17/11/26(日)18:29:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/26(日)18:29:49 No.468149664
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/26(日)18:31:52 No.468150087
冗談だろ?金田一! 窓の外にワイヤーを張り巡らせるなんてどうすればできるんだよ
2 17/11/26(日)18:32:58 No.468150340
気軽に言ってくれるなあ…!
3 17/11/26(日)18:33:15 No.468150411
あれはカンタンなトリックさ
4 17/11/26(日)18:34:37 No.468150704
>あれはカンタンなトリックさ じゃあお前がやってみろよ金田一!!
5 17/11/26(日)18:35:00 No.468150781
今見てると本当に突っ込みどころ多いのが酷い
6 17/11/26(日)18:36:46 No.468151189
この後不審な足跡を残さずに人を木に釣り上げて枝を伝って建物に帰らないといけない
7 17/11/26(日)18:37:04 No.468151274
簡単…? てめぇ!やってみろよ…!
8 17/11/26(日)18:37:50 No.468151458
こんなのSASUKEファイナリストでも無理だわ
9 17/11/26(日)18:38:38 No.468151638
多分はじめちゃんは準備のことまではよく考えてなくて もっと事前に時間掛けて用意したとかふわふわしたこと考えてたんじゃないかな…
10 17/11/26(日)18:39:36 No.468151862
(急に強まる雨)
11 17/11/26(日)18:39:56 No.468151936
ちょっとした…?
12 17/11/26(日)18:40:20 No.468152030
ちょっとした…だとテメェ…
13 17/11/26(日)18:40:47 No.468152167
コナンの犯人ならちょっとしたって言われたところで逆上すると思う
14 17/11/26(日)18:41:15 No.468152268
スーッ
15 17/11/26(日)18:41:34 No.468152352
有森は小道具やってるからな…
16 17/11/26(日)18:42:06 No.468152485
隔世遺伝…!!
17 17/11/26(日)18:42:07 No.468152488
必死に殺人もしたことないやつが語りやがってよぉー!
18 17/11/26(日)18:42:18 No.468152535
あれは感嘆なトリックさ
19 17/11/26(日)18:43:18 No.468152773
多分一ちゃんはSASUKE染みたことせずにワイヤー設置しそう 後で有森本人があーそうすればよかったのか…みたいに思わせるような
20 17/11/26(日)18:43:29 No.468152827
犯人達の事件簿とabemaのせいで原作がめっちゃ読みたくなってしまった
21 17/11/26(日)18:45:05 No.468153229
今キンドルで4巻まで来た 当時読んでたのとはまた違う楽しみかたが出来て良い…
22 17/11/26(日)18:45:50 No.468153396
例えこの時簡単に言うけどそう容易く出来る訳無いだろ!って言っても 犯人扱いが解除されるわけではないよね…
23 17/11/26(日)18:45:55 No.468153416
氷橋と比べるとちょっとした仕掛けがしてあったんだ
24 17/11/26(日)18:45:55 No.468153420
ワイヤーで人体を引っ張り上げるってどんだけ負荷かかるの…
25 17/11/26(日)18:46:27 No.468153549
包帯姿で泊まった時に準備するんじゃ駄目だったのかな オーナーに見つかるかもしれんけど
26 17/11/26(日)18:47:21 No.468153754
通話記録からでも容疑者候補いけるよね
27 17/11/26(日)18:48:46 No.468154083
照明もこれも被害者が誘導に乗らないと成立しないから危なっかしい
28 17/11/26(日)18:50:30 No.468154466
はじめちゃん氷橋を容易く再現した人だしこれやれって言われたらやっちゃう
29 17/11/26(日)18:51:25 No.468154692
誘導する為に色々準備してたけどボーガンの位置分からなかったんだろうか お陰で自殺したけど
30 17/11/26(日)18:52:27 No.468154926
ボーガンの仕掛けは見破ったが解除はしない
31 17/11/26(日)18:52:27 No.468154927
>ワイヤーで人体を引っ張り上げるってどんだけ負荷かかるの… 手に痕残るよね
32 17/11/26(日)18:52:28 No.468154931
基本的に漫画映えする大掛かりなハウダニット系トリックがメインなので 犯人の皆さんはだいぶ体をはって頑張っている
33 17/11/26(日)18:52:58 No.468155038
>はじめちゃん氷橋を容易く再現した人だしこれやれって言われたらやっちゃう 氷橋の再現させられたのはオッサンだよ!
34 17/11/26(日)18:53:01 No.468155052
>はじめちゃん氷橋を容易く再現した人だしこれやれって言われたらやっちゃう 考えてみれば底なし沼から脱出する男にあの程度のアクションは容易すぎるよね
35 17/11/26(日)18:53:08 No.468155077
ドラマだとちゃんと解除してたから飛び降りに
36 17/11/26(日)18:53:20 No.468155118
テメェに何が解るってんだよ金田一!あの苦労がよぉ!
37 17/11/26(日)18:53:48 No.468155226
>氷橋の再現させられたのはオッサンだよ! 女性が一人でこのようなこと出来るんですか…?って反論したい
38 17/11/26(日)18:54:17 No.468155331
簡単だっていうならやってみせろよ…
39 17/11/26(日)18:54:36 No.468155401
やることが…やることが多い…!
40 17/11/26(日)18:54:48 No.468155445
窓の下見ろって言われてキレイに首だけ出さないよなあ…
41 17/11/26(日)18:54:50 No.468155452
うおおおお氷橋
42 17/11/26(日)18:55:56 No.468155710
そんなことできるわけないだろとか言うと実行しだすからな
43 17/11/26(日)18:56:39 No.468155864
すがばしはタマ賭けてるからな…
44 17/11/26(日)18:57:12 No.468155973
これだけやってもバレるんだから犯罪なんてやめたほうがいい
45 17/11/26(日)18:57:37 No.468156058
やめて…人のトリックの穴を言い当てないで…
46 17/11/26(日)18:58:39 No.468156282
鋭利な刃物くらいで切れるワイヤーなんて使うな
47 17/11/26(日)18:59:30 No.468156498
はじめちゃん最大の能力は本当にちょっとした言動から情報の残滓嗅ぎ取る事
48 17/11/26(日)19:00:52 No.468156796
まあはじめちゃん本人の中ではもっと効率良い方法でトリックの準備もやってるんだろうな…
49 17/11/26(日)19:01:01 No.468156823
>やめて…人のトリックの穴を言い当てないで… 必死に考えたトリックを目の前で解説されてそれを指摘できないって辛いよね…
50 17/11/26(日)19:01:38 No.468156964
こんな面倒なトリックやるはずがないと考えられちゃうよね 一周して凝りに凝った方がバレにくいのか?
51 17/11/26(日)19:02:15 No.468157119
>>やめて…人のトリックの穴を言い当てないで… >必死に考えたトリックを目の前で解説されてそれを指摘できないって辛いよね… 犯人たちの事件簿の放課後の魔術師はまぁそうだよね…ってなった
52 17/11/26(日)19:03:16 No.468157384
>はじめちゃん最大の能力は本当にちょっとした言動から情報の残滓嗅ぎ取る事 失言一つ消し損ねた物証一つからあっという間に追い詰めてくるよねこいつ
53 17/11/26(日)19:03:22 No.468157399
大雨だからワイヤーがもっと雑に配置されても気づかれないとは思うが今度は雨風に飛ばないワイヤーの固定が問題に…
54 17/11/26(日)19:03:52 No.468157529
>まあはじめちゃん本人の中ではもっと効率良い方法でトリックの準備もやってるんだろうな… 便座から追い詰めるとか怖いわ
55 17/11/26(日)19:03:57 No.468157545
>>あれはカンタンなトリックさ >じゃあお前がやってみろよ金田一!! はじめちゃんは多分できちゃうんだよなぁ…
56 17/11/26(日)19:04:44 No.468157779
おっさんや美雪とこそこそなんかしてると間違いなく真実に近づいてる
57 17/11/26(日)19:05:39 No.468158018
言われてないくせに時々トリック再現してくるからなはじめちゃん
58 17/11/26(日)19:05:57 No.468158090
すれ違い様に下着すら抜き取る金田一の能力が犯人に有ったらもっと楽に完全犯罪実行出来る
59 17/11/26(日)19:06:43 No.468158285
ちょっとした… 俺がどれだけ苦労したと思っているんだ!金田一!!
60 17/11/26(日)19:07:15 BKVMgnoc No.468158413
必殺仕事人で似たようなトリック見た 案外使えそう
61 17/11/26(日)19:07:20 No.468158434
>はじめちゃんは多分できちゃうんだよなぁ… 身体能力はんぱないよね…
62 17/11/26(日)19:07:26 No.468158456
誰も見つけられなかった隠された神器とか隠し財宝とかも見つけるからな…
63 17/11/26(日)19:07:31 No.468158486
散々苦労してできたトリックを簡単に再現されてしまったらどうなってしまうの...
64 17/11/26(日)19:07:52 No.468158572
ひそか金田一に犯意が生まれたらマジで高遠どころじゃないな…
65 17/11/26(日)19:08:25 No.468158722
天才にありがちな論理の飛躍が存在しないのが怖い
66 17/11/26(日)19:08:45 No.468158803
>天才にありがちな論理の飛躍が存在しないのが怖い 明智のことかーー!!!!
67 17/11/26(日)19:08:59 No.468158869
はじめちゃんはトリックを容易に仕掛けるためのトリックすら考えていそうだ
68 17/11/26(日)19:09:13 No.468158938
最近金田一よく見るけど 再アニメ化でもあるの?
69 17/11/26(日)19:09:21 No.468158973
再現て…あんなに苦労したのに…こんな簡単に…
70 17/11/26(日)19:09:29 No.468159013
確かに祖父は名探偵…!!しかし奴は孫…!!2親等…!!ギリか…!? からのこのハイスペックぶり
71 17/11/26(日)19:10:14 No.468159212
顔を下に向けているから下から何かが閉まってきたら頭を引っ込めると思うの
72 17/11/26(日)19:10:14 No.468159219
無駄な努力 ご苦労様♠
73 17/11/26(日)19:10:19 No.468159241
>今見てると本当に突っ込みどころ多いのが酷い 照明吊るようなごんぶとのワイヤーを斜めにスパッと切れる鋭利な刃物!
74 17/11/26(日)19:10:27 No.468159274
コミカライズ見てからだと印象全然変わるな…
75 17/11/26(日)19:10:41 No.468159320
>失言一つ消し損ねた物証一つからあっという間に追い詰めてくるよねこいつ 犯人やる方のゲームだと物凄い詰め方しやがるから困る
76 17/11/26(日)19:10:49 No.468159345
まさひこ殺害でよく失敗するトリック
77 17/11/26(日)19:10:55 No.468159388
>ひそか金田一に犯意が生まれたらマジで高遠どころじゃないな… 金田一とかコナン君が殺意を抱いたら正々堂々ぶっ殺した後に自首しそう
78 17/11/26(日)19:11:06 No.468159434
今だと簡単とか言われて激昂して勝手に自供しそうだ…
79 17/11/26(日)19:11:11 No.468159456
>顔を下に向けているから下から何かが閉まってきたら頭を引っ込めると思うの 夜だし黒いワイヤー系は目に入りにくいのでは
80 17/11/26(日)19:11:16 No.468159481
はじめちゃんは多分もっと効率的かつ安全な方法でワイヤートリックを再現して 「こうやったんだ」って言うけど 本当はもっと泥臭い方法で設置したとは言えない犯人
81 17/11/26(日)19:11:44 No.468159594
犯人やる方のゲームやると 犯人の大変さとはじめちゃんのヤバさ両方がたっぷり味わえる
82 17/11/26(日)19:12:07 No.468159701
電話で呼び出したら履歴からバレそうだけど
83 17/11/26(日)19:12:26 No.468159783
り、履歴…?
84 17/11/26(日)19:12:27 No.468159787
吹雪の雪山から生還するからな一ちゃんは
85 17/11/26(日)19:12:27 No.468159791
>夜だし黒いワイヤー系は目に入りにくいのでは 室内の光で反射でもするんじゃないの?
86 17/11/26(日)19:12:34 No.468159818
>照明吊るようなごんぶとのワイヤーを斜めにスパッと切れる鋭利な刃物! 斜めって事は袈裟切りにしたってことなんだよな…
87 17/11/26(日)19:13:35 No.468160090
>電話で呼び出したら履歴からバレそうだけど 警察が本格的に捜査したら即バレるような事件ばっかよ金田一
88 17/11/26(日)19:13:38 No.468160101
誰だってできるトリック! ちょっとしたトリック! 簡単なトリック!
89 17/11/26(日)19:13:52 No.468160174
完全に締まるまで時間かかりそうだなこれ
90 17/11/26(日)19:14:03 No.468160213
居合の達人になるのはカンタンさ
91 17/11/26(日)19:14:08 No.468160238
>電話で呼び出したら履歴からバレそうだけど 自室じゃなくて既に殺されてる被害者の部屋からの電話だし だれかと電話していたって痕跡が残ってなけりゃ通話記録なんて調べないしね
92 17/11/26(日)19:14:11 No.468160250
>簡単なトリック! ぶっ飛ばすぞテメー!
93 17/11/26(日)19:14:22 No.468160292
だからこうして電話線切って陸の孤島にしてクローズドサークルにする
94 17/11/26(日)19:14:36 No.468160351
劇中で携帯電話出てきたのっていつ頃からだっけ…
95 17/11/26(日)19:14:40 No.468160369
正直二日ぐらい欲しい…!
96 17/11/26(日)19:15:07 No.468160479
>誰だってできるトリック! >ちょっとしたトリック! >簡単なトリック! 苦労したんだぞ!!!!
97 17/11/26(日)19:15:10 No.468160490
あらゆるトリックの穴を暴けるという事は即ち穴のないトリックを思いつけるという事だからな はじめちゃんが探偵側で良かった
98 17/11/26(日)19:15:20 No.468160543
トリック? やっこさん再現できたよ こんな風になぁ!
99 17/11/26(日)19:15:29 No.468160585
だから基本クローズドサークルで警察に本格介入させないように舞台設定するし 酷い時は警察が犯人だからな
100 17/11/26(日)19:15:38 No.468160635
「ちょっとしたトリックさ」 で流される渾身のSASUKE
101 17/11/26(日)19:15:43 No.468160655
はじめちゃんはゴムボートを用意すれば簡単だとも言う
102 17/11/26(日)19:15:45 No.468160659
ボーガン分かってるなら流れ弾も危ないし解除はしておけよとは当時から思ってた
103 17/11/26(日)19:16:11 No.468160763
ハァ…ハァ…”簡単”…?
104 17/11/26(日)19:16:57 No.468160956
簡単簡単犯罪者! 有森簡単犯罪者!
105 17/11/26(日)19:16:59 No.468160968
しかしそこで反論すると自白になるから当然何も言えない でも言わなくても全部バラされる
106 17/11/26(日)19:17:07 No.468161005
じゃあお前やってみろよって言ったら犯人が実際にやったのより合理的に仕込みそうだなぁ
107 17/11/26(日)19:17:16 No.468161027
はじめちゃん原作で俺は運動音痴だよみたいな事言うシーンあるけど嘘だよね
108 17/11/26(日)19:17:18 No.468161033
乗るな犯人
109 17/11/26(日)19:17:30 [六星] No.468161082
>だから基本クローズドサークルで警察に本格介入させないように舞台設定するし >酷い時は警察が犯人だからな 警察?監視?そんなの関係ねえ!
110 17/11/26(日)19:17:54 No.468161177
だったらやってみろや!って言うと マジで普通にこなしちゃうのがはじめちゃん
111 17/11/26(日)19:18:07 No.468161229
命の危機を何度も乗り切っちゃってるからな
112 17/11/26(日)19:18:15 No.468161260
まず天候を操ります
113 17/11/26(日)19:18:40 No.468161366
はじめちゃん有森とかよりもうちょっと要領よくトリック仕込みそうで…
114 17/11/26(日)19:18:48 No.468161406
水死ではなく撲殺!からのアクシデント即決は流石にエスパーだよ
115 17/11/26(日)19:18:56 No.468161437
「ここをこうして…こうすると…」 「ああっ!!」 「これがこのトリックの真相さ」 (もっと苦労したんだけど…!!!)
116 17/11/26(日)19:19:06 No.468161478
やっぱ探偵は死神かなんかとちがうの
117 17/11/26(日)19:19:23 No.468161557
金田一をどうにかするには純粋にパワーでぶち破るしかない つまり六星だ
118 17/11/26(日)19:19:37 No.468161626
「~さ」「~だよ」は字面で見るとあまり気にならんけどアニメで連発されると気になった
119 17/11/26(日)19:19:49 No.468161671
はじめちゃんが思う難しいトリックって何なんだろう
120 17/11/26(日)19:19:49 No.468161674
「あんなに雨が降ってぬかるんだ地面に足跡が~」みたいなトリックって雨降らなかったらどうすんだろね
121 17/11/26(日)19:19:55 No.468161700
はじめちゃんは座席に座った状態の身に着けたブラを本人に気取られる事なく抜き取れる天才だからな
122 17/11/26(日)19:20:08 No.468161763
そんな方法あるならやる前に教えてほしかった…!
123 17/11/26(日)19:20:27 No.468161846
スリのテクニックも最早完全犯罪が可能なレベル
124 17/11/26(日)19:20:39 No.468161904
言われたたね友達に お前のじっちゃん怪人二十面相だったんじゃねーのって
125 17/11/26(日)19:20:45 No.468161928
>「あんなに雨が降ってぬかるんだ地面に足跡が~」みたいなトリックって雨降らなかったらどうすんだろね 別にそこは必須ではないんじゃない?
126 17/11/26(日)19:20:55 No.468161990
>やっぱ探偵は死神かなんかとちがうの 探偵は事件を解決するという天命に導かれるって甲田先生が言ってくれたし… 邪宗館はマジで死神っちゃったから滅茶苦茶ショック受けてたけど
127 17/11/26(日)19:21:43 No.468162191
だったら再現してみろよ金田一...そのワイヤーの輪ってやつを!
128 17/11/26(日)19:21:50 No.468162225
けどこの世界もコナンの世界もあの二人以外にも難事件を解決しまくってる名探偵がいっぱいいる世界なんだぜ…
129 17/11/26(日)19:22:14 No.468162305
>「あんなに雨が降ってぬかるんだ地面に足跡が~」みたいなトリックって雨降らなかったらどうすんだろね 女物の靴を履いて足跡残すのはアドリブだろうな
130 17/11/26(日)19:22:24 No.468162362
はじめちゃんが正義感とかなかったら詐欺師やってるよね
131 17/11/26(日)19:22:28 No.468162406
一ちゃんは女子高生二人から一瞬でパンツ盗める天才だぞ
132 17/11/26(日)19:22:39 No.468162457
大探偵時代だから仕方ない
133 17/11/26(日)19:22:48 No.468162507
>だったら再現してみろよ金田一...そのワイヤーの輪ってやつを! こ う や っ た の さ
134 17/11/26(日)19:22:49 No.468162508
>はじめちゃんが思う難しいトリックって何なんだろう 運頼みの奴とか? でもそんな犯行もあった気がするな 運頼みだけど明らかに事故として処理されそうなのを何個も仕込んでおくとか
135 17/11/26(日)19:23:02 No.468162564
人殺しなんてするもんじゃねーな…
136 17/11/26(日)19:23:04 No.468162571
(才能あるんだからもうお前が殺してくれよ・・・)
137 17/11/26(日)19:23:35 No.468162731
それこそ天候次第のトリックは難しいと思う 例えば外で何時間も仕込みが必要なトリックなのに生憎の猛吹雪とか
138 17/11/26(日)19:23:52 No.468162808
関係ねえ 殺してえ
139 17/11/26(日)19:24:04 No.468162863
金田一ィィィィィ!!! お前さえ…お前さえいなければァァァァァ!!!
140 17/11/26(日)19:24:08 [六星] No.468162887
>関係ねえ >殺してえ
141 17/11/26(日)19:24:10 No.468162893
俺は復讐企んで殺したわけだけど その復讐の原因の恋人殺された事件のときお前いてくれよ!
142 17/11/26(日)19:24:26 No.468162968
洞察力に加えて罠にはめてきたりペテンも交えて追い詰めてくるはじめちゃんマジ怖い
143 17/11/26(日)19:24:38 No.468163025
六星はさぁ…
144 17/11/26(日)19:24:39 No.468163031
逆に雨降っちゃったらアウトだよなってものもかなり多い と言うか外で作業する系は大体そうだと思う 雨に濡れた姿目撃されるだけでやばいし
145 17/11/26(日)19:24:42 No.468163044
>それこそ天候次第のトリックは難しいと思う >例えば外で何時間も仕込みが必要なトリックなのに生憎の猛吹雪とか デッドオア氷橋は条件上吹雪対策をもっとすべきだった
146 17/11/26(日)19:24:43 No.468163050
>例えば外で何時間も仕込みが必要なトリックなのに生憎の猛吹雪とか 氷橋!
147 17/11/26(日)19:24:55 No.468163098
まあ殺されたやつも大体は殺されて当然な連中だからいいけどさ… ただ黒死蝶のは爺以外犯人含めて可哀そうすぎるけど
148 17/11/26(日)19:25:13 No.468163165
>俺は復讐企んで殺したわけだけど >その復讐の原因の恋人殺された事件のときお前いてくれよ! 実際実際あの時お前がいてくれたらなぁみたいなこと言った犯人居なかったっけ
149 17/11/26(日)19:25:15 No.468163174
犯人からゲロって貰うために証拠捏造したことあったよねはじめちゃん 相手の靴にラメかなんか入れるやつ
150 17/11/26(日)19:25:18 No.468163197
マイナス20度の猛吹雪の中死に物狂いで!
151 17/11/26(日)19:25:53 No.468163328
金田一少年の殺人は やっべ雨降ってるやっべ…ドア伝いに行ける…? ってかなり放課後に遊んでる小学生じみた犯行だよね
152 17/11/26(日)19:26:15 No.468163410
>犯人からゲロって貰うために証拠捏造したことあったよねはじめちゃん 放課後の魔術師の時も鍵穴に細工してこのドア鍵開かないぞ!って自演したりしたよね
153 17/11/26(日)19:26:28 No.468163462
>ただ黒死蝶のは爺以外犯人含めて可哀そうすぎるけど 黒死蝶は大人全員元凶で子供達が巻き込まれたって酷すぎる事件
154 17/11/26(日)19:26:34 No.468163483
六星の場合完全にトリックがバレない為というより恐怖を煽る事自体が復讐の一部だったからな… だから出来ないなら出来ないで取り敢えず殺すだけは殺す(ドン)
155 17/11/26(日)19:26:35 No.468163486
犯人達の事件簿が面白かったから一泊二日の小旅行の方も読んでみたけど なんというかコメントに困る感じだな…
156 17/11/26(日)19:26:42 No.468163514
>マイナス20度の猛吹雪の中死に物狂いで! カンタンなトリックさ
157 17/11/26(日)19:27:51 No.468163818
夜だとまるで空を渡るみたいな描写の氷橋 あんなの車で渡れる訳ないでしょ!
158 17/11/26(日)19:28:30 No.468164000
>デッドオア氷橋は条件上吹雪対策をもっとすべきだった 「こんな好機もう一生無い…!」