虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/26(日)17:24:12 No.468135981

    >個人の好き嫌いは置いといて名機なのは認めろよ

    1 17/11/26(日)17:25:43 No.468136281

    マ博士なに言ってんの

    2 17/11/26(日)17:26:48 No.468136495

    ないわー

    3 17/11/26(日)17:27:48 No.468136716

    別の世界線からスレ立てするな

    4 17/11/26(日)17:31:27 No.468137471

    とても大好きだけれど名機では決してないと思ってるよ

    5 17/11/26(日)17:32:01 No.468137602

    こんなんばっか作るからマオ社はダメなんだよ

    6 17/11/26(日)17:32:27 THQ5zGnQ No.468137708

    乗る奴の技量や適性に完全依存の兵器に名機性などない そいつは他の機体に乗ったって強いからな

    7 17/11/26(日)17:32:56 No.468137808

    でも誰でも乗り換え出来るんだから扱いやすい名機の可能性も…

    8 17/11/26(日)17:33:21 No.468137892

    >そいつは他の機体に乗ったって強いからな そうかな…そうかも…

    9 17/11/26(日)17:33:55 No.468137992

    マークIIIの方

    10 17/11/26(日)17:34:11 No.468138051

    >名機かどうかは置いといて好きなんだからいいだろ

    11 17/11/26(日)17:35:00 No.468138211

    >名機かどうかは置いといて実績がヤバイ

    12 17/11/26(日)17:35:34 No.468138327

    得たいの知れないEOTに頼らず既存の信頼性の高い技術のみで構成された名機ですわ

    13 17/11/26(日)17:35:40 No.468138350

    進行方向にすごい頑丈なワイヤー張っといたら終わる気がする ファランクスがわりにAGE1タイタスみたいなの置いとくだけでも危ないと思う

    14 17/11/26(日)17:36:40 No.468138576

    EOTに頼らなかったのはすごいと思うけどまともに扱えるパイロットがあまりいないのは名機足り得ないよ博士

    15 17/11/26(日)17:36:52 No.468138608

    実際ナンブさん何乗っても強いだろうに何故これに囚われてしまったのか

    16 17/11/26(日)17:38:31 No.468138934

    >別の世界線からスレ立てするな もいだ腕が生えてくる名機いいよね

    17 17/11/26(日)17:38:36 No.468138953

    扱えるパイロットがあまりいないと言うが普通の人間のナンブさんが使えるならみんな使えるのでは?

    18 17/11/26(日)17:38:49 No.468138996

    こっちはともかくヴァイスちゃんは割りと名機じゃない? オクスタンライフルが名銃なだけかもしれないけど

    19 17/11/26(日)17:38:50 No.468139003

    アニメじゃ杭でスレードゲルミルの斬艦刀受け止めてたからヤバイ

    20 17/11/26(日)17:39:27 No.468139142

    中尉が尖った機体が大好きなばっかりに・・・ あと敵陣突っ込んでも頑丈な奴

    21 17/11/26(日)17:40:12 No.468139296

    >こっちはともかくヴァイスちゃんは割りと名機じゃない? >オクスタンライフルが名銃なだけかもしれないけど 当たれば落ちるんだから名機じゃないよマ博士いい加減にしろ

    22 17/11/26(日)17:41:07 No.468139483

    ナンブさん何乗っても強いはないと思うわ 能力値が尖ってるから活かせないユニットではそれなり

    23 17/11/26(日)17:41:29 No.468139559

    オクスタンのコンセプトは成功したけど装甲ゼロはやべえよ

    24 17/11/26(日)17:41:47 No.468139616

    >当たれば落ちるんだから名機じゃないよマ博士いい加減にしろ L5戦役のトップエースはエクセ姉様だし…実績は出してるし…

    25 17/11/26(日)17:42:15 No.468139683

    >扱えるパイロットがあまりいないと言うが普通の人間のナンブさんが使えるならみんな使えるのでは? 自殺志願者限定

    26 17/11/26(日)17:44:20 No.468140118

    >扱えるパイロットがあまりいないと言うが普通の人間のナンブさんが使えるならみんな使えるのでは? ブリットがシミュレータでグロッキーになってて 肉体強化されてるアラドならなんとか使えるって感じじゃなかった?

    27 17/11/26(日)17:44:48 No.468140206

    >>こっちはともかくヴァイスちゃんは割りと名機じゃない? >>オクスタンライフルが名銃なだけかもしれないけど >当たれば落ちるんだから名機じゃないよマ博士いい加減にしろ 武器だけなら問題なく名銃 機体は尖りすぎてて汎用性ないからダメ

    28 17/11/26(日)17:45:03 No.468140247

    乗り換えできるとは言っても鋼龍戦隊はエースを集めた部隊だぞ

    29 17/11/26(日)17:45:20 No.468140318

    噛み砕け…!

    30 17/11/26(日)17:45:50 No.468140421

    八房の漫画だとキョウスケとアラド以外シミュレータですらまともに扱えませんでしたよね

    31 17/11/26(日)17:45:51 No.468140430

    カチーナ中尉はこれでもほしいらしいし…

    32 17/11/26(日)17:46:15 No.468140505

    こんなのに乗ってて毎回アドリブでヴァイスと連携攻撃してるナンブさんがまともなパイロットのはずもあるまい

    33 17/11/26(日)17:47:06 No.468140687

    オクスタンもライフルはマイルドだけどヴァイスちゃんのランチャーはでかいし癖があるし

    34 17/11/26(日)17:47:14 No.468140717

    >カチーナ中尉はこれでもほしいらしいし… あの人は色合いと精神コマンド的に参式乗ればいいのに

    35 17/11/26(日)17:47:27 No.468140770

    リオンシリーズに代表されるAMの方があらゆる意味で合理的で量産向きなのにPTってなくならないよね

    36 17/11/26(日)17:48:18 No.468140954

    そろそろ後継機が欲しい

    37 17/11/26(日)17:48:24 No.468140973

    というかエクセ姐さんがトップエースなので旦那が突貫して戦線食い破るケツ持ちしてるのがでかそうだよね

    38 17/11/26(日)17:48:35 No.468141009

    >リオンシリーズに代表されるAMの方があらゆる意味で合理的で量産向きなのにPTってなくならないよね 一部の頭おかしい奴らによる特効戦術で敵を倒してきた軍隊だぞ 量産向きだの合理的だのよりも強いほうが大事

    39 17/11/26(日)17:49:06 No.468141116

    >リオンシリーズに代表されるAMの方があらゆる意味で合理的で量産向きなのにPTってなくならないよね PTはPTで必要とされる箇所があるのかもしれない 士気向上とか宣伝とかそういう形で

    40 17/11/26(日)17:49:14 No.468141147

    同じ理由でソニックブレイカーとか使いたくないし…

    41 17/11/26(日)17:49:14 No.468141148

    肘の強度がヤバイ

    42 17/11/26(日)17:49:22 No.468141167

    ヴァイスって普通の人じゃ真っすぐ飛ばせないんだっけ?

    43 17/11/26(日)17:49:24 No.468141175

    >リオンシリーズに代表されるAMの方があらゆる意味で合理的で量産向きなのにPTってなくならないよね あくまで人間同士の戦争において優秀なのであって訳わからん敵が来たときはPTの方が心強いよそりゃ

    44 17/11/26(日)17:49:38 No.468141225

    この局面で世界をチップに大博打が打てるんだぞ!(いい笑顔)

    45 17/11/26(日)17:49:45 No.468141262

    ラインヴァイスは名機ってことでいいですね

    46 17/11/26(日)17:49:54 No.468141294

    >>カチーナ中尉はこれでもほしいらしいし… >あの人は色合いと精神コマンド的に参式乗ればいいのに 性格のせいでそうは見えないけどあの人の適正はスナイパーなんだ…

    47 17/11/26(日)17:50:04 No.468141334

    >肘の強度がヤバイ 肩関節はクレイモアとステーク両方の反動受けるぞ

    48 17/11/26(日)17:50:22 No.468141397

    OG世界はともかくIMPACTじゃリーゼまで明らかに 扱いづらい上に力不足だったじゃねーか!

    49 17/11/26(日)17:50:24 No.468141403

    >ヴァイスって普通の人じゃ真っすぐ飛ばせないんだっけ? 戦車を極端に軽量化して無理矢理ジェットエンジンでとばしてるだけだからな

    50 17/11/26(日)17:50:26 No.468141409

    敵が常識が通じないのばっかだから型にはまったやつではそれこそ向こう側のゲシュぐらい出来のいいのを揃えないと…

    51 17/11/26(日)17:50:27 No.468141418

    リオンは非可逆のバリエでの優秀さみたいなのだからなぁ シーリオン以外は量産ヒュッケで武装対応させりゃ良いですよねだと思うよ空陸宇で派生3機コストよりはコスト低いだろうし

    52 17/11/26(日)17:51:25 No.468141616

    >性格のせいでそうは見えないけどあの人の適正はスナイパーなんだ… 何時になったらスクコマの専用機出るんでしょうね

    53 17/11/26(日)17:51:42 No.468141667

    乗り換え可能と言ってもあの部隊はラッセルでさえ他から見たらドン引きのエースだぞ!

    54 17/11/26(日)17:51:48 No.468141687

    >ヴァイスって普通の人じゃ真っすぐ飛ばせないんだっけ? テスラ・ドライブ積んでるしふつうに飛ぶよ 旦那はテスラ・ドライブ積んで辛うじてバランス取れてるだけなんだけど

    55 17/11/26(日)17:51:55 No.468141714

    ナンブさんは特機のグルンガストに乗って弱体化するレベルでスレ画と相性いいからな グルンガストよりアルトのが硬いってどんな動かし方してんだ

    56 17/11/26(日)17:52:03 No.468141742

    >>ヴァイスって普通の人じゃ真っすぐ飛ばせないんだっけ? >戦車を極端に軽量化して無理矢理ジェットエンジンでとばしてるだけだからな いやそれはさすがにねーよってなってテスラ・ドライブ積んだじゃん

    57 17/11/26(日)17:52:16 No.468141783

    リオンシリーズは特化型だから型番の数だけコストかかるぞ

    58 17/11/26(日)17:52:18 No.468141786

    >何時になったらスクコマの専用機出るんでしょうね スクランブルギャザー!

    59 17/11/26(日)17:52:27 No.468141815

    ラッセルはあの部隊屈指の防御能力を誇るトップエースだぞ!

    60 17/11/26(日)17:52:28 No.468141818

    スナイパーとはいわれるがOGの一番最初の数値データだと突撃ガンナーなんだよなカチーナ

    61 17/11/26(日)17:52:53 No.468141887

    >PTはPTで必要とされる箇所があるのかもしれない >士気向上とか宣伝とかそういう形で アルトとヴァイスは基地祭に出たりミリタリー雑誌によく載ったりで人気らしいしな

    62 17/11/26(日)17:52:58 No.468141907

    初期案ジェットって時点で頭おかしい

    63 17/11/26(日)17:53:14 No.468141969

    >乗り換え可能と言ってもあの部隊はラッセルでさえ他から見たらドン引きのエースだぞ! ラッセルは普通に強いし硬すぎだし

    64 17/11/26(日)17:53:55 No.468142128

    >スナイパーとはいわれるがOGの一番最初の数値データだと突撃ガンナーなんだよなカチーナ スパロボだとスナイパーみたいな運用したかったらH&Wより突撃のが必須だし…

    65 17/11/26(日)17:53:58 No.468142138

    >初期案ジェットって時点で頭おかしい わけわかんない宇宙人の技術なんて怖いし使いたくない…

    66 17/11/26(日)17:54:10 No.468142183

    今の地球ラインヴァイス再現できそうだよね

    67 17/11/26(日)17:54:11 No.468142186

    でも尖った部分をスポイルしたビルガーとファルケンは アルトとヴァイスと比べて薄味に

    68 17/11/26(日)17:54:17 No.468142210

    >ラッセルはあの部隊屈指の防御能力を誇るトップエースだぞ! あの部隊で他にはない一芸もってるだけすごいよな…

    69 17/11/26(日)17:54:20 No.468142224

    多分量産ヒュッケも非可逆で派生作ったらリオンより相当強い気がする

    70 17/11/26(日)17:54:41 No.468142301

    >ラインヴァイスは名機ってことでいいですね 人間やめてないとあの超分身は身体がもたないよ…

    71 17/11/26(日)17:54:51 No.468142348

    戦闘機で援護防御するのは頭おかしいよね

    72 17/11/26(日)17:55:21 No.468142464

    互換性の維持がレガシーコストになってる部分もあるだろうなぁ あの世界世代交代が早すぎる…

    73 17/11/26(日)17:55:27 No.468142485

    ラッセルはあの超低コストで撃てる応援がまずおかしい

    74 17/11/26(日)17:55:32 No.468142501

    >ラッセルは普通に強いし硬すぎだし 射撃得意なスーパー系に乗せれば強いんだがそんなのほとんど空いてない悲しみ 仕方ないのであぶれた弐式に乗せてたな

    75 17/11/26(日)17:55:33 No.468142505

    >オクスタンライフルが名銃なだけかもしれないけど あれライですら使い辛いという糞武器です…

    76 17/11/26(日)17:55:57 No.468142591

    >アルトとヴァイスは基地祭に出たりミリタリー雑誌によく載ったりで人気らしいしな 今のヴァイスはとても出せるもんじゃない気がする

    77 17/11/26(日)17:56:29 No.468142734

    ヴァイスちゃんなんで一機しかないんですかねえ

    78 17/11/26(日)17:56:33 No.468142750

    あの部隊で一番防御が高いということは世界で一番PTを用いた耐久に優れた男ということ…

    79 17/11/26(日)17:56:37 No.468142761

    リオンもレリオンでPT的汎用性に擦り寄ってるから量産ヒュッケは優秀なんだろうな MDでもNPCが乗って結構避けて当てて驚いた よく考えたら第二次OGはバケモンばっかと戦ってた

    80 17/11/26(日)17:56:46 No.468142787

    >わけわかんない宇宙人の技術なんて怖いし使いたくない… この理屈はわかる

    81 17/11/26(日)17:57:04 No.468142859

    機体のほとんどがよくわからない材質になってるラインヴァイスちゃん

    82 17/11/26(日)17:57:08 No.468142877

    ランチャーはどうしようもないクソ兵装 ライフルは一応マシになったかな…

    83 17/11/26(日)17:57:13 No.468142905

    テスラドライブって純地球製テクノロジーなのかな…

    84 17/11/26(日)17:57:32 No.468142993

    >アルトとヴァイスと比べて薄味に ファルケンは正統進化だと思うけどビルガーはコンセプト的に別物だよな

    85 17/11/26(日)17:57:48 No.468143046

    別世界の色違い達はどうなんだ?

    86 17/11/26(日)17:57:55 No.468143077

    もうラインの方が圧倒的に長いくらいになってるし…

    87 17/11/26(日)17:57:56 No.468143081

    >あれライですら使い辛いという糞武器です… 使い勝手良すぎるヨーヨーに慣れすぎたんやな

    88 17/11/26(日)17:57:56 No.468143083

    >互換性の維持がレガシーコストになってる部分もあるだろうなぁ >あの世界世代交代が早すぎる… ダンディここに言及してゲシュの改修の話してるのに最近すっかりゲシュキチ前提で話されるよね

    89 17/11/26(日)17:58:06 No.468143123

    >今の地球ラインヴァイス再現できそうだよね 永久機関とメンチフリーと自己修復と慣性を完全無視だから ガルベガスをベースに錬金術改造すればなんとか

    90 17/11/26(日)17:58:09 No.468143135

    >テスラドライブって純地球製テクノロジーなのかな… 純ではないけどEOTで安定して出力上がっただけで基礎は地球だったような

    91 17/11/26(日)17:58:15 No.468143159

    ビルガーは常にアーマーパージさせろとあれほど

    92 17/11/26(日)17:58:20 No.468143177

    ラッセルみたいなのこそ新教導隊に必要なんじゃないかな

    93 17/11/26(日)17:58:37 No.468143240

    宇宙人の技術と地上人の技術とラ・ギアスの技術を盛り込んだアーマードモジュールがあるらしい AMなら新しいリオンかな?

    94 17/11/26(日)17:58:41 No.468143251

    ビルガーとファルケンはそろそろテコ入れしないと厳しいけどどうテコ入れるするのかわからない

    95 17/11/26(日)17:58:49 No.468143282

    EOTの産物の初期の機体がどいつもこいつも大活躍してるのが何とも言えん

    96 17/11/26(日)17:59:08 No.468143353

    >ラッセルみたいなのこそ新教導隊に必要なんじゃないかな 中尉が離すわけないじゃないか

    97 17/11/26(日)17:59:08 No.468143355

    カチーナ中尉は射撃伸びるのになんでG型乗ってくるんですか

    98 17/11/26(日)17:59:10 No.468143361

    >ビルガーは常にアーマーパージさせろとあれほど アラドは波あるから普段は装甲あった方がいいんだろう

    99 17/11/26(日)17:59:14 No.468143379

    >何時になったらスクコマの専用機出るんでしょうね 大丈夫?今だとザンエルと表記同じでハーカームになっちゃわない?

    100 17/11/26(日)17:59:36 No.468143461

    テスラドライブは似たような機構のもんすでに研究してたところでメテオ3のEOT解析技術を参考に地球技術として完成って感じ

    101 17/11/26(日)17:59:37 No.468143466

    死ぬ死ぬ詐欺眼鏡は天才

    102 17/11/26(日)17:59:58 No.468143541

    >ビルガーは常にアーマーパージさせろとあれほど アーマーつけてないとうっかり直撃で死にかねんぞアラドは…

    103 17/11/26(日)18:00:01 No.468143555

    リーゼから更に尖らせるとどうなるのか気になる デカい杭打ち機がベアリング弾撒きながらカッ飛んでくるんだろうか

    104 17/11/26(日)18:00:11 No.468143589

    ビルビルはまあ全性能ちょっとずつ底上げしてあげるだけでもいいと思うよ あと常時空Aに…

    105 17/11/26(日)18:00:13 No.468143594

    タコ小隊からラッセル抜いたらいろいろ駄目になる

    106 17/11/26(日)18:00:13 No.468143596

    常にハーフパージでいいよ 背中だけパージできるだろ

    107 17/11/26(日)18:00:40 No.468143701

    >EOTの産物の初期の機体がどいつもこいつも大活躍してるのが何とも言えん 送り主が驚愕するほど使いこなしてます

    108 17/11/26(日)18:00:55 No.468143763

    >ビルガーは常にアーマーパージさせろとあれほど アーマー無いと良さも半減じゃんよ どういう風にアラドとビルガーを使うかにもよるけど

    109 17/11/26(日)18:01:08 No.468143803

    アルトの杭打ち機は伸び縮みそんなにしないらしいな なんか認識と違ってた

    110 17/11/26(日)18:01:24 No.468143867

    >ダンディここに言及してゲシュの改修の話してるのに最近すっかりゲシュキチ前提で話されるよね 発端が問題 アルトとヴァイスを見てイケる!だし

    111 17/11/26(日)18:01:36 No.468143902

    ファルケンを接近戦で使うアラドなんてどうかな

    112 17/11/26(日)18:01:46 No.468143930

    >ビルビルはまあ全性能ちょっとずつ底上げしてあげるだけでもいいと思うよ >あと常時空Aに… なんでいきなり空適正下げたすぎる

    113 17/11/26(日)18:02:07 No.468144005

    異能でも強化人間でも天才でもない運が良いだけのナンブさんなんでこれ乗ってられるの?

    114 17/11/26(日)18:02:13 No.468144024

    というかゲームのバランス的な数値設定がほぼかわらんまま過ぎるので一回大幅に見直してくれればそれでいい

    115 17/11/26(日)18:02:16 No.468144037

    真のゲシュペンストの力を見るがいい!

    116 17/11/26(日)18:02:45 No.468144116

    アルトが突っ込んで混乱した所をヴァイスちゃんがぱっかんぱっかん堕とす

    117 17/11/26(日)18:02:47 THQ5zGnQ No.468144124

    >リーゼから更に尖らせるとどうなるのか気になる >デカい杭打ち機がベアリング弾撒きながらカッ飛んでくるんだろうか 機械獣かなんかに馬みたいな4足歩行でデカいランスを頭につけたやついたろ

    118 17/11/26(日)18:03:17 No.468144207

    まあ普段クソ弱だけどぜオラ絡んだ爆発力は上位ってのはアラドらしくある 問題は爆発力の高い万能選手が大増殖したこととall武器至上主義でゼオラまで使いづらいこと

    119 17/11/26(日)18:03:22 No.468144219

    >というかゲームのバランス的な数値設定がほぼかわらんまま過ぎるので一回大幅に見直してくれればそれでいい 外伝から見直した結果がビルガーの大転落よ…

    120 17/11/26(日)18:03:28 No.468144235

    カスタムボーナス用に空Bはいくらなんでも酷すぎる 最初からフルスペックでカスタムボーナスは追加みたいなもんじゃないのかよォ!

    121 17/11/26(日)18:03:46 No.468144299

    マ博士って使い難いクソ機体とクソ武器しか作ってないんじゃ…

    122 17/11/26(日)18:03:51 No.468144327

    ビルガー微妙なのにアラドも弱いとかいじめか

    123 17/11/26(日)18:03:52 No.468144331

    >機械獣かなんかに馬みたいな4足歩行でデカいランスを頭につけたやついたろ 最終的に真ライガーみたいな感じになるのか

    124 17/11/26(日)18:03:53 No.468144334

    >異能でも強化人間でも天才でもない運が良いだけのナンブさんなんでこれ乗ってられるの? あの世界の天才とか念導力者とかは少し気合入れて本気を出すべき

    125 17/11/26(日)18:04:08 No.468144383

    OG2以降適応1つ違うだけで差がありすぎるのが問題なのよ

    126 17/11/26(日)18:04:16 No.468144414

    ナンブさんは基本自分の体を掛け金にギリギリの勝負しかけるのがアルトと相性いいんだと思うよ そしてマ博士もPTと人間の限界の高さを心底しんじて機体作ってるタイプの人だから

    127 17/11/26(日)18:04:18 No.468144423

    >マ博士って使い難いクソ機体とクソ武器しか作ってないんじゃ… でもあの博士いなかったら地球滅びてたよ…

    128 17/11/26(日)18:04:28 No.468144448

    >ファルケンを接近戦で使うアラドなんてどうかな あいつ赤ファルケンで射程短くなかったっけ

    129 17/11/26(日)18:04:30 THQ5zGnQ No.468144454

    >アルトの杭打ち機は伸び縮みそんなにしないらしいな >なんか認識と違ってた しないの…?じゃあただ相手殴って突き刺してるだけなの? 右腕あんな形してるのに

    130 17/11/26(日)18:04:45 No.468144510

    >マ博士って使い難いクソ機体とクソ武器しか作ってないんじゃ… ブーストハンマー

    131 17/11/26(日)18:04:50 No.468144527

    >マ博士って使い難いクソ機体とクソ武器しか作ってないんじゃ… 使いこなせるキチガイが存在しちゃってるのが悪いんだ

    132 17/11/26(日)18:05:26 No.468144645

    >ビルガー微妙なのにアラドも弱いとかいじめか 第2次で集中没収された時はマジかよと思った

    133 17/11/26(日)18:05:28 No.468144651

    >>異能でも強化人間でも天才でもない運が良いだけのナンブさんなんでこれ乗ってられるの? >あの世界の天才とか念導力者とかは少し気合入れて本気を出すべき シュウ「本気出した」

    134 17/11/26(日)18:05:29 No.468144659

    マ博士いなかったらSRX計画頓挫してるからな…

    135 17/11/26(日)18:05:42 No.468144707

    >アルトの杭打ち機は伸び縮みそんなにしないらしいな >なんか認識と違ってた 急に言い出した設定だし…

    136 17/11/26(日)18:06:18 No.468144822

    あれ突っ込んで杭打ち込んでから爆発させてるガンブレード方式なのか

    137 17/11/26(日)18:06:23 No.468144837

    >OG2以降適応1つ違うだけで差がありすぎるのが問題なのよ ウィンキー時代みたいなんやな

    138 17/11/26(日)18:06:30 No.468144859

    >しないの…?じゃあただ相手殴って突き刺してるだけなの? >右腕あんな形してるのに リボルバーにはエネルギーカートリッジ入っててこれ撃発して振動波出すようになってる

    139 17/11/26(日)18:06:39 No.468144890

    >マ博士いなかったらSRX計画頓挫してるからな… なんであんなあっさりパーツの問題解決できちゃうの…しかもSRXじゃないルート限定で…

    140 17/11/26(日)18:07:12 No.468145007

    シュウ様α世界線じゃ念動力持ちでしたよね アレなんなんです?

    141 17/11/26(日)18:07:39 No.468145083

    アルトは杭でハッケイするマシンだと思えばわかりやすい

    142 17/11/26(日)18:07:39 No.468145084

    >シュウ様α世界線じゃ念動力持ちでしたよね >アレなんなんです? ヴォルクルスパワー

    143 17/11/26(日)18:07:52 No.468145131

    ヴィレッタ隊長も昔念動力あったよね

    144 17/11/26(日)18:07:58 No.468145152

    トロニウムがフルで吹かすと3分で全モーターやきつく糞のせいで

    145 17/11/26(日)18:08:04 No.468145183

    八房漫画だと発勁みたいなもんって言われてた

    146 17/11/26(日)18:08:10 No.468145200

    >アルトの杭打ち機は伸び縮みそんなにしないらしいな でもおかげでこれでコクピットをじわじわ押し潰しながら殺されるのは相当怖かったと思うよ…

    147 17/11/26(日)18:08:38 No.468145304

    天才と念同時に使える奴もいましたな

    148 17/11/26(日)18:08:51 No.468145347

    念力は気力がいるけどからだの丈夫さは常在型能力なんだろう…

    149 17/11/26(日)18:09:27 No.468145452

    強化人間レベルはどうやってあげてるんだろうってラミアが

    150 17/11/26(日)18:09:28 No.468145456

    公式配信でアルトの設定についてかなり触れてたね

    151 17/11/26(日)18:09:48 No.468145509

    火薬入りクレイモアで四肢もいで コクピットに杭ぶっさすって運用だから 相当ヤバイ絵になる

    152 17/11/26(日)18:10:47 THQ5zGnQ No.468145700

    >>アルトの杭打ち機は伸び縮みそんなにしないらしいな >でもおかげでこれでコクピットをじわじわ押し潰しながら殺されるのは相当怖かったと思うよ… 博士もキョウスケも最低だな

    153 17/11/26(日)18:12:05 No.468145959

    >天才と念同時に使える奴もいましたな 当時の天才は経験値増加能力だから努力と修行に面影が残ってるぞ

    154 17/11/26(日)18:12:27 No.468146036

    ムゲフロだとナハト使ったことにごめんなさいって謝られる凶悪ロボ

    155 17/11/26(日)18:12:40 No.468146076

    敵の装甲に応じて関節のタイミングコンマで調整するパイロットがいないといけないのは欠陥機なのでは…

    156 17/11/26(日)18:12:44 No.468146092

    >公式配信でアルトの設定についてかなり触れてたね ねぇこれ杭さっぱり伸びないよね? どうなの森住?

    157 17/11/26(日)18:13:50 No.468146321

    >敵の装甲に応じて関節のタイミングコンマで調整するパイロットがいないといけないのは欠陥機なのでは… 格闘するってそういうことだと思うよ

    158 17/11/26(日)18:13:57 No.468146346

    今までさんざん戦闘アニメでステーク伸ばしてきた癖に!

    159 17/11/26(日)18:14:10 No.468146398

    >敵の装甲に応じて関節のタイミングコンマで調整するパイロットがいないといけないのは欠陥機なのでは… それくらいできないと守護者の剣にはなれないから…

    160 17/11/26(日)18:16:05 No.468146803

    >マ博士って使い難いクソ機体とクソ武器しか作ってないんじゃ… アルト用に作ったアポジモーターがクソ高性能で他にも提供されたし…

    161 17/11/26(日)18:16:52 No.468146956

    >博士もキョウスケも最低だな 嫁を寝取る教官が悪い

    162 17/11/26(日)18:17:37 No.468147116

    この機体自体はピーキーだけどこの機体得た結果や技術が有用すぎる

    163 17/11/26(日)18:17:54 No.468147183

    森住がアルトの肩の可動おかしいよねって言ったら寺田は腰だよ!って言った 斎藤は発狂した

    164 17/11/26(日)18:18:42 No.468147380

    そもそも可動できるようなデザインじゃないのはユーザー含むみんな知ってたよね

    165 17/11/26(日)18:20:04 No.468147691

    そもそもデザインした時はこんなに人気出るどころか看板機体になるとは思ってなかったんじゃないだろうか

    166 17/11/26(日)18:20:06 No.468147704

    >そもそも可動できるようなデザインじゃないのはユーザー含むみんな知ってたよね それはインパクトのオマケ触って改めて感じた

    167 17/11/26(日)18:21:28 No.468147989

    クレイモア使っただけで割と仕事してると言われるいぶし銀

    168 17/11/26(日)18:21:42 No.468148045

    >そもそもデザインした時はこんなに人気出るどころか看板機体になるとは思ってなかったんじゃないだろうか ゲーム内でもアフロダイとかメタスみたいな性能のロボにいくばくかの火力がある程度だった

    169 17/11/26(日)18:22:51 No.468148268

    ここまで話せば名機なのは伝わりましたわね!