPが2900ぐらいで止まるのが最高だと思う

51 17/11/27(月)13:17:37 No.468317472

ナルトまで行くと違・・・ってなる

52 17/11/27(月)13:17:48 No.468317496

主人公だからとしっかり能力を設定された結果基本性能が他より低く しかも開発中のボツ仕様が残ったままで病気持ち呼ばわりされたストIIのリュウ

53 17/11/27(月)13:18:33 No.468317582

ラムザは別に弱くないのに全剣技だの魔法剣だの自重しない連中が多すぎるんだよ

54 17/11/27(月)13:18:39 No.468317591

ドラクエ3も最終的には主人公弱いね

55 17/11/27(月)13:18:42 No.468317597

最弱だけど運のオバケ

56 17/11/27(月)13:18:47 No.468317609

ラジアータは強キャラが人間ルートに固まってるし 妖精ルートは性能抜きでもパッとしないキャラばっかりで

57 17/11/27(月)13:19:00 No.468317638

いっそ主人公も物理特化とか特化までは行かなくても得意分野とかあれば

58 17/11/27(月)13:20:06 No.468317763

>ラムザは別に弱くないのに全剣技だの魔法剣だの自重しない連中が多すぎるんだよ 強い固有技が叫ぶってカッコ悪いし…

59 17/11/27(月)13:20:40 No.468317819

偽りの仮面のヒロシは弱かったけど白皇のヒロシはめっちゃ強くなっていって見てて辛かった…

60 17/11/27(月)13:20:58 No.468317856

チャン一は弱くない 敵がチートすぎるんだ

61 17/11/27(月)13:21:14 No.468317880

陰毛頭は良い最弱

62 17/11/27(月)13:21:16 No.468317887

強い的が主人公と戦うときは明らかにやること減ったりしてて弱い

63 17/11/27(月)13:21:39 No.468317929

自由に育成できるゲームだと汎用キャラのほうが色々出来たりすることが多い

64 17/11/27(月)13:21:45 No.468317942

主人公がずっと殴られてる

65 17/11/27(月)13:21:46 No.468317943

ミスティック便利だよね

66 17/11/27(月)13:21:48 No.468317945

東京グール

67 17/11/27(月)13:21:57 No.468317957

アルテマはあんまりだがエールと叫ぶは便利だな

68 17/11/27(月)13:22:13 No.468317984

無限の住人思い出した

69 17/11/27(月)13:22:16 No.468317987

デク

70 17/11/27(月)13:22:21 No.468318001

遊矢…

71 17/11/27(月)13:22:44 No.468318050

>ドラクエ3も最終的には主人公弱いね 勇者にモシャスする魔法コンプした盗賊が強いから間接的にやっぱ強いかも

72 17/11/27(月)13:23:05 No.468318086

>主人公はアイテム係 .hackいいよね

73 17/11/27(月)13:23:06 No.468318090

最後まで弱いまんまってのはあるかな

74 17/11/27(月)13:23:15 No.468318112

>チャン一は弱くない >敵がチートすぎるんだ オサレ先生は頑なにチャン一に超スピードと斬撃しかあげなかったよね

75 17/11/27(月)13:23:56 No.468318179

ピカチュウ…というかサトシはもうちょっと主人公補正かけてあげて

76 17/11/27(月)13:23:59 No.468318185

>遊矢… >勝ち方が不自然

77 17/11/27(月)13:24:29 No.468318249

上条さん 超メンタルだけど

78 17/11/27(月)13:24:40 No.468318276

ちゃんイチがスピードタイプって認識されてたのすまぬさんのときぐらいでは…

79 17/11/27(月)13:25:03 No.468318329

>ピカチュウ…というかサトシはもうちょっと主人公補正かけてあげて 買ったら一段落しちゃいそうだし…

80 17/11/27(月)13:25:55 No.468318445

ちゃん一最後に二刀流なったけど特性が分からない

81 17/11/27(月)13:26:14 No.468318479

主人公が弱い上に戦闘メンバーから外せる

82 17/11/27(月)13:26:15 No.468318483

>>遊矢… >>勝ち方が不自然 負け方とか苦戦の仕方も不自然だぞ

83 17/11/27(月)13:26:24 No.468318494

>ちゃん一最後に二刀流なったけど特性が分からない 十字斬撃!

84 17/11/27(月)13:26:27 No.468318504

マルス様って言うほど弱い部類かな?

85 17/11/27(月)13:26:33 No.468318518

限界まで…飛ばすぜ!

86 17/11/27(月)13:26:48 No.468318544

強いけど陰が薄いのとどっちがいいかな

87 17/11/27(月)13:26:49 No.468318549

序盤に味方の幹部出しちゃうとスレ画の状態か逆に味方の幹部が不甲斐ない感じになる印象が

88 17/11/27(月)13:26:49 No.468318550

成長するのいいよね…

89 17/11/27(月)13:26:51 No.468318556

序盤の模造品は不調のゼロにすら主役食われてたけどなんだかんだでゼロより強くなり申した

90 17/11/27(月)13:27:09 No.468318587

序盤の仲間が必殺技で33しか出ないのが×4いる

91 17/11/27(月)13:27:15 No.468318594

TOAのルーク

92 17/11/27(月)13:27:48 No.468318658

>TOAのルーク 弱いってか癖が強い

93 17/11/27(月)13:27:52 No.468318660

>主人公が弱い上に戦闘メンバーから外せる 育ててないのにイベントで強制出撃よりマシだろ!

94 17/11/27(月)13:27:55 No.468318673

主人公の魔法がバギ系!

95 17/11/27(月)13:27:56 No.468318676

アイビス

96 17/11/27(月)13:28:18 No.468318716

ルークはダウンさせて邪魔だけど一部の技切ったらぼちぼちだし…

97 17/11/27(月)13:28:19 No.468318718

>ソシャゲだとよくある >ヒロインが星3でストーリーの進行に合わせて4に上がったりする もに?

98 17/11/27(月)13:28:32 No.468318740

弱くないけど手が出せないほど格上としか戦わないから弱く見える トリコとか

99 17/11/27(月)13:29:09 No.468318809

ヨッシャ!はストーリー上の成長はともかく性能の覚醒イベントさえないからな…

100 17/11/27(月)13:29:19 No.468318828

主人公は強くなきゃならないという風潮嫌い!

101 17/11/27(月)13:29:41 No.468318868

>>>遊矢… >>>勝ち方が不自然 >負け方とか苦戦の仕方も不自然だぞ さらに持ち上げられ方も不自然

102 17/11/27(月)13:29:43 No.468318871

作品タイトルになってる武器より普通の剣使った方が強い主人公

103 17/11/27(月)13:29:58 No.468318894

明後日出るSO4の主人公はこんな感じだな…

104 17/11/27(月)13:30:19 No.468318940

戦国ランスがいい具合だった気がする ゲーム大半の軍団戦だとそこそこ程度で ストーリー要所要所の個人戦ではキーキャラで

105 17/11/27(月)13:30:26 No.468318957

>>>>遊矢… >>>>勝ち方が不自然 >>負け方とか苦戦の仕方も不自然だぞ >さらに持ち上げられ方も不自然 貶され方も執拗すぎて不自然

106 17/11/27(月)13:30:27 No.468318959

>>TOAのルーク >弱いってか癖が強い 従来の主役技ばっかりのガイ様が華麗すぎる

107 17/11/27(月)13:30:32 No.468318968

坊っちゃまかな…

108 17/11/27(月)13:30:47 No.468318996

ケンイチは才能無いけど覚えたての頃以外は弱いわけじゃないんだよな

109 17/11/27(月)13:30:50 No.468319000

マルス様は成長率自体はそれなりなんだがクラスチェンジできないから平凡なステータスに落ち着きがち

110 17/11/27(月)13:30:55 No.468319016

>トリコとか 界王星で修行終えた段階でフリーザと戦うレベルとはよく言われてたな…

111 17/11/27(月)13:31:26 No.468319078

マルス王子はぶっちゃけファルシオン係

112 17/11/27(月)13:31:39 No.468319111

ゲーム部分がおまけすぎてさっぱり話題にならないけど真恋姫無双の桃香

113 17/11/27(月)13:31:59 No.468319144

弱い上に前作主人公に乗っ取られる

114 17/11/27(月)13:32:37 [梁山泊] No.468319216

>ケンイチは才能無いけど覚えたての頃以外は弱いわけじゃないんだよな 才能ない代わりに修行中に死んでも無理やり蘇生する修行させて基礎から徹底的に鍛えたよ 褒めて

115 17/11/27(月)13:32:43 No.468319228

超スピードとか超パワーとかの一点特化型主人公は終盤になると得意分野だけ並でそれ以外は型落ちみたいなスペックになる印象がある

116 17/11/27(月)13:32:51 No.468319239

トリコは小松がチートすぎるのも弱い印象に拍車をかける

117 17/11/27(月)13:32:50 No.468319240

>>>>>遊矢… >>>>>勝ち方が不自然 >>>負け方とか苦戦の仕方も不自然だぞ >>さらに持ち上げられ方も不自然 >貶され方も執拗すぎて不自然 もうまるで意味がわからんぞ!

118 17/11/27(月)13:32:52 No.468319242

ゲームで弱いと爽快感に欠けるからね

119 17/11/27(月)13:33:37 No.468319317

話の都合で強さが上下する刃牙

120 17/11/27(月)13:34:06 No.468319390

弱くても主人公できるやつが好き

121 17/11/27(月)13:34:18 No.468319411

主人公が弱いしどうあがいてもすぐには周りとの差が埋められそうにないから部隊のエースの補助に徹する

122 17/11/27(月)13:34:31 No.468319438

それまでクソカスレベルの強さだけど終盤突然覚醒してラスボスを撃破!

123 17/11/27(月)13:34:57 No.468319495

普段は弱い方だけどボスクラスの相手には相性で有利!

124 17/11/27(月)13:35:16 No.468319524

前作主人公が強すぎたので続編の新主人公は弱めにします!

125 17/11/27(月)13:35:28 No.468319544

コウは強かったのか弱かったのか難しいな

126 17/11/27(月)13:35:29 No.468319545

>もうまるで意味がわからんぞ! つまり作品が不自然

127 17/11/27(月)13:35:32 No.468319550

主人公が弱い前提で話組んであるならいいんだ そうでないゲームとかはほんと困る

128 17/11/27(月)13:35:40 No.468319566

ゲームでは弱過ぎると困るけど 小説アニメ漫画等なら弱いなりに身体張って活躍してくれればいいよ

129 17/11/27(月)13:35:52 No.468319607

>前作主人公が強すぎたので続編の新主人公は弱めにします! (隠しキャラで出てくる前作主人公)

130 17/11/27(月)13:36:19 No.468319658

血界戦線のレオ君いいよね 肉体は一般人でチート能力持ちで精神カンスト

131 17/11/27(月)13:36:20 No.468319660

弱かった主人公が帰ってきたら最強のウォーモンガーになってた

132 17/11/27(月)13:36:41 No.468319696

>コウは強かったのか弱かったのか難しいな あのトンデモ武器庫運用できてるから十分だよ

133 17/11/27(月)13:36:56 No.468319722

ブレイブルーはわりとこんな感じだったニーサンまじ弱い

134 17/11/27(月)13:37:16 No.468319758

格ゲーだと普通にあるよね

135 17/11/27(月)13:37:34 No.468319797

弱い主人公なのは別にいいけど守られてばっかなのはなんか嫌 かといって前に出すぎて周りに迷惑かけるのはもっと嫌 めんどくさいぞ俺!

136 17/11/27(月)13:37:40 No.468319813

サムライゴローばっかり使う

137 17/11/27(月)13:38:07 No.468319866

>血界戦線のレオ君いいよね >肉体は一般人でチート能力持ちで精神カンスト 私利私欲で眼使わないのいいよね…

138 17/11/27(月)13:40:15 No.468320100

十分強いのにあまりにも強すぎた前主人公とことあるごとに比較される新主人公

139 17/11/27(月)13:40:19 No.468320108

>格ゲーだと普通にあるよね バランス型は器用貧乏か高性能すぎるかのどちらかになりやすいからね

140 17/11/27(月)13:40:20 No.468320109

>格ゲーだと普通にあるよね バランス取りで主人公が基準になるからしっかり作られた結果弱くなるってケースはあるね 上でも挙がったストIIのリュウやBASARAXの筆頭がそれ

141 17/11/27(月)13:40:57 No.468320195

リュウはわかるけど筆頭はちょっと納得しかねるぞ!

142 17/11/27(月)13:41:04 No.468320202

主人公の機体が量産機

143 17/11/27(月)13:41:05 No.468320203

序盤最弱なのに終盤最強のユグドラ…

144 17/11/27(月)13:41:35 No.468320265

オラッジハード喰らえ

145 17/11/27(月)13:42:04 No.468320327

>主人公の機体が量産機 しかしオレンジ色

146 17/11/27(月)13:42:20 No.468320369

ストレンジジャーニー

147 17/11/27(月)13:42:51 No.468320429

三雲メガネ 持たざる者

148 17/11/27(月)13:43:15 No.468320466

BASARAの農民は4になっても弱くて爽快感無い…

149 17/11/27(月)13:43:54 No.468320538

>>主人公の機体が量産機 >しかしオレンジ色 しかも練習機なのが酷い…

150 17/11/27(月)13:49:40 No.468321195

設定的には最新鋭機体の部類なのに色々残念なことになってるビルトビルガーとアラドよ…

151 17/11/27(月)13:50:49 No.468321339

三雲メガネは会議室で最強だから…

152 17/11/27(月)13:53:57 No.468321685

主人公がテクニカルキャラ

153 17/11/27(月)13:55:47 No.468321895

別にメンタルが強いわけでもない

154 17/11/27(月)13:57:22 No.468322082

主人公が死に急ぐ

155 17/11/27(月)13:58:06 No.468322160

主人公のチンポがデカい

156 17/11/27(月)13:59:49 No.468322366

主人公が最強の格ゲーってあまりないよね ゲームのチュートリアルだから器用貧乏で凡庸なイメージ

157 17/11/27(月)14:00:28 No.468322437

火力偏重紙装甲と死んだらゲームオーバーが合わさり 火力活かしに前にも出しづらい主人公ができあがる

158 17/11/27(月)14:02:23 No.468322653

設定では弱いはずなのにシステム上主人公の一強みたいなゲームもよくあってそれはそれで違和感ある

159 17/11/27(月)14:02:49 No.468322717

主人公が弱いまんまだったり精神的にも実はそこまで成長してなくてここぞという時にやらかすのはストーリーの構築上は仕方がないんだろうけど見ててイライラする

160 17/11/27(月)14:03:00 No.468322738

ラジアータは味方の強さの格差すごいから強豪で固めるとマジで主人公がアイテム使うばかりに

161 17/11/27(月)14:05:10 No.468323018

主人公が弱いのは別にいいけど それで最終的に勝つまでの間何度も負けたりバカにされたりみたいな展開ばっかり続くとツラい 弱いなりにたまに活躍してくれればいい

162 17/11/27(月)14:06:08 No.468323135

なんかの攻略本で隠しボス倒す方法に特定のNPCを全力サポしろみたいにあったな

163 17/11/27(月)14:06:20 No.468323164

格ゲーでリュウを強めにしたら文句多すぎたしもう雑魚にするしかないんだよ

164 17/11/27(月)14:08:06 No.468323378

主人公は最強かそうでないにしろPTには欠かせない戦力であってほしい 戦力のみで考えると主人公外れるな…って考えたくない

165 17/11/27(月)14:09:22 No.468323556

>しかも練習機なのが酷い… あれはむしろ強くしてやれよ さすがに途中から策略と技術で倒すのに無理でてたぞ

↑Top