ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/27(月)07:27:15 No.468284745
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/27(月)07:32:57 No.468285037
パッケージに描かれているいろいろと楽しげな要素がゲーム内に全て存在してるのが好き
2 17/11/27(月)07:33:55 No.468285098
クッさんとピーチ整形したな
3 17/11/27(月)07:35:19 No.468285187
>クッさんとピーチ整形したな 服の色以外あんまり変わってないマリオが凄い
4 17/11/27(月)07:36:35 No.468285260
プクプクがどう見てもコレジャナイ
5 17/11/27(月)07:38:16 No.468285352
今のクッパだとキノピオに鉄球は付けなさそうだ
6 17/11/27(月)07:38:56 No.468285405
この元絵はどういう画材で描かれてるんだろう
7 17/11/27(月)07:39:09 No.468285417
キノピオがでべそだな
8 17/11/27(月)07:55:07 No.468286342
これがマリオの初代なの?
9 17/11/27(月)07:58:06 No.468286509
スーパーマリオはこれが最初だけどマリオ自体はドンキーコングが最初だったよね
10 17/11/27(月)07:58:23 iiblIX72 No.468286520
初代はスーパーがついてないほう、としか知らないけど もっと言うとドンキーコングとかの主人公もマリオなんだよね…
11 17/11/27(月)08:01:39 No.468286723
いう程ブラザーズ要素はない
12 17/11/27(月)08:03:30 No.468286821
マリオはデザインの安定感すごいな
13 17/11/27(月)08:06:18 No.468287002
ブラザーズなのにブラザーズ要素がないパケ絵
14 17/11/27(月)08:06:24 No.468287005
何気に鉄球足かせがガチだ
15 17/11/27(月)08:07:22 No.468287058
マリオのオーバーオールとシャツの色が赤と青逆になってることに気付くものは少ない
16 17/11/27(月)08:13:39 No.468287445
この頃の服装をマリオデで買えた時の嬉しさよ
17 17/11/27(月)08:16:53 No.468287676
>パッケージに描かれているいろいろと楽しげな要素がゲーム内に全て存在してるのが好き ロボダッチのプラモのパッケージみたい
18 17/11/27(月)08:17:50 No.468287736
4×8面とか超ボリューム過ぎる…
19 17/11/27(月)08:21:38 No.468287993
この頃から既にルイージの扱いはルイージだったんだな…
20 17/11/27(月)08:25:42 No.468288248
>この元絵はどういう画材で描かれてるんだろう エアブラシじゃね
21 17/11/27(月)08:45:12 No.468289475
ジュゲムお前なんだその鎖は
22 17/11/27(月)08:49:21 No.468289764
>ジュゲムお前なんだその鎖は ペット設定を反映しての首輪じゃないかな多分
23 17/11/27(月)08:50:26 No.468289841
敵前逃亡
24 17/11/27(月)08:52:46 No.468289990
ほんと楽しそうなジャケット
25 17/11/27(月)09:17:27 No.468291567
当時のブーム凄かった 発売して一年ぐらいずっと続いてたと思う
26 17/11/27(月)09:18:38 No.468291639
ギネスソフトだっけ?
27 17/11/27(月)09:27:20 No.468292207
実は俺、いまだに8-3が越せないんだ…
28 17/11/27(月)09:32:13 No.468292525
スレ画の研究今でも行われてるってのがすげぇ
29 17/11/27(月)09:40:56 No.468293206
ミニファミコンほしい 再生産はやくして
30 17/11/27(月)09:53:40 No.468294172
今やると下手になってるかもしれない ガキの頃も下手だった