17/11/27(月)00:58:07 おじゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/27(月)00:58:07 No.468259618
おじゃましました…
1 17/11/27(月)00:59:02 No.468259791
多機能だな最近のエアコン
2 17/11/27(月)00:59:23 No.468259874
どんな部屋だ
3 17/11/27(月)00:59:46 No.468259958
そっと死骸を置いてくんでしょ そんで猫の仕業に見せかける
4 17/11/27(月)01:01:30 No.468260306
ネズミ捕り機能付きか…
5 17/11/27(月)01:03:01 No.468260542
簡単に説明しろや!
6 17/11/27(月)01:04:05 No.468260734
>簡単に説明しろや! クーラーからヘビが出てきてネズミを捕食している!!
7 17/11/27(月)01:04:33 No.468260821
>>簡単に説明しろや! >クーラーからヘビが出てきてネズミを捕食している!! 意味がわからん!
8 17/11/27(月)01:05:09 No.468260924
あのネズミは美味しいからな…
9 17/11/27(月)01:05:53 No.468261042
クーラーの室内機にヘビを飼っている 大家にバレないように
10 17/11/27(月)01:07:07 No.468261269
ネズミ捕食機能付きエアコンとか最新式じゃね
11 17/11/27(月)01:07:31 No.468261336
スレ画動くのかよ…
12 17/11/27(月)01:08:15 No.468261451
電気コードをヘビに変えた…
13 17/11/27(月)01:09:20 No.468261637
ジョルノがこんな事やってた
14 17/11/27(月)01:09:35 No.468261687
こういう殺人トリックある
15 17/11/27(月)01:10:06 No.468261761
混ぜるな危険
16 17/11/27(月)01:10:10 No.468261770
フィルターとか無いのかよ!?
17 17/11/27(月)01:10:41 No.468261860
ゴールド・エクスペリエンス!!
18 17/11/27(月)01:11:19 No.468261946
蛇がいるエアコンもすごいけど ネズミが出る部屋も大概だな
19 17/11/27(月)01:11:22 No.468261957
ヘビの体温を利用するクーラーか
20 17/11/27(月)01:11:43 No.468262007
旧式エアコンはすぐ何か住み着く
21 17/11/27(月)01:12:31 No.468262134
ネズミ駆除機能
22 17/11/27(月)01:14:12 No.468262386
おっサンキュー
23 17/11/27(月)01:14:53 No.468262478
ていうかこんなでかいネズミがいる部屋嫌だよ…
24 17/11/27(月)01:16:32 No.468262740
排水ホースは気をつけて設置しないとゴキの玄関になる ヘビは聞いてないよ…
25 17/11/27(月)01:16:48 No.468262793
あのパンはうまいからな…
26 17/11/27(月)01:17:04 No.468262834
取り付け作業が杜撰すぎるとこうなる
27 17/11/27(月)01:17:36 No.468262920
ネズミもお腹が空いてるわよね…
28 17/11/27(月)01:21:51 No.468263574
どうやったらこのサイズのネズミが出てくるのさ…
29 17/11/27(月)01:26:27 No.468264197
エアコン 蛇 でググると結構有るんだな
30 17/11/27(月)01:26:57 No.468264265
まだらの紐
31 17/11/27(月)01:29:30 No.468264607
>エアコン 蛇 でググると結構有るんだな 怖い
32 17/11/27(月)01:30:34 No.468264747
まあ見るからに汚部屋だからな…
33 17/11/27(月)01:34:12 No.468265198
蛇が一度排水ホースに頭突っ込んじゃったらこっちに出てくるしか無いのかな
34 17/11/27(月)01:34:52 No.468265288
割りとあることらしくて怖ぇよ エアコンの近くで寝られねぇ
35 17/11/27(月)01:36:00 No.468265457
うちはマンションの高層階だから流石に何も登って来ねえわ
36 17/11/27(月)01:38:55 No.468265853
まだらの紐だ
37 17/11/27(月)01:42:30 No.468266287
ドレンホースなんて内径1cmもない 換気とか自動清掃用のダクトから入ってくる
38 17/11/27(月)01:45:01 No.468266615
ゴキブリは普通に入ってくるからな
39 17/11/27(月)01:47:52 No.468267021
こういうのって田舎だけでしょ 都心に住んでてよかった
40 17/11/27(月)01:47:56 No.468267029
うちはマンションってろくな住人いなさそう
41 17/11/27(月)01:48:32 No.468267099
これがまだらの紐か
42 17/11/27(月)01:49:52 No.468267291
なるほど野生のが入ってくるだけじゃなくて 隣の爬虫類マニアの部屋から逃げ出してくる可能性もあるわけだ…
43 17/11/27(月)01:50:11 No.468267341
地獄かここは
44 17/11/27(月)01:52:54 No.468267723
蛇は出たことないけど外のホース破けてたせいか蝙蝠が部屋に入って来たことはある
45 17/11/27(月)01:54:26 No.468267940
田舎住んでたら割りとあるっぽいな 風呂の排水口から出てきたことはあったけど
46 17/11/27(月)01:54:44 No.468267988
天井裏にネズミいるっぽいんだよね今 どうしよう
47 17/11/27(月)01:58:16 No.468268462
ネズミ追いかけて屋内に入ってくるヘビっていうとアオダイショウが思い浮かぶけど他のヘビも入ってくるんだろうか
48 17/11/27(月)02:00:32 No.468268751
>天井裏にネズミいるっぽいんだよね今 >どうしよう 糞や小便で天井裏がひどいことになるので 早めに業者に頼んだ方がいいと思う