ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/26(日)18:27:25 No.468149150
おめでとう広島 さよなら大宮 また頑張ろうヴェルディ千葉
1 17/11/26(日)18:29:26 No.468149564
今年のPOは順当ですね
2 17/11/26(日)18:30:35 No.468149814
オレンジの道連れ力が強すぎる
3 17/11/26(日)18:31:29 No.468150012
千葉は来年自動昇格する
4 17/11/26(日)18:31:49 No.468150077
>オレンジの道連れ力が強すぎる 互助会は絶対だからな…
5 17/11/26(日)18:32:24 No.468150210
助け合ってない…いやJ2で助け合う為か
6 17/11/26(日)18:32:51 No.468150307
少し前に作った没コラ供養しとく su2121959.png
7 17/11/26(日)18:33:40 No.468150507
女川は昇格できてよかったねえ…
8 17/11/26(日)18:34:02 No.468150579
J1からオレンジの炎が消えかかっている…
9 17/11/26(日)18:35:41 No.468150924
ニッカンの記事が神の手強調しすぎてて笑った
10 17/11/26(日)18:35:42 No.468150926
甲府勝てるかな 勝てるかな…
11 17/11/26(日)18:35:53 No.468150973
おかしいな…1ヶ月以上前に清水はもう降格争い抜けたとか言われてたはず…
12 17/11/26(日)18:35:56 No.468150989
J2がオレンジ色に染まる
13 17/11/26(日)18:36:35 No.468151138
神の手はまあアレだけどそっから崩れてかなり押されてアホな形の追加点やられたのはちょっとな・・・
14 17/11/26(日)18:37:10 No.468151307
>おかしいな…1ヶ月以上前に清水はもう降格争い抜けたとか言われてたはず… もう9試合勝ってないからな
15 17/11/26(日)18:37:43 No.468151428
オレンジリーチ
16 17/11/26(日)18:39:21 No.468151802
切っ掛けは誤審だけどこれで流れが完全に変わった 千葉の選手で周りに声かけられるベテランがいればまた違ったかも
17 17/11/26(日)18:39:37 No.468151868
3位と4位が抜けたか
18 17/11/26(日)18:39:53 No.468151929
清水に対神戸必勝法を授けよう まずサイドアタックをする CBがボールウォッチャーになってマーク放り出してフラフラとニアに寄ってくる 真ん中に出してズドンで終わり
19 17/11/26(日)18:41:00 No.468152209
1点取られたから前掛かりになったのもあっただろうが 混乱して付け込まれたのが弱さだったな 2失点目はノーコメント
20 17/11/26(日)18:41:29 No.468152336
コーラ飲んで寝るしかない週末だった
21 17/11/26(日)18:41:43 No.468152394
神戸はマジで岩浪とか出ていくのか
22 17/11/26(日)18:42:38 No.468152613
仕事で見れなかったが点数を見る限りではかなりエキサイティングだった?
23 17/11/26(日)18:42:58 No.468152693
>女川は昇格できてよかったねえ… まじか まじだ…すげえ
24 17/11/26(日)18:43:53 No.468152934
>甲府勝てるかな 甲府はJ1最終節で勝ったことがない 甲府はJ1ホーム仙台戦で勝ったことがない 甲府はJ1後半戦3連敗した年に残ったことがない 甲府は…
25 17/11/26(日)18:44:22 No.468153058
今年は起きないことが起きる年だから
26 17/11/26(日)18:44:41 No.468153132
>仕事で見れなかったが点数を見る限りではかなりエキサイティングだった? 審判に試合ぶっ壊された試合だったよ
27 17/11/26(日)18:44:54 No.468153188
甲府勝ち清水分けなら清水降格だから とりあえず清水は仙台に貢物を捧げとけ
28 17/11/26(日)18:45:40 No.468153349
テセを貢ぎものとして…
29 17/11/26(日)18:45:41 No.468153362
まあ仕方ねえ来年だ来年 為田と矢田残ってくれないかなあ…
30 17/11/26(日)18:46:04 No.468153460
オーロラでゴールシーン流してる時、千葉の選手がつっかかってファウルだったから 千葉のゴール裏が爆発する材料たっぷりだった あれでゴール裏が落ち着かせてたらまだチャンスあったと思う
31 17/11/26(日)18:46:45 No.468153628
浦和の矢島にガンバセレッソジュビロが食指ってあるけど出て行くかなあ?
32 17/11/26(日)18:47:12 No.468153722
為田欲しいな
33 17/11/26(日)18:47:51 No.468153863
J2でシモビッチってやっぱ反則だなって思いました
34 17/11/26(日)18:48:45 No.468154078
どのゴール裏でもアレは怒ると思うけど 問題はピッチの中の選手が落ち着かせる事だよ やっぱ選手大リセットした影響で選手の距離感とかあったりするのかね
35 17/11/26(日)18:49:52 No.468154334
浦和は山田直輝もどうすんだべ
36 17/11/26(日)18:50:00 No.468154357
来年J2にテセと大前とホニが来るんですけお…
37 17/11/26(日)18:50:42 No.468154511
J2は選手のレベル的に3-4-2-1で1トップに金を使って反則外国人持ってくるのが最適解だって記事は説得力あった
38 17/11/26(日)18:51:12 No.468154629
焦ったときは監督が大声出して落ち着かせないとな…
39 17/11/26(日)18:51:15 No.468154639
>来年J2にテセと大前とホニが来るんですけお… ホニいてるのかな…
40 17/11/26(日)18:51:51 No.468154780
清水は残留できたとしても来シーズンどうなのかな…
41 17/11/26(日)18:52:08 No.468154848
神戸には勝てないだろうから甲府次第だな
42 17/11/26(日)18:52:18 No.468154881
蛍のE1離脱がほぼ確定的なので代役ボランチが誰になるのか割と楽しみ
43 17/11/26(日)18:52:30 No.468154936
清水残留したら大前は何を思うのだろうか
44 17/11/26(日)18:53:12 No.468155091
大前は大宮に何しに行ったんだ…
45 17/11/26(日)18:53:38 No.468155182
>清水は残留できたとしても来シーズンどうなのかな… 体制どうすんだろうってのが気になる コバさん切るのかなあ
46 17/11/26(日)18:53:43 No.468155206
甲府も清水も負けて清水残留っていうすっきりしない結果になりそう
47 17/11/26(日)18:53:47 No.468155223
昇格プレーオフって救済でありチャンスであるんだけど むごいね
48 17/11/26(日)18:54:27 No.468155369
>おめでとう広島 >さよなら大宮 >また頑張ろうヴェルディ千葉 なんだかんだでそうなるのな…って結果だよなあ
49 17/11/26(日)18:54:42 No.468155422
来年は勝ち抜いたあと16位と試合という
50 17/11/26(日)18:54:45 No.468155434
大前はもうちょっと体絞れ
51 17/11/26(日)18:55:18 No.468155567
プレーオフ昇格は補強が遅れるからJ1体験ツアーみたいなもんだしね
52 17/11/26(日)18:55:33 No.468155627
大前を千葉で玄米漬けにしよう
53 17/11/26(日)18:56:07 [桜] No.468155753
>プレーオフ昇格は補強が遅れるからJ1体験ツアーみたいなもんだしね うn
54 17/11/26(日)18:56:28 No.468155826
>大前は大宮に何しに行ったんだ… 優勝争いと代表入り
55 17/11/26(日)18:56:36 No.468155853
POあがりでも金さえありゃどうにでもなる
56 17/11/26(日)18:56:57 No.468155931
経験0と1の差は大きいからなあ 問題あるのもわかるが体験ツアーあった方がいいと思うんだけど
57 17/11/26(日)18:57:12 No.468155974
J1~J3まで波乱だらけだ… 群馬はあの成績で残留出来そうなのとか
58 17/11/26(日)18:57:20 No.468155998
誤審が無かったらあと3つ失点を減らせていただろうか
59 17/11/26(日)18:57:48 No.468156096
来年からPO勝ち抜いても入れ替え戦なんだっけ
60 17/11/26(日)18:58:13 No.468156186
>ニッカンの記事が神の手強調しすぎてて笑った 1-1だったらもっと荒れてたろうねぇ
61 17/11/26(日)18:58:46 No.468156317
名古屋と福岡のどちらが一年で復帰できるか対決か
62 17/11/26(日)18:59:30 No.468156500
最近審判ハッスルしすぎでは 同じやつばっかだけど
63 17/11/26(日)18:59:52 No.468156583
>誤審が無かったらあと3つ失点を減らせていただろうか 気が散ってたからという面もあるだろうしどうなったかはわからない だから受け入れるしかないんだ
64 17/11/26(日)19:01:02 No.468156824
書き込みをした人によって削除されました
65 17/11/26(日)19:01:39 No.468156967
群馬の88失点ってすごいよね
66 17/11/26(日)19:01:53 No.468157026
名古屋はヒールにされるのが似合うからだめ
67 17/11/26(日)19:02:17 No.468157125
>誤審が無かったらあと3つ失点を減らせていただろうか たらればは無意味よ 地力は名古屋が勝ってたと思うけどね
68 17/11/26(日)19:02:43 No.468157231
>千葉は来年自動昇格する 毎年同じこと言ってんのな
69 17/11/26(日)19:02:55 No.468157282
千葉対策としてはかなりいいとこ行ってたと思うよ名古屋 その上で崩されたのをマイナスと見るか千葉のGKのミスや機能しない交代をプラスと見るか まあ何言ってもたられば論だな…
70 17/11/26(日)19:02:57 No.468157291
誤審抜きにしても今年のリーグ戦の二戦が再現できなかった時点でこうなるのも仕方ないわさ
71 17/11/26(日)19:03:09 No.468157346
新潟はJ1に戻って来れるかな...
72 17/11/26(日)19:03:58 No.468157550
>新潟はJ1に戻って来れるかな... 直近の試合だけ見たらJ1上位レベルだから大丈夫
73 17/11/26(日)19:04:26 No.468157695
今年から降格したときのパラシュートマネーがあるから それをどう使うかしだいだろうか
74 17/11/26(日)19:04:26 No.468157702
>名古屋はヒールにされるのが似合うからだめ 優勝した年もつまんねえ糞サッカーとか言われて嫌われてた気がする ヒール役の方が結果出すのでは?
75 17/11/26(日)19:04:32 No.468157726
>問題はピッチの中の選手が落ち着かせる事だよ >やっぱ選手大リセットした影響で選手の距離感とかあったりするのかね そもそも逆転の目が合ったのに2失点目はただの糞みたいなミスだからな…
76 17/11/26(日)19:05:01 No.468157861
新潟は草刈り場にならなきゃいいけど
77 17/11/26(日)19:05:40 No.468158020
名古屋は上がったらどう補強するんだろうね さすがに今の選手ではJ1戦えないよな?
78 17/11/26(日)19:06:30 No.468158221
>新潟は草刈り場にならなきゃいいけど まあ草刈り場にはなるでしょ 誰を残して誰を切るのか非常に大事
79 17/11/26(日)19:06:54 No.468158318
POは誤審ぽりハンドよりゴール入ってるのにわざわざPK取る審判が凄かった
80 17/11/26(日)19:06:56 No.468158327
名古屋は昇格したら守備を補強したほうがいいよね…
81 17/11/26(日)19:06:58 No.468158339
盟主上がっても井原監督は来年マリノスだろ?
82 17/11/26(日)19:08:20 No.468158701
新潟は残ってもどっちにしろよく刈られるからな…
83 17/11/26(日)19:08:50 No.468158831
>名古屋は上がったらどう補強するんだろうね >さすがに今の選手ではJ1戦えないよな? 後だけ変えればいいと思う 前線は割と問題ない
84 17/11/26(日)19:09:02 No.468158880
今年の新潟から誰刈るの?
85 17/11/26(日)19:09:26 No.468158997
>新潟は残ってもどっちにしろよく刈られるからな… 刈られるような戦力いたっけ?
86 17/11/26(日)19:10:03 No.468159155
>POは誤審ぽりハンドよりゴール入ってるのにわざわざPK取る審判が凄かった わざわざ逆撫でするようなことするなよ…って思った あれで勢い削がれたところもあるしナイスアシストだった
87 17/11/26(日)19:10:04 No.468159164
ホニはハマれば使えるだろうて
88 17/11/26(日)19:10:16 No.468159225
ホニと柱谷
89 17/11/26(日)19:10:37 No.468159303
前線でも何人かはいなくなるだろうし 革命に血は付き物だ
90 17/11/26(日)19:10:42 No.468159322
誤審云々置いといても滅茶苦茶だった審判だと思う
91 17/11/26(日)19:13:54 No.468160181
みーやは年俸高いからかあんまり抜かれない印象
92 17/11/26(日)19:14:48 No.468160403
さいスタの扇谷とどっこいかな…
93 17/11/26(日)19:15:00 No.468160449
来年落ちて来た3チームのうち2チームはルヴァンあるからどうなるかわかんない
94 17/11/26(日)19:15:54 No.468160691
ここ5戦の戦新潟こわい 広島 ●●●○○ 勝点6 清水 ●▲▲●● 勝点2 甲府 ▲●●●▲ 勝点2 大宮 ▲●●●▲ 勝点2 新潟 ○▲○○○ 勝点13
95 17/11/26(日)19:17:48 No.468161151
荒らし・嫌がらせ・混乱のもと
96 17/11/26(日)19:18:39 No.468161364
まじ勘弁しろよと思うわルヴァン
97 17/11/26(日)19:18:42 No.468161380
新潟いつの間にか大宮に勝ち点追いついてるのか 来季に向けて絶望しながら落ちるよりいいよね
98 17/11/26(日)19:19:17 No.468161533
>来季に向けて絶望しながら落ちるよりいいよね 最終節勝ってしまったら下手したらルヴァンだけどね
99 17/11/26(日)19:19:21 No.468161547
誤審自体は大問題というかクソだがあれが無かったら結果が変わったかというとまた別の話だな…
100 17/11/26(日)19:19:52 No.468161687
来季は中断期間もあるし日程どうなるんだろ
101 17/11/26(日)19:25:43 No.468163289
清水また落ちたら辛いな…