ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/27(月)12:31:18 No.468310804
どういう意味…
1 17/11/27(月)12:32:04 No.468310925
オールフォーデク
2 17/11/27(月)12:32:31 No.468311000
エリちゃんの表情照らされてますね
3 17/11/27(月)12:34:58 No.468311377
僕に喜んで力を貸したって顔
4 17/11/27(月)12:35:16 No.468311426
思うに… 思うんだ… なんじゃないか…
5 17/11/27(月)12:36:21 No.468311604
狙ってるかわからないけどほんと言うことがふわふわしてんな!
6 17/11/27(月)12:37:08 No.468311746
死にかけてて意識が朦朧としてるんだよ許してやれ
7 17/11/27(月)12:38:21 No.468311944
前のページ含めて何言ってんのかわかんねえなサー!
8 17/11/27(月)12:38:56 No.468312045
わかる わかれ わかれよな
9 17/11/27(月)12:39:24 No.468312136
?
10 17/11/27(月)12:39:59 No.468312234
エリちゃん保護とオバホ倒すのに思いを集めてデクが死ぬ運命を捻じ曲げるというのも意味がわからない
11 17/11/27(月)12:40:30 No.468312310
今まで一切語られてないエネルギーとか曖昧な物ぶっ込んでその場しのぎしてるのが読んでる側も苦しいよホリー
12 17/11/27(月)12:40:42 No.468312348
イレ先が居るんだから一か八かサーにエリちゃんチャレンジしてもよかったのでは・・・?
13 17/11/27(月)12:40:44 No.468312351
エリちゃんこんなドヤっとした顔してた?
14 17/11/27(月)12:40:49 No.468312373
リカバリ婆も見ておくもいるんだからエリちゃん一時的に隔離解除すればいいんじゃねえのかナイトアイ!
15 17/11/27(月)12:40:59 No.468312402
10割エリちゃんのおかげじゃん
16 17/11/27(月)12:41:01 No.468312409
みんな必死に頑張ったら未来変わりましたよーってのを死にかけのサーフィルターに通すとこうなる
17 17/11/27(月)12:41:34 No.468312489
>リカバリ婆も見ておくもいるんだからエリちゃん一時的に隔離解除すればいいんじゃねえのかナイトアイ! 受け入れるしかない
18 17/11/27(月)12:41:36 No.468312497
受け入れる しかない
19 17/11/27(月)12:41:41 No.468312505
一人だけじゃ未来は変えられない 皆が一丸になって協力すれば変えられるんだ
20 17/11/27(月)12:42:27 No.468312640
つまりオールマイトが死なない未来を殆どの人間は望んでないってことだろ?
21 17/11/27(月)12:42:51 No.468312711
みんなの思いが未来を変えたってだけなのに
22 17/11/27(月)12:42:55 No.468312723
1ページ目から恒例のお返事が始まったと思ったら その直後のシーンもお返事で 最後の雑なサーの処理で胃もたれしそう
23 17/11/27(月)12:43:08 No.468312755
>つまりオールマイトが死なない未来を殆どの人間は望んでないってことだろ? 具体的な行動は起こさないとな
24 17/11/27(月)12:43:24 No.468312787
まだ読んでないんだけど、具体的にどういうビジョンを見て何が要因でどう変わったのか読者にわかった?
25 17/11/27(月)12:43:30 No.468312805
なるほど~~~~~
26 17/11/27(月)12:43:30 No.468312807
思うに思うんだとか堀越先生学がないんじゃないか って別にそれはいいけど編集は見過ごすなよ
27 17/11/27(月)12:43:36 No.468312830
意味わかるな?
28 17/11/27(月)12:43:46 No.468312853
オールマイト自身がついこの間まで諦めてたからな
29 17/11/27(月)12:44:27 No.468312956
>まだ読んでないんだけど、具体的にどういうビジョンを見て何が要因でどう変わったのか読者にわかった? ホリーすらわかってないのに
30 17/11/27(月)12:45:14 No.468313079
>どういう意味… 思うに…エネルギーなんじゃないか…?
31 17/11/27(月)12:45:33 No.468313134
サーは生きててほしいと思われてなかったのか
32 17/11/27(月)12:45:43 No.468313171
何でデクにエネルギーが集約されたの?
33 17/11/27(月)12:45:45 No.468313178
頭おかしいんじゃないの
34 17/11/27(月)12:48:28 No.468313634
>何でデクにエネルギーが集約されたの? 思うに…
35 17/11/27(月)12:49:06 No.468313727
謎抱えたまま死にやがったぞこいつ!
36 17/11/27(月)12:49:27 No.468313784
解説役が意味不明なこと言い出すとめちゃくちゃになるんだなと知った
37 17/11/27(月)12:49:31 No.468313798
些細なことだけど皆の想いがエネルギーにって所でクソどうでもよさげなコマもってこられたつゆちゃんがじわじわくる
38 17/11/27(月)12:49:41 No.468313828
死ぬ間際まで妄想を口走ってたな
39 17/11/27(月)12:51:15 No.468314061
ぶっちゃけサーの言うことなのでまともに考える必要は一切ないし興味もない
40 17/11/27(月)12:51:28 No.468314097
名前的にはむしろデクを起点にみんなの力で未来が変わっただったら意味分からないなりに漫画理論は通りそうなものを
41 17/11/27(月)12:52:02 No.468314174
尾田っちなら言葉の意味はよくわからんが納得力のある概念に言語化する
42 17/11/27(月)12:52:17 No.468314205
ほんのり塩みを感じる
43 17/11/27(月)12:53:04 No.468314328
何でデクに…?
44 17/11/27(月)12:53:21 No.468314366
よくわからんがデクにそんな力はないと思うよ どっちかって言うとその背中に無理矢理くくりつけられてた子の力じゃないかな
45 17/11/27(月)12:53:38 No.468314417
奪う個性
46 17/11/27(月)12:53:54 No.468314469
デクに集約されるのも分からんし更にそれが放たれるってのもよく分からん…
47 17/11/27(月)12:54:04 No.468314498
エアーズロックはもともとグロロと呼ばれていたよりはわかる わからん
48 17/11/27(月)12:54:13 No.468314518
エリちゃんは絶対助からないって予知をみんなで変えたとかならともかくデクの未来をみんなで救いましたって話だからねこれ
49 17/11/27(月)12:54:33 No.468314563
活力とエネルギーは同じカウンターで表すことが出来るか運営に電話で聞いてみたけど デザイナー確認で裁定待ちになってしまった
50 17/11/27(月)12:54:47 No.468314611
今回の作戦でそこまでデク中心人物だったかな…
51 17/11/27(月)12:55:17 No.468314693
それより黒人が既婚で子持ちの方がびっくりしたよ
52 17/11/27(月)12:55:22 No.468314708
たぶんやワンフォーオールの力を繋いで束ねる個性が周りの想いに反応して作用した結果…なんじゃないか… たぶんこの説本編で否定されそうだけどもそう考えた
53 17/11/27(月)12:55:29 No.468314729
さすデク 腕だけ戻らないご都合 エリちゃん隔離 エネルギーが収束され放たれた結果なんじゃないか おやすみナイトアイ
54 17/11/27(月)12:56:14 No.468314829
サーが死んでほしくないと思うエネルギーは足りなかった
55 17/11/27(月)12:56:42 No.468314894
雑な元気玉
56 17/11/27(月)12:57:23 No.468314971
多分推測とかじゃなく8割くらいそんな感じだったら素敵だねっていう願望
57 17/11/27(月)12:57:25 No.468314974
デクに都合の悪い人間が都合よく全員退場してく様を島耕作呼ばわりされてて吹く
58 17/11/27(月)12:57:39 No.468315014
自分は一人で予知して一人で頑張って一人で諦めてたけどAFOでたくさんの意思と力を集約すれば実際は未来変えられるワンチャンあった オールマイトと組んでた時に経験しとけよとは思う
59 17/11/27(月)12:57:59 No.468315059
>デクに都合の悪い人間が都合よく全員退場してく様を島耕作呼ばわりされてて吹く ダメだった
60 17/11/27(月)12:58:23 No.468315125
しゃかいのしゅくずなんだ…
61 17/11/27(月)12:58:27 No.468315135
この程度の人数の願いで未来変わるなら 日本全部背負ってたオールマイトとか鼻くそほじりながら未来変えられない?
62 17/11/27(月)12:58:47 No.468315185
大丈夫? せっかく無計画に潰しちゃった手を直すのに絶好のチャンスだったのにそのままで 先生ちゃんとこの先もお話作れる?
63 17/11/27(月)12:58:47 No.468315187
やりたい事は何となくわかるけどその過程もっと丁寧にして欲しかった そんなインターン編
64 17/11/27(月)12:59:26 No.468315283
急にスピリチュアル的なこと言い出すサー
65 17/11/27(月)12:59:33 No.468315304
自分が未来予知出来ると思い込んでる無個性の死に際の戯言
66 17/11/27(月)12:59:35 No.468315314
腕だけ治らない逆ご都合主義だけは本当に謎 そこは治しとこうよ!
67 17/11/27(月)12:59:36 No.468315315
エリちゃんはちゃんと幸せになれるんだろうなサー! エリちゃんの未来予知しろよサー!
68 17/11/27(月)12:59:58 No.468315368
>自分は一人で予知して一人で頑張って一人で諦めてたけどAFOでたくさんの意思と力を集約すれば実際は未来変えられるワンチャンあった >オールマイトと組んでた時に経験しとけよとは思う AFOじゃなくて鍵はデクなんじゃない? オールマイトですらなしえなかったことなんだよ さすが
69 17/11/27(月)13:00:18 No.468315414
というかサーは扱いづらいから死ぬだろうって未来予想自体は大体の人はしてた 未来は変えられずその通りになった
70 17/11/27(月)13:00:25 No.468315440
>この程度の人数の願いで未来変わるなら >日本全部背負ってたオールマイトとか鼻くそほじりながら未来変えられない? 未来を良くするために頑張るってみんなが普段からやってることですよ って言われてて駄目だった
71 17/11/27(月)13:01:08 No.468315527
>腕だけ治らない逆ご都合主義だけは本当に謎 >そこは治しとこうよ! エリちゃんに頼めば治るよね…
72 17/11/27(月)13:01:16 No.468315541
実際今後は活力とかエネルギーが新要素として 重要になってくるんじゃないだろうか 覇気とかチャクラとかみたいに
73 17/11/27(月)13:02:03 No.468315638
エネルギー1250000のボスとか出てくるんだ…
74 17/11/27(月)13:02:40 No.468315711
このエネルギーなんでミリオには集まらなかったんだろうね
75 17/11/27(月)13:02:43 No.468315717
インターン編はよくわからねぇな!ナイトアイ!って言葉で全体を表せる
76 17/11/27(月)13:02:58 No.468315752
サー殺した位でインターン終わらせた気になってるんじゃないぞ まだ謝罪会見残ってるからな
77 17/11/27(月)13:03:00 No.468315756
後ろ奴ら大半がエリちゃんとか考えずに自分の回想とかしてましたよね?
78 17/11/27(月)13:03:25 No.468315800
>このエネルギーなんでミリオには集まらなかったんだろうね まぁワンフォーオールの仕様とかそんな感じじゃないの たぶん違うけど
79 17/11/27(月)13:04:12 No.468315884
>まだ謝罪会見残ってるからな イレ先の懲戒免職まだかな…
80 17/11/27(月)13:04:31 No.468315913
負けた方の気持ちがショボかったのかって話になるだろってワートリの台詞を思い出す
81 17/11/27(月)13:04:36 No.468315925
なんかオバホが個性は伸びて飛躍するって言ってたから デクがOFAを変質させた可能性が出てきた
82 17/11/27(月)13:04:37 No.468315927
>>このエネルギーなんでミリオには集まらなかったんだろうね >まぁワンフォーオールの仕様とかそんな感じじゃないの >たぶん違うけど オールマイトには何で集まらなかったの?
83 17/11/27(月)13:04:40 No.468315939
これじゃワンフォーオールじゃなくてオールフォーワンだよ
84 17/11/27(月)13:04:41 No.468315941
サーが完全に混乱の元だったインターン
85 17/11/27(月)13:05:05 No.468315991
戦闘シーンが特に描かれてないせいで梅雨ちゃんのシーンが適当じゃねーか!
86 17/11/27(月)13:05:08 No.468315997
文法の違和すら平然と見過ごす辺り 本当に編集仕事してないっぽいのが…
87 17/11/27(月)13:05:27 No.468316027
ドヤ顔エリちゃんかわいい
88 17/11/27(月)13:06:58 No.468316222
>ドヤ顔エリちゃんかわいい 絶対こんな顔してなかったよ・・・
89 17/11/27(月)13:07:03 No.468316238
>>>このエネルギーなんでミリオには集まらなかったんだろうね >>まぁワンフォーオールの仕様とかそんな感じじゃないの >>たぶん違うけど >オールマイトには何で集まらなかったの? 主人公補正を発生させるデクの個性の力だよわかれよな…
90 17/11/27(月)13:07:04 No.468316240
まじでこれでデクである必要ある?って読者の疑問論破したつもりになってそうなのがやばい
91 17/11/27(月)13:07:14 No.468316261
正直この学校と先生こんな厳しいんだよ ってしたおかげで二進も三進も行かなくなってると思う 教師や学校は俊典くらいのユルさでよかった
92 17/11/27(月)13:07:14 No.468316262
エリちゃんずっと消えろって顔してただろ! 勝手に照らすなよ!
93 17/11/27(月)13:07:19 No.468316266
いきなりサイコフレームみたいな事言われても
94 17/11/27(月)13:08:17 No.468316377
>オールマイトには何で集まらなかったの? 僕は本当は無個性じゃなくてAFOも所持してるから
95 17/11/27(月)13:08:18 No.468316380
>なんかオバホが個性は伸びて飛躍するって言ってたから >デクがOFAを変質させた可能性が出てきた そもそも受け継がれるごとにパワーアップするし 個性も本来はどんな力なのか後から判明したりする事もあるからね
96 17/11/27(月)13:08:20 No.468316381
禁断の予知二度打ちはルールで禁止スよね
97 17/11/27(月)13:08:21 No.468316383
エリちゃん一度も笑ってくれなかったね…
98 17/11/27(月)13:08:52 No.468316445
会話すらしなかったよ
99 17/11/27(月)13:09:19 No.468316499
僕は事象改変の個性持ちだったけど無個性と勘違いされてただけ
100 17/11/27(月)13:09:21 No.468316502
敵側だって未来を変えられるから 今後サーの予知に由来する作戦が立てられなくなる だから退場してもらうね…
101 17/11/27(月)13:09:27 No.468316516
エリちゃん ドヤ顔だった
102 17/11/27(月)13:09:36 No.468316542
エリちゃん装備デクがどう負けるはずだったんだナイトアイ!
103 17/11/27(月)13:10:09 No.468316600
まじでデクの個性ヒーローアカデミアが見せてるデクに都合の良い夢というセカイ系作品じみてきた
104 17/11/27(月)13:10:20 No.468316624
今回凄まじい照らし力だったけどタケシは?
105 17/11/27(月)13:10:25 No.468316638
エリちゃんは会話もしてないし笑わないし僕の名前も知らないし
106 17/11/27(月)13:10:34 No.468316657
オバホの未来みたら真っ暗だったって最初の予知は何も間違ってなかったな
107 17/11/27(月)13:10:59 No.468316703
>今回凄まじい照らし力だったけどタケシは? 奇跡的に軽傷でした ハイこの話はやめやめ
108 17/11/27(月)13:11:02 No.468316709
>今回凄まじい照らし力だったけどタケシは? 軽傷三人 さすデク!
109 17/11/27(月)13:11:03 No.468316714
このエリちゃんの表情が嘘すぎてじわじわくる
110 17/11/27(月)13:11:24 No.468316753
>今回凄まじい照らし力だったけどタケシは? 軽症数名ってあったでしょ
111 17/11/27(月)13:11:31 No.468316766
>今回凄まじい照らし力だったけどタケシは? su2122950.jpg 軽傷者3名でいずれもかすりきずが公式見解だ
112 17/11/27(月)13:11:34 No.468316773
全部僕の夢でしたエンドもアリだな…
113 17/11/27(月)13:11:37 No.468316776
初手さすデクでバランスも良い
114 17/11/27(月)13:11:52 No.468316811
>禁断の予知二度打ちはルールで禁止スよね 予知権の回復タイミングが9時だったんだよほらソシャゲとかででよくあるだろ?
115 17/11/27(月)13:11:58 No.468316820
>今回凄まじい照らし力だったけどタケシは? 瓦礫が落ちてきてたけど軽傷で済んだ 受け入れるしかない
116 17/11/27(月)13:11:59 No.468316824
もうさ ホリー自分でネット見るのやめようよ
117 17/11/27(月)13:12:05 No.468316838
タケシなんていなかった いいね?
118 17/11/27(月)13:12:09 No.468316845
>まじでデクの個性ヒーローアカデミアが見せてるデクに都合の良い夢というセカイ系作品じみてきた 緑谷デクの憂鬱
119 17/11/27(月)13:12:17 No.468316862
>僕は事象改変の個性持ちだったけど無個性と勘違いされてただけ まぁその手の話は他の作品でもあるし 元々そういう展開は最初から予想はされてたからデク自体の個性はありそうな気もする
120 17/11/27(月)13:12:35 No.468316895
よくわかんねぇなナイトアイ! ナイトアイ…?
121 17/11/27(月)13:12:39 No.468316900
>このエリちゃんの表情が嘘すぎてじわじわくる 行くぞダンナ!とか言い出しそうで耐えられない
122 17/11/27(月)13:13:03 No.468316951
ひとりは僕のために! みんなは僕のために!
123 17/11/27(月)13:13:24 No.468316986
出勤してる人が居ないぐらいの早朝なのに4練の住宅が倒壊して3名軽傷ってよくわからねえなナイトアイ!なんで家の中に誰もいねえんだよ!
124 17/11/27(月)13:13:38 No.468317009
本当に見た予知は真っ黒だったんじゃない そしてああコレ死亡だわみんなと思ったら 何か違うからデクが何かしてくれたかもと思って スピリチュアル的な事をしゃべりだした
125 17/11/27(月)13:13:45 No.468317019
おやすみ。ナイトアイ
126 17/11/27(月)13:13:48 No.468317024
よくわからないけど受け入れるしかないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
127 17/11/27(月)13:13:48 No.468317026
>出勤してる人が居ないぐらいの早朝なのに4練の住宅が倒壊して3名軽傷ってよくわからねえなナイトアイ!なんで家の中に誰もいねえんだよ! 受け入れるしかない
128 17/11/27(月)13:13:50 No.468317028
AFOとの戦いは 日本中どうでもいいと思ってたんだよ わかれよな
129 17/11/27(月)13:14:02 No.468317050
単純に魅せ方下手というか展開焦りすぎてデク神輿担ぎになってると思う
130 17/11/27(月)13:14:33 No.468317112
さすデクするにしても露骨すぎる…
131 17/11/27(月)13:14:53 No.468317151
何やら満足して逝っただけすぎる…
132 17/11/27(月)13:15:18 No.468317203
住宅地4つのうち叩きつけた一つはマンションだった気がするけどまぁ軽傷3人なら気のせいだったんだろう
133 17/11/27(月)13:15:23 No.468317218
とにかくデクが未来を変えた!をやりたかったことだけは伝わる
134 17/11/27(月)13:16:06 No.468317292
エネルギーが三回も出てきて駄目だった エネルギーってなんだよナイトアイ!
135 17/11/27(月)13:16:29 No.468317338
>とにかくデクが未来を変えた!をやりたかったことだけは伝わる 割と最初からその結果ありきで今回のインターン編作ったんだと思う ただ素人目から見ても話があまりにも練りこみ不足
136 17/11/27(月)13:16:54 No.468317377
ホリー日常的な会話もこんな感じなんだろうな…
137 17/11/27(月)13:16:59 No.468317384
>エネルギーってなんだよナイトアイ! 不思議だね
138 17/11/27(月)13:17:00 No.468317388
>エネルギーが三回も出てきて駄目だった >エネルギーってなんだよナイトアイ! エネルギー…なんじゃないか…と…思うんだ…
139 17/11/27(月)13:17:09 No.468317413
もうサイドキックエリちゃんでいいじゃん 首に補強具付けて
140 17/11/27(月)13:17:10 No.468317416
よく作者は読者の批判を聞いても良いけど受け入れるなと言うけど ホリーは思いっきり受け入れようと頑張ってるよね 結果悪い方向行ってるけど
141 17/11/27(月)13:17:28 No.468317457
急に変な回復能力身に付けて「コレは・・・エリちゃんの・・・?」とかやりだしそうで怖いわ僕
142 17/11/27(月)13:17:32 No.468317463
マジでタケシのシーンはなんで入れたんだ 軽症扱いで完全になんの意味も無いシーンになってる
143 17/11/27(月)13:17:53 No.468317503
>よく作者は読者の批判を聞いても良いけど受け入れるなと言うけど >ホリーは思いっきり受け入れようと頑張ってるよね >結果悪い方向行ってるけど それって受け入れないのが正解という実例なのでは…
144 17/11/27(月)13:17:54 No.468317506
エネルギーエネルギー言ってるけどそれについて一切説明ないのがやばい
145 17/11/27(月)13:18:30 No.468317569
活力をエネルギーにして波動を出す個性!
146 17/11/27(月)13:18:35 No.468317586
>>とにかくデクが未来を変えた!をやりたかったことだけは伝わる >割と最初からその結果ありきで今回のインターン編作ったんだと思う >ただ素人目から見ても話があまりにも練りこみ不足 デクがOFAを持つに足る存在なのかをテーマにしてるのはひしひしと伝わる 伝わる
147 17/11/27(月)13:18:45 No.468317603
ナイトアイ結局説明もしなかったし責任も持たなかったね
148 17/11/27(月)13:18:47 No.468317608
っていうか流れ的にオールマイトの死の予言を改めて観て この未来も変えて見せる!ってやるんじゃないの? なんで変えるべき未来をかたくなに見せないの?
149 17/11/27(月)13:19:03 No.468317642
>さすデクするにしても露骨すぎる… デクくんおかげだよ
150 17/11/27(月)13:19:04 No.468317643
>ホリー日常的な会話もこんな感じなんだろうな… というか漫画家も切羽詰まったら日本語おかしくなるってのは考えられるとは思う そのために校正する編集がいるんだろうけどそのまんまだからたぶん編集も日本語おかしいんじゃないかなこれ…
151 17/11/27(月)13:19:19 No.468317681
よしんばエネルギーだとしてもこれだと精神的にはAFOになってない?
152 17/11/27(月)13:19:26 No.468317691
細かいことフォローしないで難しいギミックは捨てて勢いよく熱血ヒーロー描いて欲しい
153 17/11/27(月)13:19:31 No.468317701
ホリーはネーム書くのに人より時間掛けててこれだからな
154 17/11/27(月)13:20:04 No.468317761
>>ホリー日常的な会話もこんな感じなんだろうな… >というか漫画家も切羽詰まったら日本語おかしくなるってのは考えられるとは思う >そのために校正する編集がいるんだろうけどそのまんまだからたぶん編集も日本語おかしいんじゃないかなこれ… そうやってなんでも編集のせいにするな ホリーを受け入れろ
155 17/11/27(月)13:20:08 No.468317764
予知が外れた以上鍛えただけの無個性すぎる…
156 17/11/27(月)13:20:19 No.468317783
>ホリーはネーム書くのに人より時間掛けててこれだからな それは人よりネーム描くのが下手なだけなのでは…
157 17/11/27(月)13:20:34 No.468317812
サー死んだけど予知キャラのイメージ全くなくて困る
158 17/11/27(月)13:20:35 No.468317813
タケシ…
159 17/11/27(月)13:20:46 No.468317832
僕はOFAよりもAFOの後継者に相応しいと思うっス忌憚のない意見ってやつっス
160 17/11/27(月)13:20:59 No.468317861
>ホリーを受け入れろ だったら編集仕事しろよ! ホリーがそのまま出てくるのどうなってんのさ!
161 17/11/27(月)13:21:02 No.468317867
ネームもギリギリなのに完成原稿がネームと違うことも多々あるんでしょ
162 17/11/27(月)13:21:18 No.468317890
画像貼られてたけど ネームと微妙に違う原稿になってたり入稿ギリギリだったりするらしいから編集さんは悪くないよ
163 17/11/27(月)13:21:25 No.468317898
>>ホリーを受け入れろ >だったら編集仕事しろよ! >ホリーがそのまま出てくるのどうなってんのさ! 完成原稿だとセリフ変えてくるんだからもうどうしようもないだろ
164 17/11/27(月)13:21:36 No.468317920
>サー死んだけど予知キャラのイメージ全くなくて困る なんか印鑑飛ばしが強いキャラってイメージだ
165 17/11/27(月)13:21:50 No.468317950
会話調ならこんだけ同じ単語重ねるだろうけどさ これ漫画ですよね?
166 17/11/27(月)13:22:04 No.468317968
今週はひさしぶりにガガンと来た
167 17/11/27(月)13:22:07 No.468317974
最後まで とっちらかりすぎ!
168 17/11/27(月)13:22:21 No.468318002
ミリオがすべてを失ってもヒーローだと証明されたからOFA渡そうか?
169 17/11/27(月)13:22:22 No.468318003
>画像貼られてたけど >ネームと微妙に違う原稿になってたり入稿ギリギリだったりするらしいから編集さんは悪くないよ あーそうかネーム遅いって事だからそうなるのか
170 17/11/27(月)13:22:28 No.468318017
>>>とにかくデクが未来を変えた!をやりたかったことだけは伝わる >>割と最初からその結果ありきで今回のインターン編作ったんだと思う >>ただ素人目から見ても話があまりにも練りこみ不足 >デクがOFAを持つに足る存在なのかをテーマにしてるのはひしひしと伝わる >伝わる テーマにしたはいいけどなんもやれてないぞインターン編
171 17/11/27(月)13:22:46 No.468318056
わかりの上位互換の受け入れるしかないの登場には参るね…
172 17/11/27(月)13:22:54 No.468318068
編集が口出し出来ないようギリギリで内容変えてくる真に賢しい漫画家ホリー
173 17/11/27(月)13:23:03 No.468318082
長い割になんの中身もないインターン編だった
174 17/11/27(月)13:23:04 No.468318085
ねえエリちゃん本当に救われたの?
175 17/11/27(月)13:23:06 No.468318088
エリちゃんの力が予知の上を行ってるじゃダメだったのか さすデクにノルマがあるのかもしれない
176 17/11/27(月)13:23:10 No.468318105
よくわからねぇな!インターン編!
177 17/11/27(月)13:23:13 No.468318110
だからちゃんと説明しろナイトアイ! 怒られるのが怖い小学生かよ!
178 17/11/27(月)13:23:47 No.468318163
>会話調ならこんだけ同じ単語重ねるだろうけどさ >これ漫画ですよね? 死に際眼鏡の会話だからそれっぽいリアリティ持たせたんだよ判れよな
179 17/11/27(月)13:24:02 No.468318190
エネルギー…?エネルギーってなんだ?ってなってるけど死人だから口は挟まない面々
180 17/11/27(月)13:24:14 No.468318210
デクが未来を変えた結果自分が死んだとかギャグか
181 17/11/27(月)13:24:18 No.468318219
ネーム遅い→編集が校正する間がないから通る ネームを編集が校正する→完成原稿でホリー調に直す 完璧過ぎる…
182 17/11/27(月)13:24:27 No.468318243
>ねえエリちゃん本当に救われたの? これが合理的なんだ 受け入れるしかない
183 17/11/27(月)13:24:33 No.468318263
エリちゃんが同じ病棟にいるみたいだけど死ぬほどの傷をおってるサーを治さない理由にしてはちょっと弱いなと思った
184 17/11/27(月)13:24:43 No.468318288
別に担当編集は口出しも何もしてないと思うよ本当に何も今までの担当作品見ればわかるそれを踏まえたうえでまだ担当編集に何かをすることができると思ってるなら好きなだけ言ってれば
185 17/11/27(月)13:25:17 No.468318363
途中の未来・ヴィジョン・エネルギーのラップ感は評価できる
186 17/11/27(月)13:25:20 No.468318375
収容場所がヤクザ地下迷宮から隔離病室に変わっただけでも救われてるだろ わかれよな
187 17/11/27(月)13:25:51 No.468318436
>エリちゃんが同じ病棟にいるみたいだけど死ぬほどの傷をおってるサーを治さない理由にしてはちょっと弱いなと思った どうせ死ぬならイレ先もいるんだしエリちゃんの能力を試すべきだよね
188 17/11/27(月)13:25:54 No.468318442
ヴィジョンとか意志とかエネルギーとかジョジョっぽい
189 17/11/27(月)13:26:07 No.468318463
>ねえエリちゃん本当に救われたの? 切り刻まれてたまにプリユアの玩具買ってきてくれる監禁生活か 高熱収まれば単に隔離されただけの生活とどっちがマシかと言えば まぁ下のマシかなという程度
190 17/11/27(月)13:26:14 No.468318481
助かる覚悟が無い奴は初めから勘定に入れてないんだよわかれよな…
191 17/11/27(月)13:26:16 No.468318484
>どうせ死ぬならイレ先もいるんだしエリちゃんの能力を試すべきだよね まあ意識不明っぽいし?
192 17/11/27(月)13:26:45 No.468318538
>途中の未来・ヴィジョン・エネルギーのラップ感は評価できる STOP地球温暖化って感じのサーだ
193 17/11/27(月)13:26:57 No.468318566
>別に担当編集は口出しも何もしてないと思うよ本当に何も今までの担当作品見ればわかるそれを踏まえたうえでまだ担当編集に何かをすることができると思ってるなら好きなだけ言ってれば 気が触れたようだから謝る 確かにホリーのネームの遅さがあるなら編集も仕事出来ないわな…
194 17/11/27(月)13:27:23 No.468318608
世界を救うみたいな大袈裟に見えるコマだが 弱小ヤクザとの抗争
195 17/11/27(月)13:27:23 No.468318610
>別に担当編集は口出しも何もしてないと思うよ本当に何も今までの担当作品見ればわかるそれを踏まえたうえでまだ担当編集に何かをすることができると思ってるなら好きなだけ言ってれば おちつけ
196 17/11/27(月)13:27:33 No.468318625
僕がOFA後継者として相応しいことを再確認する話だった
197 17/11/27(月)13:27:38 No.468318638
エリちゃんも大概便利道具すぎるから いつまで高熱隔離が続いたものかな…
198 17/11/27(月)13:28:16 No.468318710
僕がオバホ戦前にちょっとサーのもとに駆け寄って巻き戻してれば助かってたよね 茶番すぎて何泣いてんのって
199 17/11/27(月)13:28:24 No.468318729
戦いの犠牲になったわけでもなく ヒーローに助けてもらったわけでもない タケシの存在意義がわからなすぎる…
200 17/11/27(月)13:28:47 No.468318766
エネルギーや活力は大事だからな…
201 17/11/27(月)13:29:33 No.468318847
タケシ!は多分トートロ!とかグランドセフトオート!とかの系譜じゃないかなぁ… 版権じゃないけど
202 17/11/27(月)13:30:16 No.468318937
>別に担当編集は口出しも何もしてないと思うよ本当に何も今までの担当作品見ればわかるそれを踏まえたうえでまだ担当編集に何かをすることができると思ってるなら好きなだけ言ってれば どうした急に
203 17/11/27(月)13:30:22 No.468318950
タケシ!は犠牲にならなくて良かったね… 本当に死傷者ゼロなのかな…
204 17/11/27(月)13:30:43 No.468318986
やっぱり万能系の能力って話に出すと扱いづらいんだなぁと再確認出来た
205 17/11/27(月)13:30:47 No.468318994
担当も漫画家も無能 ただそれだけなのになんで争うんだ…
206 17/11/27(月)13:30:51 No.468319006
まあ…サーは最初からこんなふわふわした奴だったから…違和感はないかな
207 17/11/27(月)13:31:08 No.468319044
デクの経歴に傷は付けられないからね タケシは消されたよ
208 17/11/27(月)13:31:19 No.468319068
>別に担当編集は口出しも何もしてないと思うよ本当に何も今までの担当作品見ればわかるそれを踏まえたうえでまだ担当編集に何かをすることができると思ってるなら好きなだけ言ってれば 何がそこまで急かすのか知らんが 改行くらいはしようや
209 17/11/27(月)13:31:29 No.468319085
理を壊すだけ壊して満足して逝ったな
210 17/11/27(月)13:31:44 No.468319118
何なんだこの漫画って心底思ったよ
211 17/11/27(月)13:31:47 No.468319124
大勢が望んで頑張ったら変わるってんなら今までどんだけのんびりやってきたんだよ
212 17/11/27(月)13:31:48 No.468319126
二度と出てこないであろう活力やエネルギーは気にするんじゃない
213 17/11/27(月)13:32:07 No.468319157
ちょっと意味がわからない
214 17/11/27(月)13:32:08 No.468319160
>担当も漫画家も無能 >ただそれだけなのになんで争うんだ… これだけヒロアカ売って無能は無いだろ…他の漫画どうすんだ
215 17/11/27(月)13:32:27 No.468319199
>僕がオバホ戦前にちょっとサーのもとに駆け寄って巻き戻してれば助かってたよね >茶番すぎて何泣いてんのって 死は経験値だって無個性の先輩が教えてくれたし
216 17/11/27(月)13:32:32 No.468319207
>大勢が望んで頑張ったら変わるってんなら今までどんだけのんびりやってきたんだよ いままでオールマイトと解決してきた事件ではなぜそれが起きなかったのでしょう?
217 17/11/27(月)13:32:56 No.468319251
今までで一番僕って感じの回だった
218 17/11/27(月)13:33:05 No.468319268
>やっぱり万能系の能力って話に出すと扱いづらいんだなぁと再確認出来た ヤバそうな能力持ちが揃いも揃って登場即退場という先生の手腕よ …インターン編の意味は?
219 17/11/27(月)13:33:24 No.468319300
おやすみ。ナイトアイのトロフィーを入手しました
220 17/11/27(月)13:33:43 No.468319334
>…インターン編の意味は? アニオリに意味を求めるな
221 17/11/27(月)13:33:55 No.468319364
オールマイトは実は周りから嫌われてたんだよ
222 17/11/27(月)13:33:57 No.468319369
弱小ヤクザ潰すために大勢の願いが集まるなら巨悪が相手になったら一体どうなってしまうんだ
223 17/11/27(月)13:35:01 No.468319500
その批判が作者に収束され…放たれた…結果なんじゃないか…
224 17/11/27(月)13:35:23 No.468319536
アンチが暴れるからインターン編追加キャラは抹消された アンチは堀越先生に謝ってほしい
225 17/11/27(月)13:36:04 No.468319628
インターン編はちょっと強すぎたから全部禁止になっただけの話よ
226 17/11/27(月)13:36:14 No.468319645
正直大勢の願いが集まるというような大層な話でもないし 別にデクが話の中心ってわけでもないからなんかズレてる 今回の話で大勢の願いが集まりそうなのミリオだろと読んでて思った
227 17/11/27(月)13:36:46 No.468319703
ねじれちゃんは丁度いい塩梅の強さだから逆に安全というわけだ
228 17/11/27(月)13:37:02 No.468319736
インターン編:アニオリのようなモノ 神話をゴミにした
229 17/11/27(月)13:37:27 No.468319786
>オールマイトは実は周りから嫌われてたんだよ まあトップヒーローたちからは疎まれてただろうな 実際エンデバーからは嫌われてる あいつのせいで手柄が全部横取りされてるみたいな…
230 17/11/27(月)13:37:29 No.468319787
ここに至るまでデクが何かを託されたシーン全くないのがひどい
231 17/11/27(月)13:37:46 No.468319824
オバホ 使用禁止 ミリオ 使用禁止 サー 使用禁止 エリちゃん 使用禁止
232 17/11/27(月)13:37:49 No.468319829
まどマギの因果の特異点的なことを言いたかったのかもだけど よくわかんねぇなナイトメア!
233 17/11/27(月)13:38:03 No.468319858
>>…インターン編の意味は? >アニオリに意味を求めるな 本編の合間の箸休めだもんね なかったことにしても問題ない
234 17/11/27(月)13:38:13 No.468319874
>オバホ 使用禁止 >ミリオ 使用禁止 >サー 使用禁止 >エリちゃん 使用禁止 >よくわからねぇな!インターン編!
235 17/11/27(月)13:38:14 No.468319876
アニメ三期終わって丁度マジで劇場版になりそうな感じで笑う
236 17/11/27(月)13:38:16 No.468319885
ねじれちゃんも倒れるほどヘロヘロになったっていったのに同じコマで既に回復済みで飛び回ってるんだからよくわかんねえ
237 17/11/27(月)13:38:35 No.468319911
>アンチが暴れるからインターン編追加キャラは抹消された >アンチは堀越先生に謝ってほしい 堀越先生はサーに謝ってほしい
238 17/11/27(月)13:39:04 No.468319960
何が一番ひどいってイレ先がだらしなくなければ全部解決してたってところだ
239 17/11/27(月)13:39:35 No.468320023
よく創作のキャラは作者以上に賢くなれないって表現が使われるけどインターン編でこれ以上ないくらい実感したよ
240 17/11/27(月)13:39:49 No.468320048
>何が一番ひどいってイレ先がだらしなくなければ全部解決してたってところだ オバホ見ておくで全部終わってたよね…
241 17/11/27(月)13:39:52 No.468320056
>ねじれちゃんも倒れるほどヘロヘロになったっていったのに同じコマで既に回復済みで飛び回ってるんだからよくわかんねえ 数ターン待機状態にしてたから活力が回復したんだよ
242 17/11/27(月)13:39:59 No.468320071
>アニメ三期終わって丁度マジで劇場版になりそうな感じで笑う 計算して描いてたのか・・・やっぱすげぇぜホリー
243 17/11/27(月)13:41:04 No.468320201
また、この人見たとか言ってる
244 17/11/27(月)13:41:17 No.468320223
サー殺してミリオ泣かせるって強い意思は感じた 助けようはいくらでもあったように見える
245 17/11/27(月)13:42:19 No.468320359
結果ありきの話だった
246 17/11/27(月)13:42:34 No.468320400
>よく創作のキャラは作者以上に賢くなれないって表現が使われるけどインターン編でこれ以上ないくらい実感したよ 予知能力者がこいつ妄想では?って思わせるとこまで持っていったのは逆に新しかった
247 17/11/27(月)13:42:41 No.468320413
>また、この人見たとか言ってる ちょっと持ちネタ感出してるのマジでイラっとくる