17/11/26(日)22:02:38 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/26(日)22:02:38 No.468213960
こんな醤油入れを知っていて?
1 17/11/26(日)22:03:30 No.468214212
これいいな
2 17/11/26(日)22:04:45 No.468214548
汚れ取りにくそう
3 17/11/26(日)22:06:21 No.468215007
スポンジで洗ったらバキっといきそう
4 17/11/26(日)22:06:29 No.468215055
素材何使ってるにせよ実用目的では無いよな
5 17/11/26(日)22:06:48 No.468215182
でかいシノギの臭いがする
6 17/11/26(日)22:07:24 No.468215384
テクニカルすぎてキモい
7 17/11/26(日)22:07:56 No.468215546
普通に生活してたらこんな醤油の使い方しないからなぁ…
8 17/11/26(日)22:08:41 No.468215767
こういうお紅茶カップとか無いかな
9 17/11/26(日)22:08:44 No.468215778
ティータイムには便利そうだな
10 17/11/26(日)22:09:26 No.468215988
商機は感じる ただもう一ひねり無いとな・・・
11 17/11/26(日)22:09:39 No.468216046
この画像立つたびいつもいつも 褒めるの1割でなんだかんだと文句をつけるのが9割 「」ってそういう生き物なんだよね
12 17/11/26(日)22:11:46 No.468216622
この凸凹じゃま 最初から絵が描かれた皿でよいのでは…?
13 17/11/26(日)22:14:04 No.468217287
もうちょいシンプルな構造の猫柄の醤油皿が結構なヒット飛ばしたのだ
14 17/11/26(日)22:17:19 No.468218303
売り物じゃねぇから
15 17/11/26(日)22:18:57 No.468218847
寿司つけて食うの?
16 17/11/26(日)22:23:45 No.468220407
ネコの柄が浮かぶ奴とかは割と見かける気がする でもやっぱ掃除大変だよねぇ
17 17/11/26(日)22:24:11 No.468220539
こういうのは実用性なんて皆無でいいんだよ
18 17/11/26(日)22:24:38 No.468220657
>「」ってそういう生き物なんだよね バカなんだ 簡単に言うと
19 17/11/26(日)22:24:39 No.468220664
ダージリン様のお顔に刺身を擦り付けるプレイ
20 17/11/26(日)22:29:39 No.468222005
売り物じゃないってのはわかるけどぱっと見すごいグッズっぽいので 商品ベースでどうかって感想が浮かんじゃう
21 17/11/26(日)22:30:37 No.468222236
液体の深さで色を変えるというのはいろいろ使い道の広そうなアイデアだろう
22 17/11/26(日)22:31:04 No.468222346
ティーカップとかぴったりだと思うけどカップの底に顔が浮かんできてもなぁ
23 17/11/26(日)22:37:02 No.468224069
豆腐に押し付けて豆腐に凸凹つけよう
24 17/11/26(日)22:37:50 No.468224278
2次元の絵が表現できるなんてすごいな3次元プリンタ
25 17/11/26(日)22:38:57 No.468224581
時計とか作れないかな 時間ごとに水が入ってく皿が変わるみたいなの
26 17/11/26(日)22:39:13 No.468224635
>最初から絵が描かれた皿でよいのでは…? わかってねーなー 最初は一見なんの変哲もない普通の皿から突然ダーさんが現れるって趣向なのに 結果だけみてこれ行っちゃうとか 経営者になったら絶対失敗するタイプだ
27 17/11/26(日)22:39:35 No.468224736
液体漏れてるとやべー所に要排水とか書いて床に埋め込む
28 17/11/26(日)22:40:11 No.468224894
>豆腐に押し付けて豆腐に凸凹つけよう それすると大量生産もできて面白いかも
29 17/11/26(日)22:41:01 No.468225114
じゃあこういうタイプですずりを…
30 17/11/26(日)22:41:36 No.468225281
黒い!
31 17/11/26(日)22:41:58 No.468225383
カタ電子レンジに閉じ込められた人
32 17/11/26(日)22:42:45 No.468225591
使う人のこと全く考えてないな 俺の技術を見てくれっていう認証欲求だけが伝わってくる
33 17/11/26(日)22:43:36 No.468225827
>俺の技術を見てくれっていう認証欲求だけが伝わってくる 革新的な技術進歩ってそういうのの中から生まれるんじゃ…
34 17/11/26(日)22:45:07 No.468226251
>使う人のこと全く考えてないな こんなイカれた醤油皿なんて使うやつの方の気が知れねえよ 観賞用に決まってるだろう
35 17/11/26(日)22:45:22 No.468226309
>経営者になったら絶対失敗するタイプだ すまないが色々と気持ち悪い
36 17/11/26(日)22:45:50 No.468226443
>俺の技術を見てくれっていう認証欲求だけが伝わってくる 俺の技術を見てくれって言ってるんじゃないか…
37 17/11/26(日)22:46:24 No.468226597
使いやすさばかり考えたらお洒落とか出来ないぞ
38 17/11/26(日)22:46:40 No.468226680
普通に欲しい
39 17/11/26(日)22:47:48 No.468227015
まあこれはこれでいいじゃないの 好きな絵で作ってくれるとかだったらちょっと欲しいし
40 17/11/26(日)22:48:23 No.468227170
ロマサガ3のアビスゲート醤油皿でこういう系統の存在を知った
41 17/11/26(日)22:48:49 No.468227292
こだわったオナニーしてそうな製作者だな
42 17/11/26(日)22:53:10 No.468228495
何故紅茶じゃなく醤油を注ぐのです?
43 17/11/26(日)22:53:31 No.468228584
3Dプリンタってすげえなーって思ったけどそれじゃダメなの? 別に食べ物を粗末にしてるわけでもないし
44 17/11/26(日)22:55:02 No.468228961
>俺の技術を見てくれっていう認証欲求だけが伝わってくる 承認欲求のミス?
45 17/11/26(日)22:55:21 No.468229045
何とかしてケチをつけたい「」たち
46 17/11/26(日)22:55:29 No.468229082
高そうな醤油つかってるところがダメ
47 17/11/26(日)22:56:27 No.468229331
参加した醤油だと黒っぽくなっちゃうだろ
48 17/11/26(日)22:58:59 No.468230047
>何とかしてケチをつけたい「」たち 本当にたちなのかなこれ…
49 17/11/26(日)22:59:25 No.468230168
>何とかしてケチをつけたい「」たち 君は「」じゃないのか
50 17/11/26(日)23:00:15 No.468230378
紅茶だとティーカップか… ガラス研磨して厚みいじれば外から見た色の濃淡調節できたりするのかな