ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/27(月)00:46:21 No.468257040
高くね!?
1 17/11/27(月)00:47:26 No.468257283
轟雷も売ってたなこの店
2 17/11/27(月)00:47:34 No.468257307
何と比較してよ?
3 17/11/27(月)00:49:25 No.468257733
>何と比較してよ? フィギュアとか…
4 17/11/27(月)00:49:42 No.468257807
ボークスじゃねえの?
5 17/11/27(月)00:49:59 No.468257890
人形だぜ!?
6 17/11/27(月)00:50:03 No.468257914
>何と比較してよ? 俺の給料とか…
7 17/11/27(月)00:51:21 No.468258185
むしろ安い
8 17/11/27(月)00:51:34 No.468258233
>俺の給料とか… 給料増やせ
9 17/11/27(月)00:52:05 No.468258327
服も高いんでしょう
10 17/11/27(月)00:52:44 No.468258473
ソフトビニールの塊だぜ!?
11 17/11/27(月)00:52:48 No.468258489
これアレかモバイルバッテリーにもなる人形か
12 17/11/27(月)00:53:12 No.468258552
まぁそう言わずまずは一人お迎えしてみなさる
13 17/11/27(月)00:53:32 No.468258611
>これアレかモバイルバッテリーにもなる人形か 無駄機能すぎる…
14 17/11/27(月)00:53:35 No.468258625
なんでストームトルーパーがいるんです…?
15 17/11/27(月)00:53:45 No.468258656
このサイズだったらまぁするかなぁ 問題は服なんだよ、これが高い 爪みてーな靴下でも2,3000円したりする
16 17/11/27(月)00:54:21 No.468258811
ストームトルーパーが人形欲しくなったっていいだろ別に
17 17/11/27(月)00:54:26 No.468258834
なんかすげー太いヤツいるな
18 17/11/27(月)00:54:30 No.468258863
むしろフィギュアが安いと思う あんな精巧な作りしてあの値段はすごい
19 17/11/27(月)00:54:44 No.468258911
1/3は実物見るとくそデカくてビビる
20 17/11/27(月)00:55:08 No.468258982
ボークスのセイバーオルタ買ったけど7万くらいだったかなぁ
21 17/11/27(月)00:55:23 No.468259031
数が出ない布モノはどうしても高くなっちゃうんだよな…
22 17/11/27(月)00:56:09 No.468259207
着せ替えできるし周りの小道具とか部屋とか考え始めたら途方も無い額になるんだろうな
23 17/11/27(月)00:56:11 No.468259215
5万円のウォークマンに買い換えるか1ヶ月近く迷ってる俺は一生買えないと思う
24 17/11/27(月)00:56:50 No.468259355
大量生産できるものは安い ドールは…
25 17/11/27(月)00:57:28 No.468259483
衣装やら小物やらは自分で作るホビーだから手芸しようね
26 17/11/27(月)00:57:43 No.468259534
http://www.hottoys.jp/item/view/100003366 大きいフィギュアはどうしても高くなるしね
27 17/11/27(月)00:57:49 No.468259553
>5万円のウォークマンに買い換えるか1ヶ月近く迷ってる俺は一生買えないと思う この手のモノって金銭感覚がおかしくなるんだよ… 1万5千円の東プレキーボード買うのに3年悩むのに 同額の服にはお金ポッと出しちゃうとか
28 17/11/27(月)00:59:53 No.468259981
1/3とか半端なサイズより等身大買ったほうが 服のサイズには困らなそうだな
29 17/11/27(月)01:00:10 No.468260038
>衣装やら小物やらは自分で作るホビーだから手芸しようね 小さくても布物できっちり作ってるのはそりゃ高いわと気づくための作業
30 17/11/27(月)01:00:41 No.468260146
単体で5万円の商品ってちょっと購入躊躇するレベルだよね
31 17/11/27(月)01:01:22 No.468260281
フィギュアみたいに際限なく増えたりしないでしょこういうのは
32 17/11/27(月)01:02:26 No.468260437
>単体で5万円の商品ってちょっと購入躊躇するレベルだよね ドールはお迎えするものであって気軽に買うものじゃないからね
33 17/11/27(月)01:02:46 No.468260499
ドール服の原価知っとるか 自分で作る手間と費用考えたら既製品買った方がなんぼか安上がりやぞ
34 17/11/27(月)01:02:52 No.468260510
スマートドールか 1/3ならオビツのもいいぞ
35 17/11/27(月)01:03:41 No.468260667
10体くらいまでは割と気軽に増える
36 17/11/27(月)01:03:48 No.468260687
自分で作るの好きな人なら自作もいいんじゃない
37 17/11/27(月)01:04:36 No.468260831
>フィギュアみたいに際限なく増えたりしないでしょこういうのは 仲間を呼ぶのは一緒だよ むしろカスタムで自分好みにできる分増える増えた
38 17/11/27(月)01:04:36 No.468260832
もっと高かったイメージだ
39 17/11/27(月)01:05:20 No.468260949
>1/3とか半端なサイズより等身大買ったほうが >服のサイズには困らなそうだな 実際等身大が欲しいって人はいくらでも古着でもしまむらでも着せられるので服は安上がりになる でもドールは1/6が良いって人も多いでの…
40 17/11/27(月)01:05:24 No.468260962
ドール用の鎧とか自作してる人いたなぁ
41 17/11/27(月)01:05:28 No.468260978
ちゃんとしたブランドの服着せてないとイベントで陰口言われたりすると聞いた
42 17/11/27(月)01:06:18 No.468261112
誰もツッコミ入れてなかったけど なんでストームトルーパーが…?
43 17/11/27(月)01:06:22 No.468261128
1体だけ買って服とか小物揃えるんでも10万コースか…
44 17/11/27(月)01:07:34 No.468261346
置き場所無いし体は増えないけど生首は増えていく
45 17/11/27(月)01:08:01 No.468261414
髪の毛とかも手入れしないとダメなやつ?
46 17/11/27(月)01:08:08 No.468261433
ストームトルーパーだってドールお迎えしたい
47 17/11/27(月)01:08:21 No.468261460
>ちゃんとしたブランドの服着せてないとイベントで陰口言われたりすると聞いた ブランドは関係ない 個人ディーラーでもすごいの作る人はいるし
48 17/11/27(月)01:08:51 No.468261552
1/3はいいぞ抱っこして存在感をかんじる大きさだから ぎゅってしながら寝ると安眠できるぞ
49 17/11/27(月)01:09:43 No.468261704
>髪の毛とかも手入れしないとダメなやつ? 埃がついちゃうから定期的にブラッシングは必要だね
50 17/11/27(月)01:09:52 No.468261728
>ちゃんとしたブランドの服着せてないとイベントで陰口言われたりすると聞いた 希少価値やら競うならメーカー製よかディーラーさんのになるし別にそんなことはないだろ というかそんな集団に所属する必要なんてないし…
51 17/11/27(月)01:12:09 No.468262078
スマートドール選ぶ理由があんまり無さそうだけど何か利点というかオススメの点はあるの?
52 17/11/27(月)01:12:33 No.468262138
ミクさん七万くらいだったから安いな
53 17/11/27(月)01:14:43 No.468262454
スマートドールはケツにイヤホンジャック刺したりできるんだっけ?
54 17/11/27(月)01:15:56 No.468262638
某やアゾンのに比べていわゆるプレーンなドールとしての面が強いとか…? 前者二つはキャラ物的アニメ的みたいなんでそれは忌避したい人とか…
55 17/11/27(月)01:20:00 No.468263281
スマートドールはソフビだから比べるならむしろオビツかね 顔が好みならいいんじゃないか
56 17/11/27(月)01:20:03 No.468263289
ここの服の作り込み好き ニットとかジーンズとか
57 17/11/27(月)01:26:33 No.468264213
なーにエアマックス2足と考えれば安い安い 安い…?
58 17/11/27(月)01:27:10 No.468264293
まあガチャで爆死するより安い なのでかなり安い
59 17/11/27(月)01:45:41 No.468266699
友人が最近見事にドール沼に落ちてった