17/11/26(日)21:51:55 ヨーロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/26(日)21:51:55 No.468210867
ヨーロッパ撤退戦から日本最終決戦敗北まで収録した続編出して欲しい
1 17/11/26(日)21:53:51 No.468211473
同士楊!
2 17/11/26(日)21:54:12 No.468211568
やはり第二次ヘドラ作戦が必要…
3 17/11/26(日)21:55:07 [楊] No.468211846
やめやめろ
4 17/11/26(日)21:55:36 No.468211994
移民船にガンヘッドだけじゃなくてメーサーも積んでればもうちょっと楽だったのかな…
5 17/11/26(日)21:57:36 No.468212544
人類がゴジラ何とかしようと地球傷付ければ付けるほど逆効果に感じる破壊の王
6 17/11/26(日)21:57:57 No.468212653
エターナルライトで景気良く終わってるのいいよね よくない…
7 17/11/26(日)21:58:12 No.468212720
メカゴジラ対システム障害
8 17/11/26(日)22:00:11 No.468213271
メカゴジラ ああメカゴジラ メカゴジラ
9 17/11/26(日)22:00:58 No.468213501
2章公開に合わせて関連作品出して欲しいな
10 17/11/26(日)22:02:27 No.468213895
第二部公開時には上映前の予告でレジェンダリー版二作目のトレーラーとか流れそうなタイミング
11 17/11/26(日)22:04:38 No.468214511
パンフの怪文書読んでからスレ画読み返したらゴジラに対して超近接攻撃を仕掛けた部隊の部隊名が微妙に違ってるの見つけたんだけど これは単なる誤植なのか情報が錯綜してたのかはたまた攻撃した部隊が一つじゃなかったのか…
12 17/11/26(日)22:04:57 No.468214600
エクシフが地球に来るまでに滅ぼし…滅びを目撃してきた惑星の話でもいいぞ
13 17/11/26(日)22:05:39 No.468214793
>エクシフが地球に来るまでに滅ぼし…滅びを目撃してきた惑星の話でもいいぞ あそこでゴジラが襲ってこなかったら櫻井が何言うつもりだったのかが気になる
14 17/11/26(日)22:07:05 No.468215263
>これは単なる誤植なのか情報が錯綜してたのかはたまた攻撃した部隊が一つじゃなかったのか… 第160砲兵隊と第106砲兵隊だから誤植な気もする
15 17/11/26(日)22:09:54 No.468216108
ギドラとモスラは続編でほぼ出るとしてガイガンが微妙なラインだ
16 17/11/26(日)22:11:38 No.468216586
1部のペース配分見る限りだとそんなに沢山怪獣出て来ないんじゃないかなって思う 確定してるのもメカゴジラだけでモスラとギドラが出れば良い方では
17 17/11/26(日)22:13:42 No.468217181
モスラもギドラも存在だけ臭わせておいて本編には出ないとか セルヴァムみたいなオリジナル怪獣が三作目の敵とかもありえる
18 17/11/26(日)22:13:48 No.468217217
ガイガンはギドラ亜種と聞くし第三章がギドラ祭りならワンチャンありそう
19 17/11/26(日)22:14:16 No.468217347
映画見てきたけどゴジラにSF突っ込みまくって煮た感じで良かった
20 17/11/26(日)22:16:16 No.468217930
だ旧シリーズのまだ拾えてないネタは超能力者が出て来ることくらいだろうか
21 17/11/26(日)22:17:09 No.468218252
そこは拾わなくてもいいんじゃないかな…
22 17/11/26(日)22:17:44 No.468218435
映画の方完結したらこっちも完全版出してほしいよなあ
23 17/11/26(日)22:18:30 No.468218705
エクシフはシルエットから動きから完全にX星人だしビルサルドはゴリラだった
24 17/11/26(日)22:19:36 No.468219065
超能力者要素は一応黙示録にちょっとだけある
25 17/11/26(日)22:20:42 No.468219430
護国3聖獣がアメリカに総攻撃仕掛けてきて米軍の砲兵陣地でバラン倒せるぞってところから 「アンギラスに攻撃命令は出ていますか?」で雲行きが急に怪しくなるのが良いんだ
26 17/11/26(日)22:22:26 No.468219960
たぶんミアナちゃんもハルオとはテレパシー会話するはず
27 17/11/26(日)22:22:42 No.468220069
俺ずっとゴジラがやって来ただと思ってた…
28 17/11/26(日)22:23:18 No.468220270
出てきてないのに株が上がるモスラ
29 17/11/26(日)22:23:28 No.468220319
>俺ずっとゴジラとメカゴジラだと思ってた…
30 17/11/26(日)22:24:08 No.468220527
>ギドラとモスラは続編でほぼ出るとしてガイガンが微妙なラインだ 櫻井が起動させるんだ…
31 17/11/26(日)22:24:29 No.468220610
そうかテレパシーでコミュニケーション取れるのか ハルオの近くにいた博士たちも一緒に保護されてて早口分析してくれるのかなと思ってた
32 17/11/26(日)22:24:48 No.468220700
エクシフやビルサルドには女居ないのかなって もしかしてミステリアン要素含んでるのかなって
33 17/11/26(日)22:25:37 [オーストラリア大陸] No.468220940
>出てきてないのに株が上がるモスラ 助けてほしいんですけおおお!!!1
34 17/11/26(日)22:26:37 No.468221248
ギドラやモスラもゴジラ細胞に汚染されててゴジラギドラみたいになってるかもしれない
35 17/11/26(日)22:27:34 No.468221509
ギドラ系ではデスギドラならゴジラと渡り合えそうなすごい設定だけど あいつギドラもどきであってギドラじゃないからなあ…
36 17/11/26(日)22:27:42 No.468221546
ゴスラとゴドラか…
37 17/11/26(日)22:28:15 No.468221670
小説の話してるスレはよく見るけど 映画本編の話してるスレはあんまり見ないな
38 17/11/26(日)22:28:28 No.468221738
4年間でメカゴジラにまで成長したナノマシンが2万年でどうなっているかだ
39 17/11/26(日)22:29:15 No.468221907
黙示録の拾ってるネタはゴジラシリーズに限らんからね… 海底軍艦や地球防衛軍はともかく緯度ゼロ大作戦なんて久々に思い出したよ…
40 17/11/26(日)22:29:21 No.468221933
>小説の話してるスレはよく見るけど >映画本編の話してるスレはあんまり見ないな そうか? 小説のスレ画で映画の話したり映画のスレ画で小説の話になったりはたしかによくあるが
41 17/11/26(日)22:29:24 No.468221947
>小説の話してるスレはよく見るけど >映画本編の話してるスレはあんまり見ないな imgを見てないだけでは?
42 17/11/26(日)22:29:38 No.468222000
>小説の話してるスレはよく見るけど >映画本編の話してるスレはあんまり見ないな いや?毎日ちょくちょく建ってはいるよ 流石にシンゴジの時みたいな勢いではないけど
43 17/11/26(日)22:30:10 No.468222119
公開後からは小説表紙のスレ画でも本編の話題してるというかごっちゃというか 視認性の問題でハルオや櫻井が並んでる画像よりこっちのほうが目につきやすいとかそういうのだろう
44 17/11/26(日)22:30:19 No.468222163
森がゴジラなら都市はメカゴジラという事になるのかなぁ?
45 17/11/26(日)22:30:55 No.468222309
>4年間でメカゴジラにまで成長したナノマシンが2万年でどうなっているかだ 二部のタイトル的に凄いことになってそうでワクワクする というかある程度凄いことになっててくれないとゴジラさんに勝てる気がしない
46 17/11/26(日)22:30:58 No.468222323
映画は「」は早口になるタイプの作品なのに公開館数がネックすぎる…
47 17/11/26(日)22:31:05 No.468222358
だいたい小説の話をしてるスレでは一緒に映画の話もしてるな
48 17/11/26(日)22:32:01 No.468222595
小説読んでないとわからないシーンある?
49 17/11/26(日)22:33:05 No.468222886
わからないことはないが読んでないと主人公たちへの感情移入度が全然違ってくると思う
50 17/11/26(日)22:33:08 No.468222901
>小説読んでないとわからないシーンある? 小説読んでると船長の前歴だとかリーランド少佐の親族が誰かが分かる 小説読んでても分からないのは最初に出てくるお爺ちゃんが実は…
51 17/11/26(日)22:33:17 No.468222937
>小説読んでないとわからないシーンある? ない ないけど小説読んでるか原作知ってるかしないとわからない怪獣のシルエットはちらっと出る
52 17/11/26(日)22:33:26 No.468222994
>小説読んでないとわからないシーンある? 基本ない せいぜい公式サイトかパンフレットレベルで良い しかしながら世界観がわかって楽しい
53 17/11/26(日)22:33:28 No.468223002
ゴジラ蔵出し二万年熟成はちょっと生半可では抵抗すら出来ないよね
54 17/11/26(日)22:34:04 No.468223161
読んでないと分からないって事はないと思うけど 読んどいた方がすんなり分かるって部分はあると思う
55 17/11/26(日)22:34:10 No.468223183
特典消しゴムと食玩ソフビ並べたらいい感じにゴジラとミニラできるぜ
56 17/11/26(日)22:34:27 No.468223281
俺は映画→小説の順だったけどどっちも楽しめたよ
57 17/11/26(日)22:35:00 No.468223484
>映画は「」は早口になるタイプの作品なのに公開館数がネックすぎる… 東宝本体じゃなくてTOHOanimationのほうが主体になってる企画だから最初に 東 宝 の表記ないしね やはり本命はNetflixでの配信なんだろう
58 17/11/26(日)22:35:40 No.468223699
とりあえず小説読んでると読んでないではゴジラの恐ろしさが段違いになるとは思う
59 17/11/26(日)22:35:56 No.468223766
完結したらBDとか出すのかな
60 17/11/26(日)22:36:48 No.468224003
はー やっぱクソだわ この惑星
61 17/11/26(日)22:36:49 No.468224009
>ゴジラ蔵出し二万年熟成はちょっと生半可では抵抗すら出来ないよね 光の巨人呼べばいけるかな…ってレベルだよね
62 17/11/26(日)22:37:25 No.468224167
>はー >やっぱクソだわ >この惑星 二階級特進の英雄きたな…
63 17/11/26(日)22:37:36 No.468224211
今回のメカゴジラは建造されたものじゃなくてナノマシンが増殖して勝手に出来上がったものってこと?
64 17/11/26(日)22:37:56 No.468224302
最後にヤツが登場しなければ間違いなく英雄になってた
65 17/11/26(日)22:38:13 No.468224385
>はー >やっぱクソだわ >この惑星 こいつヘタレたなーからの…いいよね
66 17/11/26(日)22:38:53 No.468224566
>二階級特進の英雄きたな… 銃突きつけてお前降りろっていうのはアレは 「(ここから先は俺が命と引き替えにヤツを援護してなんとかデータを取るのに協力してやるがお前まで死ぬ必要はないから)降りろ」 って意味だったの?
67 17/11/26(日)22:39:07 No.468224617
1部がゴジラ対人間だから2部はVSオマージュで3部はミレニアムやるのかな
68 17/11/26(日)22:39:35 No.468224734
円盤特典で黙示録アニメ化しねーかな
69 17/11/26(日)22:39:50 No.468224793
今回だけで終わりならはいはいバッドエンドですね滅びろ人類!だけど 一応三部作やるっていうならアレをちゃんと倒さなきゃいかんのだよな・・・
70 17/11/26(日)22:39:56 No.468224827
>って意味だったの? 左様 ホバーバイクの機銃程度じゃバリア張ってくれないから特攻する気だったからなハルオ
71 17/11/26(日)22:40:25 No.468224953
>はー >やっぱクソだわ >この惑星 おまえのじーちゃんドゴラ事件に出てたSISらしいな
72 17/11/26(日)22:40:39 No.468225010
ハルオ無茶苦茶やってるのに全然死なないよね
73 17/11/26(日)22:41:01 No.468225115
ドゴラとかダガーラとかマイナー怪獣に焦点が当たる小説初めて見た
74 17/11/26(日)22:41:28 No.468225250
メカゴジラがナノマシン云々ってどこに載ってた?
75 17/11/26(日)22:41:48 No.468225344
言うてドゴラは一枚看板作品あるくらいなんだよな…
76 17/11/26(日)22:41:55 No.468225369
>グリホンが出る作品初めて見た
77 17/11/26(日)22:42:02 No.468225403
ビルサルドがゴリラなのは昭和メカゴジラ作った連中だからか…
78 17/11/26(日)22:42:49 No.468225605
昭和の頃から壊れたメカゴジラを現地人に修理させたりとか 肝心なところでダメなことしてたのがブラックホール第三惑星人
79 17/11/26(日)22:43:22 No.468225760
ダガーラって言うほどマイナーかな…
80 17/11/26(日)22:43:23 No.468225767
>ハルオ無茶苦茶やってるのに全然死なないよね 献身のおかげですね
81 17/11/26(日)22:43:49 No.468225893
グリホンは流石に検索したよ 流石にわからなかった
82 17/11/26(日)22:43:50 No.468225897
ナノメタルとはいわれてたけどナノマシンなのかあれは
83 17/11/26(日)22:44:36 No.468226113
このまま突っ込む! 俺ごと撃て!! 俺はお前をーーーーーー!!! 生きてる…
84 17/11/26(日)22:44:41 No.468226131
ねぇ櫻井 君ゴジラいいよね…してない?大丈夫?
85 17/11/26(日)22:44:49 No.468226170
マグロ喰ってる奴いつから名前ジラになったんだ
86 17/11/26(日)22:45:10 No.468226265
>ダガーラって言うほどマイナーかな… 平成モスラは直撃世代じゃないとちょっとつらいとおもう
87 17/11/26(日)22:45:10 No.468226267
宇宙人式のよくわかんない懺悔のやり方覚えてしまった・・・
88 17/11/26(日)22:45:24 No.468226320
東宝のマイナー怪獣って言うと対キングコングの尻尾捕まれて投げられたトカゲくらいのレベルか
89 17/11/26(日)22:45:25 No.468226326
>マグロ喰ってる奴いつから名前ジラになったんだ ファイナルウォーズから
90 17/11/26(日)22:45:27 No.468226332
>メカゴジラがナノマシン云々ってどこに載ってた? パンフ メカゴジラ建造に必要なナノメタル精製に約4年必要って
91 17/11/26(日)22:45:33 No.468226354
とりあえず月に基地作って地球から資源掠め取りつつ怪獣惑星奪還の作戦立て直さない?
92 17/11/26(日)22:45:34 No.468226362
ナノメタルで対ゴジラ兵器(メカゴジラ)ってのはパンフレットの年表にあった
93 17/11/26(日)22:45:40 No.468226392
>妖星ゴラス出さずにマグマ出す作品初めて見た
94 17/11/26(日)22:45:42 No.468226402
>ダガーラって言うほどマイナーかな… 「」のコア年代はVS観て平成モスラとガメラ見て育ってそうだからダガーラは言うほど印象薄くないかもしれない
95 17/11/26(日)22:46:02 No.468226488
ところでゴキブ…M宇宙ハンター星雲人は出ないんだろうか?
96 17/11/26(日)22:46:05 No.468226502
まあナノメタルがナノマシンかどうかまではわからない 勝手に増殖してる時点で十中八九それに類するものなんだろうけど
97 17/11/26(日)22:46:06 No.468226506
>マグロ喰ってる奴いつから名前ジラになったんだ 海外ゴジラファンのスラングをそのまま持ってきた だったはず
98 17/11/26(日)22:46:20 No.468226579
>君ゴジラいいよね…してない?大丈夫? 全ては献身ですよ…それはともかくハルオいいですよね
99 17/11/26(日)22:46:27 No.468226614
>東宝のマイナー怪獣って言うと対キングコングの尻尾捕まれて投げられたトカゲくらいのレベルか 大コンドルもいいぞ!
100 17/11/26(日)22:46:39 No.468226672
そういやマグマ出たしゴラス温存されてるとかないよな
101 17/11/26(日)22:46:56 No.468226753
ゴジラからgodを取ってジラだというのはマジなのGAIJIN
102 17/11/26(日)22:47:09 No.468226816
マイナーってのはオオダコとか大コンドルとかを言うんじゃないのか
103 17/11/26(日)22:47:24 No.468226902
櫻井も諏訪部も三宅も梶もみんなハルオいいよね…してるせいで ざーさんがどうにもヒロインポイント稼げてないまま真ヒロインが登場してしまった
104 17/11/26(日)22:47:40 No.468226981
>マグロ喰ってる奴いつから名前ジラになったんだ ゴッドじゃないゴッドジラだから
105 17/11/26(日)22:47:47 No.468227012
というか他の怪獣が無事なのかどうか
106 17/11/26(日)22:47:48 No.468227014
大ダコは3作くらい出てるからメジャー怪獣だろ
107 17/11/26(日)22:48:00 No.468227054
こないだ見てきたけど櫻井星人怪しすぎる 絶対こいつが怪獣ばら撒いたろ CV櫻井だし
108 17/11/26(日)22:48:03 No.468227072
ダガーラはモスラだと綺麗に倒せてたからこっちだと倒した後の被害が怖かったな
109 17/11/26(日)22:48:10 No.468227113
>ねぇ櫻井 >君ゴジラいいよね…してない?大丈夫? 死ねよ♥
110 17/11/26(日)22:48:29 No.468227206
>ざーさんがどうにもヒロインポイント稼げてないまま真ヒロインが登場してしまった そもそも妹ポジションでヒロインではないのでは そもそも恋愛とかするタイプには見えないしなハルオ…
111 17/11/26(日)22:48:41 No.468227262
軍人しかいない種族から好戦的種族扱いされる地球人って一体…
112 17/11/26(日)22:48:43 No.468227276
>真ヒロイン ちょっと待てよ!!!
113 17/11/26(日)22:49:01 No.468227345
>そもそも恋愛とかするタイプには見えないしなハルオ… ゴジラに恋をしてるようにみえる
114 17/11/26(日)22:49:10 No.468227379
パンフのGodzzillaをT-REXスタイルにしたら神性(God)を失って(zzillaになって)しまうって一文が最高に非道い
115 17/11/26(日)22:49:21 No.468227425
でもあの世界でポーズだとしてもゴジラに屈しない男ならいいよね…されそうだし ハルオの場合ガチだし
116 17/11/26(日)22:49:33 No.468227477
ざーさんは次回行くよ機動都市するかもしれないし
117 17/11/26(日)22:49:35 No.468227486
>ゴジラに恋をしてるようにみえる つまり最後はハルオがゴジラと無理心中か
118 17/11/26(日)22:49:35 No.468227492
ハルオはデート中もゴジラの話しかしなくて女の子ドン引かせるって「」のレスがダメだった