ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/26(日)23:50:34 No.468243405
ギガドラモンが進化すると何になるの?
1 17/11/26(日)23:51:08 No.468243533
ム
2 17/11/26(日)23:51:21 No.468243583
速度制限ドラモン
3 17/11/26(日)23:51:28 No.468243604
ゲ
4 17/11/26(日)23:52:45 No.468243911
ウィルス種ドラゴン系デジモンなら大抵はなれるんじゃない?
5 17/11/26(日)23:53:59 No.468244166
ギガドラモンの話をしたいならなぜメガドラモンでスレ立てを?
6 17/11/26(日)23:54:04 No.468244188
エグザモン!
7 17/11/26(日)23:54:48 No.468244394
メガドラモンは全デジモンの中でも一番かっこいいのでデジモンスレ立てるならとりあえずメガドラモンで間違ってない
8 17/11/26(日)23:58:55 No.468245430
サイボーグ度合いの高いギガドラモンにはマシーン感を強調した進化がよいと思う 俺ならそうだな…ライデンモンとか…
9 17/11/27(月)00:00:17 No.468245775
テラドラモン
10 17/11/27(月)00:04:16 No.468246748
>メガドラモンは全デジモンの中でも一番かっこいいのでデジモンスレ立てるならとりあえずメガドラモンで間違ってない メジャー過ぎずマイナー過ぎずとりあえずメガドラモン出しておけば角が立たない感じがある
11 17/11/27(月)00:05:24 No.468247045
>テラドラモン 卍型ジェノサイドアタック
12 17/11/27(月)00:06:07 No.468247246
ティラノモンでさえ正統な進化先があるのに…
13 17/11/27(月)00:06:31 No.468247347
こいつメガドラモンでは・・・
14 17/11/27(月)00:07:44 No.468247731
機械で竜で空って感じの究極体っていない?
15 17/11/27(月)00:08:25 No.468247898
メガドラモン→ムゲンドラモン メタルティラノモン→ムゲンドラモン メガドラモン×メタルティラノモン→ムゲンドラモンというイメージ ギガはしらん…
16 17/11/27(月)00:08:30 No.468247922
メタルエンパイアとしてのサイボーグ系か ウィンドガーディアンズの方向でドラモンになるかもしれないし 邪悪だからって安直に悪魔系に行ってもいいし とても安直に行くならムゲンドラモンだって待ってるでしょ
17 17/11/27(月)00:09:13 No.468248100
>機械で竜で空って感じの究極体っていない? 海ならメタルシードラモンがあるのにね ていうかこいつだってメタルシードラモンになってもおかしくないのでは
18 17/11/27(月)00:10:57 No.468248520
>機械で竜で空って感じの究極体っていない? ダークドラモンくらいかな 機械というかそれっぽい見た目ならインペとかエンシェントグレイモンとかいるんだけど
19 17/11/27(月)00:11:51 No.468248725
ゴッドドラモンでもメギドラモンでもいいぞ
20 17/11/27(月)00:12:08 No.468248796
陸のムゲンドラモン海のメタルシードラモンがいるから空の機械ドラモンがいると絵になると思うんだけどなー
21 17/11/27(月)00:12:36 No.468248892
最近の展開見るに今まで出てない感じのキャラ作ろうとか思ってないよね絶対
22 17/11/27(月)00:12:39 No.468248906
メガドラモンもギラドラモンもそんなに変わらないでしょ
23 17/11/27(月)00:13:42 [我が名はエグザモン!] No.468249166
>陸のムゲンドラモン海のメタルシードラモンがいるから空の機械ドラモンがいると絵になると思うんだけどなー
24 17/11/27(月)00:13:57 No.468249220
>ギラドラモン また新しいのが・・・
25 17/11/27(月)00:14:23 No.468249337
>メガドラモンもギラドラモンもそんなに変わらないでしょ 違うのだ?
26 17/11/27(月)00:16:31 No.468249872
最近の新デジモンは既存種の派生ばっかな気がする
27 17/11/27(月)00:17:21 No.468250062
>機械で竜で空って感じの究極体っていない? ブレイクドラモンが居るでしょ 同じウィルス種でドラモンで親和性も高い!
28 17/11/27(月)00:18:23 No.468250316
ダークドラモンの進化ルート奪ったメガギガコンビ
29 17/11/27(月)00:20:20 No.468250779
>ブレイクドラモンが居るでしょ 空じゃないじゃん! タンクドラモンとかの方に似合いそう
30 17/11/27(月)00:21:34 No.468251107
デジモンの個体数ではなく単純に種類の総数としては幼年期から成熟期までの間に増えていって 完全体で一度集約されて減って究極体で個体毎レベルで細分化されても良いんじゃないかなって思う 種族数の分布だけだとひょうたん的な感じで良いと思う 完全ってことは何かしら完全たる意味があるんだし それを乗り越えた究極体なんだから細かく沢山いても良いと思う それはそれとして人型多すぎ
31 17/11/27(月)00:22:48 No.468251435
ギガドラモン好きだけどデジタルモンスターって世界観で安易にギガって使うのは軽率だった気がする メガドラモンの進化の究極体で使ってほしかった
32 17/11/27(月)00:23:36 No.468251639
カオスドラモンとかでいいんじゃね
33 17/11/27(月)00:23:58 No.468251732
モノクロモン→メガドラモンの進化が好き トリケラモンもいいけどね
34 17/11/27(月)00:26:06 No.468252233
メガドラギガドラは別に名前はともかく性能で優劣はないもんね 足が速めになってるかパワー重視かの違いだけで
35 17/11/27(月)00:27:13 No.468252500
>完全体で一度集約されて減って究極体で個体毎レベルで細分化されても良いんじゃないかなって思う 実際完全体今一番少ない
36 17/11/27(月)00:27:30 No.468252561
>ドリモゲモン→モノクロモン→メガドラモン→スカルグレイモンの進化が好き
37 17/11/27(月)00:27:35 No.468252579
軽率じゃない設定なんてデジモンにはねえよ
38 17/11/27(月)00:27:59 No.468252668
カオスドラモンはムゲンドラモンの進化系扱いなんだろうか
39 17/11/27(月)00:28:34 No.468252804
20thのメガドラモン→イージスドラモン イージスドラモン+ムゲンドラモン→ラストティラノモン は他に順当なパターンもないんだけどモヤモヤする
40 17/11/27(月)00:29:14 No.468252950
>カオスドラモンはムゲンドラモンの進化系扱いなんだろうか 公式で強化型扱いだからそれでもいいんじゃない
41 17/11/27(月)00:29:19 No.468252972
>カオスドラモンはムゲンドラモンの進化系扱いなんだろうか 進化っていうかパワーアップ版の別物じゃないかな よくムゲンドラモンは試作機扱いだったりするし
42 17/11/27(月)00:30:09 No.468253158
メタルマメモンはマメモンの進化扱いじゃないし…
43 17/11/27(月)00:30:13 No.468253179
何がいいってサムズアップしてるやつがかわいい
44 17/11/27(月)00:30:13 No.468253185
イージズドラモンはプレシオモンの進化系だよね確か
45 17/11/27(月)00:31:01 No.468253370
メタルファントモンも完全体のままなのは納得いかなかった
46 17/11/27(月)00:32:00 No.468253613
ファントモンは装束纏ったデーモンに進化させたい
47 17/11/27(月)00:32:56 No.468253814
>何がいいってサムズアップしてるやつがかわいい 有機体系ミサイルいいよね 設定じゃラストティラノモンにもあるんだけど一向に見せる気配ないね
48 17/11/27(月)00:33:11 No.468253869
triで旧選ばれし子供達のパートナーが次々四世獣型に進化してそのエネルギーが1人残されたスレ画に集まって行った後 メガドラモンのまま黄金に輝いて爆死したのはどういうシーンだったのかいまだにわからないんだ…
49 17/11/27(月)00:34:05 No.468254091
バトスピコラボではティラノモンを差し置いてメガドラモンがカードになったうえ シークレットまで用意されていた
50 17/11/27(月)00:34:17 No.468254143
そもそも陸のメタティラ海のメタシー空のスレ画で三大迎撃デジモンだし… なんでメタシーだけ究極体なんだよってのは俺に言わないでほしい
51 17/11/27(月)00:34:29 No.468254181
>メガドラモンのまま黄金に輝いて爆死したのはどういうシーンだったのかいまだにわからないんだ… バクモンがファンロンモンポジになったってことで良いんじゃないかな・・・ あの記憶喪失バクモンはなんなんだろうね…
52 17/11/27(月)00:34:35 No.468254216
スカルグレイモンが背中のミサイルあやす画像が好き
53 17/11/27(月)00:35:51 No.468254562
>なんでメタシーだけ究極体なんだよってのは俺に言わないでほしい 他に比べて開発が遅れて結果的に高い技術でとか求めてたスペックが最初から高くて時間がかかってたとか なんかそんな感じで海だけハイレベルになってた気がする
54 17/11/27(月)00:35:58 No.468254604
>triで旧選ばれし子供達のパートナーが次々四世獣型に進化してそのエネルギーが1人残されたスレ画に集まって行った後 >メガドラモンのまま黄金に輝いて爆死したのはどういうシーンだったのかいまだにわからないんだ… 無印でエンジェウーモンがヴァンデモンにとどめ刺すとき 皆からエネルギーもらってたみたいな感じじゃない それで力使い果たしてバクモンは死んだみたいな
55 17/11/27(月)00:36:42 No.468254805
>>メガドラモンのまま黄金に輝いて爆死したのはどういうシーンだったのかいまだにわからないんだ… >バクモンがファンロンモンポジになったってことで良いんじゃないかな・・・ >あの記憶喪失バクモンはなんなんだろうね… 周りみんな四世獣になってその力注がれたらこいつもファンロンモンになるんだなーと思って見てたんだよ なんか光って爆発して死んだので耐えられなかった
56 17/11/27(月)00:38:24 No.468255188
オロチモン→シェンウーモン ヒポグリフォモン→スーチェモン トリケラモン→チンロンモン ローダーレオモン→バイフーモン だっけ
57 17/11/27(月)00:38:32 No.468255210
メガシードラモンでよかったと思う
58 17/11/27(月)00:38:54 No.468255300
>他に比べて開発が遅れて結果的に高い技術でとか求めてたスペックが最初から高くて時間がかかってたとか >なんかそんな感じで海だけハイレベルになってた気がする なんかカードのイラストになってたのが伝聞で話盛られただけじゃねえの
59 17/11/27(月)00:39:18 No.468255399
ドラモン関係ないんだけどガンクゥモンってどういう進化ルートなんだろう ナニモンが入るのはわかる
60 17/11/27(月)00:40:01 No.468255572
単に四聖獣パワーとメガドラモンの命を引き替えにダークマスターズを封印した メガドラモンだけしんでずるいんですけおおおおお!ってなったってだけだと思うけど
61 17/11/27(月)00:40:46 No.468255754
>なんかカードのイラストになってたのが伝聞で話盛られただけじゃねえの まあそんな設定ないしね 当初はシチュエーションイラストで陸海空って出ただけだし
62 17/11/27(月)00:41:13 No.468255864
ウイルス種だしサイボーグ型だしでメガギガはムゲンドラモンのイメージだわずっと
63 17/11/27(月)00:41:22 No.468255892
姫川さん急に物々しいビーム砲みたいなの持ってウロウロしてるので吹く 次のシーンだと普通の拳銃だし
64 17/11/27(月)00:41:28 No.468255924
>ドラモン関係ないんだけどガンクゥモンってどういう進化ルートなんだろう >ナニモンが入るのはわかる 間にボルケーモン入れてもいいと思う
65 17/11/27(月)00:41:47 No.468256026
ローダーレオモンはもっと出てもいいとおもう
66 17/11/27(月)00:42:28 No.468256190
メガドラモン→サタモン→
67 17/11/27(月)00:42:40 No.468256233
>単に四聖獣パワーとメガドラモンの命を引き替えにダークマスターズを封印した >メガドラモンだけしんでずるいんですけおおおおお!ってなったってだけだと思うけど そもそもダークマスターズって無印で封印されてたの? 無印内の時系列でもちょっとおかしかったけど
68 17/11/27(月)00:44:13 No.468256578
>そもそもダークマスターズって無印で封印されてたの? あれ自体なんかの意志で動いてる独立チームみたいな感すらある アポカリモンの先兵って感じでもなさそうだけど
69 17/11/27(月)00:44:18 No.468256591
物凄い今更なんだけどメタルエンパイアって機械型デジモンが互いに改造し合ってるって認識でいいんだっけ 改造担当的な奴が居たりする?
70 17/11/27(月)00:44:46 No.468256695
>オロチモン→シェンウーモン >ヒポグリフォモン→スーチェモン >トリケラモン→チンロンモン >ローダーレオモン→バイフーモン >だっけ いつ見ても渋すぎるラインナップで吹く
71 17/11/27(月)00:45:00 No.468256744
>そもそもダークマスターズって無印で封印されてたの? >無印内の時系列でもちょっとおかしかったけど 勘違いしてた そういえばダークマスターズが四聖獣を封印してたのね じゃあ単に無駄死にかメガドラモン
72 17/11/27(月)00:45:23 No.468256833
02でリョウがチラッといたけどテイマーズのリョウはどういう扱いになるんだっけ…
73 17/11/27(月)00:45:31 No.468256856
>物凄い今更なんだけどメタルエンパイアって機械型デジモンが互いに改造し合ってるって認識でいいんだっけ デジモン改造する拠点あるいは改造されたサイボーグデジモンの集まりの呼称くらいにしか認識してなかったな 人間が改造して人為的に強化してるパターンとかもあるし
74 17/11/27(月)00:46:01 No.468256949
>メガシードラモンでよかったと思う あいつはデジワーからいたしサイボーグじゃなくてメタルエンパイアでもないんだ
75 17/11/27(月)00:46:02 No.468256958
>02でリョウがチラッといたけどテイマーズのリョウはどういう扱いになるんだっけ… 同一人物
76 17/11/27(月)00:46:06 No.468256969
>物凄い今更なんだけどメタルエンパイアって機械型デジモンが互いに改造し合ってるって認識でいいんだっけ >改造担当的な奴が居たりする? ベース設定だと人間のクラッカーチームがいたりするけどその辺は媒体によって曖昧
77 17/11/27(月)00:46:07 No.468256978
>02でリョウがチラッといたけどテイマーズのリョウはどういう扱いになるんだっけ… ケンチャーンが昔旅してた時に一緒に居た人程度じゃないかな
78 17/11/27(月)00:46:54 No.468257173
>物凄い今更なんだけどメタルエンパイアって機械型デジモンが互いに改造し合ってるって認識でいいんだっけ >改造担当的な奴が居たりする? 最初のメタルグレイモンの説明読む限り自発的に改造するやつもいるし クラックチームみたいによくわからん誰かから改造されて強化されるやつらもいる感じでは 多分人間が改造するパターンが一番多いんだろうけど
79 17/11/27(月)00:47:07 No.468257207
>>02でリョウがチラッといたけどテイマーズのリョウはどういう扱いになるんだっけ… >同一人物 世界違うよな…リョウの親もテイマーズに居たよなデジタルワールド帰ってきたとき…
80 17/11/27(月)00:47:11 No.468257226
mayちゃんアポカリモンのポジ種持ちとか救われないやつなのでは…
81 17/11/27(月)00:47:24 No.468257276
メタルシードラモンもメタルエンパイア製のサイボーグデジモンだけど所属ディープセイバーズじゃないっけ
82 17/11/27(月)00:47:27 No.468257286
メガシーはディープセイバーズだもんね
83 17/11/27(月)00:48:06 No.468257430
多分tri設定じゃダークマスターズは世界不安定になったら ホイホイ復活するやつらって感じじゃないかな…
84 17/11/27(月)00:48:26 No.468257506
>物凄い今更なんだけどメタルエンパイアって機械型デジモンが互いに改造し合ってるって認識でいいんだっけ そもそもその認識はいったいどこから持ってきた
85 17/11/27(月)00:49:10 No.468257676
そもそもデジモンの外見なんて内部データを反映したテクスチャでしかないし それっぽい性能してるからサイボーグみたいな見た目だったり えっちなおねーさんみたいな見た目してるだけじゃなかったっけ その初期から人間がとか誰がとか主語無く「改造されて」って説明されてたりしたけど
86 17/11/27(月)00:49:31 No.468257754
古代系デジモンが多過ぎで一体誰が元祖なのかわからない
87 17/11/27(月)00:49:54 No.468257865
>そもそもその認識はいったいどこから持ってきた デジワーでギロモンが魔改造担当してたから?