17/11/26(日)20:57:34 あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/26(日)20:57:34 No.468192595
あなたの家電が狙われている~インターネットの新たな脅威~
1 17/11/26(日)20:58:58 No.468192992
今日の世界の今とは違う話題か
2 17/11/26(日)20:59:24 No.468193128
監視カメラがDDOSに使われるってやつ?
3 17/11/26(日)21:00:13 No.468193360
トドスコの話か
4 17/11/26(日)21:00:44 No.468193497
実装がアホだと全部乗っ取るよー
5 17/11/26(日)21:00:51 No.468193534
危険ですぞー!
6 17/11/26(日)21:01:17 No.468193704
あぶないですぞー!
7 17/11/26(日)21:01:18 No.468193706
脆弱性ついて返品になりそうな未来が見える
8 17/11/26(日)21:01:37 No.468193822
どうする どうする どうする
9 17/11/26(日)21:01:38 No.468193827
子供のエッチな画像が!
10 17/11/26(日)21:01:56 No.468193928
なんか変な顔の形した女だな
11 17/11/26(日)21:02:00 No.468193966
ネットに接続する危険感はどんどん薄れてるよね
12 17/11/26(日)21:02:08 No.468194018
どうせパスワード初期のままとかなんだろ
13 17/11/26(日)21:02:08 No.468194020
監視カメラがデフォルトだとネットから丸見えですぞー!ってのが一時期あったね
14 17/11/26(日)21:02:11 No.468194038
ipクレ
15 17/11/26(日)21:02:14 No.468194053
お分かりいただけただろうか
16 17/11/26(日)21:02:16 No.468194068
脆弱性あるだけじゃん
17 17/11/26(日)21:02:18 No.468194082
カギかけてないんじゃ…
18 17/11/26(日)21:02:20 No.468194099
ホラー特集か
19 17/11/26(日)21:02:38 No.468194205
自分で盗聴器とカメラ置いたようなもんだ
20 17/11/26(日)21:02:47 No.468194262
セキュリティ専門家が怪しい
21 17/11/26(日)21:02:49 No.468194276
うちにあるネット繋がってるものPCと携帯だけだわ
22 17/11/26(日)21:02:51 No.468194301
ユーザの設定がザルなのと 製品に穴があるのは ちがうのでは…
23 17/11/26(日)21:03:11 No.468194438
ノーガードで乗っ取る程度は余裕だろう…
24 17/11/26(日)21:03:22 No.468194508
気をつけて!
25 17/11/26(日)21:03:23 No.468194511
家電に気をつけて!
26 17/11/26(日)21:03:23 No.468194517
実は霊の仕業だったというオチ
27 17/11/26(日)21:03:26 No.468194524
気をつけて!
28 17/11/26(日)21:03:39 No.468194605
その家電ウイルスかもな 知らないのか?
29 17/11/26(日)21:03:42 No.468194615
マジか見損ないました アレクサに命令するの止めます
30 17/11/26(日)21:03:43 No.468194623
ここでも流行りましたよね
31 17/11/26(日)21:03:55 No.468194680
攻殻っぽいかっこいいセキュリティ視覚化ソフト来たな…
32 17/11/26(日)21:04:00 No.468194714
root/password
33 17/11/26(日)21:04:08 No.468194762
なんでそんなもん買ったんですか?
34 17/11/26(日)21:04:08 No.468194768
俺のアナニーを誰か見てた!
35 17/11/26(日)21:04:20 No.468194847
中古だったんじゃないのー
36 17/11/26(日)21:04:21 No.468194857
スイッチがある
37 17/11/26(日)21:04:24 No.468194877
「」みたいな顔だ
38 17/11/26(日)21:04:27 No.468194908
「」には基本的なセキュリティ知識でもまだまだ周知徹底されていないって警告回かな今回は
39 17/11/26(日)21:04:34 No.468194961
娘盗撮
40 17/11/26(日)21:04:40 No.468194995
娘ちゃんいいねェ…
41 17/11/26(日)21:04:43 No.468195007
switchとスーファミミニ持ってやがる!
42 17/11/26(日)21:04:49 No.468195037
何故ファミコンの箱が
43 17/11/26(日)21:04:51 No.468195060
どう考えても中のSWの実装最悪のやつじゃん
44 17/11/26(日)21:04:52 No.468195064
なんで?
45 17/11/26(日)21:04:54 No.468195075
逆に考えれば何者かに合法的に見せつけることが?
46 17/11/26(日)21:05:03 No.468195138
怖!!
47 17/11/26(日)21:05:04 No.468195142
エロそうな奥さんだな
48 17/11/26(日)21:05:06 No.468195152
ホラーだわ
49 17/11/26(日)21:05:06 No.468195153
user user
50 17/11/26(日)21:05:06 No.468195158
>「」には基本的なセキュリティ知識でもまだまだ周知徹底されていないって警告回かな今回は パソコン先生気取りはよすんだ…
51 17/11/26(日)21:05:09 No.468195179
ゲーミングノートか?
52 17/11/26(日)21:05:16 No.468195209
声が?
53 17/11/26(日)21:05:17 No.468195225
霊障だ!
54 17/11/26(日)21:05:20 No.468195241
異変に気付いた(switch)
55 17/11/26(日)21:05:22 No.468195262
おわかりいただけただろうか…
56 17/11/26(日)21:05:26 No.468195283
こえーよ!
57 17/11/26(日)21:05:28 No.468195298
こわすぎる…
58 17/11/26(日)21:05:29 No.468195305
おわかりいただけただろうか……
59 17/11/26(日)21:05:33 No.468195320
Nスぺですよね?
60 17/11/26(日)21:05:38 No.468195349
なんでカメラから?
61 17/11/26(日)21:05:39 No.468195358
ロボチガウ
62 17/11/26(日)21:05:40 No.468195366
お判りいただけただろうか…
63 17/11/26(日)21:05:56 No.468195477
ねぇ後ろのドアのガラスのとこ人の顔映ってない!?
64 17/11/26(日)21:06:04 No.468195521
>「」には基本的なセキュリティ知識でもまだまだ周知徹底されていないって警告回かな今回は 只の一般人ビビらすだけの話に見える…
65 17/11/26(日)21:06:05 No.468195527
そんな喋りながらハッキングすんの?
66 17/11/26(日)21:06:08 No.468195543
>なんでカメラから? カメラ電話みたいなもんだ
67 17/11/26(日)21:06:10 No.468195559
大昔にここで亡くなった中国人の霊のしわざだという…
68 17/11/26(日)21:06:11 No.468195565
自分の機器がどういう物か分かって無い人多すぎ問題
69 17/11/26(日)21:06:21 No.468195629
ウェブカメラ組み立て工場で死んだ中国人の怨念だ
70 17/11/26(日)21:06:31 No.468195672
「」がよくご存知の奴来たな…
71 17/11/26(日)21:06:34 No.468195689
コロンビア
72 17/11/26(日)21:06:38 No.468195710
あーこれか
73 17/11/26(日)21:06:40 No.468195723
うえーマジかよ…
74 17/11/26(日)21:06:42 No.468195728
初期パスのやつ
75 17/11/26(日)21:06:47 No.468195760
物によってvpn開けるだけ開けてポート全開放とかしてるからな
76 17/11/26(日)21:06:51 No.468195774
いやーひどいサイトですね
77 17/11/26(日)21:07:19 No.468195935
まじかー こんなサイトあるのかー
78 17/11/26(日)21:07:22 No.468195948
怖すぎる
79 17/11/26(日)21:07:33 No.468195999
逆に公開オナニー出来るってことか…
80 17/11/26(日)21:07:40 No.468196051
はい初期設定
81 17/11/26(日)21:07:43 No.468196071
admin admin
82 17/11/26(日)21:07:45 No.468196086
ロックしてねーんじゃねーか
83 17/11/26(日)21:07:52 No.468196123
安物買うなって事か
84 17/11/26(日)21:07:54 No.468196139
プリンターの無線UIとかな
85 17/11/26(日)21:07:55 No.468196141
馬鹿じゃねぇか!
86 17/11/26(日)21:08:01 No.468196178
設定者がバカなだけじゃん
87 17/11/26(日)21:08:14 No.468196254
>安物買うなって事か マニュアル読めよってことでは…
88 17/11/26(日)21:08:14 No.468196261
当たり前すぎる…
89 17/11/26(日)21:08:16 No.468196266
おれじゃない あいつのセキュリティモラルが低いだけだ しらない 済んだこと
90 17/11/26(日)21:08:17 No.468196267
こわいからPCについてるカメラは蓋してる
91 17/11/26(日)21:08:23 No.468196298
スマホの普及でこの手のに明るくなってないのかな
92 17/11/26(日)21:08:30 No.468196332
ほんとかー ほとに設定してたのかー
93 17/11/26(日)21:08:36 No.468196362
このお父さん高校生くらいに見える…
94 17/11/26(日)21:08:38 No.468196375
あきまんに似てんなこのお父さん
95 17/11/26(日)21:08:40 No.468196384
というか部屋の中にカメラ必要?
96 17/11/26(日)21:08:46 No.468196409
やはり霊の…
97 17/11/26(日)21:08:48 No.468196422
そういえばパスワードに大文字小文字数字入れろってのは意味ないってのは本当なんだろうか
98 17/11/26(日)21:08:48 No.468196426
ダメじゃん!
99 17/11/26(日)21:08:51 No.468196441
新居浜の9課だ
100 17/11/26(日)21:08:52 No.468196446
今時デフォルトで設定入ってるからな
101 17/11/26(日)21:08:54 No.468196456
バックドア仕込まれてるヤツ?
102 17/11/26(日)21:08:54 No.468196460
pass:p@ssword
103 17/11/26(日)21:08:56 No.468196467
会いに行く必要あるの?
104 17/11/26(日)21:09:04 No.468196508
人は違うけどナレが大科学実験っぽい
105 17/11/26(日)21:09:05 No.468196528
凄腕ハカーこわいこわいヒー
106 17/11/26(日)21:09:06 No.468196534
飛び級で卒業?
107 17/11/26(日)21:09:06 No.468196536
すっごいモジャ
108 17/11/26(日)21:09:10 No.468196556
こいつの仕業か!!
109 17/11/26(日)21:09:27 No.468196649
ハッカー!
110 17/11/26(日)21:09:28 No.468196654
そもそも本当に乗っ取られていたのか たまに勝手に動作する仕様とかはないの
111 17/11/26(日)21:09:29 No.468196657
PCやスマホのインカメラはどうなの
112 17/11/26(日)21:09:30 No.468196664
うちの経理の女の子にそっくりだ
113 17/11/26(日)21:09:30 No.468196665
はえー
114 17/11/26(日)21:09:36 No.468196691
すげえテンプレハッカーの見た目だ
115 17/11/26(日)21:09:42 No.468196716
もしやカメラを物理的に蓋する商品売れば売れるのでは?
116 17/11/26(日)21:09:43 No.468196723
へーなるほど 具体的にはどうやったんですか?
117 17/11/26(日)21:09:48 No.468196750
モジャツンコンビ
118 17/11/26(日)21:09:53 No.468196773
>そもそも本当に乗っ取られていたのか >たまに勝手に動作する仕様とかはないの 謎の中国語は…
119 17/11/26(日)21:09:56 No.468196781
>PCやスマホのインカメラはどうなの そんなに気になるならマスキングテープでも張っておけば?
120 17/11/26(日)21:10:00 No.468196802
カメラ自体の脆弱性なのかい…
121 17/11/26(日)21:10:07 No.468196839
バックドアかな
122 17/11/26(日)21:10:19 No.468196897
admin
123 17/11/26(日)21:10:22 No.468196914
製品の脆弱性じゃん
124 17/11/26(日)21:10:26 No.468196939
漏れてる!?
125 17/11/26(日)21:10:27 No.468196942
ひっでえパス
126 17/11/26(日)21:10:31 No.468196956
暗号化して送ってない!! 平文で送ってるのかよ
127 17/11/26(日)21:10:31 No.468196958
>PCやスマホのインカメラはどうなの 以前からずっと狙われてるぞ
128 17/11/26(日)21:10:35 No.468196980
マジかよMacBook Air最悪だな
129 17/11/26(日)21:10:37 No.468196986
最低だなマックブック
130 17/11/26(日)21:10:42 No.468197006
どこのクソメーカーだよ
131 17/11/26(日)21:10:45 No.468197018
>そんなに気になるならマスキングテープでも張っておけば? もう貼ってるので安心してほしい
132 17/11/26(日)21:10:46 No.468197027
総当たりですらなかった… ていうか暗号化されてないの!?
133 17/11/26(日)21:10:49 No.468197032
google「勝手に情報収集してたけどバグです」
134 17/11/26(日)21:10:49 No.468197035
ファームのアプデートが出てないのん
135 17/11/26(日)21:10:50 No.468197040
カメラのメーカーから抗議が来そう
136 17/11/26(日)21:10:51 No.468197043
安物はダメだな
137 17/11/26(日)21:10:52 No.468197049
どこのメーカーのだか知らないけどテレビで言っちゃって大丈夫?
138 17/11/26(日)21:10:55 No.468197059
安物はだめだな!
139 17/11/26(日)21:10:59 No.468197079
??
140 17/11/26(日)21:11:01 No.468197089
ポンコツ野郎!
141 17/11/26(日)21:11:02 No.468197091
書き込みをした人によって削除されました
142 17/11/26(日)21:11:09 No.468197134
バックドアか
143 17/11/26(日)21:11:09 No.468197136
暗号解析でもなくてひどい
144 17/11/26(日)21:11:19 No.468197188
ほんとうかー ほんとうに欠陥かー?
145 17/11/26(日)21:11:22 No.468197203
まあほとんどが素人が作ったカメラでしょうし…
146 17/11/26(日)21:11:29 No.468197242
本当にミスかー?
147 17/11/26(日)21:11:29 No.468197244
脆弱性というよりバックドアだなあ
148 17/11/26(日)21:11:36 No.468197277
仕様です
149 17/11/26(日)21:11:37 No.468197280
ケイアンのやつ?
150 17/11/26(日)21:11:37 No.468197282
>そんなに気になるならマスキングテープでも張っておけば? そういやLinuxのえらい人もカメラをテープで覆ってたな
151 17/11/26(日)21:11:39 No.468197292
ウォッチドッグのファンタジー感て実はガチだったのか
152 17/11/26(日)21:11:39 No.468197295
うーn
153 17/11/26(日)21:11:41 No.468197306
おまえー!
154 17/11/26(日)21:11:42 No.468197309
ソフト部分は最重要
155 17/11/26(日)21:11:43 No.468197318
ふさいでもいないの?
156 17/11/26(日)21:11:51 No.468197354
どこのメーカーだよ…
157 17/11/26(日)21:11:54 No.468197362
黙秘とは最低だなNASA
158 17/11/26(日)21:12:04 No.468197395
IoT!
159 17/11/26(日)21:12:12 No.468197423
サンコーのせいにしよう
160 17/11/26(日)21:12:13 No.468197429
時代に取り残される(笑)
161 17/11/26(日)21:12:18 No.468197455
最低だよ…
162 17/11/26(日)21:12:18 No.468197456
中華メーカーでしょう
163 17/11/26(日)21:12:20 No.468197473
ピッ
164 17/11/26(日)21:12:22 No.468197486
まず予防策ちゃんと説明しろや!
165 17/11/26(日)21:12:26 No.468197502
>ウォッチドッグのファンタジー感て実はガチだったのか ガチだけどあれはちょっとバックドアガバガバ過ぎる
166 17/11/26(日)21:12:31 No.468197525
まさかうちの妹の部屋のウェブカメラもグローバルに… ぬだけど
167 17/11/26(日)21:12:32 No.468197534
乗り遅れますぞー!って煽って冷静さを奪う 詐欺で良くある手口だよね
168 17/11/26(日)21:12:34 No.468197546
ふふふ 暖房にしてやるぜ
169 17/11/26(日)21:12:36 No.468197547
そんな機能いるか?
170 17/11/26(日)21:12:41 No.468197574
家電をネットにつなぐ必要性がわからない
171 17/11/26(日)21:12:43 No.468197585
タイマーでいいんじゃねえかな…
172 17/11/26(日)21:12:46 No.468197598
>まず予防策ちゃんと説明しろや! メーカーだんまりだし無理だろ
173 17/11/26(日)21:12:46 No.468197599
あ、ただ警鐘で終わる番組じゃないんだ
174 17/11/26(日)21:12:55 No.468197647
最終的に人類自身がインターネットになればいいんじゃないかな
175 17/11/26(日)21:12:56 No.468197649
下ごしらえもいらないの!?
176 17/11/26(日)21:12:56 No.468197652
IoTだからって家電とつなぐ必要ねーよ…
177 17/11/26(日)21:13:00 No.468197673
勝手に料理されたり洗濯されちゃうんだ
178 17/11/26(日)21:13:03 No.468197684
>あ、ただ警鐘で終わる番組じゃないんだ いやこれ不安煽るための前振りだろ
179 17/11/26(日)21:13:13 No.468197728
無くていいな…
180 17/11/26(日)21:13:17 No.468197752
まぁ便利だもんね...
181 17/11/26(日)21:13:18 No.468197763
>勝手に料理されたり洗濯されちゃうんだ 便利だな
182 17/11/26(日)21:13:21 No.468197774
結局材料とか洗濯ものとか入れて外出するならタイマーでいいのでは…?
183 17/11/26(日)21:13:27 No.468197804
IPが枯渇する 枯渇しますぞー
184 17/11/26(日)21:13:28 No.468197815
>勝手に料理されたり洗濯されちゃうんだ メイドロボできるじゃん!
185 17/11/26(日)21:13:32 No.468197839
便利かな?
186 17/11/26(日)21:13:33 No.468197852
脆弱性で勝手に洗われる危険がある食器洗浄機があったな
187 17/11/26(日)21:13:41 No.468197894
期待されているんです!!!
188 17/11/26(日)21:13:41 No.468197896
よし人間も電脳化しましょう
189 17/11/26(日)21:13:42 No.468197903
IoT搭載ローター
190 17/11/26(日)21:13:54 No.468197974
ネットにつながるのはいいけど外部に公開する必要ないじゃん
191 17/11/26(日)21:13:54 No.468197976
>ふふふ >ご飯を丁度いい炊き具合にしてやるぜ
192 17/11/26(日)21:13:56 No.468197980
役人「国民の安全を守るために新たな制度と法人を作らないといけませんね!」
193 17/11/26(日)21:13:58 No.468197989
エアコンは良さそうだけど洗濯機はよくわかんないな
194 17/11/26(日)21:14:03 No.468198024
乗っ取って他の人の家のジャーを切ってしまう! ご飯が腐る
195 17/11/26(日)21:14:11 No.468198068
タイマー機能である程度代用できそう
196 17/11/26(日)21:14:14 No.468198080
前Nスペで虚弱性使って原子炉ハッキングして破壊するとかやってましたね…
197 17/11/26(日)21:14:15 No.468198087
なぜ沖縄
198 17/11/26(日)21:14:19 No.468198109
家電だけならいいけど今や建設機械もネットワークでつながっているからな ある日いきなり遠隔キルドーザーされたらどうしよう…
199 17/11/26(日)21:14:22 No.468198126
>IoT搭載ローター あえて乗っ取られたい人が使いそうだ
200 17/11/26(日)21:14:28 No.468198173
こんなどうでもいい家電でトラフィック圧迫しないでくだち!
201 17/11/26(日)21:14:30 No.468198191
http://s.kakaku.com/camera/network-camera 大人気!
202 17/11/26(日)21:14:36 No.468198230
対策コストふくれあがりすぎてどこまで戦いは続くんだろうってなってる業界
203 17/11/26(日)21:14:50 No.468198302
いやテレビ乗っ取ってどうすんだ
204 17/11/26(日)21:14:54 No.468198321
>よし人間も電脳化しましょう 娘がおっさんにハッキングされて突然オナニー配信を始めてしまいました!
205 17/11/26(日)21:14:54 No.468198325
夏の暑いときに家帰ってムワッとした部屋を何とかできるならいいけど他はそんなに魅力を感じないかな
206 17/11/26(日)21:14:59 No.468198360
loTお風呂わかしとかないのかな
207 17/11/26(日)21:15:05 No.468198387
外出先で見る必要あるか…?
208 17/11/26(日)21:15:10 No.468198406
>なぜ沖縄 色々安いのだ
209 17/11/26(日)21:15:14 No.468198427
>あえて乗っ取られたい人が使いそうだ 金とってパス公開しそうだな…
210 17/11/26(日)21:15:15 No.468198432
>いやテレビ乗っ取ってどうすんだ 踏み台にする
211 17/11/26(日)21:15:20 No.468198456
>いやテレビ乗っ取ってどうすんだ 踏み台かなぁ
212 17/11/26(日)21:15:20 No.468198458
盗むのはともかくなんで壊すの……
213 17/11/26(日)21:15:26 No.468198496
というかインターネットから防御するところぐらい全家電共通でおいておけないんだろうか…
214 17/11/26(日)21:15:31 No.468198526
実は松重さんでやりかったんじゃないかな感の喋りさせられてる…
215 17/11/26(日)21:15:39 No.468198569
>いやテレビ乗っ取ってどうすんだ チャンネルを変えてやる!
216 17/11/26(日)21:15:42 No.468198580
プレイステーションカメラがハッキングされたらVRAVでシコってる姿が世界中に配信されちゃうのかな…
217 17/11/26(日)21:15:44 No.468198590
カーテンぐらい手で閉めろや!
218 17/11/26(日)21:15:48 No.468198616
踏み台やアタックの戦力として使われるから社会に迷惑がかかる
219 17/11/26(日)21:15:49 No.468198623
「」の録ったアニメを全部削除してやるぜ...
220 17/11/26(日)21:15:55 No.468198658
おのれGoogle社
221 17/11/26(日)21:15:57 No.468198666
覗き見被害のフリしたファイル共有とかしてるのかな
222 17/11/26(日)21:16:01 No.468198686
>大人気! 中国サーバーのリスク くちこみ掲示板で多数報告に上がっておりますが、 まずこちらの製品、映像を見るためにはスマホ類にアプリインストールの必要があります。 そこから直接カメラのIPへ接続ではないのです。 中国サーバーを拠点とし、各カメラ情報が集約されてます。 オオオ イイイ
223 17/11/26(日)21:16:10 No.468198731
>というかインターネットから防御するところぐらい全家電共通でおいておけないんだろうか… ルーターじゃできないの?
224 17/11/26(日)21:16:10 No.468198733
>>いやテレビ乗っ取ってどうすんだ >チャンネルを変えてやる! 一家団欒の時間にCSエロチャンネルを喰らえ!
225 17/11/26(日)21:16:15 No.468198752
>盗むのはともかくなんで壊すの…… 意図的に壊してるんじゃなくて盗んだらついでに壊れてたとかじゃないかな
226 17/11/26(日)21:16:15 No.468198753
そんなのメーカーが率先して盗んでる可能性もあるだろう
227 17/11/26(日)21:16:21 No.468198789
今はなんの基準もないからな
228 17/11/26(日)21:16:31 No.468198833
実際に食器洗浄機に脆弱性が見つかったりして他人に食器を勝手に洗浄されてしまうリスクが発見されているらしいな
229 17/11/26(日)21:16:33 No.468198848
なんで…?
230 17/11/26(日)21:16:34 No.468198857
新たな利権の創造
231 17/11/26(日)21:16:39 No.468198885
想定しろや
232 17/11/26(日)21:16:42 No.468198905
>「」の録ったアニメを全部削除してやるぜ... 放送版の方が良かったりする場合もあるから地味に辛い
233 17/11/26(日)21:16:46 No.468198929
認証マークとはデカいシノギの匂いがしますぜ
234 17/11/26(日)21:16:47 No.468198936
>「」の録ったアニメを全部削除してやるぜ... どうせ見ないで貯まるだけだからいいかな…
235 17/11/26(日)21:16:48 No.468198940
アホすぎる…
236 17/11/26(日)21:17:07 No.468199057
>そんなのメーカーが率先して盗んでる可能性もあるだろう そんな位置情報をオフにしてるのに位置情報を収集したりするような企業ないやろ~
237 17/11/26(日)21:17:10 No.468199071
あなたの家の火力マジすげぇ
238 17/11/26(日)21:17:12 No.468199083
天から降り注ぐものが
239 17/11/26(日)21:17:17 No.468199107
虹裏も落ちた
240 17/11/26(日)21:17:19 No.468199116
天から降り注ぐものが世界を滅ぼす
241 17/11/26(日)21:17:19 No.468199118
踏み台!
242 17/11/26(日)21:17:23 No.468199142
アニメキャラアイコン使うハッカーいたよね
243 17/11/26(日)21:17:24 No.468199147
IoT利用DDoS!
244 17/11/26(日)21:17:28 No.468199172
さっきの人こんな記事にしてたのか http://hardshopper.hatenablog.com/entry/networkcamera
245 17/11/26(日)21:17:36 No.468199216
☓想定していない ○対処できる技術を持ち合わせてなくて放棄棚上げした
246 17/11/26(日)21:17:39 No.468199229
知らない会社
247 17/11/26(日)21:17:40 No.468199233
Huluは安全!
248 17/11/26(日)21:17:45 No.468199249
ここがサイバーダイン社かー
249 17/11/26(日)21:17:49 No.468199266
ふたばが攻撃されるとどうなるんです?
250 17/11/26(日)21:17:51 No.468199279
imgも毎晩落ちたやつか
251 17/11/26(日)21:17:59 No.468199321
>ふたばが攻撃されるとどうなるんです? しょっちゅう攻撃されてるだろ!
252 17/11/26(日)21:18:01 No.468199331
今夜のおかずからハッキングまでということか
253 17/11/26(日)21:18:09 No.468199382
最低だよF5
254 17/11/26(日)21:18:10 No.468199383
サーバー室でウンチしちゃダメでしょ!
255 17/11/26(日)21:18:12 No.468199401
大体中国が悪い知らんけど
256 17/11/26(日)21:18:15 No.468199414
>imgも毎晩落ちたやつか え、ヨドが落ちたのとかもここの仕業なん?
257 17/11/26(日)21:18:26 No.468199468
なにこのファルコムみたいな曲
258 17/11/26(日)21:18:27 No.468199473
こんな時に軍事攻撃を受けたら……恐ろしい
259 17/11/26(日)21:18:29 No.468199479
システム 障 害
260 17/11/26(日)21:18:31 No.468199492
>え、ヨドが落ちたのとかもここの仕業なん? ここってどこだよ
261 17/11/26(日)21:18:31 No.468199494
システム障害!
262 17/11/26(日)21:18:33 No.468199503
>そんな位置情報をオフにしてるのに位置情報を収集したりするような企業ないやろ~ 行く先行く先おすすめの食堂教えてくれてありが…たくない
263 17/11/26(日)21:18:33 No.468199504
>○対処できる技術を持ち合わせてなくて放棄棚上げした まぁかなり昔から知られている話だよね…
264 17/11/26(日)21:18:39 No.468199542
システム 障 害
265 17/11/26(日)21:18:41 No.468199553
>さっきの人こんな記事にしてたのか >http://hardshopper.hatenablog.com/entry/networkcamera うわ恵安ダメなの?昔安物の電源使ってたなあ
266 17/11/26(日)21:18:43 No.468199565
謎のデータ!
267 17/11/26(日)21:18:56 No.468199639
>こんな時に軍事攻撃を受けたら……恐ろしい 軍事ネットワークは独立してるから防衛力は問題ないよ…
268 17/11/26(日)21:18:56 No.468199641
家電をネットに繋がねばいい
269 17/11/26(日)21:19:00 No.468199655
おのれ受話器マンブラック
270 17/11/26(日)21:19:12 No.468199745
>>ふたばが攻撃されるとどうなるんです? >しょっちゅう攻撃されてるだろ! そういえばリブレちゃんは元気にしてるだろうか
271 17/11/26(日)21:19:12 No.468199746
>謎のデータ! エロ動画のデータかな
272 17/11/26(日)21:19:14 No.468199754
ミニオンはなんだ
273 17/11/26(日)21:19:33 No.468199860
メーカーに半永久セキュリティアップデートを義務づけさせればいいんだよ
274 17/11/26(日)21:19:38 No.468199891
ハックさんて
275 17/11/26(日)21:19:39 No.468199903
REC
276 17/11/26(日)21:19:45 No.468199944
ボットネット!
277 17/11/26(日)21:19:51 No.468199975
家電を踏み台に…
278 17/11/26(日)21:19:56 No.468199997
家電捨てようぜ!!
279 17/11/26(日)21:20:04 No.468200045
うぶんつってかいてある
280 17/11/26(日)21:20:16 No.468200127
マジか こういうのも踏み台にされるのか
281 17/11/26(日)21:20:23 No.468200174
ルータもそこに入るんだ
282 17/11/26(日)21:20:27 No.468200193
>ふたばが攻撃されるとどうなるんです? へべちゃんちが「」に発見される
283 17/11/26(日)21:20:27 No.468200194
未包装のルーター!
284 17/11/26(日)21:20:36 No.468200233
うぎゃあああああああああ
285 17/11/26(日)21:20:44 No.468200283
コーヒーマシンにネット接続機能とかわけわからないものもある
286 17/11/26(日)21:20:54 No.468200362
考えた奴は悪魔か
287 17/11/26(日)21:20:56 No.468200376
ゾンダーみたいやな
288 17/11/26(日)21:20:58 No.468200388
こないだ3テラくらい不明な通信されてた「」がいたけどこういうのに利用されてたんだろうか
289 17/11/26(日)21:21:01 No.468200410
家電踏み台はどうしようも無いすぎる…
290 17/11/26(日)21:21:14 No.468200475
>コーヒーマシンにネット接続機能とかわけわからないものもある 何を考えてそんな機能を
291 17/11/26(日)21:21:15 No.468200478
プリンタのリモートUIは盲点
292 17/11/26(日)21:21:16 No.468200482
>コーヒーマシンにネット接続機能とかわけわからないものもある 今日もコーヒー飲んでるからおばあちゃん生きてる!
293 17/11/26(日)21:21:17 No.468200490
>コーヒーマシンにネット接続機能とかわけわからないものもある 弊社でもなぞのブルーツースが出現して騒ぎになったことが…
294 17/11/26(日)21:21:17 No.468200493
>コーヒーマシンにネット接続機能とかわけわからないものもある いつでもどこでもコーヒールンバでも聴きたいのか?
295 17/11/26(日)21:21:18 No.468200496
F5アタックなら信号遅れればなんでも良いもんな…
296 17/11/26(日)21:21:20 No.468200497
つまり東芝とかパナソニックが悪?
297 17/11/26(日)21:21:21 No.468200504
うわぁおっかねぇ
298 17/11/26(日)21:21:30 No.468200561
ロスカット!
299 17/11/26(日)21:21:33 No.468200576
ここはロスカット!
300 17/11/26(日)21:21:36 No.468200596
最近はブラウザでサイト見てるだけで裏でコイン採掘走らされたりする
301 17/11/26(日)21:21:37 No.468200609
ひいぃ…
302 17/11/26(日)21:21:42 No.468200633
カブキドットコム!?
303 17/11/26(日)21:21:45 No.468200660
処理速度が良ければ踏み台にできる
304 17/11/26(日)21:21:47 No.468200673
つまりロスカット
305 17/11/26(日)21:21:54 No.468200721
>こないだ3テラくらい不明な通信されてた「」がいたけどこういうのに利用されてたんだろうか あれは最後に結婚申し込み3テラ送った3テラ結婚男として話がついたよ
306 17/11/26(日)21:21:59 No.468200747
そんな優しい感じの電話じゃなかったはずだ
307 17/11/26(日)21:22:01 No.468200761
ロスカットもできないのは同情する
308 17/11/26(日)21:22:11 No.468200823
>コーヒーマシンにネット接続機能とかわけわからないものもある 電気ポットにネットワーク接続して お年寄りを見守り…とかあるし
309 17/11/26(日)21:22:13 No.468200844
>最近はブラウザでサイト見てるだけで裏でコイン採掘走らされたりする ファンがめっちゃ回り始めたら要注意やな
310 17/11/26(日)21:22:18 No.468200872
>コーヒーマシンにネット接続機能とかわけわからないものもある 業務用の部品流用したら付いて来たとかかな?
311 17/11/26(日)21:22:26 No.468200937
やはりアナログの取引も残すべきだったな
312 17/11/26(日)21:22:44 No.468201055
>>こないだ3テラくらい不明な通信されてた「」がいたけどこういうのに利用されてたんだろうか >あれは最後に結婚申し込み3テラ送った3テラ結婚男として話がついたよ いったい何があったんだ…
313 17/11/26(日)21:22:45 No.468201060
宇宙人もしくは機械の反逆ですね
314 17/11/26(日)21:22:47 No.468201070
ネット企業なら対策しているし対策していても無理という話だろうなあ
315 17/11/26(日)21:22:53 No.468201134
ハッカー顔すぎる
316 17/11/26(日)21:22:58 No.468201175
>いつでもどこでもコーヒールンバでも聴きたいのか? 掃除するコーヒーメーカーか…
317 17/11/26(日)21:23:02 No.468201198
ちょっとエッチな響きやね ハニーポット
318 17/11/26(日)21:23:03 No.468201203
ハニーポット!
319 17/11/26(日)21:23:11 No.468201246
キワモノ研究で最近良く出てくる横国
320 17/11/26(日)21:23:15 No.468201268
ハニートラップというわけですな
321 17/11/26(日)21:23:16 No.468201278
つまり肉壷!
322 17/11/26(日)21:23:21 No.468201297
ハリーポッター最低だな
323 17/11/26(日)21:23:21 No.468201299
ハニートラップ
324 17/11/26(日)21:23:28 No.468201333
>いつでもどこでもコーヒールンバでも聴きたいのか? あれクリアな原曲欲しいんだけどないんだよな アレンジばっかで
325 17/11/26(日)21:23:29 No.468201345
なそ にん
326 17/11/26(日)21:23:33 No.468201364
なそ にん
327 17/11/26(日)21:23:34 No.468201372
ハニートラップってこんな機械みたいなやつなんだな…
328 17/11/26(日)21:23:35 No.468201379
なそ にん
329 17/11/26(日)21:23:36 No.468201383
なそ にん
330 17/11/26(日)21:23:36 No.468201385
なそ
331 17/11/26(日)21:23:36 No.468201386
めっちゃ攻撃されてる
332 17/11/26(日)21:23:37 No.468201389
こわ…
333 17/11/26(日)21:23:38 No.468201396
なそ にん
334 17/11/26(日)21:23:38 No.468201397
多すぎ!
335 17/11/26(日)21:23:41 No.468201411
なそ にん
336 17/11/26(日)21:23:42 No.468201414
なそ にん
337 17/11/26(日)21:23:43 No.468201423
なそ にん
338 17/11/26(日)21:23:44 No.468201429
なそ にん
339 17/11/26(日)21:23:52 No.468201458
身代わり防壁って感じでワクワクする
340 17/11/26(日)21:23:57 No.468201490
「」のハニーポットに世界中から攻撃が!
341 17/11/26(日)21:24:02 No.468201509
乳首見えそう
342 17/11/26(日)21:24:09 No.468201545
ダメじゃん 家電買えないじゃん
343 17/11/26(日)21:24:12 No.468201560
ウィルスやボットで自動化されてるからな
344 17/11/26(日)21:24:13 No.468201568
ボットかなんかが自動で接続仕掛けてるんだろうか
345 17/11/26(日)21:24:16 No.468201577
未来人の攻撃だ!!!!!
346 17/11/26(日)21:24:16 No.468201582
おのれトヨタ!
347 17/11/26(日)21:24:17 No.468201589
最低だよミライさん…
348 17/11/26(日)21:24:18 No.468201593
最低だな初音ミク
349 17/11/26(日)21:24:19 No.468201600
こんだけ膨大だとXeonとか性能が必要なのがよくわかるな
350 17/11/26(日)21:24:19 No.468201601
最低だなみらいちゃん
351 17/11/26(日)21:24:20 No.468201605
日本製?
352 17/11/26(日)21:24:23 No.468201624
未来からの反逆
353 17/11/26(日)21:24:25 No.468201631
ミライさん最低だな…
354 17/11/26(日)21:24:26 No.468201633
最悪だなトヨタ
355 17/11/26(日)21:24:33 No.468201669
最低だなマジカルミライ
356 17/11/26(日)21:24:37 No.468201699
最低だな壺
357 17/11/26(日)21:24:43 No.468201734
個人レベルではどうすりゃいいんだ
358 17/11/26(日)21:24:49 No.468201767
HS-MIRAIといえばNECの電子カルテ!
359 17/11/26(日)21:24:55 No.468201791
おのれジパング
360 17/11/26(日)21:24:55 No.468201795
未来を操る…
361 17/11/26(日)21:25:05 No.468201847
未来を操る犯罪者って強そうな響きだ
362 17/11/26(日)21:25:08 No.468201866
全人類に伝染病を感染させよう!みたいなんやな
363 17/11/26(日)21:25:10 No.468201876
最低だなママは小学四年生
364 17/11/26(日)21:25:17 No.468201911
邪悪ウイルスだこれ
365 17/11/26(日)21:25:22 No.468201938
>個人レベルではどうすりゃいいんだ 回線切って寝る
366 17/11/26(日)21:25:23 No.468201939
逮捕だな
367 17/11/26(日)21:25:23 No.468201943
おれじゃない
368 17/11/26(日)21:25:40 No.468202012
さいてーだなジャパン
369 17/11/26(日)21:25:40 No.468202019
あのくにがやった
370 17/11/26(日)21:25:40 No.468202020
ネタばれするけどこのウイルス作ったハッカー、ロシア人のアニオタだよ
371 17/11/26(日)21:25:43 No.468202029
えっ俺!?
372 17/11/26(日)21:25:45 No.468202041
でもこういうの率先して利用してるのイランの原子力発電所攻撃とかしたアメリカリニンサンでしょ
373 17/11/26(日)21:25:50 No.468202068
えっ
374 17/11/26(日)21:25:57 No.468202103
秋田とかまだISDNだろ
375 17/11/26(日)21:25:59 No.468202112
だから日本海側は!
376 17/11/26(日)21:26:05 No.468202137
最低だなトヨタ…
377 17/11/26(日)21:26:06 No.468202155
きりたん見損なったよ…
378 17/11/26(日)21:26:09 No.468202164
嘘ぉ秋田?
379 17/11/26(日)21:26:09 No.468202168
秋田県の名産にウィルスが増えたな
380 17/11/26(日)21:26:16 No.468202201
これ警察連れいていかないとダメな奴じゃないの
381 17/11/26(日)21:26:19 No.468202221
やはり東北民は悪
382 17/11/26(日)21:26:21 No.468202227
特殊部隊とか連れてこなくて大丈夫?
383 17/11/26(日)21:26:24 No.468202249
ユーチューバー罪で逮捕よ!
384 17/11/26(日)21:26:39 No.468202342
>個人レベルではどうすりゃいいんだ ネット利用する様な無駄機能満載家電は使わない買わない
385 17/11/26(日)21:26:40 No.468202353
あきたがやった
386 17/11/26(日)21:26:48 No.468202395
わりと新しいアパートなんだな
387 17/11/26(日)21:26:52 No.468202415
安い中国製買ったんでしょう?
388 17/11/26(日)21:26:55 No.468202426
5万円のゴミ
389 17/11/26(日)21:27:07 No.468202496
最低だな…柴犬のファンやめます
390 17/11/26(日)21:27:11 No.468202520
パスワードは?
391 17/11/26(日)21:27:12 No.468202523
書き込みをした人によって削除されました
392 17/11/26(日)21:27:13 No.468202530
最低だよ…ミクさんも…IOTも…
393 17/11/26(日)21:27:17 No.468202554
おかしいかおかしくないかを判別できんるけ
394 17/11/26(日)21:27:20 No.468202565
5万の割にしっかりとした映像取れているな
395 17/11/26(日)21:27:24 No.468202586
>パスワードは? 今日の八
396 17/11/26(日)21:27:28 No.468202602
>わりと新しいアパートなんだな 新しいのほどIoT使ってそうだし
397 17/11/26(日)21:27:30 No.468202616
IOT家電なんだからサクッと初期化すりゃいいって問題でもない?
398 17/11/26(日)21:27:32 No.468202626
おじいちゃんだ
399 17/11/26(日)21:27:38 No.468202659
そりゃ素人が見ておかしいような実装してるのはカワイイ方だ
400 17/11/26(日)21:27:40 No.468202670
やり返す…!?
401 17/11/26(日)21:27:45 No.468202708
もらってきたのか
402 17/11/26(日)21:27:56 No.468202773
p@$$w0rd
403 17/11/26(日)21:27:59 No.468202790
>IOT家電なんだからサクッと初期化すりゃいいって問題でもない? 初期化しても穴塞がないと三日で再感染だろ
404 17/11/26(日)21:28:03 No.468202814
パスワードがabcdef
405 17/11/26(日)21:28:05 No.468202822
普通の人の感覚ではIOT機器が感染するという考えはないのか…
406 17/11/26(日)21:28:07 No.468202838
デフォルト設定のまんまとか?
407 17/11/26(日)21:28:09 No.468202846
>>わりと新しいアパートなんだな >新しいのほどIoT使ってそうだし ネット経由でエアコン消しそうだよな
408 17/11/26(日)21:28:17 No.468202887
パス掛けてたところでなぁ…
409 17/11/26(日)21:28:21 No.468202906
ズボズボ
410 17/11/26(日)21:28:26 No.468202921
ファームウェア更新サーバーがやられてたりしたらユーザーじゃ対策の立てようがない
411 17/11/26(日)21:28:28 No.468202938
よく使われるパスワードって…
412 17/11/26(日)21:28:31 No.468202962
どうしようもないじゃん
413 17/11/26(日)21:28:33 No.468202972
総当りするのかな
414 17/11/26(日)21:28:36 No.468202993
サマーウォーズのラブマシーンみたいなビジュアル
415 17/11/26(日)21:28:38 No.468203005
意外とアナクロだな…
416 17/11/26(日)21:28:39 No.468203009
レインボーテーブルくらい対応しろよ
417 17/11/26(日)21:28:47 No.468203050
password
418 17/11/26(日)21:28:47 No.468203051
pasuwaad
419 17/11/26(日)21:28:50 No.468203065
パスかければ安全ってのもだいぶ古い認識だしな…
420 17/11/26(日)21:28:50 No.468203067
4文字とかだったんじゃね
421 17/11/26(日)21:28:53 No.468203084
割と古典的な手口だ
422 17/11/26(日)21:29:04 No.468203132
パスワードのディープラーニング!
423 17/11/26(日)21:29:05 No.468203137
「」ウイルス
424 17/11/26(日)21:29:10 No.468203163
総当りしてヒットしないのがあったらサッサと消える
425 17/11/26(日)21:29:18 No.468203194
おれじゃないMIRAIがやった
426 17/11/26(日)21:29:19 No.468203195
その内MIRAIが意思を持つんだね
427 17/11/26(日)21:29:23 No.468203211
メーカーリニンサンざるすぎない?
428 17/11/26(日)21:29:24 No.468203216
最近のドドスコの発信源ってだいたいこれでしょ?
429 17/11/26(日)21:29:28 No.468203250
1234
430 17/11/26(日)21:29:29 No.468203260
まあパスワードも10万集めれば大体合致するか
431 17/11/26(日)21:29:33 No.468203282
>普通の人の感覚ではIOT機器が感染するという考えはないのか… 「コンピュータ」ウイルスだから パソコンだけのものだと思い込んでる
432 17/11/26(日)21:29:47 No.468203354
CIAだな!
433 17/11/26(日)21:29:52 No.468203376
アメリカの敵を適当にあげてやがる
434 17/11/26(日)21:29:54 No.468203388
挙動を見せないってのが怖いな 感染しててもわからんからユーザー側の対処が難しい…
435 17/11/26(日)21:29:57 No.468203402
パスワードいくつくらい持って侵入してくるんだろ
436 17/11/26(日)21:29:58 No.468203406
おまえなー!
437 17/11/26(日)21:29:59 No.468203411
おれがやった
438 17/11/26(日)21:30:02 No.468203425
アンナ先輩!
439 17/11/26(日)21:30:05 No.468203435
アンナ先輩!
440 17/11/26(日)21:30:08 No.468203453
だれ?
441 17/11/26(日)21:30:11 No.468203469
みらいじゃなくてMIR-IAじゃないかなこれ
442 17/11/26(日)21:30:12 No.468203470
下ネタという概念が存在しない世界!
443 17/11/26(日)21:30:12 No.468203472
だれだよアンナ
444 17/11/26(日)21:30:12 No.468203474
onii-chang
445 17/11/26(日)21:30:14 No.468203481
先輩
446 17/11/26(日)21:30:16 No.468203488
誰の事?
447 17/11/26(日)21:30:18 No.468203503
senpaiとか日本人は使わんやろ…
448 17/11/26(日)21:30:18 No.468203505
アンナ先輩!
449 17/11/26(日)21:30:18 No.468203508
庵野先輩?
450 17/11/26(日)21:30:19 No.468203517
アンナ先輩!!!
451 17/11/26(日)21:30:20 No.468203522
最低だなアンナ先輩
452 17/11/26(日)21:30:20 No.468203523
アンナ先輩
453 17/11/26(日)21:30:21 No.468203524
おのれギーク!
454 17/11/26(日)21:30:22 No.468203527
なんのアニメ由来だろう
455 17/11/26(日)21:30:23 No.468203533
最低だなあんな先輩
456 17/11/26(日)21:30:25 No.468203544
どのアニメだよアンナ先輩
457 17/11/26(日)21:30:26 No.468203547
アンナ先輩最低です…
458 17/11/26(日)21:30:27 No.468203552
何のキャラ?
459 17/11/26(日)21:30:27 No.468203560
なんのアニメだろーなー
460 17/11/26(日)21:30:28 No.468203563
アニメキャラのアンナって誰?
461 17/11/26(日)21:30:30 No.468203578
アンナセンパイ…一体何者なんだ…
462 17/11/26(日)21:30:31 No.468203584
知らないアニメだ…
463 17/11/26(日)21:30:34 No.468203594
まつらいさんに何の恨みが…
464 17/11/26(日)21:30:37 No.468203612
>普通の人の感覚ではIOT機器が感染するという考えはないのか… ネットにつないでる感覚すら持ってるかあやしい
465 17/11/26(日)21:30:42 No.468203639
BPSを呼べ
466 17/11/26(日)21:30:44 No.468203645
まじかよギフハブ最低だな…
467 17/11/26(日)21:30:45 No.468203647
わざわざ「senpai」とかするのはアニオタの外人
468 17/11/26(日)21:30:48 No.468203668
アンナ先輩でググったら一発目に下ネタだった
469 17/11/26(日)21:30:48 No.468203669
おのれ梅宮
470 17/11/26(日)21:30:51 No.468203682
ソースばら撒くなや!
471 17/11/26(日)21:30:52 No.468203688
面白いからアンナ先輩言わないで
472 17/11/26(日)21:30:53 No.468203693
姿を…消した…
473 17/11/26(日)21:30:53 No.468203697
世界観的には結構あってるのがまたひどい
474 17/11/26(日)21:30:54 No.468203700
まつらいさんは生きていた…?
475 17/11/26(日)21:31:00 No.468203728
アンナ先輩ってもしや下ネタの?
476 17/11/26(日)21:31:01 No.468203738
この渋い声でアンナ先輩って言われるとじわじわ来る
477 17/11/26(日)21:31:02 No.468203745
どのアニメか分からない
478 17/11/26(日)21:31:03 No.468203748
>なんのアニメ由来だろう ググって真っ先に出てくるのは 下セカのまつらいさんだな…
479 17/11/26(日)21:31:04 No.468203756
>わざわざ「senpai」とかするのはアニオタの外人 あながち間違ってないと思う
480 17/11/26(日)21:31:06 No.468203767
>みらいじゃなくてMIR-IAじゃないかなこれ MirrorAIじゃないかと
481 17/11/26(日)21:31:06 No.468203770
わざわざsenpaiなんて使うのはGAIJINだな
482 17/11/26(日)21:31:09 No.468203782
>senpaiとか日本人は使わんやろ… たしかに
483 17/11/26(日)21:31:12 No.468203802
ああ下セカか……よりによってひどい
484 17/11/26(日)21:31:15 No.468203824
>BPSを呼べ 超法規的措置!
485 17/11/26(日)21:31:18 No.468203835
捕まってんじゃねーか
486 17/11/26(日)21:31:19 No.468203840
幻滅しましたエヴァのDVD割ります
487 17/11/26(日)21:31:22 No.468203859
アンナ・ステファニーか…
488 17/11/26(日)21:31:27 No.468203881
おのれ谷啓!
489 17/11/26(日)21:31:29 No.468203897
下ネタのアンナかな…
490 17/11/26(日)21:31:47 No.468203990
下セカから取ってたとしたらちょっと皮肉が効いてる
491 17/11/26(日)21:31:49 No.468203999
フリー素材化を阻止するとは流石だな
492 17/11/26(日)21:31:59 No.468204055
ぼかしてあっても分かるくらいアンナ先輩
493 17/11/26(日)21:32:00 No.468204059
おのれSOX!!
494 17/11/26(日)21:32:04 No.468204077
犯罪者のくせに顔隠すの容認するとか向こうは寛容だな
495 17/11/26(日)21:32:22 No.468204151
かっこいいルーターだな
496 17/11/26(日)21:32:23 No.468204163
ルーターってIoT機器だったのか
497 17/11/26(日)21:32:29 No.468204189
ルーターまでIoTとか呼ばれると違和感しかない
498 17/11/26(日)21:32:33 No.468204216
ルーターはIoT??
499 17/11/26(日)21:32:35 No.468204227
ルーターを狙われたらどうしようもなくなるわ
500 17/11/26(日)21:32:37 No.468204242
むしゃくしゃしてやった
501 17/11/26(日)21:32:38 No.468204247
NECのルーターならだいじょうぶか!?
502 17/11/26(日)21:32:55 No.468204339
ハルトマン太ったな
503 17/11/26(日)21:32:55 No.468204340
いまIoTつったか
504 17/11/26(日)21:32:56 No.468204345
雇われハカーかよ
505 17/11/26(日)21:33:00 No.468204367
リベリアだのハルトマンだの…
506 17/11/26(日)21:33:03 No.468204390
ようはただのf5
507 17/11/26(日)21:33:05 No.468204397
どこの国に依頼された
508 17/11/26(日)21:33:06 No.468204400
>犯罪者のくせに顔隠すの容認するとか向こうは寛容だな 隠さないと殺される系の人はね…
509 17/11/26(日)21:33:06 No.468204402
なんでリベリア
510 17/11/26(日)21:33:07 No.468204407
やらせてください
511 17/11/26(日)21:33:09 No.468204417
ルータを狙った目的とはって、ルータ狙うのは手段じゃないの
512 17/11/26(日)21:33:14 No.468204439
アメドラのホームランドみたいになってきた
513 17/11/26(日)21:33:28 No.468204519
ばーか!!
514 17/11/26(日)21:33:29 No.468204528
うっかりさん
515 17/11/26(日)21:33:32 No.468204544
間抜けかてめえ
516 17/11/26(日)21:33:33 No.468204547
このうっかりやさんめ!
517 17/11/26(日)21:33:34 No.468204550
うっかり
518 17/11/26(日)21:33:37 No.468204567
ルーターは家電
519 17/11/26(日)21:33:39 No.468204575
まぬけ!
520 17/11/26(日)21:33:40 No.468204579
凡ミスすぎる
521 17/11/26(日)21:33:40 No.468204582
つまりヘボハッカーだったのか…
522 17/11/26(日)21:33:47 No.468204624
ドジっ子すぎる…
523 17/11/26(日)21:33:48 No.468204630
やれやれだぜ
524 17/11/26(日)21:33:49 No.468204634
闇のインターネット!
525 17/11/26(日)21:33:49 No.468204636
なにそのシール
526 17/11/26(日)21:33:50 No.468204640
Torかな?
527 17/11/26(日)21:33:51 No.468204642
アンダーグラウンド!
528 17/11/26(日)21:33:52 No.468204651
鯖設定中によくやるやつだ…
529 17/11/26(日)21:33:53 No.468204662
ここか
530 17/11/26(日)21:33:54 No.468204667
ウェルカム闇のインターネット!
531 17/11/26(日)21:33:55 No.468204673
嫌がらせで1万ドルは高いな
532 17/11/26(日)21:33:55 No.468204676
ロックマンエグゼめいてきた
533 17/11/26(日)21:33:57 No.468204687
闇のインターネット来たな...
534 17/11/26(日)21:34:01 No.468204709
わざと発覚させたいい人かもしれない
535 17/11/26(日)21:34:04 No.468204725
おのれ玉ねぎ…
536 17/11/26(日)21:34:04 No.468204729
ダークウェブ… なんて恐ろしい…
537 17/11/26(日)21:34:04 No.468204730
ダークネット
538 17/11/26(日)21:34:05 No.468204732
出た…闇のインターネット
539 17/11/26(日)21:34:05 No.468204733
なんか急に単語のIQが…
540 17/11/26(日)21:34:05 No.468204738
やはりTorか
541 17/11/26(日)21:34:06 No.468204740
†ダークウェブ†
542 17/11/26(日)21:34:07 No.468204743
玉葱おいしいね
543 17/11/26(日)21:34:08 No.468204748
闇のインターネット!ダークウェブ!
544 17/11/26(日)21:34:09 No.468204754
✝ダークウェブ✝
545 17/11/26(日)21:34:09 No.468204757
トーマツだ
546 17/11/26(日)21:34:15 No.468204791
すごい髪型だな岩井クン
547 17/11/26(日)21:34:16 No.468204796
たまねぎうぇぶ
548 17/11/26(日)21:34:16 No.468204803
植毛してる…
549 17/11/26(日)21:34:18 No.468204811
中学生でも簡単に入手できちゃうようなものもあるしな
550 17/11/26(日)21:34:19 No.468204816
ウラインターネット来たな…
551 17/11/26(日)21:34:26 No.468204855
名前がダサすぎる…
552 17/11/26(日)21:34:27 No.468204863
ダークウェブ・・・デジモンの話かな?
553 17/11/26(日)21:34:33 No.468204910
ガチでやばいもの売ってるじゃねえか
554 17/11/26(日)21:34:33 No.468204912
光の専門家
555 17/11/26(日)21:34:34 No.468204917
最低だな裏ふたばちゃんねる
556 17/11/26(日)21:34:38 No.468204953
ダニエル系さん普通にフェイスブックにお顔写真乗っけてる
557 17/11/26(日)21:34:39 No.468204959
でた…ダークウェブ
558 17/11/26(日)21:34:39 No.468204960
ダークウェブって名前からしてもう厨2感全開
559 17/11/26(日)21:34:40 No.468204967
シャブやな
560 17/11/26(日)21:34:45 No.468205005
森の動物を殲滅だ!!
561 17/11/26(日)21:34:45 No.468205006
ハーブでも売っておられる?
562 17/11/26(日)21:34:45 No.468205009
何これ!?
563 17/11/26(日)21:34:46 No.468205015
シャブか
564 17/11/26(日)21:34:46 No.468205017
白いな
565 17/11/26(日)21:34:49 No.468205026
オオ イイ
566 17/11/26(日)21:34:51 No.468205038
オオ イイ
567 17/11/26(日)21:34:52 No.468205042
ようこそダークウェブへ
568 17/11/26(日)21:34:53 No.468205053
オオオ イイイ
569 17/11/26(日)21:34:54 No.468205061
ポルノは!? ポルノはどんなのがあるんですかね!?
570 17/11/26(日)21:34:55 No.468205070
オオ イイ
571 17/11/26(日)21:34:56 No.468205072
オオ イイ
572 17/11/26(日)21:34:56 No.468205076
オオ イイ
573 17/11/26(日)21:34:58 No.468205083
んなあほな
574 17/11/26(日)21:35:00 No.468205097
オオ イイ
575 17/11/26(日)21:35:02 No.468205106
welcome to the underground...
576 17/11/26(日)21:35:03 No.468205117
なんだあの文言
577 17/11/26(日)21:35:04 No.468205124
やはり仮想通貨は悪…
578 17/11/26(日)21:35:08 No.468205139
ガチでヤベーやつじゃねーか!
579 17/11/26(日)21:35:09 No.468205142
リヴァイアサンかな
580 17/11/26(日)21:35:10 No.468205154
ロシア
581 17/11/26(日)21:35:10 No.468205157
おのれビットキャッシュ!
582 17/11/26(日)21:35:11 No.468205161
めっちゃ安い
583 17/11/26(日)21:35:16 No.468205181
最低だなロシア人
584 17/11/26(日)21:35:20 No.468205190
安しー!!
585 17/11/26(日)21:35:23 No.468205206
ビットコイン今めっちゃ高いもんな
586 17/11/26(日)21:35:28 No.468205229
しょうもない商売だな・・・
587 17/11/26(日)21:35:37 No.468205265
録画しておけば良かった...
588 17/11/26(日)21:35:42 No.468205285
25ドルって格安では?
589 17/11/26(日)21:35:44 No.468205299
1日25ドルで攻撃されてたのか…
590 17/11/26(日)21:35:48 No.468205316
ダークウェブに詳しい森の動物たちの意見も聞かないとな
591 17/11/26(日)21:35:53 No.468205344
ちょっとふたばってとこを攻撃してほしいんだけどさぁ
592 17/11/26(日)21:35:56 No.468205359
ビットコイン分裂狙いで買うとか見て信用とかあんのかって思った
593 17/11/26(日)21:35:59 No.468205384
>録画しておけば良かった... 月曜とか火曜の深夜に再放送するんでね~の
594 17/11/26(日)21:35:59 No.468205386
この番組でそういうの広めちゃいけない気も…
595 17/11/26(日)21:36:08 No.468205434
実際にできなくても文句言えないしいい商売だな…
596 17/11/26(日)21:36:11 No.468205447
聞き込みすぎ
597 17/11/26(日)21:36:13 No.468205458
取り調べじゃねえのに答えないだろ
598 17/11/26(日)21:36:16 No.468205473
ヒッ
599 17/11/26(日)21:36:19 No.468205486
お前は知り過ぎた
600 17/11/26(日)21:36:21 No.468205497
聞き過ぎた
601 17/11/26(日)21:36:21 No.468205498
当たり前すぎる…
602 17/11/26(日)21:36:23 No.468205507
へたくそか!
603 17/11/26(日)21:36:25 No.468205518
突っ込みすぎだ
604 17/11/26(日)21:36:29 No.468205536
そりゃ疑われる
605 17/11/26(日)21:36:29 No.468205539
当たり前だろNHK…
606 17/11/26(日)21:36:30 No.468205541
突っ込みすぎだろ
607 17/11/26(日)21:36:31 No.468205550
そりゃ相手もバカじゃないか
608 17/11/26(日)21:36:32 No.468205552
へたくそすぎる…
609 17/11/26(日)21:36:34 No.468205562
即勘付くあたり流石だわアイツ
610 17/11/26(日)21:36:36 No.468205574
ビットコイン等仮想通貨をこの世から消すにはどうすればいいのかな
611 17/11/26(日)21:36:37 No.468205586
あまり詮索するな 消されるゾ
612 17/11/26(日)21:36:38 No.468205587
そりゃ警戒心高いだろうよ
613 17/11/26(日)21:36:39 No.468205600
裏インターネットみたいな…
614 17/11/26(日)21:36:41 No.468205606
下手すぎる
615 17/11/26(日)21:36:41 No.468205610
闇のハッカー軍団
616 17/11/26(日)21:36:46 No.468205634
info-armour
617 17/11/26(日)21:36:57 No.468205694
最低だなミスターポポ
618 17/11/26(日)21:36:59 No.468205703
最低だよプププランド…
619 17/11/26(日)21:37:01 No.468205710
マスコミなのに即バレる取材するとかバカなのか
620 17/11/26(日)21:37:04 No.468205719
これマジなヤツじゃん
621 17/11/26(日)21:37:05 No.468205722
ビットコイン買えばモロズッポヌケも買い放題ってことか
622 17/11/26(日)21:37:06 No.468205734
やべぇ!!
623 17/11/26(日)21:37:16 No.468205781
3BTCって300万か
624 17/11/26(日)21:37:27 No.468205840
死ぬわアイツ
625 17/11/26(日)21:37:29 No.468205855
NASAはやはり何か隠してる!
626 17/11/26(日)21:37:36 No.468205890
もう家電とか関係なくね
627 17/11/26(日)21:37:40 No.468205903
フフフ…ダークウェブ!
628 17/11/26(日)21:37:41 No.468205914
>ビットコイン買えばモロズッポヌケも買い放題ってことか 原発情報とか国防情報すらモロズッポヌケらしいからな… 誰が売ったかわからないし
629 17/11/26(日)21:37:43 No.468205919
所詮奴は我らダークウェブの中でも小物
630 17/11/26(日)21:38:01 No.468206018
ダークウェブにアクセスするにはどうすればいいの?
631 17/11/26(日)21:38:08 No.468206053
人事か!
632 17/11/26(日)21:38:09 No.468206058
>もう家電とか関係なくね ちゃんと見てた?レスに夢中になってない?
633 17/11/26(日)21:38:16 No.468206111
>ダークウェブにアクセスするにはどうすればいいの? ダークウェブで検索だ
634 17/11/26(日)21:38:17 No.468206117
ダークウェブ使って小学生DVD購入する漫画家とか最低だよ…
635 17/11/26(日)21:38:20 No.468206135
和月も金はあるだろうしこの手の利用すればよかったのに…
636 17/11/26(日)21:38:20 No.468206137
どうすりゃいいのさ
637 17/11/26(日)21:38:20 No.468206138
機密情報とかになると眉唾すぎる…
638 17/11/26(日)21:38:31 No.468206191
どうやってアクセスするんだろう
639 17/11/26(日)21:38:32 No.468206202
>ダークウェブにアクセスするにはどうすればいいの? ようこそ! ここがダークウェブだヨ☆
640 17/11/26(日)21:38:34 No.468206219
>ダークウェブにアクセスするにはどうすればいいの? ダークウェブ.com!
641 17/11/26(日)21:38:39 No.468206245
展示会の開催中にハッキングされたらおもしろいのに
642 17/11/26(日)21:38:42 No.468206264
サマーウォーズの婆ちゃんが…
643 17/11/26(日)21:38:45 No.468206275
ピースメーカー!
644 17/11/26(日)21:38:45 No.468206279
ダークウェブ見たくなった ダークウェブドットコムにアクセスすればいいのか
645 17/11/26(日)21:38:50 No.468206309
なそ にん
646 17/11/26(日)21:38:50 No.468206311
家電販売店にいってダークウェブちょうだいって言うんだ
647 17/11/26(日)21:38:52 No.468206321
オオオ イイイ
648 17/11/26(日)21:38:56 No.468206338
そんなもんネットに繋げんなや
649 17/11/26(日)21:38:58 No.468206348
IoT機器使ってるだけで受信料払わせるつもりだなNHK
650 17/11/26(日)21:38:59 No.468206352
えええ
651 17/11/26(日)21:39:01 No.468206363
オオオ イイイ
652 17/11/26(日)21:39:04 No.468206386
つまり心臓止めてしまうことも簡単
653 17/11/26(日)21:39:05 No.468206393
スイッチをオフに…?
654 17/11/26(日)21:39:08 No.468206410
ロックマンエグゼみたいだな 当時はまじでこうなるとはおもわんかったが
655 17/11/26(日)21:39:10 No.468206420
今の話聞いてたらあぶねぇ過ぎる……
656 17/11/26(日)21:39:11 No.468206430
便利だなあ
657 17/11/26(日)21:39:12 No.468206432
ダークウェブにアクセスしようとすると 18歳ですか?って聞いてくるからな
658 17/11/26(日)21:39:13 No.468206441
>どうすりゃいいのさ アーミッシュになろう
659 17/11/26(日)21:39:19 No.468206471
ウォッチドッグで見た奴だこれ
660 17/11/26(日)21:39:20 No.468206483
おばあちゃんの心臓がインターネット攻撃!
661 17/11/26(日)21:39:27 No.468206525
国レベルが本気出せばタマネギつかってすら特定されるんじゃなかったっけ
662 17/11/26(日)21:39:28 No.468206536
これペースメーカーをハッキングして止められるんじゃないの?
663 17/11/26(日)21:39:30 No.468206548
グリッドマーン
664 17/11/26(日)21:39:31 No.468206554
さんざ恐怖を煽っておいて医療ネタへ!
665 17/11/26(日)21:39:32 No.468206560
今までの流れで医療にって言われても不安しかない
666 17/11/26(日)21:39:34 No.468206573
どうして現代人は何でもかんでもネット接続して管理したがるの…
667 17/11/26(日)21:39:35 No.468206581
torに児ポはそんなに無いと聞いたぞ
668 17/11/26(日)21:39:40 No.468206611
>ダークウェブにアクセスするにはどうすればいいの? まだアクセスしてないと思ってるとはおめでてたいな
669 17/11/26(日)21:39:44 No.468206638
日本のネットなんて未だにXP当たり前のセキュリティガバガバ状態だから乗っ取り放題だぜー!
670 17/11/26(日)21:39:50 No.468206664
ダークウェブのサジェストに人体実験とか出てきたんですけお…
671 17/11/26(日)21:39:50 No.468206667
人工臓器に繋がった死体がハッキングで歩き出すパニック映画!
672 17/11/26(日)21:39:51 No.468206669
ロックマンエグゼでそういう事件あった!
673 17/11/26(日)21:40:04 No.468206743
オオオ イイイ
674 17/11/26(日)21:40:12 No.468206803
>日本のネットなんて未だにXP当たり前のセキュリティガバガバ状態だから乗っ取り放題だぜー! XPより簡単に乗っ取れる奴もいっぱいだぜー!
675 17/11/26(日)21:40:16 No.468206837
ダークなBBS ダークなリンク集
676 17/11/26(日)21:40:17 No.468206842
見つけるのもいいけど穴塞ぐように促してよ…
677 17/11/26(日)21:40:23 No.468206889
>ダークウェブにアクセスするにはどうすればいいの? スタンダードチップを100枚集めた状態でdarkweb.comにアクセスすればいい
678 17/11/26(日)21:40:24 No.468206892
>どうして現代人は何でもかんでもネット接続して管理したがるの… 遠隔管理 楽チンですよね?
679 17/11/26(日)21:40:32 No.468206947
ここもダークウェブ?
680 17/11/26(日)21:40:35 No.468206970
>国レベルが本気出せばタマネギつかってすら特定されるんじゃなかったっけ FBIがTorから何件か 日本も警視庁がお薬で上げてる だから最近Tor以上の強度を謡うブラウザが出てきた
681 17/11/26(日)21:40:38 No.468206986
ここはダークなインターネットリンク集です
682 17/11/26(日)21:40:38 No.468206989
ほもみたい
683 17/11/26(日)21:40:46 No.468207024
いかにもセキュリティエンジニアって感じの服装だな…
684 17/11/26(日)21:40:56 No.468207073
ガチでやばいやつだこれ
685 17/11/26(日)21:40:58 No.468207083
>>日本のネットなんて未だにXP当たり前のセキュリティガバガバ状態だから乗っ取り放題だぜー! >XPより簡単に乗っ取れる奴もいっぱいだぜー! ここにもよく張られてるけど パスすら設定されてない日本の監視カメラ覗き見サイトとかもあるぜー!
686 17/11/26(日)21:41:02 No.468207112
オオオ イイイ
687 17/11/26(日)21:41:02 No.468207114
点滴装置をハッキングして空気を送り込む!
688 17/11/26(日)21:41:04 No.468207133
これやばいやつじゃん
689 17/11/26(日)21:41:07 No.468207149
オオオ イイイ
690 17/11/26(日)21:41:07 No.468207153
>>ダークウェブにアクセスするにはどうすればいいの? >スタンダードチップを100枚集めた状態でdarkweb.comにアクセスすればいい ウラのワリフとかいらない?大丈夫?
691 17/11/26(日)21:41:12 No.468207192
インターネット暗殺できてしまうのか
692 17/11/26(日)21:41:16 No.468207217
エグゼ後半のシナリオみたいになってきた
693 17/11/26(日)21:41:23 No.468207260
点滴の中身をオレンジジュースにしてやる!!
694 17/11/26(日)21:41:24 No.468207265
オオオ イイイ
695 17/11/26(日)21:41:29 No.468207306
>ダークなBBS >ダークなリンク集 ダークな日記 ダークな卑猥画集←New!
696 17/11/26(日)21:41:34 No.468207326
点滴なんてネットに繋がなくてもいいだろ!
697 17/11/26(日)21:41:36 No.468207340
>どうして現代人は何でもかんでもネット接続して管理したがるの… 便利化と新たな商売ネタのため そのためにはセキュリティ意識はある程度軽視される
698 17/11/26(日)21:41:37 No.468207342
>ここもダークウェブ? わりとかなり表層だぜ
699 17/11/26(日)21:41:38 No.468207354
husianasannをメールアドレスに入れないと行けないという裏サイトのことか
700 17/11/26(日)21:41:44 No.468207390
エグゼ3でそういうのあったな…
701 17/11/26(日)21:41:53 No.468207433
いやまあ穴がある機器があるのは判ったからソレをメーカがアップデートして塞いでるかが重要なんじゃないの
702 17/11/26(日)21:41:56 No.468207457
こええ
703 17/11/26(日)21:41:57 No.468207461
いともアッサリと乗っ取り
704 17/11/26(日)21:41:57 No.468207464
世にも奇妙であったね 重症患者人質にしたテロの話
705 17/11/26(日)21:42:00 No.468207492
>日本も警視庁がお薬で上げてる >だから最近Tor以上の強度を謡うブラウザが出てきた 日本はリアルでの金の取引から足が付いての逮捕パターンだから Torの解析は一件も出来てないはずだぞ
706 17/11/26(日)21:42:05 No.468207520
そのTシャツは皮肉か!
707 17/11/26(日)21:42:06 No.468207528
おのれアップル!
708 17/11/26(日)21:42:10 No.468207543
死ぬわアイツ
709 17/11/26(日)21:42:12 No.468207552
BANG... YOU'RE DEAD
710 17/11/26(日)21:42:15 No.468207573
>ダークなリンク集 ふと日本海溝思い出した
711 17/11/26(日)21:42:15 No.468207578
オオオ イイイ
712 17/11/26(日)21:42:16 No.468207580
ばーん ゆーあーでっど
713 17/11/26(日)21:42:18 No.468207589
オオオ イイイ
714 17/11/26(日)21:42:18 No.468207591
ヒッ
715 17/11/26(日)21:42:21 No.468207613
こりゃ推理物に使われちゃうなダークウェブ
716 17/11/26(日)21:42:23 No.468207620
時間短縮されていいな
717 17/11/26(日)21:42:25 No.468207629
しゅごい…
718 17/11/26(日)21:42:28 No.468207644
最近体が勝手に動く おしっこ勝手に出る 乗っ取られてたか
719 17/11/26(日)21:42:37 No.468207699
ゴルゴとかに出そうなネタだわ
720 17/11/26(日)21:42:46 No.468207751
しかしNASAは沈黙したままか
721 17/11/26(日)21:42:54 No.468207789
>>ここもダークウェブ? >わりとかなり表層だぜ まだそんな浅瀬にいたとは驚きだぜ
722 17/11/26(日)21:42:56 No.468207801
おのれウラインターネット! クモースを…つぶす!
723 17/11/26(日)21:43:02 No.468207834
攻殻並みにパケットで人が死ぬ時代来るね…
724 17/11/26(日)21:43:06 No.468207853
あなたは何らかの方法でハッキングし点滴の量を10倍にしたんだ!
725 17/11/26(日)21:43:21 No.468207924
脆弱性対策に対する取り組みの質とか速さを規格とかで表現できれば買う側が気付けるんだけどね
726 17/11/26(日)21:43:23 No.468207931
暗殺に使えるじゃん
727 17/11/26(日)21:43:23 No.468207935
>最近体が勝手に動く >おしっこ勝手に出る >乗っ取られてたか 病院だよぅ!
728 17/11/26(日)21:43:24 No.468207942
>>>ここもダークウェブ? >>わりとかなり表層だぜ >まだそんな浅瀬にいたとは驚きだぜ 来な…俺達の待つ深みへ…
729 17/11/26(日)21:43:38 No.468208000
俺が毎回健康診断の再検査に引っかかるのも…
730 17/11/26(日)21:43:39 No.468208002
あーこれか
731 17/11/26(日)21:43:42 No.468208023
「」はIoTオナホールとかでひっかかかりそうだ
732 17/11/26(日)21:43:42 No.468208028
>日本はリアルでの金の取引から足が付いての逮捕パターンだから >Torの解析は一件も出来てないはずだぞ Torって言っても初期状態のTorは普通に居場所割れる そっからいくらか設定変えてやらないとTorブラウザはガバガバなんだ それ知らなかった高2が殺害予告やって警察にログ調べ上げられて挙げられてる
733 17/11/26(日)21:43:51 No.468208082
>>最近体が勝手に動く >>おしっこ勝手に出る >>乗っ取られてたか >病院だよぅ! 病院もハッキングされます
734 17/11/26(日)21:43:52 No.468208091
こえー
735 17/11/26(日)21:43:53 No.468208098
言っちゃ悪いが役所も医療機関もリスク警告しても無視するから 実際に乗っ取り事件起きないと対策なんてやらないよねー
736 17/11/26(日)21:43:56 No.468208116
>攻殻並みにパケットで人が死ぬ時代来るね… 脳を焼かれた!
737 17/11/26(日)21:44:02 No.468208154
ヨルムンガンドで観た
738 17/11/26(日)21:44:05 No.468208163
マジかよ最低だなニッサン
739 17/11/26(日)21:44:09 No.468208181
テロも容易い時代になるな
740 17/11/26(日)21:44:11 No.468208197
すげえ時代だ
741 17/11/26(日)21:44:12 No.468208198
ロックマンはやくきてくれー!
742 17/11/26(日)21:44:14 No.468208211
これはもう知ってるなぁ
743 17/11/26(日)21:44:17 No.468208235
他人にIoT家電で勝手にオナホを操作されて扱かれるのか…
744 17/11/26(日)21:44:17 No.468208236
mayちゃんちがニジウラエリア1だとしたらここはニジウラエリア2なのかな
745 17/11/26(日)21:44:17 No.468208245
そんなのサイコパスであったような
746 17/11/26(日)21:44:20 No.468208262
それでもリスク以上に便利だから普及するんだろうな
747 17/11/26(日)21:44:21 No.468208266
運転してたらテロリストになっちゃう可能性も…?
748 17/11/26(日)21:44:34 No.468208345
やっぱバトルシップは正しかった
749 17/11/26(日)21:44:34 No.468208350
>言っちゃ悪いが役所も医療機関もリスク警告しても無視するから >実際に乗っ取り事件起きないと対策なんてやらないよねー 実際におこってもケチって対策やらないなんてことも
750 17/11/26(日)21:44:41 No.468208397
>>>>ここもダークウェブ? >>>わりとかなり表層だぜ >>まだそんな浅瀬にいたとは驚きだぜ >来な…俺達の待つ深みへ… だが覚悟する事だ…もう元の日常には戻れない…
751 17/11/26(日)21:44:57 No.468208499
カーンデジファーきてるな
752 17/11/26(日)21:45:00 [ヤミイシャさんへ] No.468208524
WWW
753 17/11/26(日)21:45:01 No.468208537
>mayちゃんちがニジウラエリア1だとしたらここはニジウラエリア2なのかな junくんちはニジウラエリア3か
754 17/11/26(日)21:45:07 No.468208579
医療機関のセキュリティなんてネット以前にガバガバじゃん
755 17/11/26(日)21:45:09 No.468208583
美少女ハッカーにオナホ操作されちゃうエロマンが描くんだ
756 17/11/26(日)21:45:24 No.468208675
>実際におこってもケチって対策やらないなんてことも それでイギリスの病院がランサムウェア食らって機能不全になってたよね
757 17/11/26(日)21:45:31 No.468208716
>日本はリアルでの金の取引から足が付いての逮捕パターンだから >Torの解析は一件も出来てないはずだぞ だからビットコインが流行るんだな…
758 17/11/26(日)21:45:31 No.468208719
ウラランキング獲得しなきゃ…
759 17/11/26(日)21:45:53 No.468208840
紙!!
760 17/11/26(日)21:45:53 No.468208843
>実際におこってもケチって対策やらないなんてことも ケチってるんやないで マジで予算カツカツなんや
761 17/11/26(日)21:46:04 No.468208908
どこかにnovというニジウラエリア4があるらしい
762 17/11/26(日)21:46:13 No.468208954
おねロリけも絵が流出したのも…
763 17/11/26(日)21:46:18 No.468208975
winnyで資料流出させてたケイサツリニンさんも立派になったな
764 17/11/26(日)21:46:22 No.468209008
やらにゃならんけど日本のサイバー対策はアメリカより10年以上遅れてるからなあ
765 17/11/26(日)21:46:25 No.468209025
もうネットやめようぜ なくなりゃ楽だよ
766 17/11/26(日)21:46:27 No.468209029
>junくんちはニジウラエリア3か novは?
767 17/11/26(日)21:46:27 No.468209030
>「」はIoTオナホールとかでひっかかかりそうだ 勝手に気持ちよくしてくれるのか
768 17/11/26(日)21:46:50 No.468209178
>もうネットやめようぜ >なくなりゃ楽だよ ではまずあなたから
769 17/11/26(日)21:46:52 No.468209192
>>日本はリアルでの金の取引から足が付いての逮捕パターンだから >>Torの解析は一件も出来てないはずだぞ >だからビットコインが流行るんだな… じゃあ今ビットコイン買っとけば間違いなく勝てるってことじゃん!
770 17/11/26(日)21:46:54 No.468209210
>>「」はIoTオナホールとかでひっかかかりそうだ >勝手に気持ちよくしてくれるのか 引きちぎってくるかもしれないぞ
771 17/11/26(日)21:46:56 No.468209214
ニジウラスクエア
772 17/11/26(日)21:47:11 No.468209294
>もうimgやめようぜ >なくなりゃ楽だよ
773 17/11/26(日)21:47:13 No.468209303
徳の有りそうな顔しているな
774 17/11/26(日)21:47:31 No.468209405
未来を動かしてみましょう
775 17/11/26(日)21:47:34 No.468209424
IOTガード!!
776 17/11/26(日)21:47:35 No.468209432
ミライをカコに
777 17/11/26(日)21:47:42 No.468209472
>勝手に気持ちよくしてくれるのか 想像してみろよ ゆるゆる時間を掛けてじっくり射精まで高めたいのに 外部操作で問答無用で亀頭責めされて3分掛からず射精させられる上にそのままエンドレスだぞ
778 17/11/26(日)21:47:44 No.468209481
未来が消えた
779 17/11/26(日)21:47:44 No.468209482
未来が全部消えましたね
780 17/11/26(日)21:47:46 No.468209493
未来が消えた…
781 17/11/26(日)21:47:49 No.468209504
攻性防壁!
782 17/11/26(日)21:47:50 No.468209511
コレを逆に利用されそうだな…
783 17/11/26(日)21:47:50 No.468209513
あなたの未来は削除されました
784 17/11/26(日)21:47:51 No.468209515
未来が駆除された
785 17/11/26(日)21:47:52 No.468209524
家電から未来が消えた
786 17/11/26(日)21:47:52 No.468209525
これだけ見てすごいとか言われても…
787 17/11/26(日)21:47:53 No.468209532
プロセスkillしただけじゃね?
788 17/11/26(日)21:47:55 No.468209541
未来が全部消えました
789 17/11/26(日)21:47:57 No.468209559
厳罰化すればだんだん沈静化して行くだろうに
790 17/11/26(日)21:47:57 No.468209563
ばらしたら回避されるのでは
791 17/11/26(日)21:47:57 No.468209564
絶対イタチごっこになるやつだ…
792 17/11/26(日)21:47:59 No.468209568
はい未来死んじゃった
793 17/11/26(日)21:48:02 No.468209586
どうすんだよ「」!俺たちダークウェブに殺されちゃうよぉー!
794 17/11/26(日)21:48:03 No.468209595
イタチごっこだろう
795 17/11/26(日)21:48:14 No.468209653
それ改変されたら効かなくなる奴では?
796 17/11/26(日)21:48:15 No.468209655
絶望が残るやつか
797 17/11/26(日)21:48:17 No.468209674
Miraiを除去するウイルスばらまくのか?
798 17/11/26(日)21:48:19 No.468209683
駆除ってなんか意味あるのかな 感染しないようにするという意味だろうか
799 17/11/26(日)21:48:26 No.468209718
>厳罰化すればだんだん沈静化して行くだろうに 既にDDoSは国際指名手配にされるくらいのモノだよ! つかまんねーんだよ!
800 17/11/26(日)21:48:29 No.468209735
MIRAI除去ウイルスを感染させるんだろうな
801 17/11/26(日)21:48:38 No.468209768
気をつけて!
802 17/11/26(日)21:48:41 No.468209787
家電が狙われてるから気を付けて!
803 17/11/26(日)21:48:41 No.468209788
ダークウェブ「25ドルで未来を消します」
804 17/11/26(日)21:48:42 No.468209798
世界は暗黒に包まれました おしまい
805 17/11/26(日)21:48:44 No.468209807
気をつけて 誰かがウォッチングユー
806 17/11/26(日)21:48:48 No.468209829
ちょっと面白かった
807 17/11/26(日)21:48:48 No.468209831
>どうすんだよ「」!俺たちダークウェブに殺されちゃうよぉー! お前はまだ死んでいるのに気づいていないのか
808 17/11/26(日)21:48:52 No.468209847
ありがとうと さようならと 気をつけてと
809 17/11/26(日)21:48:55 No.468209874
でも鼬ごっこだよね 潰れそうなとかサポートやる気なさそうな家電メーカーのは買えないな
810 17/11/26(日)21:48:56 No.468209881
うるせえよ…!
811 17/11/26(日)21:49:01 No.468209904
おれんちがNHK写るのもハッカーのせいだな
812 17/11/26(日)21:49:03 No.468209919
>引きちぎってくるかもしれないぞ チンチン輪ゴムマンだけは勘弁
813 17/11/26(日)21:49:03 No.468209923
気をつけた?
814 17/11/26(日)21:49:03 No.468209924
Miraiの脅威がこれで去ったとは思えない…
815 17/11/26(日)21:49:06 No.468209943
気をつけて誰かがウォッチングユー
816 17/11/26(日)21:49:08 No.468209953
>厳罰化すればだんだん沈静化して行くだろうに より巧妙に深く潜っていくだけです
817 17/11/26(日)21:49:10 No.468209959
この間の希望が消えたのもこれのせいだな
818 17/11/26(日)21:49:14 No.468209980
実際miraiと別のIoTウイルスが壮絶な食い合いしてるらしいな
819 17/11/26(日)21:49:15 No.468209984
攻殻っぽいBGMを流そう
820 17/11/26(日)21:49:15 No.468209985
ほら俺のちんぽ見ろ オラァ
821 17/11/26(日)21:49:20 No.468210003
パソコンを捨て街に出よう
822 17/11/26(日)21:49:22 No.468210020
おのれProjectMirai!
823 17/11/26(日)21:49:24 No.468210029
>潰れそうなとかサポートやる気なさそうな家電メーカーのは買えないな 安いからって東芝の家電を買っちゃったよ…
824 17/11/26(日)21:49:25 No.468210030
miraiウィルス除去ソフト除去ウィルスを!
825 17/11/26(日)21:49:26 No.468210037
ダークウェブを使うのです…
826 17/11/26(日)21:49:34 No.468210094
>でも鼬ごっこだよね >潰れそうなとかサポートやる気なさそうな家電メーカーのは買えないな ハッキングなんて常にイタチごっこだ 何回100年破られないプロテクトが破られてると思ってる
827 17/11/26(日)21:49:35 No.468210096
10年以上前から言われている話だけど 規模が大きくなったということなんだな
828 17/11/26(日)21:49:41 No.468210129
どうして高天神城の人達は助けてくれなかったんですか?
829 17/11/26(日)21:49:41 No.468210130
>どこかにnovというニジウラエリア4があるらしい 管理者に消されたらしいがダークウェブで見た奴がいるらしい
830 17/11/26(日)21:49:49 No.468210169
IoTって右向いて泣いてるみたいだな
831 17/11/26(日)21:49:53 No.468210187
直ちに影響はない
832 17/11/26(日)21:49:56 No.468210207
久しぶりの問題無げっぱなし
833 17/11/26(日)21:50:00 No.468210234
書き込みをした人によって削除されました
834 17/11/26(日)21:50:10 No.468210304
>Miraiを除去するウイルスばらまくのか? 結局パッケージして製品出したら解析されそうだしその方が時間稼げる気もする
835 17/11/26(日)21:50:16 No.468210337
絶望と仲良くしようよ からのー死亡ってこったな
836 17/11/26(日)21:50:21 No.468210361
ニジウラエリアにはなんのナビがいるんです?
837 17/11/26(日)21:50:27 No.468210392
>直ちに影響はない 出てるんですけおおおおおおお!!1!11!
838 17/11/26(日)21:50:45 No.468210488
ダークウェブなどまだまだ小物… この奥にデスウェブとアビスウェブとディープウェブがあるのだ!
839 17/11/26(日)21:50:46 No.468210491
>ニジウラエリアにはなんのナビがいるんです? ベイマックス
840 17/11/26(日)21:50:46 No.468210497
>久しぶりの問題無げっぱなし 明確な対策まだないから…
841 17/11/26(日)21:50:49 No.468210509
>厳罰化すればだんだん沈静化して行くだろうに 厳罰化したところで関係ねえ戦いてえ 金とか要らねえ誰が一番強いか試してえってタイプは止まらない
842 17/11/26(日)21:51:16 No.468210672
>でも鼬ごっこだよね >潰れそうなとかサポートやる気なさそうな家電メーカーのは買えないな そして標的にされる一番売れてる大手製品
843 17/11/26(日)21:51:17 No.468210674
家電が爆発四散する未来か
844 17/11/26(日)21:51:29 No.468210736
>ニジウラエリアにはなんのナビがいるんです? 「」好みの格好した女性ナビや男の娘ナビがいるよ
845 17/11/26(日)21:51:29 No.468210738
>金とか要らねえ誰が一番強いか試してえってタイプは止まらない それ以上に仕事がないエンジニアが大量に出てるのが問題 雇用が生きてないからこういう仕事が増える
846 17/11/26(日)21:51:47 No.468210825
>>厳罰化すればだんだん沈静化して行くだろうに >厳罰化したところで関係ねえ戦いてえ >金とか要らねえ誰が一番強いか試してえってタイプは止まらない そもそも犯罪に手を染める奴は自分が捕まると思ってない
847 17/11/26(日)21:51:48 No.468210829
家電から触手が出てきて女子高生は即座にレイプされる時代だ!
848 17/11/26(日)21:52:02 No.468210901
冷蔵庫をとめられると地味にこまる
849 17/11/26(日)21:52:11 No.468210950
>明確な対策まだないから… 超簡単で確実な方法があるぞ ネットに繋げないようにする
850 17/11/26(日)21:52:24 No.468211015
家電is殺人botの時代へ!
851 17/11/26(日)21:52:32 No.468211059
量子コンピュータがあればパスなんて無いに等しいんでしょ?
852 17/11/26(日)21:52:43 No.468211127
>>明確な対策まだないから… >超簡単で確実な方法があるぞ >ネットに繋げないようにする それでどうやってimg見るんです?
853 17/11/26(日)21:52:58 No.468211213
それでいつになったら青いバンダナ付けた少年が出てくるんです?
854 17/11/26(日)21:53:07 No.468211258
おのれインターネット!
855 17/11/26(日)21:53:07 No.468211260
絶対安全な端末があるぞ その名をドリームキャスト
856 17/11/26(日)21:53:09 No.468211268
>量子コンピュータがあればパスなんて無いに等しいんでしょ? まだ無いけどな? 何言ってんだオマエは
857 17/11/26(日)21:53:22 No.468211326
それでいつになったらロールちゃんとバーチャルセックスできるんです?
858 17/11/26(日)21:53:28 No.468211350
白物家電ネットにつなげる意味なんてないし
859 17/11/26(日)21:53:44 No.468211430
>まだ無いけどな? ?
860 17/11/26(日)21:53:54 No.468211482
ネットに繋いでも外部に繋がなければルータを乗っ取られない限り大丈夫
861 17/11/26(日)21:53:56 No.468211496
>それ以上に仕事がないエンジニアが大量に出てるのが問題 ぶっちゃけセキュリティ分野は9割儲けにならないからな 安全対策で雇用なんてほんと一握りだし
862 17/11/26(日)21:53:58 No.468211506
ダークチップヲツカイナサイ
863 17/11/26(日)21:54:03 No.468211529
スマホが止まると困るくらいで 他の家電は繋がなくていいや…
864 17/11/26(日)21:54:04 No.468211536
>白物家電ネットにつなげる意味なんてないし あるから今ネット家電出まくってんだろ
865 17/11/26(日)21:54:09 No.468211558
>まだ無いけどな? >何言ってんだオマエは こないだNECが発表してたやつは?
866 17/11/26(日)21:54:18 No.468211596
いやなやつの洗濯機にハッキングして服をだめにするくらいしか思い浮かばないな
867 17/11/26(日)21:54:28 No.468211645
>それでどうやってimg見るんです? ネットに繋ぐのは専用でカメラマイク等ついてないPCにすればいい 踏み台にされる危険はあるが自身への被害はかなり防げるぞ
868 17/11/26(日)21:54:29 No.468211658
>まだ無いけどな? >何言ってんだオマエは お前は何を言ってるんだ
869 17/11/26(日)21:54:45 No.468211738
TOSHIBAはIoTに賭けてるのにこれはマズイネー
870 17/11/26(日)21:54:48 No.468211752
チクチンマンV3
871 17/11/26(日)21:54:50 No.468211766
>安全対策で雇用なんてほんと一握りだし 雇用しても新たな脅威で被害だしたら責任取らされるんでしょう?
872 17/11/26(日)21:54:54 No.468211786
>こないだNECが発表してたやつは? あれ試作機だから 日本産のがホントに出来るかどうかはこれからじゃなかった?
873 17/11/26(日)21:55:18 No.468211906
>ネットに繋ぐのは専用でカメラマイク等ついてないPCにすればいい >踏み台にされる危険はあるが自身への被害はかなり防げるぞ でもルーターはどうしても要るじゃん
874 17/11/26(日)21:55:22 No.468211928
おぺにすマンSP
875 17/11/26(日)21:55:26 No.468211946
>TOSHIBAはIoTに賭けてるのにこれはマズイネー 家電屋はプログラムなんて門外漢なんやな
876 17/11/26(日)21:55:38 No.468212005
時代は専用線ですね!
877 17/11/26(日)21:55:52 No.468212062
だからアメリカ中国ロシア日本あたりは必死に今野良ハッカーを雇ってる けど毎年生まれる野良ハッカーの数は膨大である!
878 17/11/26(日)21:55:56 No.468212079
>あるから今ネット家電出まくってんだろ 3DTVみたいに要らないやつもあるだろ
879 17/11/26(日)21:56:34 [NTT] No.468212246
>時代は専用線ですね! やめさせてくだち!!!
880 17/11/26(日)21:56:36 No.468212252
3D機能はネットと関係ないだろうアホめ
881 17/11/26(日)21:56:44 No.468212281
IoT普及なんてまだまだこれからだし安心だな
882 17/11/26(日)21:56:57 No.468212334
ソフトウェア技術者百万人足りなくなるのに…