17/11/27(月)09:07:26 死にました のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/27(月)09:07:26 No.468290924
死にました
1 17/11/27(月)09:09:10 No.468291044
夢斗の蹴りが効かないってチートかよと思ったら死んだ
2 17/11/27(月)09:09:50 No.468291092
色んな意味で強すぎたのが死因か…
3 17/11/27(月)09:10:05 No.468291111
何それとしかならない
4 17/11/27(月)09:10:49 No.468291160
夢斗以外に止められそうになかったし
5 17/11/27(月)09:10:58 No.468291179
夢斗のキックは全人類を殺害できると証明された
6 17/11/27(月)09:12:41 No.468291270
パパンガパン!
7 17/11/27(月)09:12:51 No.468291284
休載しまくってこの展開は…
8 17/11/27(月)09:13:01 No.468291295
横綱がかわいそうだよねぇ…!
9 17/11/27(月)09:13:01 No.468291297
まだまだやってくれそうな要素残ってたのに 時事ネタに影響された木多がやらかさないか心配してたのに
10 17/11/27(月)09:13:23 No.468291320
そりゃ横綱生きてたら誰も勝てないけど それにしたって処理が雑すぎるのでは
11 17/11/27(月)09:14:16 No.468291380
だーれが殺した金降山
12 17/11/27(月)09:14:38 No.468291402
まあ主人公が有名選手殺してるんだしそういうこともある世界ではあるんだけど…
13 17/11/27(月)09:15:21 No.468291444
文さんと戦ったら貴重な横綱の金玉が無くなってしまう!と思ってたら もっと酷いことになった
14 17/11/27(月)09:15:34 No.468291458
陽対陽で大会初の死者ってのが皮肉だな
15 17/11/27(月)09:15:36 No.468291460
いや死に方は別にいいんだけどこういうラストなら横綱が全部出しきってからにしてほしかった 代替不可能なキャラしてるんだからどこまで行くかめちゃくちゃ見たかったのに
16 17/11/27(月)09:15:57 No.468291486
金降山が死んだこと自体はまだ納得出来るけど これで文さんが不戦勝で決勝まで行くのが展開的につまらない
17 17/11/27(月)09:17:26 No.468291564
かっちゃんの心のダメージが心配
18 17/11/27(月)09:18:17 No.468291615
>金降山が死んだこと自体はまだ納得出来るけど >これで文さんが不戦勝で決勝まで行くのが展開的につまらない 十兵衛との師弟対決はダメージが残らないように勝ちを譲るだろうしな… ここまで有利な状態だと十兵衛にじゃなくて文さんにお兄ちゃんの襲撃来る気がしてきた
19 17/11/27(月)09:18:29 No.468291630
ビール瓶キック! これで横綱の頭蓋骨も粉砕ってワケよ!
20 17/11/27(月)09:18:36 No.468291636
横綱を試合で倒す説得力のある展開を描くのは無理だろうから 何らかの手段で退場させられるとは予想してたけど…
21 17/11/27(月)09:18:51 No.468291649
医者さえ揃ってれば... 毒使ったり玉無しにしたり耳ちぎったりしなければ
22 17/11/27(月)09:19:35 No.468291690
相撲キャラなんて今一番美味しいキャラを木多が捨てるのか
23 17/11/27(月)09:20:01 No.468291713
文さんが勝てる気しなかったし
24 17/11/27(月)09:20:08 No.468291722
技巧も十分だったとはいえ切り崩せないレベルってほどでもないし試合で倒せない事はないと思ったけどなあ…
25 17/11/27(月)09:20:21 No.468291737
>陽対陽で大会初の死者ってのが皮肉だな 初死人が完全に井端な流れだったのにあいつの忍術は生き残るのにも使えたという
26 17/11/27(月)09:21:23 No.468291795
横綱なんて死ねという作者からのメッセージ
27 17/11/27(月)09:21:29 No.468291806
文さんは横綱の方が勝ち目ある発言してたし ちゃんとそこ描写して欲しかったわ
28 17/11/27(月)09:21:34 No.468291816
冷静に考えると文さんが川口避けたがったのがよく分かる 隙がなさすぎるし蹴りは横綱にも普通に通る威力
29 17/11/27(月)09:22:42 No.468291900
お互いもう少し弱ければね…
30 17/11/27(月)09:23:15 No.468291932
医者もっと用意しとけよすぎる...
31 17/11/27(月)09:23:42 No.468291968
横綱と川口潰し合わせたらこのトーナメントで優勝しても世界最強って言えなくない?
32 17/11/27(月)09:23:47 No.468291973
え、まじで?本当に??凹むわ…
33 17/11/27(月)09:24:20 No.468292008
でもマフィアとかが裏で色々やってる事見るにこの大会を漫画のゴールにするとは思ってないっぽいし 稼業としては師弟対決を最後にして次シリーズに繋げる気なんじゃないかな
34 17/11/27(月)09:25:06 No.468292059
>医者もっと用意しとけよすぎる... 地獄絵図になるのは目に見えてるんだから選手一人に医者一名でも足りないくらいだよね…
35 17/11/27(月)09:26:04 No.468292124
>稼業としては師弟対決を最後にして次シリーズに繋げる気なんじゃないかな このペースで!?
36 17/11/27(月)09:26:44 No.468292169
>そりゃ横綱生きてたら誰も勝てないけど >それにしたって処理が雑すぎるのでは 肩蹴ったらその衝撃で鎖骨が折れるケリを頭部に受けたら当然じゃねえかな…
37 17/11/27(月)09:27:51 No.468292232
チョップでガードごと頭蓋カチ割る櫻井殺すための選手集めてたのにもう医者足りないって…
38 17/11/27(月)09:28:49 No.468292293
せめて選手×2ぐらいの医者は用意しようぜ…
39 17/11/27(月)09:28:54 No.468292297
(社会的に)死ぬはブサイク
40 17/11/27(月)09:29:07 No.468292312
親方もそうだけど川口も日本に帰らず自殺するんじゃねえの…
41 17/11/27(月)09:29:25 No.468292332
十兵衛が勝ち上がるのも確定だろうから文さんの決勝進出確定すぎる…
42 17/11/27(月)09:29:33 No.468292346
君が俺だったら…
43 17/11/27(月)09:29:34 No.468292347
殺人鬼が横綱の時代は終わったこれからは俺たちの時代って言っちゃうー!
44 17/11/27(月)09:30:26 No.468292412
生き返るんじゃないかな
45 17/11/27(月)09:30:33 No.468292416
ブサイク一億貰えて良かったね
46 17/11/27(月)09:30:58 No.468292443
横綱をこのリングに上げた親方自殺するんじゃないの…国宝死んじゃうとか
47 17/11/27(月)09:31:15 No.468292465
でも緊急で開頭手術出来るようなゴッドハンド集めたら世界中からトップレベルのお医者さんがいなくなりそう
48 17/11/27(月)09:32:01 No.468292512
史上最強の横綱殺しの汚名背負って日本で生活するのは超ハードモードだわ夢斗
49 17/11/27(月)09:32:37 No.468292551
やむを得ず捨てた息子の勇姿見に来たら日本の国宝殺した様を見せられた親もつらい
50 17/11/27(月)09:32:55 No.468292573
参った参った 君の方が強いよ
51 17/11/27(月)09:33:20 No.468292605
親方の失敗は出場させたことじゃなくて横綱金隆山として出場させちゃったことなのかな
52 17/11/27(月)09:34:04 No.468292673
井端毒撒き散らして好き放題して逃げ切ったからななんなんだあいつは
53 17/11/27(月)09:34:20 No.468292699
優勝賞金一桁削ってその分スタッフ雇ったほうが良かったんじゃねえかな
54 17/11/27(月)09:34:30 No.468292716
>史上最強の横綱殺しの汚名背負って日本で生活するのは超ハードモードだわ夢斗 勝って殺したならまだハクが付くけど負けた上に殺してたとかイメージ悪すぎる…
55 17/11/27(月)09:35:47 No.468292814
金メダリスト殺した主人公だっているのに
56 17/11/27(月)09:36:19 No.468292859
封印してた技を解禁したら人が死にましたとかもう競技者としても 相手見つからないでやっていけないよね
57 17/11/27(月)09:36:38 No.468292885
やっぱりこれ優勝してもボロボロでまともに動けないまま公開処刑になるんだろうなって…
58 17/11/27(月)09:37:33 No.468292947
まじかー…
59 17/11/27(月)09:37:55 No.468292971
第4戦の2人はこいつら以外と戦わせちゃだめだった感あってひどい どっちも強力すぎる
60 17/11/27(月)09:38:51 No.468293041
>第4戦の2人はこいつら以外と戦わせちゃだめだった感あってひどい >どっちも強力すぎる トーナメントの端端ならそのまま決勝まで来ちゃいそうだもんな
61 17/11/27(月)09:39:24 No.468293086
けどこれ文さんが川口とあたったら死んでたよね
62 17/11/27(月)09:39:45 No.468293116
十兵衛君いくらなんでもやり過ぎだと思う…
63 17/11/27(月)09:40:46 No.468293197
>やっぱりこれ優勝してもボロボロでまともに動けないまま公開処刑になるんだろうなって… 時期は自由に指定できるって言ってるけど後遺症残るの免れないよね…
64 17/11/27(月)09:42:49 No.468293370
最悪なのがこの試合の日本での視聴率…
65 17/11/27(月)09:42:59 No.468293380
>十兵衛君いくらなんでもやり過ぎだと思う… 今度は童貞がやり返される番だ
66 17/11/27(月)09:43:28 No.468293418
文さん やっちまったな
67 17/11/27(月)09:44:19 No.468293481
いや冷静に考えたら横綱を殺した男ってのは興行的には美味しすぎて引っ張りだこでしょ 足再起不能だけど
68 17/11/27(月)09:44:49 No.468293517
本来は文さんで櫻井の戦い学習させて次の二人どっちかに始末させる算段だったんだろうな
69 17/11/27(月)09:44:50 No.468293520
早めに終わらそうとしてないだろうな木田ァ!
70 17/11/27(月)09:46:11 No.468293616
サーといい金隆山といい明らかに作者が扱いきれなくて無理やり殺した感が
71 17/11/27(月)09:46:24 No.468293630
よかったな川口日本で2番目に有名な人物殺したことでおまえが2位になったぞ
72 17/11/27(月)09:46:37 No.468293644
その日死んだってだけだからトーナメント戦いきった後に死んだって可能性も・・・
73 17/11/27(月)09:47:46 No.468293736
>サーといい金隆山といい明らかに作者が扱いきれなくて無理やり殺した感が 落としたりもしてるけど本当に週刊連載やってる向こうと違って こっちは3年位ストーリー練る時間あったんだから予定通りでしょ
74 17/11/27(月)09:48:04 No.468293756
金隆山最後の1日しちゃったか
75 17/11/27(月)09:48:06 No.468293758
勝ち逃げした井端選手が最強
76 17/11/27(月)09:48:19 No.468293772
筋肉凄くても流石に頭部は鍛えようがないし…
77 17/11/27(月)09:50:11 No.468293895
かっちゃんが陰サイドに堕ちるんですね
78 17/11/27(月)09:50:20 No.468293909
夢の横綱作って無敗で退場させたかったのかな…
79 17/11/27(月)09:51:22 No.468294007
つぶし合わなきゃ文さん無理だろと思ったら実際そうなったのはまあ肩透かし感ある
80 17/11/27(月)09:53:00 No.468294129
骨折したおっさんにこの化け物が倒せるわけないからね こうやって死なせる
81 17/11/27(月)09:53:19 No.468294150
>サーといい金隆山といい明らかに作者が扱いきれなくて無理やり殺した感が 同列に扱うな あと違うとこの話もってくんな
82 17/11/27(月)09:54:12 No.468294220
殺すなら文さんが殺してくれればよかったのに
83 17/11/27(月)09:54:12 No.468294221
まさか事件があったからじゃないよな
84 17/11/27(月)09:55:34 No.468294331
>殺すなら文さんが殺してくれればよかったのに 流石にそれだともう陰だけのメンバー集めて試合してろよすぎる
85 17/11/27(月)09:56:06 No.468294366
結果としては二人とも退場にしたかったが 横綱は無敗のまま終わらせたかったんだろう
86 17/11/27(月)09:57:00 No.468294440
田島の不手際多いな…医者が足りないって
87 17/11/27(月)09:57:09 No.468294451
>殺すなら文さんが殺してくれればよかったのに 十兵衛にパパンがパンやり返してもらいたかったのはある
88 17/11/27(月)09:57:18 No.468294465
医師不足も櫻井謀殺のためにこんくらいでいいだろって結果なのかな
89 17/11/27(月)09:59:43 No.468294634
まぁこうなるから夢斗はハイキック封印してたんだし 横綱も首はともかく側頭部なんて鍛えようがないと言うか常人と同レベルだし 普通の人が夢斗のハイキックを食らえばどうなるか?と言えば 展開に説得力はあると言えばある
90 17/11/27(月)10:00:02 No.468294666
>明らかに作者が扱いきれなくて無理やり殺した感が >同列に扱うな ロボキングという前例が!
91 17/11/27(月)10:00:12 No.468294676
ビール瓶でもハイキックでも大相撲のそれは側頭部から始まった
92 17/11/27(月)10:00:30 No.468294697
>まさか事件があったからじゃないよな もう少し掲載が遅かったら相撲に愛想尽かして殺したかもと疑心暗鬼になったろうけど流石にこのタイミングは規定路線じゃないかな…
93 17/11/27(月)10:00:57 No.468294728
気が気じゃない文さん そのまま勝ち上がるのも一つの運だけど田島がどうするか
94 17/11/27(月)10:00:58 No.468294729
>ロボキングという前例が! 打ち切り決まってからの無理無茶展開の煉獄と一緒にするんじゃないよ!
95 17/11/27(月)10:01:43 No.468294798
>展開に説得力はあると言えばある 前から夢斗のハイキック頭に受けて大丈夫とかどうなってるんだって言われてたし説得力で言うなら死ぬほうがある
96 17/11/27(月)10:03:55 No.468294978
投げやりな〆って声もあるみたいだけど個人的には無敗のまま死ぬという落とし方はすごくきれいだと思ったよ ちなみに犯人は日馬富士
97 17/11/27(月)10:04:04 No.468294992
>打ち切り決まってからの無理無茶展開の煉獄と一緒にするんじゃないよ! もしかしたらもしかして打ち切りじゃないかもしれないだろ!? あっちの主人公も殺人という罪を起こして逮捕されたけど
98 17/11/27(月)10:05:07 No.468295078
>まさか事件があったからじゃないよな 韓国人編集が逮捕されたのも偶然だったじゃないか
99 17/11/27(月)10:05:31 No.468295110
これには文さんもにっこり
100 17/11/27(月)10:05:53 No.468295146
文さんにもっこり?
101 17/11/27(月)10:06:17 No.468295173
締めの綺麗さ云々より横綱気に入りすぎてもっと見たかったって思いが上回っちゃって…
102 17/11/27(月)10:06:49 No.468295227
最低だな貴乃花…
103 17/11/27(月)10:07:52 No.468295325
どっちかというと田島が卑怯っていうか…
104 17/11/27(月)10:08:09 No.468295347
これなら夢斗の足残して文さんと戦わせて欲しかった
105 17/11/27(月)10:09:47 No.468295491
最初の死者が出るなら陽対陽じゃねとか結構言われてた気がする
106 17/11/27(月)10:10:29 No.468295555
陽もやべーじゃん!!!
107 17/11/27(月)10:11:39 No.468295675
川口親子と親方のこの先の人生真っ黒だろうし 誰も幸せにならない展開だ
108 17/11/27(月)10:12:35 No.468295757
お前あの殺人鬼に似てるよな(笑)っていじられるだろう弟が可哀想過ぎる
109 17/11/27(月)10:12:47 No.468295773
大丈夫横綱…立ち上がって… 立ち上がって下さい
110 17/11/27(月)10:13:13 No.468295813
工藤だったら耐えるのかな
111 17/11/27(月)10:13:19 No.468295829
終了後に川口も横綱ファンに殺されて闘士凡て斃るエンドだな
112 17/11/27(月)10:13:52 No.468295880
田島的には最強櫻井の手札を見るための噛ませにするつもりだったろうになぜ潰しあいを?
113 17/11/27(月)10:14:08 No.468295910
ビール瓶やリモコンを持ち込めば…
114 17/11/27(月)10:14:12 No.468295918
工藤も安全靴ハイキックはやべーと思う
115 17/11/27(月)10:14:36 No.468295970
まあでも誰とやっても絶対負けない選手がずっといるのは競技としてはアレだし…
116 17/11/27(月)10:15:21 No.468296037
やくみつるがどんな反応するか
117 17/11/27(月)10:15:23 No.468296041
>工藤だったら耐えるのかな 脳内麻薬でダメージ誤魔化すことはできても物理的な致命傷は無理でしょ
118 17/11/27(月)10:15:38 No.468296067
>工藤だったら耐えるのかな あいつもちゃんと入院はしてるし唐辛子の術とか効いてて 肉体へのダメージはあるから横綱と同じ末路じゃないかな
119 17/11/27(月)10:17:11 No.468296228
まぁ死んだ場合のために海外でやってるんだし
120 17/11/27(月)10:17:49 No.468296293
>田島的には最強櫻井の手札を見るための噛ませにするつもりだったろうになぜ潰しあいを? 火力が限界突破してる二人を戦わせたらどうなるか考えてなかったわけないよね あわよくば全員死ねって思ってると思う
121 17/11/27(月)10:18:07 No.468296319
場所を自分で作った地点で田島は強い事を確認したいのだろうが誰かが翻す
122 17/11/27(月)10:18:44 No.468296375
取りあえず川口のハイキックは多分威力的に龍の型のチョップ以上なのはわかった もう試合じゃ一生封印だな
123 17/11/27(月)10:19:35 No.468296471
日馬富・・・・
124 17/11/27(月)10:20:44 No.468296582
あんな人外の攻撃ボンボン食らってりゃそうなるってのは納得だけどどうしてもご都合感がね…
125 17/11/27(月)10:20:55 No.468296596
ダイイングメッセージ描くのを堪えた辺りやっぱただのクズじゃないんだよな木多 クズだけど
126 17/11/27(月)10:21:52 No.468296701
日馬くん・・・いくらなんでもやりすぎだと思う
127 17/11/27(月)10:22:04 No.468296718
まあ死屍累々は田島的にも作者的にも規定路線だろうし
128 17/11/27(月)10:23:16 No.468296854
ご都合感気にしてたらこの漫画読めないし…
129 17/11/27(月)10:23:29 No.468296873
ある意味初めて田島の狙い通りになった試合か
130 17/11/27(月)10:24:25 No.468296963
板垣恵介と木多は執拗に意表を突きたがる点で似た美学を持ってる気がする 猿渡哲也のベタ過ぎる感じとどっちが良いものか
131 17/11/27(月)10:25:10 No.468297038
内面描写少なかったのは死ぬキャラだったからなのかな…
132 17/11/27(月)10:25:32 No.468297071
>肩蹴ったらその衝撃で鎖骨が折れるケリを頭部に受けたら当然じゃねえかな… ?
133 17/11/27(月)10:26:20 No.468297160
死んでもおかしくはないけど本当に死んじゃうかー…という感じ
134 17/11/27(月)10:26:23 No.468297165
だいぶ刃牙を意識して作ってるのはインタビューでもわかるな100kgカマキリで頭傾げたとか
135 17/11/27(月)10:26:53 No.468297207
桜は散ってこそ美しいからな それはそれとして田島の狙い通り双方リタイヤになったな
136 17/11/27(月)10:27:12 No.468297238
木多は格闘漫画大好きで同じくらい格闘漫画に不満もってるイメージがある
137 17/11/27(月)10:28:27 No.468297334
横綱の死で生き死にかかった戦いだって理解した関さんが覚悟決めて勝ち上がってきたら決勝で文さんやばくなるかも
138 17/11/27(月)10:28:45 No.468297361
>だいぶ刃牙を意識して作ってるのはインタビューでもわかるな100kgカマキリで頭傾げたとか だからこそ末期がん患者の試合をどう描くか気になるよ
139 17/11/27(月)10:29:33 No.468297440
>ある意味初めて田島の狙い通りになった試合か 陰と陽を分けてる要因もコレかもしれない 予測しやすいのが陽だけど陰とぶつけると難易度が大きくあがる
140 17/11/27(月)10:30:22 No.468297509
>板垣恵介と木多は執拗に意表を突きたがる点で似た美学を持ってる気がする >猿渡哲也のベタ過ぎる感じとどっちが良いものか 板垣先生は病的にこだわってる気がするけど木多はそこまで極端でもないような
141 17/11/27(月)10:30:26 No.468297513
えーがっかりすぎる・・・ 相打ちなら相打ちでいいんだけど勝ったのに死んだってのはあまりに救いがない
142 17/11/27(月)10:31:27 No.468297624
文さんの工作で出場辞退ぐらいが許せるラインだったかなあ 普通に横綱対策して戦うの見たかったよ
143 17/11/27(月)10:31:40 No.468297643
>えーがっかりすぎる・・・ >相打ちなら相打ちでいいんだけど勝ったのに死んだってのはあまりに救いがない まぁでも幸せそうだし…
144 17/11/27(月)10:32:34 No.468297735
田島的に芝爺が陽ってのが分岐点になりそう 本人はどっちも行き来できる奴が最強と言う
145 17/11/27(月)10:33:08 No.468297788
格を落とさずに退場させるいい扱いだと思うけどなぁ 無敗で終わる横綱って浪漫ある
146 17/11/27(月)10:33:25 No.468297827
むしろ小細工で落されるよりは正々堂々戦って散った所に陽の頂点としての意義があると思うな
147 17/11/27(月)10:35:27 No.468298034
理屈はわかるが心情的に納得できん・・・ 漫画の中でこんな強い横綱ほかにいなかったからもっと試合見たかったん
148 17/11/27(月)10:36:38 No.468298141
忍者は本当上手くやったな
149 17/11/27(月)10:38:06 No.468298301
ダブルKOは予想できたが田嶋の策が順調すぎて嫌だな
150 17/11/27(月)10:38:17 No.468298325
陽だからこそ死んだんだな
151 17/11/27(月)10:38:48 No.468298375
使いどころ難しかったんだと思うよ いくら陽側の人間でも特異体質のレベルがねぇ…
152 17/11/27(月)10:38:51 No.468298384
陰は殺すことに長けてるんじゃなくて生き残るのに長けてるのか
153 17/11/27(月)10:40:00 No.468298491
最強議論で死んだのにずっと最強言われるやつやん
154 17/11/27(月)10:41:56 No.468298707
田島の公式発表が暴漢にビール瓶で殴られて死亡
155 17/11/27(月)10:42:05 No.468298727
工藤みたいに死ぬ前に倒すって感じにしたかったんじゃね
156 17/11/27(月)10:45:03 No.468299027
正直どの試合もオチでえーってなる
157 17/11/27(月)10:45:34 No.468299088
此処二戦が事実上の決勝戦×2
158 17/11/27(月)10:50:19 No.468299559
喧嘩王が不意打ち食らわすみたいな感じだけどお爺ちゃんがやってもおかしくないからそっちにも期待してる
159 17/11/27(月)10:56:54 No.468300187
フィジカル最強の二人を他がどうやって攻略するのかもトナメ焦点の一つだったのに相打ちで終了はやっぱ肩透かしだわ
160 17/11/27(月)10:59:17 No.468300382
おじいちゃん体ボロボロだしあっさり死にそう