虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/27(月)10:59:06 格ゲー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/27(月)10:59:06 No.468300370

格ゲーの攻略情報が見つけにくいのじゃ… 個人のブログ記事を探したいのにまとめ記事ばかり検索に引っかかるしヒは特にハッシュタグとかも決まってないのじゃ…

1 17/11/27(月)10:59:44 No.468300425

格ゲーに限らないよそれ…

2 17/11/27(月)10:59:53 No.468300437

攻略してる特定個人をヒでフォローしてグループ分けしとけババア

3 17/11/27(月)11:00:12 No.468300461

攻略本かうのはだめなの

4 17/11/27(月)11:00:25 No.468300477

検索の仕方を工夫しなよ

5 17/11/27(月)11:00:58 No.468300523

格ゲーならつべ動画とかの方がいいんじゃない

6 17/11/27(月)11:03:39 No.468300738

一般レベルの攻略記事が欲しいならゴジラインでいいんだよ コンボ開拓者を探すならヒをあさるしかないけど

7 17/11/27(月)11:04:33 No.468300829

かわいいすぎる…

8 17/11/27(月)11:04:40 No.468300843

格ゲーの攻略本なんて判定と発生Fとキャンセル有無ぐらいなので攻略情報探す人には意味がないのじゃ

9 17/11/27(月)11:07:35 No.468301085

獣兵衛 コンボ で動画探すと対獣兵衛限定の即死魅せコンの方がたくさん出てくるのじゃ…

10 17/11/27(月)11:09:05 No.468301212

今は動画サイトでコンボとか初心者って単語入れると丁寧に解説してくれるのでありがたい マイナーな格ゲーなら知らない

11 17/11/27(月)11:09:27 No.468301246

>攻略してる特定個人をヒでフォローしてグループ分けしとけババア 誰かが公開リスト作ってると有難い…

12 17/11/27(月)11:09:54 No.468301274

最近はLINEで集まってたりもするし入り辛い

13 17/11/27(月)11:11:44 No.468301430

配信初日から即死発表会で盛り上がったファイトオブゴッド

14 17/11/27(月)11:12:17 No.468301481

コンボが知りたいならある程度有名なゲームなら探せばちゃんとあるだろうババア 発生とか属性無敵とか知りたい?うn

15 17/11/27(月)11:13:10 No.468301554

ネット対戦にはって言うけどこないだ連れてったゲーセンで負けまくってたよね あそこあんまり強いプレイヤーいなくて敷居低い筈なんだけど…

16 17/11/27(月)11:14:05 No.468301649

見つけても内容が上級者向け過ぎて役に立たないまである

17 17/11/27(月)11:15:11 No.468301739

だまれあばずれ! わしはわしの力でコンボ達成してみせる!

18 17/11/27(月)11:16:09 No.468301822

>見つけても内容が上級者向け過ぎて役に立たないまである あれもこれもそれも出来るのが前提条件で話進めるのいいよね…

19 17/11/27(月)11:16:20 No.468301838

コンボ知識は完璧なのに初段が当たらない!

20 17/11/27(月)11:17:02 No.468301899

>コンボ知識は完璧なのに初段が当たらない! 当たっても確認できない!

21 17/11/27(月)11:18:17 No.468301990

先行入力受け付けるタイプのゲームは楽

22 17/11/27(月)11:18:36 No.468302022

ヒでコンボ見つけてそれにいいねしてる人のいいねリストを見るといい感じに情報揃ってることあるよ

23 17/11/27(月)11:18:40 No.468302029

ゲームの攻略って自分で遊んで探さないとゲームで遊んでる意味がないのでは…

24 17/11/27(月)11:19:15 No.468302074

専門用語が羅列してあって解読できない 用語の説明はない

25 17/11/27(月)11:20:20 No.468302164

>ゲームの攻略って自分で遊んで探さないとゲームで遊んでる意味がないのでは… 今はソーシャルの時代だからプレイヤーで情報交換して開発し合うの前提のも多いさ

26 17/11/27(月)11:21:02 No.468302227

>ゲームの攻略って自分で遊んで探さないとゲームで遊んでる意味がないのでは… 格ゲーの歴史なんか口コミの歴史じゃねえか

27 17/11/27(月)11:21:20 No.468302249

>ゲームの攻略って自分で遊んで探さないとゲームで遊んでる意味がないのでは… そうでもねえよ

28 17/11/27(月)11:21:23 No.468302254

>ゲームの攻略って自分で遊んで探さないとゲームで遊んでる意味がないのでは… 格ゲーでそんなことやってたら人によっては一生かかっても終わらないし

29 17/11/27(月)11:21:24 No.468302255

このUNIってゲーム簡易入力全然効かないんじゃが…セトで投げ出ないんじゃが…

30 17/11/27(月)11:21:27 No.468302263

>ゲームの攻略って自分で遊んで探さないとゲームで遊んでる意味がないのでは… 安心しろ 格ゲーに関しては知識入れても出来るわけじゃない

31 17/11/27(月)11:21:42 No.468302285

ヒにコンボの動画あげたら南米人からリプライ飛んできた

32 17/11/27(月)11:21:49 No.468302297

>今は動画サイトでコンボとか初心者って単語入れると丁寧に解説してくれるのでありがたい >マイナーな格ゲーなら知らない 昨今はむしろマイナーな格ゲーの方が発信源が少ない分探しやすい

33 17/11/27(月)11:22:18 No.468302342

>昨今はむしろマイナーな格ゲーの方が発信源が少ない分探しやすい >ハッシュタグとかも決まってないのじゃ…

34 17/11/27(月)11:22:32 No.468302364

もう今の時代にwikiやら編集する情熱なんてないし掲示板も活気がなくヒなどのSNSが情報収集がメインとなった上さらに上級者達はLINEグループでネタを隠れてコソコソ共有する時代

35 17/11/27(月)11:22:50 No.468302398

ニコとかで配信してる人のところに行ってみるとか こういう時はコメント機能ありがたい

36 17/11/27(月)11:23:14 No.468302428

自分のキャラの名前で調べるよりプラチナwikiの方が充実しておるのじゃ…

37 17/11/27(月)11:23:17 No.468302432

ポッ拳はwikの更新すらないぜ・・・

38 17/11/27(月)11:23:21 No.468302439

対人戦攻略にはゴールが無いからね…

39 17/11/27(月)11:23:28 No.468302456

昔はしたらばなんていう便利なものが

40 17/11/27(月)11:23:49 No.468302488

ライテイ初段止めコンボがゲロムズなんじゃが…

41 17/11/27(月)11:23:57 No.468302496

初心者オススメのキャラ教えてほしいんゆ

42 17/11/27(月)11:24:07 No.468302512

>ニコとかで配信してる人のところに行ってみるとか >こういう時はコメント機能ありがたい 軽い気持ちで質問したら20分ぐらいかけて実演解説してくれたのじゃ…マイナーゲープレイヤーは重い奴しかおらん…

43 17/11/27(月)11:24:30 No.468302547

>初心者オススメのキャラ教えてほしいんゆ ゴルドーでも使ってろんゆ

44 17/11/27(月)11:25:08 No.468302606

>初心者オススメのキャラ教えてほしいんゆ ミカちゃんを使うんゆ!

45 17/11/27(月)11:25:32 No.468302652

>初心者オススメのキャラ教えてほしいんゆ オーク、カースヘッド、トロルでアイテムは大地のハンマー 暴力でなぎ倒そう

46 17/11/27(月)11:25:36 No.468302658

今はもうしたらばもないのじゃ…?

47 17/11/27(月)11:25:43 No.468302677

マイナーゲープレイヤーは自分で大会主催して自分で弟子育てて自分で優勝するまであるぞ

48 17/11/27(月)11:26:06 No.468302716

>今はもうしたらばもないのじゃ…? ゲームによるけどあんまり活気がないのじゃ…

49 17/11/27(月)11:26:08 No.468302721

>初心者オススメのキャラ教えてほしいんゆ 勝ちたいならセトかフォノンゆそれに対抗したいならエルトナムさんゆ

50 17/11/27(月)11:26:08 No.468302722

基本的にやることが少ない方が駆け引きの純度は上がるからな

51 17/11/27(月)11:26:46 No.468302785

カオコならレイってイケメンが一番初心者におすすめ

52 17/11/27(月)11:27:42 No.468302882

コミュ障には辛い時代になったよね 一昔前なら匿名である程度なんでも収集できたのに

53 17/11/27(月)11:27:52 No.468302899

>>初心者オススメのキャラ教えてほしいんゆ >オーク、カースヘッド、トロルでアイテムは大地のハンマー >暴力でなぎ倒そう ちょっと待つんゆ トロルは挙動が素直なラムダのがいいと思うんゆ

54 17/11/27(月)11:28:53 No.468303009

>ちょっと待つんゆ >トロルは挙動が素直なラムダのがいいと思うんゆ スト2のジャンプ攻撃地上攻撃コマンド技みたいなシンプルさで戦える良いキャラんにゅ

55 17/11/27(月)11:29:47 No.468303093

ヒやラインで上手い人同士で個人的に繋がれるから特に格ゲーは攻略が表立たなくなったよね 上手い人同士の方が皆で考えるよりノイズも少なく効率的に攻略出来るし

56 17/11/27(月)11:29:50 No.468303105

>ポッ拳はwikの更新すらないぜ・・・ 今時wiki更新するゲームが珍しい…

57 17/11/27(月)11:30:29 No.468303175

初心者にはゴールドライタンがオススメんゆ

58 17/11/27(月)11:31:23 No.468303277

バティスタとかいいと思うんゆ

59 17/11/27(月)11:32:31 No.468303397

自キャラがメタりやすいキャラをおすすめするんだね…

60 17/11/27(月)11:33:17 No.468303481

実際攻略ページを作ってた時期はどの程度分からない人に向けて説明するか考え出すと作業量が何十…百倍ぐらいには膨れ上がったからヨソで基本仕入れてきてねってなるんゆ…

61 17/11/27(月)11:33:18 No.468303484

テクニカルなキャラをものにした頃には新作が出ててろくに対戦できんのじゃ…(ポロポロ

62 17/11/27(月)11:33:24 No.468303493

スト5でメナト使おうねえおばあちゃん

63 17/11/27(月)11:33:31 No.468303511

地方で情報が分断されていた時代から一周してネットのコミュニティ単位で情報が分断される時代になっただけじゃん!

64 17/11/27(月)11:33:41 No.468303529

MOWならロックおすすめするんゆ

65 17/11/27(月)11:34:05 No.468303568

したらばで最後の書き込みが半年前とかよくある

66 17/11/27(月)11:34:16 No.468303595

それはそれとして羽虫の様に沸いてくるまとめブログをなんとかしたい…

67 17/11/27(月)11:34:18 No.468303605

したらばも板建てた人が建て逃げな上に検索避けまでやってるのじゃ… 荒れまくってて機能してないのじゃ…

68 17/11/27(月)11:34:19 No.468303611

>地方で情報が分断されていた時代から一周してネットのコミュニティ単位で情報が分断される時代になっただけじゃん! 左様

69 17/11/27(月)11:34:22 No.468303620

おかしい…今はネットで調べりゃなんでも出てくる時代だったのでは…

70 17/11/27(月)11:34:39 No.468303647

>初心者にはゴールドライタンがオススメんゆ よさぬかテックセッター わしを鎖で引き寄せてどうするつもりじゃ

71 17/11/27(月)11:35:43 No.468303760

何本も新作格ゲー出てるから流行ってはいるんだろうけどなんかこう実感しにくいよね…家庭用とかも出ても基本売上本数めちゃくちゃ低いし

72 17/11/27(月)11:35:48 No.468303770

なぜ突然ミカちゃん大発生してるのじゃ…

73 17/11/27(月)11:35:52 No.468303779

ムイムイがおすすめだぜ八神!

74 17/11/27(月)11:36:02 No.468303795

七式から六式に繋がれてノーゲージ4000減りながら解放2つされたのじゃ…

75 17/11/27(月)11:36:07 No.468303812

>コミュ障には辛い時代になったよね >一昔前なら匿名である程度なんでも収集できたのに 本当に辛い 特にマイナーなゲームとかだと村社会形成されててその中に入ると色んな人と絡むことになって凄いことになった

76 17/11/27(月)11:36:18 No.468303835

>ゲームの攻略って自分で遊んで探さないとゲームで遊んでる意味がないのでは… そりゃ家庭用ゲームの話しでは ゲーセンでノート置いて情報共有してとかしてたアーケードゲーム系列の歴史には当てはまらないのでは?

77 17/11/27(月)11:36:44 No.468303902

下手に調べようとするより動画見たほうが早いんじゃねえかなってなる

78 17/11/27(月)11:36:51 No.468303913

wiki編集とか動画とかすごい大変なんゆ 熱心な人じゃないと出来ないんゆ 調べりゃ他に出てくるようなことから教えてとかとても言えないんゆ

79 17/11/27(月)11:37:09 No.468303953

キュレーションサイトとまとめサイトのせいでインターネットの利便性が後退した気がする

80 17/11/27(月)11:37:28 No.468303994

ヒでキャラ名検索が一番楽よね それか上手い奴の対戦動画穴が開くほど見てコンボと連携ひたすらパクるか

81 17/11/27(月)11:37:42 No.468304024

大会とかお披露目される誰も知らない初見殺しで勝ち進むプレイヤーいいよね… 冷静に考えたら広めると損だよねそういう情報って

82 17/11/27(月)11:37:44 No.468304028

実は情報を公の場に発信しようって人もそれなりにいて 動画やヒなどでしっかり情報出してたりすることもあるから自分で情報を漁り続けるあさりちゃんになる

83 17/11/27(月)11:37:57 No.468304060

セトくんの固めの抜けかた勉強しようと動画見てもガーキャンしか安定してねえんゆ…

84 17/11/27(月)11:38:03 No.468304075

LINEグループなんか対戦募集してるところに行きます対戦ありがとうぐらいだからコミュ障とかいう問題じゃない

85 17/11/27(月)11:38:47 No.468304148

挨拶すらできないからコミュ症と言われるのでは

86 17/11/27(月)11:38:49 No.468304152

毎週紅白戦やって動画も上げてくれるゲーセンがあると本当にありがたい…

87 17/11/27(月)11:38:54 No.468304162

>ヒやラインで上手い人同士で個人的に繋がれるから特に格ゲーは攻略が表立たなくなったよね >上手い人同士の方が皆で考えるよりノイズも少なく効率的に攻略出来るし 海外だと情報の公開が積極的だから諦めてイングリッシュで情報探した方が有意義 動画もたくさんあるし

88 17/11/27(月)11:39:43 No.468304265

>下手に調べようとするより動画見たほうが早いんじゃねえかなってなる ニコデスマンは格ゲー動画あんまり上がらなくなっててつべは検索が糞 ババァと俺が(ポロポロするってわけよ

89 17/11/27(月)11:39:45 No.468304268

>毎週紅白戦やって動画も上げてくれるゲーセンがあると本当にありがたい… 西日暮里バーサスいいよね

90 17/11/27(月)11:40:00 No.468304299

>大会とかお披露目される誰も知らない初見殺しで勝ち進むプレイヤーいいよね… >冷静に考えたら広めると損だよねそういう情報って 実際は熱帯で初心者殺しに使われる

91 17/11/27(月)11:40:14 No.468304329

一番良いのは手頃な経験者の身内作ることじゃな… 昔からそうだけどぼっちが出来るゲームではないのじゃぞ

92 17/11/27(月)11:40:53 No.468304402

KOF14とか凄いぞ 分からん殺しやり放題だぞ

93 17/11/27(月)11:41:07 No.468304423

>ニコデスマンは格ゲー動画あんまり上がらなくなっててつべは検索が糞 >ババァと俺が(ポロポロするってわけよ アルブラ検索してもあんまり出てこないのはそういうことなのか…新作とはいえもっとあるだろーって思ってたけど

94 17/11/27(月)11:41:07 No.468304424

ギルティの世界大会レベルの試合ほぼ毎日配信してるミカド

95 17/11/27(月)11:41:07 No.468304425

格闘ゲームは部活感覚で惰性で集まりつつも 週1大会やるときは真剣みたいな仲間がいるといろいろ捗る

96 17/11/27(月)11:41:14 No.468304438

ぼっちはfpsのが楽よ 複雑な派生行動を覚える必要がないし野良でも遊べるから

97 17/11/27(月)11:41:51 No.468304506

ゲーセンもそうだしmixiみたいに分かりやすい地域別コミュニティがあるSNSも廃れて今は同レベルの友人作りにくい時代になってて可哀想ではある

98 17/11/27(月)11:42:17 No.468304553

つまり日本語で出てない格ゲーをやれば情報はわりと手に入る…? 時代はインジャスティス2か

99 17/11/27(月)11:42:21 No.468304558

押したくなくなるサムネのつべ動画いいよね

100 17/11/27(月)11:42:25 No.468304567

登録したのを検索結果に表示させないアドオンとかいれようよ

101 17/11/27(月)11:43:09 No.468304651

ぶっちゃけここがあるだけで凄い救われてるんじゃよ…

102 17/11/27(月)11:43:20 No.468304674

初心者しかいない格ゲーやろうぜ アルカナブラッドってやつがこの前可動してだね

103 17/11/27(月)11:44:04 No.468304766

>つまり日本語で出てない格ゲーをやれば情報はわりと手に入る…? >時代はインジャスティス2か 日本のアマゾンで手に入るから入手は楽よね 日本で出さないのはともかく表現の割におま国なのが理解できないけど あと異次元の熱帯とぼっち向けゲームモードあるのは優しい

104 17/11/27(月)11:44:05 No.468304772

>ぶっちゃけここがあるだけで凄い救われてるんじゃよ… 部屋立てたからやろうぜ!って言ってくれる「」がいればさらに倍って感じなんじゃよ…

105 17/11/27(月)11:44:20 No.468304799

>初心者しかいない格ゲーやろうぜ >アルカナブラッドってやつがこの前可動してだね えるしっているか 全く新規のタイトルでも他ゲー経験者と全くの未経験の差は極めて大きい

106 17/11/27(月)11:44:21 No.468304802

ネシカは滅んでいい

107 17/11/27(月)11:44:44 No.468304858

>押したくなくなるサムネのつべ動画いいよね それもあるしつべの格ゲー動画は世界一(談合)シリーズが混じってくるのがうんこ

108 17/11/27(月)11:46:05 No.468305008

アルカナブラッドで思い出したけど今夜勝ちたいとは言うが他ゲー経験者がそれ勉強して行ったら実質初狩りみたいなもんなんじゃねえかな…って思う

109 17/11/27(月)11:46:15 No.468305025

格ゲーはゲーセンでやるとなんであんなに楽しいのか

110 17/11/27(月)11:46:22 No.468305036

ラグナのwikiに何も書いてない!

111 17/11/27(月)11:46:25 No.468305038

>ネシカは滅んでいい 滅んだらP4Uや豪血寺の最新バージョンが遊べなくなっちまうからだめなんゆ

112 17/11/27(月)11:46:42 No.468305063

>ゲームの攻略って自分で遊んで探さないとゲームで遊んでる意味がないのでは… 今の時代こんなこと言ってられるのは謎解きゲーくらいだ ていうか格ゲーはもうゲームというか競技になってる

113 17/11/27(月)11:47:34 No.468305160

ネシカ2の熱帯快適でアプデも迅速だからないと困る

114 17/11/27(月)11:47:45 No.468305181

友達と遊ぶくらいなら手探りでもいいんだけどな…

115 17/11/27(月)11:48:06 No.468305219

>アルカナブラッドで思い出したけど今夜勝ちたいとは言うが他ゲー経験者がそれ勉強して行ったら実質初狩りみたいなもんなんじゃねえかな…って思う そもそものマッチングがクソすぎて売りの熱帯がめっちゃ発生しにくいのじゃ…(ポロポロ

116 17/11/27(月)11:48:15 No.468305238

>アルカナブラッドで思い出したけど今夜勝ちたいとは言うが他ゲー経験者がそれ勉強して行ったら実質初狩りみたいなもんなんじゃねえかな…って思う いくら壁が高かろうが両方初心者なのだ すぐに上に行く初心者かその場でしばらく経験値溜める必要ある初心者かの違いだけで

117 17/11/27(月)11:49:13 No.468305392

ここでスレ立って対戦が成立する格ゲーも稀よの… 立てて0レスで落ちていくだけの作品がいくつあるか…

118 17/11/27(月)11:50:01 No.468305494

どんな格闘ゲームでも動かして楽しいかどうかなんじゃ… このキャラ弱いよ!って煽られても合わないと本当に無理なんじゃ…

119 17/11/27(月)11:50:03 No.468305497

秘密情報だらけになった時困るのは解説 ゲームで起きたことのはずだから正しいはずなのにチートじゃねとは思うようになる

120 17/11/27(月)11:50:33 No.468305550

>キュレーションサイトとまとめサイトのせいでインターネットの利便性が後退した気がする キュレーターって言葉にアレルギーが起きつつあるぞ

121 17/11/27(月)11:50:37 No.468305557

格ゲーってプレイヤーから愚痴しか聞かないから暗いジメジメしたゲームというイメージだ

122 17/11/27(月)11:50:50 No.468305584

今なら240円のiOS向けストリートファイターIV チャンピオンエディションやろうぜー

123 17/11/27(月)11:51:46 No.468305676

キラーインストラクト楽しいよ 雑に楽しめるし案外人多いし

124 17/11/27(月)11:52:27 No.468305744

>キラーインストラクト楽しいよ >雑に楽しめるし案外人多いし やってて楽しいなら名前ちゃんと覚えなよ!

125 17/11/27(月)11:52:46 No.468305789

>キラーインストラクト楽しいよ >雑に楽しめるし案外人多いし 国外の人と戦えるぐらい快適になると一気に熱帯の選択肢広がるよね・・・

126 17/11/27(月)11:53:10 No.468305843

ラムダとヘルファイアソードでOK あとは適当に…

127 17/11/27(月)11:53:29 No.468305886

セト使ってるけどもうちょい体力減ってもいいんじゃね?って思うが愚痴なのかこれは

128 17/11/27(月)11:53:30 No.468305889

ヘルファイアソードはどうして減るの?

129 17/11/27(月)11:53:37 No.468305902

格ゲーじゃないけどガチャフォースのwiki読んでる間は楽しい ほんと楽しい

130 17/11/27(月)11:54:17 No.468305995

アカツキよりエヌアインのほうが合ってたんだけど移植されない…

131 17/11/27(月)11:56:51 No.468306296

今だとMVCIとかな…

132 17/11/27(月)11:57:06 No.468306330

アルブラがもうおんなじようなキャラばっかりでだめだ 今夜勝ちたいとか稼働初期にやるもんじゃねーよ

133 17/11/27(月)11:59:39 No.468306639

今夜勝ちたいが有ろうが無かろうがどうせ今みたいな状況に直ぐなるだろうし ガチでやり込むとかじゃなければ家庭用出るまでは浅くやるのが新作の常よ

134 17/11/27(月)12:00:21 No.468306715

攻略するなも変な話だけど初期に強キャラ強行動だけ広まるといきなりゲームが廃れることは結構る

135 17/11/27(月)12:01:05 No.468306800

>アルブラがもうおんなじようなキャラばっかりでだめだ >今夜勝ちたいとか稼働初期にやるもんじゃねーよ でも勝てないとそもそも続かないし… みんな読むから結局勝てないだろうけど

136 17/11/27(月)12:01:07 No.468306803

結局経験者は早めに強い行動見つけたり情報集めちゃうから 手広く広めるのは良いと思う

137 17/11/27(月)12:01:44 No.468306871

みんな同じようなキャラなら対策しやすいってことだな?

138 17/11/27(月)12:02:06 No.468306896

>格ゲーってプレイヤーから愚痴しか聞かないから暗いジメジメしたゲームというイメージだ まあ変な人が多いのは間違いないかなあとは思う

139 17/11/27(月)12:02:18 No.468306917

非想天則やるのじゃ… 心も深も楽しかったけどいまいちしっくりこないし人がいないのじゃ…

140 17/11/27(月)12:02:37 No.468306961

家庭用での利点はトレモよねBBCFのナオトくんとかコンボ出来ないと 火力無い判定が弱いSTGに糞弱いってめっちゃキツかったし

141 17/11/27(月)12:02:47 No.468306980

>結局経験者は早めに強い行動見つけたり情報集めちゃうから そもそも試行錯誤が上手い人っているよね

142 17/11/27(月)12:03:11 No.468307032

掲示板だと荒らされるんだもん

143 17/11/27(月)12:03:50 No.468307111

俺は動画勢の羅漢の確反取らないのがいまいちやねってコメが大好きなのだ

144 17/11/27(月)12:04:16 No.468307162

>アカツキよりエヌアインのほうが合ってたんだけど移植されない… Steamで格ゲーとかSTGめちゃくちゃ出てるから行けそうだとは思うんだがまあ大人の事情だろう

145 17/11/27(月)12:07:04 No.468307503

みんなカオスコードやろう?またブームキテルよ?

146 17/11/27(月)12:07:17 No.468307528

アルブラは最初のランク帯が選べるから初狩りしようとする人がいなければ同じような腕前と当たるはずさ

147 17/11/27(月)12:08:30 No.468307684

>アルブラは最初のランク帯が選べるから初狩りしようとする人がいなければ同じような腕前と当たるはずさ 俺その仕様で最初から高ランク選択する人ほとんど見たことない

148 17/11/27(月)12:08:49 No.468307723

カオコすちむーへあしか無いじゃん! PCがボロだからPS4じゃないと格闘ゲーム出来ないんじゃが…

149 17/11/27(月)12:09:27 No.468307802

ホームはブロンズから始める奴しかいなかったぞ

150 17/11/27(月)12:09:46 No.468307844

格ゲーは結局定番の格ゲーしか生き残れない印象ある 難しすぎてまるでついていけなかったけどヴァンパイア好きだったんけどな

151 17/11/27(月)12:10:21 No.468307902

昨日ポッ拳でブレイクスルーがあったよ ここのスレで「エンペルトのれいとうビームは下段ブロック判定のある構えでノーダメになるよ」 って書き込みで苦手だったエンペルトが一気に得意になったよ 知識って大事

152 17/11/27(月)12:10:32 No.468307926

未だにスマブラ遊んでるけどコンボとか覚えるつもりが無いので勝ったり負けたりだ キッズが居るから勝率五割あるけどうまい人には全く通用しない感じ マイナーキャラだったロックマンが大会でいきなり活躍してキャラランク上がったのは心地よかった

153 17/11/27(月)12:11:02 No.468307987

アルブラシルバーE(3段階で真ん中のランク)で始めたけどみんな普通にコンボ落とすし変なセットプレイで訳も分からず死んだりとか無いし結構平和だよ

154 17/11/27(月)12:11:30 No.468308040

スト5ギルティ鉄拳以外人がいないイメージ

155 17/11/27(月)12:11:45 No.468308076

>格ゲーは結局定番の格ゲーしか生き残れない印象ある >難しすぎてまるでついていけなかったけどヴァンパイア好きだったんけどな 1番売れてるの新参のARMSとポッ拳じゃん 定番負けてんじゃん

156 17/11/27(月)12:11:58 No.468308111

バランスすさまじくてみんな死んだ目になるファンタジーストライクやろうぜ!

157 17/11/27(月)12:12:22 No.468308165

>1番売れてるの新参のARMSとポッ拳じゃん >定番負けてんじゃん 昨今だとその2つが格ゲー扱いなのか…

158 17/11/27(月)12:12:33 No.468308183

>スト5ギルティ鉄拳以外人がいないイメージ ふふ…この一年間ずっとへあがたってるブレイブルーをご存知ないとは…

159 17/11/27(月)12:12:46 No.468308207

ポッ拳はギリかもしれんがARMSは格ゲーじゃねえ

160 17/11/27(月)12:13:09 No.468308254

稼働初期ってのもあるけどアルブラ結構人いて楽しいよ

161 17/11/27(月)12:13:12 No.468308260

アルブラがMAABって略されてるの見てMBAA…新作…うっ頭がってなるからアルブラ苦手

162 17/11/27(月)12:13:18 No.468308277

>バランスすさまじくてみんな死んだ目になるファンタジーストライクやろうぜ! 投げキャラの体力やっぱおかしいって!!!

163 17/11/27(月)12:13:22 No.468308282

>ふふ…この一年間ずっとへあがたってるブレイブルーをご存知ないとは… ここのスレも外人らしき人いねーじゃねーか!

164 17/11/27(月)12:13:50 No.468308334

ポッ拳売れてるけど熱帯のアクティブは体感他の格ゲーとそんなに変わらん

165 17/11/27(月)12:14:05 No.468308358

ふふこいつは驚いた 大人気格闘ゲーム アンダーナイトインヴァースエクセレイトエストを知らない田舎者がまだいたとはね…んゆ

166 17/11/27(月)12:14:42 No.468308436

以外人がいないだからGAIJINではないのでは…?

167 17/11/27(月)12:15:19 No.468308526

>ポッ拳売れてるけど熱帯のアクティブは体感他の格ゲーとそんなに変わらん 今シャイニングフェザー杯やってるから国ごと大会に人が割かれててランクマあんま機能してないかと

168 17/11/27(月)12:15:38 No.468308572

>ここのスレも外人らしき人いねーじゃねーか! なんで外人の話を…?

169 17/11/27(月)12:15:45 No.468308587

>以外人がいないだからGAIJINではないのでは…? 真面目にGAIJINがいるかどうかのレスに見えてたよ… 寝るね…

170 17/11/27(月)12:15:59 No.468308612

さすがに外国と日常的に対戦するのは厳しいかな

171 17/11/27(月)12:16:13 No.468308650

>>1番売れてるの新参のARMSとポッ拳じゃん >>定番負けてんじゃん >昨今だとその2つが格ゲー扱いなのか… 格ゲーだとしても生き残るかどうかの話で新規IPを語るのはずれてる

172 17/11/27(月)12:16:20 No.468308663

ポッ拳はやりこんでる人が少ない上に上位陣が情報降ろしてくれないから全然分からん

173 17/11/27(月)12:16:29 No.468308680

ふふこいつは驚いた 日中韓南米と幅広い地域にプレイヤーが分布している大人気格闘ゲームKOFXIVを知らない田舎者がまだいたとはね…

174 17/11/27(月)12:17:03 No.468308759

恋姫やろーぜ!

175 17/11/27(月)12:17:24 No.468308796

>さすがに外国と日常的に対戦するのは厳しいかな 諸外国は割と安定してない?最近の格ゲー むしろ国内なのにクソラグな人いるから国で判断してないわ

176 17/11/27(月)12:17:41 No.468308828

恋姫忙しいし辛いし

177 17/11/27(月)12:17:43 No.468308832

新作のミリアサが気になる

178 17/11/27(月)12:18:21 No.468308918

DOAならimgにも猛者がいるよ

179 17/11/27(月)12:18:22 No.468308919

スカルガールズは外人のラグっぷりひどかった

180 17/11/27(月)12:18:47 No.468308965

ポッ拳やスマブラは格ゲー扱いされると未だに違和感を感じてしまう

181 17/11/27(月)12:18:57 No.468308996

ポッ拳はケモノでシコるのが実践トレーニングらしいからな

182 17/11/27(月)12:19:03 No.468309008

>ポッ拳はギリかもしれんがARMSは格ゲーじゃねえ では格闘ゲームの定義をおしえてください

183 17/11/27(月)12:19:29 No.468309065

外国とか韓国ぐらいしか無理だわそれ以外だと遅延5f以上とな余裕で出るでしょ

184 17/11/27(月)12:19:36 No.468309085

>では格闘ゲームの定義をおしえてください 相手を殴って 勝つ

185 17/11/27(月)12:19:39 No.468309094

>ポッ拳はやりこんでる人が少ない上に上位陣が情報降ろしてくれないから全然分からん http://pokken-club.seesaa.net/ 情報おろしてまとめてくれてるから読んで アケ版だけど

186 17/11/27(月)12:20:06 No.468309161

少なくともスマブラは格ゲーではないと思う…

187 17/11/27(月)12:20:40 No.468309231

アケディアを格ゲーというぐらい違和感はあるな

188 17/11/27(月)12:21:09 No.468309301

>ポッ拳やスマブラは格ゲー扱いされると未だに違和感を感じてしまう スマブラはともかくポッ拳は100人遊んで99人が格ゲーって言うと思うけど

189 17/11/27(月)12:21:10 No.468309304

ARMSって全キャラダルシムの格ゲーってイメージしかないけどそうでもないの?

190 17/11/27(月)12:22:03 No.468309422

そんなん硬派なゲームを格ゲーって言い張って認めるかどうかなんだから気にせんでええ

191 17/11/27(月)12:22:08 No.468309435

>>では格闘ゲームの定義をおしえてください >相手を殴って >勝つ ギルティサムスピ殴んねえ奴多過ぎ

192 17/11/27(月)12:22:10 No.468309439

>ARMSって全キャラダルシムの格ゲーってイメージしかないけどそうでもないの? どちらかといえば全キャラナタクのバーサス?

193 17/11/27(月)12:22:14 No.468309453

>むしろ国内なのにクソラグな人いるから国で判断してないわ 日本人ってスペックとか通信速度気にしなさすぎるよね ゲーミング用の環境整えろとは間違っても言わないけどさ

194 17/11/27(月)12:22:47 No.468309531

格ゲーが固定概念に囚われすぎというのはわかる

195 17/11/27(月)12:23:08 No.468309577

>日本人ってスペックとか通信速度気にしなさすぎるよね 有名プロバイダが最近夜になるとクソ遅いからその影響もあるのかなと思う

196 17/11/27(月)12:23:23 No.468309631

スマブラはアクションバトル…かな

197 17/11/27(月)12:23:30 No.468309657

格ゲーと対戦アクションの括りをどう捉えてるかじゃない?

198 17/11/27(月)12:23:47 No.468309703

ポッ拳の2Dフェーズが無いバージョンとかあってもいいんじゃねえかなと思う バーチャロンだこれ

199 17/11/27(月)12:24:59 No.468309867

プレイヤーのタイマンであることはまず前提に入るはず

200 17/11/27(月)12:25:14 No.468309904

格ゲーの問題は1つしかないわ 古くからの格ゲーマーがメーカー決め打ちしてて他のメーカーの格ゲーやらねえんだわ

201 17/11/27(月)12:25:32 No.468309942

>プレイヤーのタイマンであることはまず前提に入るはず ギルティギアイスカ…

202 17/11/27(月)12:25:37 No.468309956

>どちらかといえば全キャラナタクのバーサス? すごいしっくり来た ARMSは格ゲーでもいい気がしてたけどVSは格ゲーじゃないな…

203 17/11/27(月)12:25:44 No.468309970

アルカナファン多いここで言うのもあれだけど エクサムゲーって中割少なくない…?ニトブラもそれで違和感凄かったんだけど

204 17/11/27(月)12:26:00 No.468310009

テルミ使われて魅せコン見たいのやられるとぶぶ漬けお出しされてる気持ちになる

205 17/11/27(月)12:26:06 No.468310024

>プレイヤーのタイマンであることはまず前提に入るはず ギルティギアイスカが格ゲーから外れる音がした

206 17/11/27(月)12:26:22 No.468310060

イスカはまぁ…

207 17/11/27(月)12:26:29 No.468310074

>>プレイヤーのタイマンであることはまず前提に入るはず >ギルティギアイスカ… あれは間違いなく格ゲーじゃないから安心してほしい

208 17/11/27(月)12:26:35 No.468310084

イスカは最初から外れてる!

209 17/11/27(月)12:26:47 No.468310109

>格ゲーが固定概念に囚われすぎというのはわかる レバーとボタンじゃ無いと駄目と言う人多過ぎ 標準コントローラー使ってたらパッド勢って カテゴライズする人多過ぎ

210 17/11/27(月)12:26:48 No.468310113

>古くからの格ゲーマーがメーカー決め打ちしてて他のメーカーの格ゲーやらねえんだわ 目押しゲー出来ないんです許してください…

↑Top