17/11/26(日)18:58:31 ジャス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/26(日)18:58:31 No.468156253
ジャスティスリーグ見てきたよ フラッシュいいよね…
1 17/11/26(日)19:00:09 No.468156643
スピードフォースで増えだした
2 17/11/26(日)19:00:41 No.468156760
突き飛ばしが必殺技なのいいよね
3 17/11/26(日)19:03:04 No.468157319
劇場版のかわいさにローグスもにっこり
4 17/11/26(日)19:04:24 No.468157693
>スピードフォースで増えだした 残存した時間軸だろ 知ってる知ってる
5 17/11/26(日)19:04:43 No.468157773
ファンタビの撮影の合間にハリウッド行って記念撮影してまた戻る
6 17/11/26(日)19:06:08 No.468158131
さも当然のように発電してたけど何なの…
7 17/11/26(日)19:08:08 No.468158642
ちょっと前に何故か渋谷をウロウロしていたヒーロー
8 17/11/26(日)19:08:11 No.468158657
加速するとなんかバチバチする だいたいスピードフォースのせい
9 17/11/26(日)19:08:51 No.468158834
ドラマのシーズン3見てるけどシーズン2でバリー達がやらかしたことのツケが回ってきてておつらい… と同時にシーズン1のウェルズ博士の優秀さが分かって悔しい
10 17/11/26(日)19:10:05 No.468159169
よろしくバリー僕はダイアナ …逆だね?
11 17/11/26(日)19:11:10 No.468159452
>と同時にシーズン1のウェルズ博士の優秀さが分かって悔しい あいつ地味に未来人だしな
12 17/11/26(日)19:11:16 No.468159478
うわすげえバットシグナルだ!
13 17/11/26(日)19:12:25 No.468159774
僕が勝ったら消えてくれ
14 17/11/26(日)19:12:28 No.468159792
>>と同時にシーズン1のウェルズ博士の優秀さが分かって悔しい >あいつ地味に未来人だしな おまけにスピードフォースについてよく分かってらっしゃる…
15 17/11/26(日)19:12:45 No.468159870
ドラマは執拗にスターラボ曇らせ隊で困る
16 17/11/26(日)19:13:15 No.468159996
>僕が勝ったら消えてくれ (どうしてそんなこと言うの…)って顔
17 17/11/26(日)19:13:35 No.468160092
>ファンタビの撮影の合間にハリウッド行って記念撮影してまた戻る ハガレンについて熱く語る人 https://m.cinematoday.jp/news/N0096305.amp.html
18 17/11/26(日)19:13:46 No.468160136
>うわすげえバットシグナルだ! あれ出たら行かなきゃ行けないんだよね? カッコいい…
19 17/11/26(日)19:13:47 No.468160140
映画見て面白かったけど ドラマ版は別物と聞いた
20 17/11/26(日)19:15:05 No.468160470
エズラ・ミラーと見る映画鋼の錬金術師企画とかないの
21 17/11/26(日)19:15:12 No.468160500
>映画見て面白かったけど >ドラマ版は別物と聞いた 別物だがドラマはドラマで面白い 特にシーズン1はアメコミドラマの中では傑作
22 17/11/26(日)19:16:05 No.468160731
ドラマ時空はドラマ時空でスーパーマンが出てる DCドラマも面白いから興味があったら是非見て欲しい
23 17/11/26(日)19:16:11 No.468160762
なんか12月頭には顔真っ赤にしたフラッシュがカタログに現れそうで怖い
24 17/11/26(日)19:16:18 No.468160795
最後のスーパーマンとの競争で スーパーマンが結構真剣な表情しててダメだった
25 17/11/26(日)19:17:03 No.468160993
>スーパーマンが結構真剣な表情しててダメだった 地味に負けず嫌いっぽいよね映画のクラーク
26 17/11/26(日)19:17:24 No.468161063
>最後のスーパーマンとの競争で >スーパーマンが結構真剣な表情しててダメだった のろまだなとか煽ってたけどいらいらしてるときの攻撃全部回避されてたしな
27 17/11/26(日)19:17:25 No.468161068
>エズラ・ミラーと見る映画鋼の錬金術師企画とかないの 観終わって悲しい顔するのを見たくないよ…
28 17/11/26(日)19:18:07 No.468161226
台詞も言葉足らずに感じるのは考えが早くて二手くらい先のことしゃべってる?
29 17/11/26(日)19:18:50 No.468161413
皆遅いし友達いないんだって言ってたから興奮してるだけだと思う
30 17/11/26(日)19:19:31 No.468161585
アニメのジャスティスリーグのフラッシュもいいよ 中身バリーじゃないけど
31 17/11/26(日)19:20:52 No.468161978
ドラマ版と違うけど純朴なオタク青年って感じで好きよ
32 17/11/26(日)19:21:12 No.468162048
建築の本を超高速で読んで被害者の家建て直すとかやってたよね 短期記憶でずっとは覚えてられないみたいだけど
33 17/11/26(日)19:21:26 No.468162102
スーツはバッツが提供するのかなと思ってたけど自作ですげぇってなった
34 17/11/26(日)19:21:26 No.468162105
>台詞も言葉足らずに感じるのは考えが早くて二手くらい先のことしゃべってる? ハゲる前のルーサーもだいたいそんな感じだったよね
35 17/11/26(日)19:21:27 No.468162106
この世界だとシスコみたいな友達居ないのかな
36 17/11/26(日)19:22:10 No.468162291
バットマンVSのときは辛気臭いなって思ってたけど いい感じにみんな軽口いったりしててよかった
37 17/11/26(日)19:22:51 No.468162513
>いい感じにみんな軽口いったりしててよかった いいですよねサイとスープスの死人ジョーク
38 17/11/26(日)19:22:56 No.468162535
なんかいろいろマイルドになったよな
39 17/11/26(日)19:22:56 No.468162541
寝起きのスーパーマン怖かったね…
40 17/11/26(日)19:23:16 No.468162636
コミックもいいよね 変身ポーズあるし赤いし速いし
41 17/11/26(日)19:23:18 No.468162645
>エズラ・ミラーとクリス・エヴァンスと見る映画鋼の錬金術師企画とかないの
42 17/11/26(日)19:23:30 No.468162704
>この世界だとシスコみたいな友達居ないのかな スターラボはサイボーグの親父さんの研究所だしな 警察内でオーガストって名前の友達ができるかも!
43 17/11/26(日)19:23:58 No.468162839
>寝起きのスーパーマン怖かったね… スピードフォース中目で追ってくるとこはちょっとしたホラー
44 17/11/26(日)19:24:05 No.468162873
最後にサイボーグと拳ゴッツンしてるのいいよね
45 17/11/26(日)19:24:30 No.468162987
>コミックもいいよね >変身ポーズあるし赤いし速いし コミックのバリー凄く良い… ヴィランたちが粘着メンヘラになるのも分かる
46 17/11/26(日)19:24:30 No.468162988
まさかデッドプール出るとは
47 17/11/26(日)19:24:40 No.468163039
あ、まだ壁がある?うn…(手を下ろす
48 17/11/26(日)19:25:45 No.468163294
ケイトリンはbvsに出てなかったっけ
49 17/11/26(日)19:26:42 No.468163513
アクアマンって自称なの?
50 17/11/26(日)19:26:51 No.468163552
>まさかデッドプール出るとは デスストローク!デスストロークです!
51 17/11/26(日)19:27:18 No.468163655
サイボーグも生前考えたら本来は明るい人だろうからね
52 17/11/26(日)19:27:22 No.468163669
なんとも言えないコミュ障感が辛い…
53 17/11/26(日)19:27:37 No.468163753
>>エズラ・ミラーと見る映画鋼の錬金術師企画とかないの >観終わって悲しい顔するのを見たくないよ… 僕は期待しすぎた!?僕は期待しすぎた!!
54 17/11/26(日)19:27:47 No.468163800
とりあえずミラーはアートブック貰って喜んで帰国したからいいんだ…
55 17/11/26(日)19:28:10 No.468163911
JL面白かったから今後の展開も楽しみになってきた
56 17/11/26(日)19:28:41 No.468164055
>なんとも言えないコミュ障感が辛い… バリーは本来ならめっちゃコミュ強キャラだけどな 人のメンタルケアしてたら相手が超依存してくるくらい
57 17/11/26(日)19:29:08 No.468164172
アクアマン水のなかなら相当強いんだろうけど その状況あんまなさそうで
58 17/11/26(日)19:29:46 No.468164339
ラッキースケベしやがって…
59 17/11/26(日)19:30:13 No.468164469
>アクアマン水のなかなら相当強いんだろうけど >その状況あんまなさそうで せめて近くに湖でもあればいいのにね…
60 17/11/26(日)19:30:31 No.468164563
>アクアマン水のなかなら相当強いんだろうけど >その状況あんまなさそうで 単独映画に期待だ
61 17/11/26(日)19:31:20 No.468164806
みんな勝手にいなくなって酷いよね! ってちゃんと挨拶していなくなる
62 17/11/26(日)19:31:33 No.468164872
スーパーマンはなんなの…? 一人だけ強さの格が違わない?
63 17/11/26(日)19:32:00 No.468165008
水属性は不遇知ってるね
64 17/11/26(日)19:32:02 No.468165013
スーパーマンは文字通りスーパーマンなので
65 17/11/26(日)19:32:26 No.468165127
成長したらフラッシュもそこそこやばいことできるよ!
66 17/11/26(日)19:33:02 No.468165308
>スーパーマンはなんなの…? >一人だけ強さの格が違わない? フラッシュがもっと強くなればイケる
67 17/11/26(日)19:33:06 No.468165321
バットマンは何ができるのー?
68 17/11/26(日)19:33:25 No.468165414
買収とか揉み消しができます
69 17/11/26(日)19:33:32 No.468165446
砥石で丁寧に刃物研いでるゴリウーちょっと可愛いなって思っちゃった
70 17/11/26(日)19:33:35 No.468165470
5000年前の戦いだとキャプテンマーベルがスーパーマン枠だったんだろうか
71 17/11/26(日)19:33:57 No.468165603
やっぱりスーパーマン来た時のもうこれで安心だ!感すごいよね (例のBGM)も流れるし
72 17/11/26(日)19:34:15 No.468165678
>バリーは本来ならめっちゃコミュ強キャラだけどな >人のメンタルケアしてたら相手が超依存してくるくらい 今回もその片鱗はあったと思う というかこいつとダイアナ以外の面子の方がコミュ下手だこれ
73 17/11/26(日)19:35:22 No.468165966
サイボーグもJLの常識人枠だぞ 今回はまだコンプレックス解消できてなかったから刺々しかったけど ブルースはああいうやつだから…
74 17/11/26(日)19:35:34 No.468166029
だって陸でも海でも馴染めなかったし…
75 17/11/26(日)19:35:41 No.468166064
バッツだって強盗を瞬殺できるんですけど!
76 17/11/26(日)19:36:26 No.468166290
フラッシュのコミュ障っぷりは話が進むにつれ緩和されたと思ったけど バットマンは…
77 17/11/26(日)19:36:27 No.468166300
今回はあまり表れてなかったけどバリーのコミュ力の中で 一番の強みが相手の話をちゃんとじっくり聞いてくれるところ
78 17/11/26(日)19:36:36 No.468166354
スーパーマンは弱点突かれることも無かったしそりゃあ強いだけになるよね
79 17/11/26(日)19:36:38 No.468166367
アクアマンはパンフレットで地上でもワンウーに等しい能力持ちとフォローされてたけど 映画中だと髭生やした丈夫なオッサンだからなあ
80 17/11/26(日)19:36:38 No.468166372
>なんとも言えないコミュ障感が辛い… 吹き替えだと細谷だから結構ハマってた
81 17/11/26(日)19:37:14 No.468166535
スーパーマンはマジでスーパーだけど割と搦め手に弱いところがある
82 17/11/26(日)19:37:27 No.468166582
>アクアマンはパンフレットで地上でもワンウーに等しい能力持ちとフォローされてたけど >映画中だと髭生やした丈夫なオッサンだからなあ コミックだと金髪の美青年だよね確か
83 17/11/26(日)19:37:29 No.468166590
あのスーパーマンをボコボコにしてたゾッド将軍はほんとに化けもんだな… クリプトン人の基準だとカル・エルが一般市民でゾッド将軍は軍人だから当然なのか
84 17/11/26(日)19:37:29 No.468166592
今回のバッツは終始まとめ役しつつスープス第一の凄く親しみやすく愛らしいポジションでキュンキュンした…
85 17/11/26(日)19:37:50 No.468166678
ムードメーカーって大事だなってウェインさんのとこのおやつってすげー高級そう…
86 17/11/26(日)19:37:58 No.468166734
能力:金持ちは最初にギャグとして言わせておいてから 最後に最強の能力であることを見せつけてて良かった
87 17/11/26(日)19:37:59 No.468166745
あの…グリーンランタンさん即死してるんですけど…
88 17/11/26(日)19:38:40 No.468166935
>あの…グリーンランタンさん即死してるんですけど… モブランタンのお仕事は死ぬことだから…
89 17/11/26(日)19:38:44 No.468166960
>あの…グリーンランタンさん即死してるんですけど… モブランタンのお約束 よくしぬ
90 17/11/26(日)19:39:00 No.468167035
グリーンランタンは今後出てくるか単発映画の予定あるの?
91 17/11/26(日)19:39:05 No.468167072
>最後に最強の能力であることを見せつけてて良かった 金持ちってすげぇ…銀行ポンっとかって就職先も紹介するすげぇ
92 17/11/26(日)19:39:25 No.468167180
>グリーンランタンは今後出てくるか単発映画の予定あるの? 予定に入ってるよ
93 17/11/26(日)19:39:45 No.468167290
>グリーンランタンは今後出てくるか単発映画の予定あるの? バディものの企画がある
94 17/11/26(日)19:39:50 No.468167306
>グリーンランタンは今後出てくるか単発映画の予定あるの? 2020年にグリーンランタンコース予定だそうで
95 17/11/26(日)19:39:59 No.468167360
錬金術師とフラッシュはヘルメスって共通点があるんだよ!ってIQ高いコメントするエズラさん
96 17/11/26(日)19:39:59 No.468167365
>今回のバッツは終始まとめ役しつつスープス第一の凄く親しみやすく愛らしいポジションでキュンキュンした… 俺にはスーパーマンみたいに人望なんて無いし…って終始うじうじしてて可愛かったよね
97 17/11/26(日)19:40:15 No.468167449
>ムードメーカーって大事だなってウェインさんのとこのおやつってすげー高級そう… あいつ凄いおやつが出ていたらまたテンションあげて騒ぎそうだよね
98 17/11/26(日)19:40:15 No.468167458
冷静に考えると100年ぐらい容姿の変わらないお姉ちゃんて就職先でどうしてんだろう… しばらくしたら退職してどっかいって…とかしてるのかな
99 17/11/26(日)19:40:17 No.468167472
ですストロークさんの中の人ゲームとかでみたまんまだ!ってなったナイスミドルだね…
100 17/11/26(日)19:40:39 No.468167565
クラークさんは正体どの程度ばれてるんだろう
101 17/11/26(日)19:40:50 No.468167623
ラストの服をバッと脱いで胸のSマークいいよね…
102 17/11/26(日)19:40:54 No.468167645
あいつ一人でいいって言うけどフラッシュがいなきゃトラック家族助けられなかったしブルースはATMだしサイボーグは色々便利すぎるしワンウーはチームのおかーさんだしなんだかんだでみんな必要だったよ
103 17/11/26(日)19:41:08 No.468167715
100年引きこもりにコミュ症にクロンボ
104 17/11/26(日)19:41:16 No.468167756
バリー アルフレッドにおやつもらえ
105 17/11/26(日)19:41:17 No.468167766
>ですストロークさんの中の人ゲームとかでみたまんまだ!ってなったナイスミドルだね… エロマンガミロさんいいよね…
106 17/11/26(日)19:41:22 No.468167799
>俺にはスーパーマンみたいに人望なんて無いし…って終始うじうじしてて可愛かったよね 嫌々生き返らせたの?にち、ちが…そんなつもりじゃ…な反応しちゃうおっさんあざといよね…… ブルースの方が10歳くらい年上なのに
107 17/11/26(日)19:41:33 No.468167884
ワンウーさんがチームのおかーさんすぎてよかった アクアに縄かけて本音で打ち説かせあうシーン好きだ
108 17/11/26(日)19:41:47 No.468167958
>ラストの服をバッと脱いで胸のSマークいいよね… スーパーマンやっぱりアレじゃないとなー
109 17/11/26(日)19:41:54 No.468167980
クラークはジョークへただな…
110 17/11/26(日)19:41:59 No.468168006
>クラークさんは正体どの程度ばれてるんだろう つーか生き返った後仕事どうすんだろね 流石にデイリープラネットで記者はやれねえよな
111 17/11/26(日)19:42:09 No.468168039
>アクアに縄かけて本音で打ち説かせあうシーン好きだ あのシーン良いよね…髭の人魚姫かわいいってなった
112 17/11/26(日)19:42:11 No.468168048
デッドプールの元ネタさんがほんとそのまんますぎて驚いた
113 17/11/26(日)19:42:21 [ステッペンウルフ] No.468168086
クリプトン人死んだ?死んだな!よし行くぞ!
114 17/11/26(日)19:42:30 No.468168125
>クラークはジョークへただな… 前言撤回 やっぱ死んだほうがマシだわ
115 17/11/26(日)19:42:35 No.468168143
>つーか生き返った後仕事どうすんだろね >流石にデイリープラネットで記者はやれねえよな 金持ちがなんとかしそう
116 17/11/26(日)19:42:39 No.468168166
>バリー >アルフレッドにおやつもらえ はしゃぎまくってコックピット乗って怒られるバリーわむ
117 17/11/26(日)19:42:50 No.468168223
ワンダーウーマンってめちゃくちゃ露出高い癖にほとんど傷負ってないよね…?
118 17/11/26(日)19:43:04 No.468168286
>クリプトン人死んだ?死んだな!よし行くぞ! 生きてるじゃないですか―!やだー!
119 17/11/26(日)19:43:05 No.468168289
何一つジャスティスリーグの面子に敵う部分がないけど フラッシュファンクラブの奴らでないかな…
120 17/11/26(日)19:43:13 No.468168329
ドラマのバリーを惜しむ声も多かったけど 観てみたらあの立ち位置は映画独自のバリーを用意しないといけなかったのに納得
121 17/11/26(日)19:43:31 No.468168424
クリプトン人ヤバイが宇宙人の共通点なのか
122 17/11/26(日)19:43:33 No.468168445
>ワンダーウーマンってめちゃくちゃ露出高い癖にほとんど傷負ってないよね…? スーパーマンほどではないがむっちゃ硬い
123 17/11/26(日)19:43:39 No.468168477
バリーがアルフレッドにおやつを貰うシーンを実際に映さなかったのはこの映画最大の欠点だと思うんですよ
124 17/11/26(日)19:43:49 No.468168534
驚いたマジで!って顔のシーン長くね! しかも何回もある
125 17/11/26(日)19:44:00 No.468168608
>何一つジャスティスリーグの面子に敵う部分がないけど >フラッシュファンクラブの奴らでないかな… ファンクラブのやつらはいつもキャッキャしてるけどめっちゃ強いし…
126 17/11/26(日)19:44:13 No.468168672
ブルースは人望も欲しいならまず内緒で味方全員の弱点探し出して突ける手段確保しとくのやめよ?
127 17/11/26(日)19:44:23 No.468168718
>観てみたらあの立ち位置は映画独自のバリーを用意しないといけなかったのに納得 チームのムードメーカーで新米ヒーローでバットマンにロビンを思い起こさせる人物像だから今回かなり重要な役回りだった
128 17/11/26(日)19:44:33 No.468168765
JLとMCU組との強さ議論したら荒れるんだろうな
129 17/11/26(日)19:44:35 No.468168772
フラッシュの単独映画ってフラッシュポイントなのって本当なの…?
130 17/11/26(日)19:44:42 No.468168817
>>アクアに縄かけて本音で打ち説かせあうシーン好きだ >あのシーン良いよね…髭の人魚姫かわいいってなった 途中まで縄に本気で気が付かなくて急に丸くなり過ぎる…ってなってたよ いいよね
131 17/11/26(日)19:45:00 No.468168921
>>観てみたらあの立ち位置は映画独自のバリーを用意しないといけなかったのに納得 >チームのムードメーカーで新米ヒーローでバットマンにロビンを思い起こさせる人物像だから今回かなり重要な役回りだった 次に会うときブルースがバリーにブルマ衣装渡しちゃわない?大丈夫??
132 17/11/26(日)19:45:01 No.468168925
ブルースがトレバー大尉の件を切り出して腹パン食らった時に劇場でちょっと声出しちゃった
133 17/11/26(日)19:45:04 No.468168941
>ブルースは人望も欲しいならまず内緒で味方全員の弱点探し出して突ける手段確保しとくのやめよ? でも万が一敵に回った時倒せる手段ないと困るし…
134 17/11/26(日)19:45:05 No.468168944
>フラッシュの単独映画ってフラッシュポイントなのって本当なの…? うN
135 17/11/26(日)19:45:07 No.468168960
高速移動後に落ちるフラッシュをフォローするバットマン凄くない?
136 17/11/26(日)19:45:31 No.468169123
昔の戦争で人間は役にたったのかな?
137 17/11/26(日)19:45:37 No.468169156
>フラッシュの単独映画ってフラッシュポイントなのって本当なの…? パンフに書いてあったな サイも出るみたいなんで楽しみ
138 17/11/26(日)19:45:39 No.468169165
ガル・ガドットすげぇ美人で可愛い… ワンウーの役者さん
139 17/11/26(日)19:45:46 No.468169205
>>>アクアに縄かけて本音で打ち説かせあうシーン好きだ >>あのシーン良いよね…髭の人魚姫かわいいってなった >途中まで縄に本気で気が付かなくて急に丸くなり過ぎる…ってなってたよ >いいよね あれブルースがちょっと半笑いであの…尻の下にさ…みたいなジェスチャーしてるの凄くいい
140 17/11/26(日)19:46:12 No.468169306
フラッシュポイントでドラマフラッシュや旧ドラマフラッシュを!?
141 17/11/26(日)19:46:13 No.468169314
フラッシュのそのタイトルそんなにやばいの?
142 17/11/26(日)19:46:29 No.468169382
アクアマンもいいよね…ウォッカのんで海に行くシーンめっちゃ好き
143 17/11/26(日)19:46:33 No.468169398
JLの連中は何かしら孤独で寂しかった連中だから多かれ少なかれ嬉しいんだろうね
144 17/11/26(日)19:46:43 No.468169436
>ガル・ガドットすげぇ美人で可愛い… どのシーン抜き取っても超美人だよね…彫刻かよ
145 17/11/26(日)19:46:52 No.468169479
昔の大戦にいたスパルタっぽい人は何者なの
146 17/11/26(日)19:46:59 No.468169509
>あれブルースがちょっと半笑いであの…尻の下にさ…みたいなジェスチャーしてるの凄くいい ベンアフああいう細かい表情の演技うまいよね スーパーマンきた時マスク越しでもめっちゃうれしそうなのわかるし
147 17/11/26(日)19:47:02 No.468169515
虫は殺虫剤で殺せるのかと思ったけどそんな訳無かった
148 17/11/26(日)19:47:04 No.468169523
>アクアマンもいいよね…ウォッカのんで海に行くシーンめっちゃ好き 船長のおごりだ ぐびぐびガシャーン! バッッシャーーーンが超格好いい
149 17/11/26(日)19:47:06 No.468169530
ガルねえさんあれで子供産んでるってのがすごい 身長も180くらいあったっけ
150 17/11/26(日)19:47:07 No.468169540
>高速移動後に落ちるフラッシュをフォローするバットマン凄くない? サポートに回ってたけど戦闘面でも結構頑張ってたね 歴戦って感じでよかった それはそうとボコられるシーンも多かったけど
151 17/11/26(日)19:47:16 No.468169582
見返したらあの村でクラークの葬儀ガッツリやってる… 当然だけどみんな死体見てる…ごまかせねえ!
152 17/11/26(日)19:47:18 No.468169592
ガルさんのミル貝写真はあーだめだめ!エッチすぎます!ってなる
153 17/11/26(日)19:47:20 No.468169604
>フラッシュのそのタイトルそんなにやばいの? バリーが過去に戻って殺された母ちゃんを助けたことで歴史が変わり世界滅亡の危機に陥ってます バットマンの両親は生きてるが代わりにブルースが死んでます
154 17/11/26(日)19:47:29 No.468169647
JLで単独作品で仲良く喧嘩できるのなんてファンクラブあるフラッシュくらいだしな… 街もヴィランも丸ごとフラッシュファンクラブってお前…
155 17/11/26(日)19:47:56 No.468169763
>ファンクラブのやつらはいつもキャッキャしてるけどめっちゃ強いし… バッツほぼ完封した上でバリーならもっとスマートに俺たちを倒すね!と自慢げに語り始めちゃう奴らいいよね
156 17/11/26(日)19:47:59 No.468169777
>フラッシュのそのタイトルそんなにやばいの? ちょっと過去に戻って母親生きてた事にしたらしわ寄せが凄かった程度だよ
157 17/11/26(日)19:48:05 No.468169812
フラッシュは気配りの達人だからな…金も貸してくれる
158 17/11/26(日)19:48:10 No.468169838
ある意味フラッシュポイントは仕切り直しにちょうどいい
159 17/11/26(日)19:48:42 No.468169978
>街もヴィランも丸ごとフラッシュファンクラブってお前… フラッシュ祭りがある街とか行ってみたいすぎる
160 17/11/26(日)19:48:51 No.468170020
>ある意味フラッシュポイントは仕切り直しにちょうどいい ベンアフバッツここで交代しそうだよね
161 17/11/26(日)19:49:10 No.468170120
>ガルねえさんあれで子供産んでるってのがすごい >身長も180くらいあったっけ そのうえ元軍人でもある
162 17/11/26(日)19:49:17 No.468170160
>フラッシュのそのタイトルそんなにやばいの? 色々次元がめちゃくちゃになってアマゾンとアトランティスが戦ってたりトーマス・ウェインがバットマンになってたりする
163 17/11/26(日)19:49:31 No.468170227
もうすぐ映画でも会えるよバリー
164 17/11/26(日)19:49:37 No.468170250
>JLで単独作品で仲良く喧嘩できるのなんてファンクラブあるフラッシュくらいだしな… >街もヴィランも丸ごとフラッシュファンクラブってお前… いいよね善悪反転した世界からやってきて街を破壊する奴らと戦うファンクラブ
165 17/11/26(日)19:49:42 No.468170270
ヒーロー倒すの大変だから身内が狙われる
166 17/11/26(日)19:49:55 No.468170333
>>ある意味フラッシュポイントは仕切り直しにちょうどいい >ベンアフバッツここで交代しそうだよね でもフラポラストのバリーからブルースにパパの手紙渡すシーンをベンアフでやって欲しいんだ…
167 17/11/26(日)19:49:56 No.468170342
宮本ウェルズはちょっと静かにして!
168 17/11/26(日)19:50:18 No.468170454
>ベンアフバッツここで交代しそうだよね そんな話あるの? いま制作にも関わってんだろ
169 17/11/26(日)19:50:27 No.468170514
当時忙しくて見れなかったワンダーウーマン観ておけばよかったとちょっと後悔するくらい序盤のゴリウーアイランド面白かった…
170 17/11/26(日)19:50:30 No.468170538
フラッシュポイントって言われるとどうしても昔のゲーム思い出す
171 17/11/26(日)19:50:43 No.468170602
ゴリラの出番マダー
172 17/11/26(日)19:50:57 No.468170681
単独すら出ないんじゃないかっていわれてるしなあベンアフ 監督やってほしかったわ
173 17/11/26(日)19:51:00 No.468170705
アクアマンと言うよりフォークマンだったけど良かったよアクアマン 次は水も用意してあげてくだち
174 17/11/26(日)19:51:01 No.468170715
>>ベンアフバッツここで交代しそうだよね >そんな話あるの? >いま制作にも関わってんだろ ベンアフが辞めるって言ってる!っていういつものゴシップ記事だよ
175 17/11/26(日)19:51:02 No.468170724
サイとフラッシュの絡みよかったから映画楽しみだけどファンタビの撮影があるから公開延期らしくて悲しい 来年のアクアマンが楽しみだから我慢できるけど
176 17/11/26(日)19:51:18 No.468170817
ベンアフのバットマンめっちゃ好きなんだけどな
177 17/11/26(日)19:51:42 No.468170941
>いいよね善悪反転した世界からやってきて街を破壊する奴らと戦うファンクラブ いいよねお前なんてフラッシュじぇねーわで足砕くコールドさん
178 17/11/26(日)19:51:46 No.468170970
こっちでもリバースフラッシュ出るのかな?
179 17/11/26(日)19:51:59 No.468171028
>ベンアフのバットマンめっちゃ好きなんだけどな いいよねベンアフのケツアゴバッツ…スーツのときなんてスーツ着たゴリラだし
180 17/11/26(日)19:52:13 No.468171101
途中でステッペンウルフさんがかわいそうになってきた スーパーマン強すぎる
181 17/11/26(日)19:52:15 No.468171113
フラッシュの母ちゃんの生死でそんなに歴史変わっちゃうのか すげーな母ちゃん
182 17/11/26(日)19:52:23 No.468171165
バッツの体型維持するのつらあじ…みたいなことはどっかで言ってた気がする
183 17/11/26(日)19:52:37 No.468171260
4Dで見ると酒の匂いが凄いな!ってなる
184 17/11/26(日)19:52:44 No.468171304
ステさんなんだかんだで押してたのに一人参加しただけで盤をひっくり返されすぎる
185 17/11/26(日)19:52:56 No.468171396
フラッシュは異世界クロスオーバーやったりいろいろ偉大
186 17/11/26(日)19:53:00 No.468171418
早くスーパーマンとミラクルマンの共闘がみたいんですけど
187 17/11/26(日)19:53:02 No.468171428
>バッツの体型維持するのつらあじ…みたいなことはどっかで言ってた気がする マッスルキャラやってる俳優はみんな言うしな…地獄のササミ生活
188 17/11/26(日)19:53:23 No.468171549
あーこれ絶対血ぃ出てるやつだわ― 肩もちょっとズレてるわ―
189 17/11/26(日)19:53:34 No.468171617
>ゴリラの出番マダー su2122092.jpg
190 17/11/26(日)19:53:46 No.468171696
ベンアフ特有のちょっと死んだ目と薄笑いの口元が色々あって疲れたバットマン感あってすげー好き
191 17/11/26(日)19:53:48 No.468171702
>フラッシュの母ちゃんの生死でそんなに歴史変わっちゃうのか >すげーな母ちゃん あれだスパイディのベンおじさんみたいなレベルだ
192 17/11/26(日)19:53:52 No.468171728
大抵死んだ人を過去に戻ったりして助けるとロクな事ならない ベンおじさん助けて世界滅びたり
193 17/11/26(日)19:53:55 No.468171749
>途中でステッペンウルフさんがかわいそうになってきた >スーパーマン強すぎる マウント取られて目からビームされてるときは軽くいじめ入ってたと思う
194 17/11/26(日)19:54:18 No.468171902
>ベンアフ特有のちょっと死んだ目と薄笑いの口元が色々あって疲れたバットマン感あってすげー好き わかる ベテランヒーロー感出てるよね
195 17/11/26(日)19:54:36 No.468172024
20年しんどい生活してきたブルースっぽさはすごい出てる
196 17/11/26(日)19:54:47 No.468172087
ゴリラ語もわかるよ!はただのジョークなのかゴリラ光線のあいつらのことなのか
197 17/11/26(日)19:54:50 No.468172106
バッツのゴーグルで駄目だった
198 17/11/26(日)19:54:51 No.468172110
>フラッシュの母ちゃんの生死でそんなに歴史変わっちゃうのか >すげーな母ちゃん 実は母ちゃん死ぬのは結構新しめの設定なんだけど 超重要イベントになってしまったのでどうしようもないのだ
199 17/11/26(日)19:55:08 No.468172190
アクアマン水中での遊泳シーンはカッコよかったけど 水中戦闘シーンは今一つだったから単独では頑張って欲しい
200 17/11/26(日)19:55:10 No.468172198
ペングィン追っかけた時は楽だったわー
201 17/11/26(日)19:55:29 No.468172294
ジャスリ対スースクとかの話はないんです?
202 17/11/26(日)19:55:33 No.468172313
警官が子供の描いたパラデーモンの絵見て これバットマンじゃ…って言ってるのは笑った
203 17/11/26(日)19:55:38 No.468172336
>バッツのゴーグルで駄目だった ナイトオウル!二代目ナイトオウルじゃないか!
204 17/11/26(日)19:55:51 No.468172448
>>バッツの体型維持するのつらあじ…みたいなことはどっかで言ってた気がする >マッスルキャラやってる俳優はみんな言うしな…地獄のササミ生活 そんな中で揚げ物大好き!油で揚げたベーコンうめーとか言ってるクリスプラットはすごいな… まぁあの人も撮影前に体つくってるんだろうけど
205 17/11/26(日)19:56:10 No.468172581
そいやオーシャンマスターの中の人ナイトオウルだっけ
206 17/11/26(日)19:56:37 No.468172777
>そいやオーシャンマスターの中の人ナイトオウルだっけ そうだよ バッツのパパがコメディアンでバリーのパパが青ちんこ
207 17/11/26(日)19:57:25 No.468173034
>バッツのパパがコメディアンでバリーのパパが青ちんこ 全然気付かなかった 青いのはともかく
208 17/11/26(日)19:57:49 No.468173147
WATCHMEN世界の侵略が進んでる…