17/11/27(月)00:56:56 毎日運... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/27(月)00:56:56 No.468259379
毎日運動して今25日目なんだが3キロくらいしか体重減ってない そんなもんかな
1 17/11/27(月)00:58:43 No.468259736
体脂肪測ったほうがいい
2 17/11/27(月)00:58:54 No.468259768
逆に毎月3kg以上減り続けるならお医者さん行った方がいい
3 17/11/27(月)00:59:43 No.468259948
食事量や最初の体重にもよるんじゃない?
4 17/11/27(月)00:59:47 No.468259961
「」はすぐ無理なダイエットする
5 17/11/27(月)01:00:40 No.468260142
一ヶ月で3キロはいいペース
6 17/11/27(月)01:01:01 No.468260198
>食事量や最初の体重にもよるんじゃない? 今まで生きて来て1番体重ある… このペースだと元に戻すまで半年もかかる!
7 17/11/27(月)01:06:06 No.468261078
健康的に痩せられる目安は一月で自体重の5%まで
8 17/11/27(月)01:06:51 No.468261221
筋肉増やすにはどうしたらいいの?
9 17/11/27(月)01:07:30 No.468261333
>筋肉増やすにはどうしたらいいの? プロテイン飲む 適度な全身運動する こんな時間に起きてない
10 17/11/27(月)01:07:59 No.468261411
寝る時間関係あるのか…
11 17/11/27(月)01:08:42 No.468261527
運動して30分以内にプロテインなり牛乳豆乳なりたんぱく質を摂取する 若干の糖質もあると吸収が促進されてなおよし
12 17/11/27(月)01:09:09 No.468261606
>>筋肉増やすにはどうしたらいいの? >プロテイン飲む >適度な全身運動する >こんな時間に起きてない 筋トレやってる「」はそれを当然の前提にしてるからつい言い忘れちゃうんだと思うけど プロテイン飲む前にちゃんと食事で栄養取ることを考えたほうがいい ありゃあくまで量とタイミングを管理しやすい補助アイテムだ 飯でちゃんと栄養管理で来てなきゃプロテインでたんぱく質だけ獲ってても他の面で効果が出ないもの
13 17/11/27(月)01:09:33 No.468261679
>寝る時間関係あるのか… 時間は関係ないとは言えばないが 昼寝るより環境的に考えても夜寝る方が圧倒的に睡眠の質が高くなるのは確かだ
14 17/11/27(月)01:09:42 No.468261703
「」は割とプロテイン幻想を強く持ってるから 食事なんて要らないプロテインだけでいいって子は多いぞ
15 17/11/27(月)01:10:35 No.468261838
飯で栄養とれてなかったり 逆に間食バクバク食いまくってて筋肉より脂肪ばっかりつくデブゥっていったり
16 17/11/27(月)01:11:30 No.468261986
食パンを半切れ減らしたり、1枚減らすのを1週間ぐらいやったら体重落ちたな 食べる量を元に戻したら元に戻った
17 17/11/27(月)01:14:08 No.468262372
>筋肉増やすにはどうしたらいいの? というか「筋肉増やす」が漠然としすぎてて本来なら「」の身体の状況見ないと答えようがない気がする 「」が170cm51キロのがりがりボディで筋肉ボディになりたいのか 193cm137kgの筋肉戦車みたいな奴でもう少し上乗せしたいのかで答が全然変わる
18 17/11/27(月)01:14:32 No.468262429
筋肉痛防止になると噂に聞いて運動後生卵を飲んでる 効いてる気がする
19 17/11/27(月)01:15:31 No.468262577
>「」が170cm51キロのがりがりボディで筋肉ボディになりたいのか 自分はこっちだ
20 17/11/27(月)01:15:39 No.468262595
風呂掃除と床掃除をよくやるせいか腕の筋肉だけは割れてる
21 17/11/27(月)01:17:01 No.468262826
運動で痩せると体重より見た目に変化出やすいと効いたがあんまり自覚なかった がよく見たら脇とか内股に肉割れが大量に出来てめっちゃグロくなってた…
22 17/11/27(月)01:18:20 No.468263050
痩せ形マンがゼロから筋肉だけを付けていきたいってのはかなり厳しいので まずは筋肉・脂肪を問わず健康的に肉を付けることから考えたほうがイイのでは デタラメに太れって訳じゃないから当然運動はしつつだけども
23 17/11/27(月)01:18:38 No.468263108
一日運動しっかりやっても食事で大幅に調整してないならマイナス500キロカロリーくらい 25日だから 500かける25で12500キロカロリー 脂肪一キロが7000キロカロリーだから 純粋に脂肪が落ちてたら1.6キロくらいは落ちたことになる あと数キロのマイナスは大体水だから 予定道理の減り方だわ
24 17/11/27(月)01:20:08 No.468263307
>一日運動しっかりやっても食事で大幅に調整してないならマイナス500キロカロリーくらい >25日だから >500かける25で12500キロカロリー >脂肪一キロが7000キロカロリーだから >純粋に脂肪が落ちてたら1.6キロくらいは落ちたことになる >あと数キロのマイナスは大体水だから >予定道理の減り方だわ 俺の消費カロリーまで見通すとはなんで奴だ… 正確には600ちょいらしいが
25 17/11/27(月)01:20:52 No.468263421
ボブサップみたいな体になりてえよう 俺が筋肉付けても素体の差としてああいう体形になれないのは解ってるけどなりてえよう
26 17/11/27(月)01:21:57 No.468263588
>自分はこっちだ 食べてないのか食べても肉がつかない体質なのか解らないけど 後者なら日に何回か別けてこまめに食べるといいかも
27 17/11/27(月)01:23:57 No.468263880
食事制限しつつ筋トレして一月で大幅に体重減らした経験あるが立ってるのが辛いくらい衰弱したから今回は米辞めるくらいでとどめてる
28 17/11/27(月)01:24:22 No.468263940
>筋肉痛防止になると噂に聞いて運動後生卵を飲んでる >効いてる気がする 消化には半熟たまごくらいがいいらしいが
29 17/11/27(月)01:24:44 No.468263986
一ヶ月ってまだ運動で脂肪落とせる期間じゃなくない?
30 17/11/27(月)01:25:56 No.468264132
>消化には半熟たまごくらいがいいらしいが マジか そっちの方が美味そうだし明日からそうするわ
31 17/11/27(月)01:28:55 No.468264536
ジャッキーチェンみたいな体というか 全盛期のジャッキーチェンくらいの運動性能がほしい どうすればいいんだ
32 17/11/27(月)01:29:31 No.468264611
>ジャッキーチェンみたいな体というか >全盛期のジャッキーチェンくらいの運動性能がほしい >どうすればいいんだ とりあえず胸筋を付けるのは避けましょう
33 17/11/27(月)01:29:59 No.468264667
一ヶ月で結果出るわけねーじゃん
34 17/11/27(月)01:30:00 No.468264669
>どうすればいいんだ 肉体美と運動能力は似て異なるものだぞ
35 17/11/27(月)01:30:40 No.468264759
体重より体型だぞ
36 17/11/27(月)01:31:38 No.468264880
意外なところに筋肉痛くるよね
37 17/11/27(月)01:32:33 No.468265002
ジャッキー直撃世代は街中でビルとか段差とか見ると戦い方を想像すると聞いた
38 17/11/27(月)01:33:28 No.468265113
>ジャッキー直撃世代は街中でビルとか段差とか見ると戦い方を想像すると聞いた それよりその辺にあるアイテムの応用を想像しちゃうね
39 17/11/27(月)01:33:53 No.468265162
一ヶ月で3キロなら1年で36キロ痩せられるって事じゃん!
40 17/11/27(月)01:34:07 No.468265190
普通体型ちょい痩せ気味・運動不足・中年 そんな俺だけど今から筋トレはじめれば夏までにマッチョになれる? もう夏場にTシャツ着るたびに腕の細さを恥ずかしく思うのは嫌なんじゃよ…
41 17/11/27(月)01:34:33 No.468265242
ジャッキー世代にイスを近づけると危険
42 17/11/27(月)01:35:42 No.468265409
>普通体型ちょい痩せ気味・運動不足・中年 >そんな俺だけど今から筋トレはじめれば夏までにマッチョになれる? >もう夏場にTシャツ着るたびに腕の細さを恥ずかしく思うのは嫌なんじゃよ… ムキムキは無理でも人並みなら今からならまだ間に合う
43 17/11/27(月)01:35:44 No.468265416
>ジャッキー世代にイスを近づけると危険 粉ふってくるのか
44 17/11/27(月)01:36:13 No.468265495
サモハン体型にはなれたよ
45 17/11/27(月)01:36:53 No.468265565
>サモハン体型にはなれたよ サモハン馬鹿にしすぎだろ
46 17/11/27(月)01:37:11 No.468265606
デブなので痩せたい
47 17/11/27(月)01:38:34 No.468265812
>一ヶ月で3キロなら1年で36キロ痩せられるって事じゃん! 三年で消えて無くなるな!
48 17/11/27(月)01:38:38 No.468265818
サモハンは最強のデブだからな… あのデブい腹のなか筋肉なんだろうな
49 17/11/27(月)01:39:11 No.468265893
>ムキムキは無理でも人並みなら今からならまだ間に合う ありがとう じゃあ頑張ってみるね
50 17/11/27(月)01:39:56 No.468265985
サモハンはあの体型でちゃんと筋肉付いてるのわかる上キビキビ動けるとか凄いよ 並大抵の努力ではなれないよ
51 17/11/27(月)01:40:14 No.468266021
>サモハンは最強のデブだからな… >あのデブい腹のなか筋肉なんだろうな あの体型でジャッキー並みの殺陣やるからな 喧嘩は最強だったと聞く
52 17/11/27(月)01:44:48 No.468266593
筋肉はともかくBMIを標準値にするためにジョギングと筋トレ始めたよ 標準値の上限付近をいったり来たりだ
53 17/11/27(月)01:45:35 No.468266683
近所のジムでバイク漕いでる 体重はちょっと減ってきたんだけど 腹出てるのはどうにかしたい
54 17/11/27(月)01:48:15 No.468267067
お腹ちょっとぽっこりだったけど1年かけて引っ込んだよ
55 17/11/27(月)01:48:30 No.468267092
サモはデブなのにアクロバットも普通にやるのがようわからん 若い頃でも100キロ超えてると当時聞いた気がするんだけど…
56 17/11/27(月)01:48:41 No.468267123
3kg/月ペースの減量が年単位で続く訳ないすぎる 俺はやっても半年だわ
57 17/11/27(月)01:49:21 No.468267214
>あの体型でジャッキー並みの殺陣やるからな >喧嘩は最強だったと聞く 動けるデブが結局一番強いよね 芸人のあかつとかもあれ絶対に強いわ
58 17/11/27(月)01:49:59 No.468267304
>サモはデブなのにアクロバットも普通にやるのがようわからん >若い頃でも100キロ超えてると当時聞いた気がするんだけど… もっと若い頃はジャッキーと変わらなかった 怪我して入院したら今の体型に
59 17/11/27(月)01:50:08 No.468267332
魅せる筋肉と使える筋肉の鍛え方は違うからなぁ 前者だとジムで重いのをやってプロテインだし 後者なら自重中心の楽っぽい運動だけど全然できないってとこからスタートだし
60 17/11/27(月)01:52:32 No.468267676
一ヶ月で3kgって病気じゃない?
61 17/11/27(月)01:53:04 No.468267747
ジムで重いのをやってプロテインやって競技の練習もすれば魅せて使える筋肉になるよ
62 17/11/27(月)01:53:22 No.468267786
自重なんか無意味だよ 腕立て伏せ30回するより30kgのプレート背負って腕立て伏せ10回やったほうがマシ
63 17/11/27(月)01:53:34 No.468267820
>一ヶ月で3kgって病気じゃない? 普通に水分減った状態で計っただけだろう 水飲めば戻る奴だ
64 17/11/27(月)01:53:45 No.468267846
>一ヶ月で3kgって病気じゃない? デブなら可能
65 17/11/27(月)01:54:18 No.468267923
俺も香港に産まれていれば…!
66 17/11/27(月)01:54:48 No.468268001
>一ヶ月で3kgって病気じゃない? 食事と運動内容をしっかり管理した上でなら健康な内じゃね
67 17/11/27(月)01:54:58 No.468268029
野球の強いとこみんな自重トレーニングなんかしないし フリーウェイトガシャガシャしてる
68 17/11/27(月)01:55:31 No.468268107
>自重なんか無意味だよ >腕立て伏せ30回するより30kgのプレート背負って腕立て伏せ10回やったほうがマシ 俺が言ってるのは出来上がった変態ではなくコレからやろうとしている一般人のことなので
69 17/11/27(月)01:55:43 No.468268138
ハイペースな方なんだ3キロ… 思ったほど減ってねえなって感じだったが
70 17/11/27(月)01:56:54 No.468268297
ウェイトに頼りすぎてる連中って筋肉の付き方が不自然でしょっちゅう壊すから無理のない自重に戻るって話もあるがね
71 17/11/27(月)01:57:05 No.468268313
本当に元の体重によると思う
72 17/11/27(月)01:57:14 No.468268340
95キロから半年で15キロ落としたよ褒めて
73 17/11/27(月)01:57:30 No.468268370
順調なリバウンドペースよ 最低3ヶ月は継続できるペースでな
74 17/11/27(月)01:57:58 No.468268414
>ハイペースな方なんだ3キロ… >思ったほど減ってねえなって感じだったが 「」が60キロなら結構ハイペースぎりぎりかなって感じ 「」が210キロなら1日歩くだけで5キロは落ちるだろうなって感じ まあどちらにせよ最初の1ヶ月ならそんなもんでそれが何ヶ月も続くわけじゃあるまい
75 17/11/27(月)01:58:34 No.468268510
自重トレもウエイトトレの内なので対立煽りするにはちょっと構図弱いですよ
76 17/11/27(月)01:58:39 No.468268519
筋トレマニアは有酸素運動の話をしないから痩せられないんだ
77 17/11/27(月)01:58:54 No.468268544
>ハイペースな方なんだ3キロ… とにかくリバウンドせずに右肩下がりに減り続ければ大したもんだと思うよ それが一番難しいんだけど
78 17/11/27(月)01:59:07 No.468268575
>野球の強いとこみんな自重トレーニングなんかしないし >フリーウェイトガシャガシャしてる プロスポーツ選手とダイエット始めようとする一般人を比べるなよ
79 17/11/27(月)01:59:14 No.468268597
対立煽りと思い込んでる方が怖いな
80 17/11/27(月)02:00:01 No.468268690
普通の体系の「」なら毎月確実に3キロずつ減り続けて言ったらちょっとヤバイかなって思う でもどっかでグッと落ち止まるはず
81 17/11/27(月)02:00:14 No.468268712
腕立てなんて辛い割に効果が出なくて余計続かない気がする
82 17/11/27(月)02:00:40 No.468268771
そもそも腕立て伏せも出来なくて壁に手をついてでぐらいでから始めてるのにいきなりウェイトも無いよ…
83 17/11/27(月)02:00:43 No.468268777
俺55キロだから毎月3キロを19か月キープしたら世界から消えてしまう
84 17/11/27(月)02:00:54 No.468268798
>ハイペースな方なんだ3キロ… >思ったほど減ってねえなって感じだったが 減った内訳がほぼ脂肪のみで3kgなら結構なハイペースだよ 一方3kg脂肪増やすだけなら一週間で行けるので世の中儘ならない
85 17/11/27(月)02:01:29 No.468268886
>俺55キロだから毎月3キロを19か月キープしたら世界から消えてしまう その前に落とす理由がないだろ!!
86 17/11/27(月)02:02:08 No.468268956
スポーツ選手目指すとかでなきゃとにかく「毎日運動してる」というのを切らさなきゃいいよ
87 17/11/27(月)02:02:15 No.468268971
3キロしか減ってないがズボンのがスルスルになった 筋肉付いたのかな
88 17/11/27(月)02:02:16 No.468268975
本当に数字だけ減らしたいなら3kgくらい1日あれば余裕というか 俺は体重調整した体つくりが出来ないマンだったので試合の前に水抜きで2日で8キロは平気で落とせた でもそんなの何の意味もないので何が3キロ落ちたかを考えたほうが…
89 17/11/27(月)02:03:41 No.468269159
書き込みをした人によって削除されました