17/11/26(日)22:07:15 強くな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/26(日)22:07:15 No.468215319
強くなってよかった…
1 17/11/26(日)22:11:13 No.468216472
ちょっと盛りすぎじゃない?
2 17/11/26(日)22:12:23 No.468216809
ミミッキュが居ないのも大きいんだろうけど それでもダブル9位はかなり凄いと思う
3 17/11/26(日)22:12:47 No.468216916
フェアリーにスカされそうなイメージが強いんだけど実際使い心地どうなのこの子のZ
4 17/11/26(日)22:13:21 No.468217088
インファイトあると大分違うね… なんだよスカイアッパー物理格闘最高威力って
5 17/11/26(日)22:13:42 No.468217177
絶妙に数値足りないから現状でもテテフとコケコのマジシャが課題になってる
6 17/11/26(日)22:14:23 No.468217379
インファと専用Zだけでも変わるもんだね…
7 17/11/26(日)22:14:35 No.468217426
物理型の場合いじっぱりで ジャラランガZは積み技感覚で入れて後はインファイトとか毒づきとかにすればいいのかな
8 17/11/26(日)22:14:48 No.468217504
ボウオーン!!
9 17/11/26(日)22:14:49 No.468217519
>フェアリーにスカされそうなイメージが強いんだけど実際使い心地どうなのこの子のZ シングルだと無効化されやすいけど ダブルなら片方に決まりさえすれば能力アップ入るんで普通に強いよ
10 17/11/26(日)22:15:06 No.468217588
むしろフェアリーに透かされる前提の盛り方だからな
11 17/11/26(日)22:15:34 No.468217728
実用的になってみてこいつSが足りてねぇなってつくづく思う
12 17/11/26(日)22:15:36 No.468217743
弱いはずがないのだ!
13 17/11/26(日)22:15:51 No.468217815
サザンドラといい弱点がはっきりしてるのはむしろ動かしやすい
14 17/11/26(日)22:16:27 No.468218008
専用Zの存在があるからこそ 他の選択肢が活きてくる
15 17/11/26(日)22:16:58 No.468218185
第5世代なら最強
16 17/11/26(日)22:17:04 No.468218223
対戦やってないから分からないんだけど物理型が多いのかい Zワザが特殊だから両刀が多いのかと
17 17/11/26(日)22:17:28 No.468218353
AもCも下げたくないけどBもDも下げられねえ! 強いて言えばBは下げてもある程度なんとかなりそうか
18 17/11/26(日)22:17:42 No.468218422
>サザンドラといい弱点がはっきりしてるのはむしろ動かしやすい 補える奴入れられりゃ済むからな
19 17/11/26(日)22:18:11 No.468218602
見かけるスレ画は積み技みたいにZ切ってきてぶっちゃけそんな強くないからもう少し研究されていくと思う
20 17/11/26(日)22:18:43 No.468218758
>物理型の場合いじっぱりで >ジャラランガZは積み技感覚で入れて後はインファイトとか毒づきとかにすればいいのかな ダブルならそれでいいと思う シングルだとフェアリーとか防音に変えられただけで専用Zが無効化されちゃって 能力アップできないから竜舞とかの方がいいかも
21 17/11/26(日)22:19:11 No.468218920
>専用Zの存在があるからこそ >他の選択肢が活きてくる ゴツメアローみたいなんやな…
22 17/11/26(日)22:19:45 No.468219106
もういっそマジカルシャインを封印するサーナイトでも置いておこう
23 17/11/26(日)22:20:45 No.468219453
専用Zは捨て置ける性能じゃないからなどうしても意識を割かざるを得ない それだけでも十分仕事になってる
24 17/11/26(日)22:21:19 No.468219626
ダブルで味方に撃てば絶対決まるぜー!
25 17/11/26(日)22:22:00 No.468219826
Bに補正あろうがなかろうがランドの地面Zで死ぬ! 心置きなく性格はおっとりに出来るな!
26 17/11/26(日)22:22:04 No.468219850
全体技は味方に撃てないぞ
27 17/11/26(日)22:22:34 No.468220016
たんじゅん移植からの専用Zじこあんじアシストパワー!
28 17/11/26(日)22:23:11 No.468220239
>ダブルで味方に撃てば絶対決まるぜー! だから相手に撃っても決まるんだって! フェアリーか防音を二体置かれない限り
29 17/11/26(日)22:24:10 No.468220537
ぽかぽかタイムの落ち着いた性能
30 17/11/26(日)22:24:56 No.468220743
>フェアリーにスカされそうなイメージが強いんだけど実際使い心地どうなのこの子のZ 両方フェアリー出てくるならスカせるよ
31 17/11/26(日)22:25:34 No.468220925
ぽかぽかタイムはゴーストだった場合今よりえぐかった
32 17/11/26(日)22:26:46 No.468221294
>ダブルで味方に撃てば絶対決まるぜー! 撃てません
33 17/11/26(日)22:26:51 No.468221321
全能力1段階アップが許されるんだから、全能力1段階ダウンもいいよね って感じでミミッキュのZ技考えたんだろうか やっぱやべーわってなって消したけど
34 17/11/26(日)22:27:02 No.468221377
>ぽかぽかタイムの落ち着いた性能 全能力一段階アップとかいうスレを俺は忘れない スレ「」が真実をわかった途端消えたことも
35 17/11/26(日)22:28:19 No.468221688
ミミッキュがいるから許されてるけど全能力アップはちょっと強すぎる
36 17/11/26(日)22:28:54 No.468221843
物理か特殊どちらか一本にしようにも数値と技が絶妙に足りないから調整に悩む… というか今ですら足りないって感じるとか前までがひどすぎた
37 17/11/26(日)22:29:45 No.468222028
半端な配分だったとはいえ600族に盛ったらこうもなろう…
38 17/11/26(日)22:29:52 No.468222059
全能力UPのヤケクソ具合がSMジャララララが失敗したと言っているような物
39 17/11/26(日)22:31:13 No.468222394
つっても物理格闘部分が死んでただけで技増えればヌメクラスにはなれただろうし盛りすぎではある
40 17/11/26(日)22:31:28 No.468222473
ヌメルゴンにもなにかください! ください…
41 17/11/26(日)22:31:30 No.468222481
そもそもSM時のジャララララランガさん技がないからな もうちょっと慈悲的な物はなかったのだろうか
42 17/11/26(日)22:31:59 No.468222589
からやぶは覚えないの?
43 17/11/26(日)22:32:37 No.468222751
せめてアームハンマーだな ここまで技優遇されなかった600族とか初かもしれんぞ
44 17/11/26(日)22:32:50 No.468222826
ここまでやっても格段に止まりやすいシングルじゃ活躍は無理だから 是非ともダブルでSMの惨状を無かったことにするくらい活躍してもらいたい
45 17/11/26(日)22:33:07 No.468222894
>からやぶは覚えないの? 修正されたから忘れなさい
46 17/11/26(日)22:33:47 No.468223072
元は何をするにも絶妙な八方ふさがりレベルで削られてたし… 意地で戦えたけど
47 17/11/26(日)22:33:49 No.468223086
>せめてアームハンマーだな 防御特防減らしたくないから今でもアムハン選択するか悩ましい所だ 覚えないから杞憂なんだけどさ
48 17/11/26(日)22:34:03 No.468223154
技的に言えば逆鱗もないしまともな飛行技ないしだったマンダとかいるし
49 17/11/26(日)22:34:57 No.468223466
毒竜の新しいUBはシングルだと強いらしいけどダブルのほうはどうなの?
50 17/11/26(日)22:35:48 No.468223734
シングルでも活躍できうるスペックだとは思うんだけどフェアリーを他2匹で完全に見れてかつジャラのSも補えないといけないから相当構築が厳しい
51 17/11/26(日)22:36:31 No.468223948
この調子でオノノクスとガブリアスとラティオスにもなんかくだち
52 17/11/26(日)22:36:47 No.468224001
>毒竜の新しいUBはシングルだと強いらしいけどダブルのほうはどうなの? 普通に強い メガマンダ上から殴れるドラゴンって時点で強いしどんどん速度上がるし
53 17/11/26(日)22:37:04 No.468224078
>毒竜の新しいUBはシングルだと強いらしいけどダブルのほうはどうなの? マンダを上から止められるし追い風もできるし強い
54 17/11/26(日)22:37:22 No.468224149
>元は何をするにも絶妙な八方ふさがりレベルで削られてたし… >意地で戦えたけど 防音でバークアウト防ぎつつZきあいだまでポリZ殺すとかいう型で使ってる人がいたのは知ってる
55 17/11/26(日)22:37:56 No.468224303
ドラゴン対策でフェアリー設けました!はいいけど なんで格闘と悪が巻き添えにするの・・・
56 17/11/26(日)22:38:05 No.468224356
そういや禁伝だけどウルトラネクロズマさん強くない…?
57 17/11/26(日)22:38:17 No.468224408
>この調子でオノノクスと 許す >ガブリアスとラティオスにもなんかくだち 許されない
58 17/11/26(日)22:39:07 No.468224619
格闘はまあ仕方ないよなって
59 17/11/26(日)22:39:24 No.468224691
5世代は格闘も大暴れしてたからだよ! 悪は知らね!!
60 17/11/26(日)22:39:36 No.468224739
>そういや禁伝だけどウルトラネクロズマさん強くない…? 持ち物固定とはいえなかなかね でもゲンシカイキ組ほどじゃないのでは
61 17/11/26(日)22:39:51 No.468224799
>ドラゴン対策でフェアリー設けました!はいいけど >なんで格闘と悪が巻き添えにするの・・・ ついでに虫も巻き添えになった
62 17/11/26(日)22:39:56 No.468224821
>そういや禁伝だけどウルトラネクロズマさん強くない…? 対戦での話ならゲンシやメガ竹ほどではないんじゃねえかな…
63 17/11/26(日)22:40:00 No.468224850
>そういや禁伝だけどウルトラネクロズマさん強くない…? 対戦的な話をすると前世代の方がヤバい奴が多いし…
64 17/11/26(日)22:40:04 No.468224862
ドラゴンは過去に散々暴れてたしたまには我慢しなさい
65 17/11/26(日)22:40:19 No.468224931
正直いってこの専用Zはヤケクソというか雑であまり褒める気にはならない...
66 17/11/26(日)22:40:30 No.468224980
格闘に死ねとは言わんがバシャとガッサはいい加減滅びろ
67 17/11/26(日)22:40:45 No.468225048
ネクロズマさん変身前と変身後でステータスの方向性が180度くらい変わるからどういう調整にすればいいかわからん…
68 17/11/26(日)22:40:55 No.468225084
むしはなんなんだろうね…
69 17/11/26(日)22:40:56 No.468225090
メガマンダもアーゴヨンも上から叩けるようにゲッコウガまた育てないと…
70 17/11/26(日)22:40:58 No.468225101
バシャはバトンさえなきゃなー
71 17/11/26(日)22:41:00 No.468225110
格闘は第五世代でたまたま環境に刺さっただけなのに 現状を見ると酷すぎる仕打ちだと思う
72 17/11/26(日)22:41:11 No.468225153
今の軍鶏バトンが主流だからな… でも穴があって使ってて楽しい
73 17/11/26(日)22:41:11 No.468225158
メガ竹はクレイジーすぎる…
74 17/11/26(日)22:41:26 No.468225236
とりあえずこいつの対策は 上から妖精技でぶっ叩けばいいの?
75 17/11/26(日)22:42:35 No.468225534
ORASの禁伝組はどいつもこいつもヤケクソすぎて見てて気分がいい
76 17/11/26(日)22:42:35 No.468225535
格闘殺すために投入した要素が中堅以下を駆逐した結果に 一番殺したかったバシャガッサは現役だし ブシンは死んだが
77 17/11/26(日)22:42:45 No.468225585
>とりあえずこいつの対策は >上から妖精技でぶっ叩けばいいの? というよりフェアリータイプいれば一応どうとでもなる
78 17/11/26(日)22:42:57 No.468225641
ノーマルタイプに対する唯一の有効打だからいいよね
79 17/11/26(日)22:43:17 No.468225724
>格闘は第五世代でたまたま環境に刺さっただけなのに >現状を見ると酷すぎる仕打ちだと思う 弱点もマイナーだし妙に器用だし技もそろってるしで普通に強かったよ だからエスパー放置して新しいメタ種族増やすね…
80 17/11/26(日)22:43:37 No.468225834
格闘を殺すためにアローぶちこんで格闘じゃないと上から殺せないメガガルも同時にぶちこんだのはサイコの所業だった
81 17/11/26(日)22:43:44 No.468225870
アイへも毒突きも打てるから気をつけて!
82 17/11/26(日)22:43:47 No.468225879
>ORASの禁伝組はどいつもこいつもヤケクソすぎて見てて気分がいい 先に出たメガミュウツーが気の毒すぎる
83 17/11/26(日)22:43:57 No.468225922
まあ一般的には格闘で印象強かったのはブシンじゃねぇかな
84 17/11/26(日)22:44:05 No.468225959
>ORASの禁伝組はどいつもこいつもヤケクソすぎて見てて気分がいい 天候を取り合うゲームだからまぁあれはあれで WCSのアンコで縛ってから天候書き換えで無力化とか面白かったし
85 17/11/26(日)22:44:09 No.468225979
ガッサとか餌だしなんでそんな嫌ってるのかわからん 自分がピックする気にはならんが
86 17/11/26(日)22:44:14 No.468226004
>ORASの禁伝組はどいつもこいつもヤケクソすぎて見てて気分がいい まあ世界ぶっ壊すレベルだからこれくらいはね… そういう意味では世界を捻じ曲げるディアパルや決戦兵器のゼルイベも相当だが
87 17/11/26(日)22:44:25 No.468226059
一回やらかしたら懲罰受ける属性はたまにある あくはなんだアレ
88 17/11/26(日)22:44:36 No.468226108
むしろなんであんなに技制限されてたのかわからねえ・・・
89 17/11/26(日)22:44:50 No.468226177
>一回やらかしたら懲罰受ける属性はたまにある >あくはなんだアレ バンギ
90 17/11/26(日)22:44:51 No.468226184
>まあ一般的には格闘で印象強かったのはブシンじゃねぇかな 年齢によるなぁ アレくらいの時期が一番マトモにやってたってのは察するけど
91 17/11/26(日)22:45:11 No.468226268
>アイへも毒突きも打てるから気をつけて! SMの時のヌシがヘボだったから今回も油断してフェアリーぶつけたら返り討ちに遭った
92 17/11/26(日)22:45:16 No.468226285
エスパーの禊期間長いな…
93 17/11/26(日)22:45:16 No.468226286
メガガルは低速格闘だと結局猫捨身で飛ぶからアローの存在はそこまで関係なかったかもしれない
94 17/11/26(日)22:45:17 No.468226290
いいよね とりあえずビール感覚でゲンシグラードン
95 17/11/26(日)22:45:38 No.468226381
ほのおは強くなったというか重要になったなあ
96 17/11/26(日)22:45:39 No.468226387
正直禁伝はストーリーで無茶な戦い強いられない限り盛りまくってもいいよもう
97 17/11/26(日)22:45:40 No.468226390
ずっと鋼の耐性没収が謎で仕方がない なんでグロスとか苛めるの…?
98 17/11/26(日)22:45:58 No.468226476
>エスパーの禊期間長いな… つっても最近は普通に活躍してるじゃん
99 17/11/26(日)22:46:02 No.468226491
>エスパーの禊期間長いな… テテフちゃんがいるし…
100 17/11/26(日)22:46:16 No.468226555
>ずっと鋼の耐性没収が謎で仕方がない >なんでグロスとか苛めるの…? なんでもかんでも鋼で止まってたからだよ!
101 17/11/26(日)22:46:29 No.468226624
>氷の禊期間長いな…
102 17/11/26(日)22:46:35 No.468226646
>ずっと鋼の耐性没収が謎で仕方がない >なんでグロスとか苛めるの…? 白々しい!
103 17/11/26(日)22:46:35 No.468226647
フェアリーもそろそろ禊に入れ 明らかに耐性も攻撃も強すぎだろう
104 17/11/26(日)22:46:35 No.468226648
>ほのおは強くなったというか重要になったなあ ただ柔らかい炎は未だダメだ棒されてる
105 17/11/26(日)22:46:36 No.468226656
むしとくさはどうすればいいのかもわかんなくて…
106 17/11/26(日)22:46:37 No.468226660
今グロスそれなりに強いやろ 教え技取り上げられてたBuff時期は新規参入にはそら辛かったが
107 17/11/26(日)22:46:47 No.468226716
>一回やらかしたら懲罰受ける属性はたまにある >むしはなんだアレ
108 17/11/26(日)22:47:08 No.468226808
じゃあこうしましょう ギルガルドにだけ耐性カムバック
109 17/11/26(日)22:47:18 No.468226868
なんでメガメタグロス追加したの?
110 17/11/26(日)22:47:23 No.468226899
>エスパーの禊期間長いな… 復権の時が来た!というよりテテフがべらぼうに強いってだけだしな…
111 17/11/26(日)22:47:29 No.468226925
>ほのおは強くなったというか重要になったなあ 昔は弱点メジャーで耐性もいまいちな攻撃特化って感じだったけど今は耐性も重要すぎる…
112 17/11/26(日)22:47:30 [フェアリー・ゴースト] No.468226929
一般的な120わざがないので低火力です
113 17/11/26(日)22:47:31 No.468226935
納豆今より固くなるとか地獄だな冷静に考えると
114 17/11/26(日)22:47:44 No.468227001
エスパー放置とは言うけど当時でもラティが暴れ回ってたし技によってはグロスもまた数が増えただろうし無理だよ!
115 17/11/26(日)22:47:50 No.468227020
ガルドはガルドで結局ゴースト自分が通せるからってのはあるし
116 17/11/26(日)22:47:51 No.468227023
WCSだと炎重要なのに選択肢無さすぎてウインディが酷使されていた
117 17/11/26(日)22:48:07 No.468227102
>むしとくさはどうすればいいのかもわかんなくて… 草は今普通に強いんで…
118 17/11/26(日)22:48:14 No.468227136
サイコメイカーで全力を出す割にサイコフィールド配布を渋るあたりがゲフリニンサンっぽくていいと思います 後者はやっと有効活用出来そうな子が貰ったけど
119 17/11/26(日)22:48:16 No.468227142
フェアリーはまぁよくある一部がクソ強いモードなんだがそれはそれで禊に入るフラグでもあるんだが…
120 17/11/26(日)22:48:25 No.468227181
草はきっちり強みもあるから不遇タイプみたいなツラされると違和感がある マスキッパとかマラカッチとかああいう草単はもうちょいどうにかしろよって思うが
121 17/11/26(日)22:48:37 No.468227250
なんでフェアリーにむし耐性付けたんだろう… むしろ抜群でむしが耐性もちでちょうどいいぐらいなのに
122 17/11/26(日)22:48:38 No.468227254
サザングロスの並びが再び日の目を浴びるなんてね… 大体テテフのおかげだけど
123 17/11/26(日)22:48:41 No.468227265
なんだかんだどのタイプも環境クラスはいるから今更タイプ毎上げは中々難しい
124 17/11/26(日)22:48:57 No.468227326
使用率ランクはボチボチノボチだけどフェロチェィにグソクと案外悪くない
125 17/11/26(日)22:49:02 No.468227347
バリヤードとかフレフワンとか使ってる奴見たことない ペロッパフは稀に見る
126 17/11/26(日)22:49:06 No.468227360
>むしろ抜群でむしが耐性もちでちょうどいいぐらいなのに ハッサムが目立ったせいだろうか…
127 17/11/26(日)22:49:08 No.468227373
くさは粉無効のおかげでかなり日の目浴びてる
128 17/11/26(日)22:49:26 No.468227449
氷の耐性はこの際どうでもいいから零度配りまくってくれねえかな!
129 17/11/26(日)22:49:27 No.468227455
タイプ単位で考えても翻弄される中堅達が可哀想なので あくまでポケモン単位で考えるようにしてるな・・・
130 17/11/26(日)22:49:33 No.468227478
>エスパー放置とは言うけど当時でもラティが暴れ回ってたし技によってはグロスもまた数が増えただろうし無理だよ! テテフもそうなんだけど一部が強いだけじゃあんまりあれなんだよな… あと個人的な話になって悪いんだけどなんかエスパー感薄いというか…そいえばエスパーだったねみたいな
131 17/11/26(日)22:49:43 No.468227519
そういや関係無いけどデンジュモクってなんか強化された? あいつ好きなんだけどC以外並以下だからもう一声欲しいんだよね
132 17/11/26(日)22:49:44 No.468227522
グソクは鈍足だけどマウント取れる方法いくつかあるから強いよね
133 17/11/26(日)22:49:59 [キノガッサ] No.468227596
>むしとくさはどうすればいいのかもわかんなくて… 俺の属性2つともいじめられててマジ弱ポケだわ~ 辛いわ~マジ辛いわ~
134 17/11/26(日)22:50:25 No.468227707
>そういや関係無いけどデンジュモクってなんか強化された? エレキネットか Buffは微妙だな
135 17/11/26(日)22:50:25 No.468227709
>WCSだと炎重要なのに選択肢無さすぎてウインディが酷使されていた 威嚇もあるしな…
136 17/11/26(日)22:50:36 No.468227756
グロスはどちらかといえば結果的にはコメパン弱体化の方が遥かに響いてるよね…
137 17/11/26(日)22:50:39 No.468227772
ぶっちゃけ何年も前の俺が体験してない環境のことぐちぐち言われても しらねえよポケモン卒業しろおっさんどもってなる気持ちもわかる
138 17/11/26(日)22:50:57 No.468227862
>草はきっちり強みもあるから不遇タイプみたいなツラされると違和感がある 草単なんかは技の器用さみたいなのはもうちょっとあっても許されると思う
139 17/11/26(日)22:51:14 No.468227946
>ぶっちゃけ何年も前の俺が体験してない環境のことぐちぐち言われても BWの悪い印象が心臓にこびりついてるのはなんか察する
140 17/11/26(日)22:51:22 No.468227984
そういやラランテスも割と強化されたね
141 17/11/26(日)22:51:27 No.468228002
グロスは十八番のコメバレ盗られてカワイソウ まぁアイへばっか使ってたんですけどね
142 17/11/26(日)22:51:28 No.468228006
とりあえず不意打ち弱体化だけは意味分かんないよ
143 17/11/26(日)22:51:29 No.468228011
>バリヤードとかフレフワンとか使ってる奴見たことない フレフワンは普通にいるだろ ダブルっていうかむしろトリプルが主戦場だったけど
144 17/11/26(日)22:51:42 No.468228073
>グソクは鈍足だけどマウント取れる方法いくつかあるから強いよね 扱い辛くて仕方ないけど弱いわけでは決してないのが俺を狂わせる
145 17/11/26(日)22:51:44 No.468228080
おっさんになって今更ポケモン沼にはまったのが俺だ
146 17/11/26(日)22:51:44 No.468228087
おそすぎて使えんと思ったけどバカリキ持ちのアマジャクとはなぁ
147 17/11/26(日)22:51:54 No.468228119
>ぶっちゃけ何年も前の俺が体験してない環境のことぐちぐち言われても どんだけお子様なの・・・
148 17/11/26(日)22:52:02 No.468228161
むし!!!に親を殺された人がフェアリーに力を与えているんだろう…
149 17/11/26(日)22:52:07 No.468228178
BWよりXY~SMの方が環境ヤバくなるとは予想してなかったんだろう
150 17/11/26(日)22:52:08 No.468228183
>そういやラランテスも割と強化されたね 強化というかスタートラインというか
151 17/11/26(日)22:52:15 No.468228212
>扱い辛くて仕方ないけど弱いわけでは決してないのが俺を狂わせる 出会い頭だけで虫技いいかな…とか思ってるムシZ持ちです…
152 17/11/26(日)22:52:16 No.468228221
>どんだけお子様なの・・・ 昔のこと知らんのだからそりゃある程度は若くね
153 17/11/26(日)22:52:20 No.468228237
>バリヤードとかフレフワンとか使ってる奴見たことない >ペロッパフは稀に見る フレフワンは何回か当たったことあるけど意外と厄介なやつだったよ…
154 17/11/26(日)22:52:52 No.468228396
>むし!!!に親を殺された人がフェアリーに力を与えているんだろう… なぜか名勝負扱いの運ゲーきたな…
155 17/11/26(日)22:52:53 No.468228403
マッシブとか順当強化だし結構イキれると思うんだよなぁ今
156 17/11/26(日)22:52:58 No.468228436
>バリヤードとかフレフワンとか使ってる奴見たことない バリヤードとケケンカニをパーティーに入れてる人に当たったよ… レートは1800くらいだったけど
157 17/11/26(日)22:53:02 No.468228454
>あと個人的な話になって悪いんだけどなんかエスパー感薄いというか…そいえばエスパーだったねみたいな テテフってエスパーの強みだけを押し付けたらああなるというまさにエスパーの権化だと思うぞ
158 17/11/26(日)22:53:04 No.468228462
>>扱い辛くて仕方ないけど弱いわけでは決してないのが俺を狂わせる >出会い頭だけで虫技いいかな…とか思ってるムシZ持ちです… 最初は律儀に吸血も持たせてたけど打ち所なさすぎるってなるなった マジ通り悪い…
159 17/11/26(日)22:53:32 No.468228590
>とりあえず不意打ち弱体化だけは意味分かんないよ ガルーラとクチートが暴れ回ってたじゃん まあそりゃ他のポケモンにとってはとばっちりだろうけど
160 17/11/26(日)22:53:37 No.468228606
トリパでリフストぶっぱするならジャローダよりラランテスだし…
161 17/11/26(日)22:53:53 No.468228661
シルヴァディはアルセウスのレパートリー見習ってくだち…
162 17/11/26(日)22:53:54 No.468228671
虫技ってメガホーンくらいの威力ないと 範囲狭いからメインウェポンになりづらいのよね…
163 17/11/26(日)22:54:17 No.468228764
>シルヴァディはアルセウスのレパートリー見習ってくだち… ノーマルタイプで自爆するやつが来たぞ
164 17/11/26(日)22:54:22 No.468228783
ふいうちが弱体化され悪自体が悪戯心無効になったアブソルの明日はどっちだ
165 17/11/26(日)22:54:27 No.468228807
>シルヴァディはアルセウスのレパートリー見習ってくだち… やはり作り物では…
166 17/11/26(日)22:54:47 No.468228887
>虫技ってメガホーンくらいの威力ないと >範囲狭いからメインウェポンになりづらいのよね… そのかわり特殊効果は強力になったからまあ… とびかかるとか他のタイプだと確実に許されないわ
167 17/11/26(日)22:54:53 No.468228915
ポケモンはぶっ壊れ環境しか知らない というかあまりバランスとるのに熱心なわけじゃないんだろう
168 17/11/26(日)22:54:56 No.468228934
受け用のフェアリーってマイナー枠だとなんかいるんかね
169 17/11/26(日)22:54:59 No.468228948
アブソルはマジで打点足りてねぇなあれ 基本的にいろんなポケモン強化されてる中本気でキツイわ
170 17/11/26(日)22:55:06 No.468228974
毒はここ最近結構波に乗ってる気がする
171 17/11/26(日)22:55:09 No.468228990
メモリにプレート効果すら持たせられない財団の技術力が悪い
172 17/11/26(日)22:55:33 No.468229095
グラスメイカーはばらまいていいと思うんですよ フラージェスとかに
173 17/11/26(日)22:55:36 No.468229111
アリアドスがまた技だけはいいの貰っててだめだった ほんと毎回いい技覚えるなお前
174 17/11/26(日)22:55:50 No.468229169
フェアリーは耐性減らせばいいのか上位の特性をナーフすればいいのか 初代エスパーみたいな暴れ方してるよね
175 17/11/26(日)22:55:54 No.468229187
何々感が薄いって言う人はもうこのタイプが弱いってのが頭にあってこのポケ強いよって言っても納得しないから
176 17/11/26(日)22:55:56 No.468229200
アニメシルヴァディは戦闘中にメモリチェンジ出来るしストーリー上重要なやつだったのに… ゲームの反省でそうなったのかな…
177 17/11/26(日)22:56:02 No.468229222
>毒はここ最近結構波に乗ってる気がする ヘドロウェーブだけに!
178 17/11/26(日)22:56:03 No.468229229
シルヴァディは何があったら満足するんだよ もう欲しいもんなんて竜舞くらいじゃないのか
179 17/11/26(日)22:56:07 No.468229240
>受け用のフェアリーってマイナー枠だとなんかいるんかね キュワワー強いのにあんまり有名じゃない気がする
180 17/11/26(日)22:56:25 No.468229321
フェアリーは炎弱点にするだけでもいいよ
181 17/11/26(日)22:56:32 No.468229356
むしタイプはRPGの序盤の雑魚として意図的に弱くされてる部分もあると思う くさ選んだ子は頑張って
182 17/11/26(日)22:56:32 No.468229360
発売前はレートで使えるアルセウスじゃん!ってちょっと期待したんだよ 横並びの数値と技レパを見るまでは
183 17/11/26(日)22:56:33 No.468229366
ダブルだけみりゃ今が歴代で一番マシな環境だよ シングルはミミッキュの使用率が歴代ナンバーワンを記録してしまってうn…ってなってるけど
184 17/11/26(日)22:56:38 No.468229387
>シルヴァディはアルセウスのレパートリー見習ってくだち… なんか誓い打てるようになったし…
185 17/11/26(日)22:56:38 No.468229393
流石にメイカー系は次世代でバラまくとは思うよ
186 17/11/26(日)22:56:56 No.468229471
条件なしに一番行為力の悪物理技が よもや噛み砕くと地獄突きだなんてしりとうなかった… それを超えるのもはたきおとすやしっぺがえしってのが何かもうきつい
187 17/11/26(日)22:57:00 No.468229495
バランスはどうせ取れないんだし世代ごとに変化があればそれでいいさ …いつまで前線居るんだテメーってのも多いけど
188 17/11/26(日)22:57:03 No.468229517
キュワワーのどうせチリーンとかあんな感じの能力だろって外見からの 思いの外高い合計値と戦闘民族みたいな配分はビビる
189 17/11/26(日)22:57:11 No.468229554
モデルかっこいいのんになメガアブソル
190 17/11/26(日)22:57:35 No.468229657
>シルヴァディは何があったら満足するんだよ >もう欲しいもんなんて竜舞くらいじゃないのか しんそく
191 17/11/26(日)22:57:46 No.468229716
>>受け用のフェアリーってマイナー枠だとなんかいるんかね >キュワワー強いのにあんまり有名じゃない気がする しらそん 旅パでとりあえず居座るだけで強かったが決定力無いからかな…
192 17/11/26(日)22:57:58 No.468229770
アローラで速いってだけでもう偉いよキュワワー
193 17/11/26(日)22:58:07 No.468229805
>シルヴァディは何があったら満足するんだよ >もう欲しいもんなんて竜舞くらいじゃないのか 自己再生とか神速とかコスモパワーとか?
194 17/11/26(日)22:58:09 No.468229815
ダブルが調整されてると言うつもりはないけどダブルが良けりゃそれでいいんだと思うよ公式としては シングルに関しては好きなやつだけやってろみたいな調整感がある
195 17/11/26(日)22:58:17 No.468229868
これで次フェアリーを駆逐するためのポケモンが追加されたらまた酷いことになるよ
196 17/11/26(日)22:58:18 No.468229869
>ダブルだけみりゃ今が歴代で一番マシな環境だよ >シングルはミミッキュの使用率が歴代ナンバーワンを記録してしまってうn…ってなってるけど 公式大会もダブルだしダブルをメインにした調整をしてるんだろう
197 17/11/26(日)22:58:23 No.468229882
キュワワーからやどりぎ飛んでくるから草タイプと勘違いする
198 17/11/26(日)22:58:23 No.468229885
>ポケモンはぶっ壊れ環境しか知らない >というかあまりバランスとるのに熱心なわけじゃないんだろう どっちかというと環境は上位だけで考えてて中堅以下はある程度の調整はするけど基本切り捨ててるから マイナー志向な人間からするといつまで経ってもぶっ壊れに見えるって感じだと思う
199 17/11/26(日)22:58:33 No.468229926
メモリ内蔵になったらシルヴァディ使おうかな…
200 17/11/26(日)22:58:39 No.468229950
キュワワーはドレインキッス以外にギガドレイン貰えたから 素早さもしかしていらないんじゃって思えてくる
201 17/11/26(日)22:58:44 No.468229975
お前のシルヴァティは爆発させるのがいいポケモンだった ってグラジオくんに言いたい
202 17/11/26(日)22:58:46 No.468229985
>>シルヴァディは何があったら満足するんだよ >>もう欲しいもんなんて竜舞くらいじゃないのか >自己再生とか神速とかコスモパワーとか? 強欲すぎる…
203 17/11/26(日)22:58:51 No.468230012
オノノノも何か欲しいなぁ 竜単は辛い時代だ
204 17/11/26(日)22:59:25 No.468230166
ダブルの地面の方のおっさんはどうやったら弱体化するのか…
205 17/11/26(日)22:59:28 No.468230175
フェアリーメタに強い毒鋼を出すんだな!
206 17/11/26(日)22:59:34 No.468230193
>キュワワーからやどりぎ飛んでくるから草タイプと勘違いする フラージェスもそうだったけど草じゃねーの!?ってなるよね
207 17/11/26(日)22:59:51 No.468230262
絆の力でARシステムを制御して進化! 進化したなじゃあ捨て台詞吐いて爆発しろ
208 17/11/26(日)23:00:05 No.468230328
グラジオとの絆の証のヌルをなつきMAXにして進化させたバディのポケモンシルヴァディ! いけっ大爆発!捨て台詞!退場しろオラッ!
209 17/11/26(日)23:00:07 No.468230345
調整放棄されたクソゲーのシングルにいつまでもしがみついてるのは日本人だけだよ
210 17/11/26(日)23:00:08 No.468230347
とうとうUSUMでもパワージェムをもらえずにその他強化らしい強化もされなかったアマルルガちゃんに救いの手を
211 17/11/26(日)23:00:08 No.468230348
ギアソーサーみたいな鋼の二回攻撃増えろ
212 17/11/26(日)23:00:09 No.468230351
>ダブルの地面の方のおっさんはどうやったら弱体化するのか… 弱体化どころか地面Zでむしろ強化されてる…
213 17/11/26(日)23:00:19 No.468230389
なぜか前回ほのおのムチとかいう専用技貰ったクイタランくんは今どうしていますか…?
214 17/11/26(日)23:00:23 No.468230403
シルヴァディはメモリ持たせるとアイテム特性実質無しなのが… トリル守るを封印しつつ大爆発ブチ込めるのは可能性あると思ってるんだけど隣に何立たせるのがいいのかわかんないや
215 17/11/26(日)23:00:26 No.468230419
>フェアリーメタに強い毒鋼を出すんだな! 特性ふゆうならほぼセットの地面に対抗できるかな
216 17/11/26(日)23:00:27 No.468230429
>調整放棄されたクソゲーのシングルにいつまでもしがみついてるのは日本人だけだよ 韓国人も研究してんじゃん 助かり
217 17/11/26(日)23:00:29 No.468230438
そういやフラージェスって今どんな感じなんだろう 前作だとただ新タイプのポケモンって位置くらいな印象だが
218 17/11/26(日)23:00:30 No.468230440
進化した後GTSに投げられるシルヴァディは多い
219 17/11/26(日)23:00:43 No.468230498
開き直って毒鋼浮遊ぐらいの害悪ポケモン出そうぜ!
220 17/11/26(日)23:00:52 No.468230542
バディはせめて一目で見分け付かない仕様にしてやって
221 17/11/26(日)23:01:08 No.468230608
>なぜか前回ほのおのムチとかいう専用技貰ったクイタランくんは今どうしていますか…? まさか道中で出ねぇとは思わなかった ほぼ無意味のBuffだと言わざるをえない
222 17/11/26(日)23:01:12 No.468230632
>オノノノも何か欲しいなぁ >竜単は辛い時代だ メガシンカして鋼竜になって…
223 17/11/26(日)23:01:35 No.468230730
エスパー版サーフテールとかあれば先制技無効と相乗していいんだけどな
224 17/11/26(日)23:01:42 No.468230766
いぶし銀感のあったクリムガンさんも今では辛い身の上だ
225 17/11/26(日)23:01:48 No.468230791
テテフだのランドだの見る限りこれこだわりスカーフが良くないんじゃねえかなって…
226 17/11/26(日)23:01:48 No.468230793
ドラゴン環境だ格闘環境だフェアリー環境だ言ってもどうせ中堅以下は居場所がないから別に一緒よ マイナーフェアリーなんて全然見ないもの
227 17/11/26(日)23:01:54 No.468230822
オノノノノはメガに希望を賭けるしかない マジで言うなら二回攻撃の専用鋼技か命中安定の鋼技+先制技をくれ
228 17/11/26(日)23:01:54 No.468230823
クイタランみたいな種族値タランはせめて初期に出してストーリーの選択肢にさせてくれ
229 17/11/26(日)23:02:17 No.468230938
あの見た目で大爆発とか捨て台詞覚えるのは何なの…
230 17/11/26(日)23:02:31 No.468231003
所詮シルヴァディなど失敗作よ
231 17/11/26(日)23:02:32 No.468231007
私は特に対戦はしないが厳選して理想個体を作ってはにんまりするマン
232 17/11/26(日)23:02:44 No.468231065
>あの見た目で大爆発とか捨て台詞覚えるのは何なの… どっちかって言うとグラジオ君の行動みたいだ
233 17/11/26(日)23:02:59 No.468231123
>>あの見た目で大爆発とか捨て台詞覚えるのは何なの… >どっちかって言うとグラジオ君の行動みたいだ 言い方!
234 17/11/26(日)23:03:08 No.468231154
飼い主に似たんだな
235 17/11/26(日)23:03:16 No.468231183
炎の鞭自体は頭おかしくなるほど強いけどな
236 17/11/26(日)23:03:27 No.468231232
>クイタランみたいな種族値タランはせめて初期に出してストーリーの選択肢にさせてくれ XYで体当たりを初期技に設定されたのに序盤から出ないから本当になんで追加したんだアレ
237 17/11/26(日)23:03:28 No.468231240
>>あの見た目で大爆発とか捨て台詞覚えるのは何なの… >どっちかって言うとグラジオ君の行動みたいだ ダメだった
238 17/11/26(日)23:03:31 No.468231252
ヌメルゴンもう一声欲しいとは思うけど現時点でやれることは明確だから何を足すかって言うと難しいんだよな
239 17/11/26(日)23:03:50 No.468231328
>私は特に対戦はしないが厳選して理想個体を作ってはにんまりするマン いいよね… そこからたまにツリーで試して満足する
240 17/11/26(日)23:03:57 No.468231358
シルヴァティは他のゲームでは強ポケだから…
241 17/11/26(日)23:03:58 No.468231360
グラジオはアニメでも代表がじぇるるっぷされてる最中ですらスタイルを崩さないホンモノだからな…
242 17/11/26(日)23:04:06 No.468231409
持ち物無し特性無しのハンデを背負いながらディスク持つか ライバルの多いノーマル単に特性無しで挑むか 好きな方選んでいいよ
243 17/11/26(日)23:04:09 No.468231421
大爆発も捨て台詞も確かにグラジオくんらしくてだめだった
244 17/11/26(日)23:04:18 No.468231466
中二病爆発させて捨て台詞完備してるからなグラジオ君…
245 17/11/26(日)23:04:21 No.468231472
炎のムチそのものはクイタランだから許されてるレベルだからね なんでクイタランをチョイスしたのかは謎すぎるけど…
246 17/11/26(日)23:04:43 No.468231559
捨て台詞はうっせーバーカ!って感じのじゃなくてフッ…何してやがる…オレ…って感じのなんだろう
247 17/11/26(日)23:04:50 No.468231596
シルヴァディはAll100になって神速持ったらかなり変わると思う 元ネタを彷彿とさせる活躍をしてくれそう
248 17/11/26(日)23:04:57 No.468231630
ブーバーンにでも無知覚えたらそれだけでかなり厄介そうだ