虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 来年もP... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/11/26(日)16:42:58 No.468128339

    来年もP100のケースで一年頑張る

    1 17/11/26(日)16:44:29 No.468128588

    組んでしまえば特に不満でないケースだし 頑張るもクソも無い

    2 17/11/26(日)16:46:22 No.468128904

    ケースの替え時ってわからないよね

    3 17/11/26(日)16:48:35 No.468129326

    俺はP180であと何年行けるだろうか 正統後継出ないのかな…

    4 17/11/26(日)16:49:33 No.468129502

    何言ってんだおめえ

    5 17/11/26(日)16:50:36 No.468129693

    P110は気になる

    6 17/11/26(日)16:51:39 No.468129915

    >ケースの替え時ってわからないよね USB3.2が定まって流通して一般的になった頃かな

    7 17/11/26(日)16:53:13 No.468130203

    >P110は気になる グラボ支えてくれるのは良さそう

    8 17/11/26(日)16:54:42 No.468130467

    最近のドライブベイすらないケースが主流でどういう流れだよってなってる いくら使わなくてもドライブは入れておきたいじゃん!?

    9 17/11/26(日)16:55:51 No.468130700

    今時ドライブ使う人ってエロゲやる人位?

    10 17/11/26(日)16:56:48 No.468130868

    外付けで良い

    11 17/11/26(日)16:57:24 No.468130963

    使わないままいつの間にか書き込み死んでることが何度もあったから外付けにしてる

    12 17/11/26(日)17:00:13 No.468131461

    5インチベイよりVR用のフロントHDMIが求められる時代

    13 17/11/26(日)17:01:55 No.468131776

    ケースなんで替えないからな今のケースなんてもう10年位か?

    14 17/11/26(日)17:03:31 No.468132075

    昔BTOでP183で組んでもらったら重すぎてやばかった 持って2階上がれんかったよ

    15 17/11/26(日)17:07:54 No.468132885

    重すぎるケースはちょっと考えた方がいい

    16 17/11/26(日)17:10:50 No.468133391

    今時は軽量省スペースが流行りだからな

    17 17/11/26(日)17:13:00 No.468133775

    >重すぎるケースはちょっと考えた方がいい 引越しのとききっついよね 13キロ持って階段の登り降りヒヤヒヤした

    18 17/11/26(日)17:15:58 No.468134358

    >5インチベイよりVR用のフロントHDMIが求められる時代 別に5インチベイあればどんなフロント端子だって後付けできるじゃん!

    19 17/11/26(日)17:19:05 No.468134988

    >今時は軽量省スペースが流行りだからな Antecの静音ラインナップなら省スペースに替えはないな 密閉気味になるから小さくしたら熱がやばいのかな

    20 17/11/26(日)17:23:13 No.468135822

    >>5インチベイよりVR用のフロントHDMIが求められる時代 >別に5インチベイあればどんなフロント端子だって後付けできるじゃん! 場所取りすぎなんだよ…

    21 17/11/26(日)17:28:16 No.468136826

    >昔BTOでP183で組んでもらったら重すぎてやばかった >持って2階上がれんかったよ 今もP183v1使ってる子もいるんですよ! 重いしデカイ

    22 17/11/26(日)17:28:31 No.468136879

    >別に5インチベイあればどんなフロント端子だって後付けできるじゃん! フロントはカバーがあります故

    23 17/11/26(日)17:30:20 No.468137260

    ソフト本体をダウンロードする時代になったからなあ

    24 17/11/26(日)17:30:55 No.468137371

    P180が出た当時性能の良さに驚いていた それでも電源周りのめんどくささと配線は困っていた R5の裏配線とかマジすげぇ 裏配線広いの良いよね・・・

    25 17/11/26(日)17:31:21 No.468137451

    いつか買う候補の奴だ 3.5inchが多いから

    26 17/11/26(日)17:32:34 No.468137731

    光学ドライブはUSB一個あれば使い回し出来るからねぇ

    27 17/11/26(日)17:33:43 No.468137966

    スレ画はフロントの電源スイッチがな…

    28 17/11/26(日)17:34:26 No.468138103

    >P183 何これ14kgってフルタワー?

    29 17/11/26(日)17:35:41 No.468138355

    5インチないと困るかと思ってたけどCDは外付けで事足りる?ガンガン焼くんだけど

    30 17/11/26(日)17:35:53 No.468138402

    更に3.5インチがホットスワップ可だと嬉しい

    31 17/11/26(日)17:37:03 No.468138651

    VR環境を揃える気になったら正面にHDMI付いてるやつ買おうかなとは思う ただその頃になったらUSB3.1で全部転送できるようになってそうでもある

    32 17/11/26(日)17:37:50 No.468138796

    小さいとパーツが入らなかったりエアフローいまいちだったりするけど大きいと重くてスペースを取るという

    33 17/11/26(日)17:39:26 No.468139139

    年に数回音楽CD取り込むのとエロゲやるくらいだとUSBの外付けで事足りてる

    34 17/11/26(日)17:39:35 No.468139176

    >ガンガン焼くんだけど そこまで使うなら分からない 1000円のUSBケースで精々CDを何倍速とかで読み込む程度だから

    35 17/11/26(日)17:42:00 No.468139645

    >正面にHDMI 今どきのビデオカードって前にも引き回せるコネクタがあるの?