虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/26(日)15:19:42 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/26(日)15:19:42 No.468113966

>個人の好き嫌いは置いといてマジいいシーンなのは認めろよ

1 17/11/26(日)15:21:06 No.468114220

なにやってるの?

2 17/11/26(日)15:21:39 No.468114324

止めてはならぬ物語 が単行本にも欲しかったなー

3 17/11/26(日)15:22:48 No.468114514

>なにやってるの? お前と同じだよ

4 17/11/26(日)15:23:57 No.468114707

アニメ三期で海まで行くの確定だから来年にはこのシーンがアニメでやるんだぜ…

5 17/11/26(日)15:24:07 No.468114736

本当にまじでいい回だったのに見事に粉砕してきた

6 17/11/26(日)15:24:47 No.468114869

雑誌だとここでタイトル回収!?で一カ月わくわく出来たのに

7 17/11/26(日)15:25:09 No.468114938

泣くまでいじるのがまた

8 17/11/26(日)15:25:46 No.468115044

カタ数日分の処罰

9 17/11/26(日)15:26:06 No.468115110

>アニメ三期で海まで行くの確定 内乱を終わらせてVS戦士長までいけんの!? 無理じゃね?

10 17/11/26(日)15:26:08 No.468115119

仮にアニメでここをやって紅蓮の弓矢verOPなんて流れたらマジでいいシーンになる けど何やってるの?

11 17/11/26(日)15:27:21 No.468115322

タイトル回収のマジいいシーンを作者自ら粉砕してる…

12 17/11/26(日)15:27:33 No.468115362

兵長とアルミンがもっとうまく誤魔化せば…

13 17/11/26(日)15:32:12 No.468116163

>仮にアニメでここをやって紅蓮の弓矢verOPなんて流れたらマジでいいシーンになる ここからすべてが始まった感じで1期からのダイジェスト映像とか流してもいい >けど何やってるの?

14 17/11/26(日)15:33:36 No.468116401

アニメ尺増やして欲しいのはケニーアッカーマンとの対決

15 17/11/26(日)15:34:31 No.468116570

>タイトル回収のマジいいシーンを作者自ら粉砕してる… 次の回の出来事である

16 17/11/26(日)15:35:50 No.468116811

>>アニメ三期で海まで行くの確定 >内乱を終わらせてVS戦士長までいけんの!? >無理じゃね? この前のアニメの最終回で三期決定!エレン達は遂に海へって予告しちゃってるから…

17 17/11/26(日)15:37:11 No.468117019

アニメだと一週間お預けかCパートでやるか

18 17/11/26(日)15:39:47 No.468117496

兵長がフォローしてくれるのが逆に辛い

19 17/11/26(日)15:40:35 No.468117644

アニメで2番目に見たいシーンはるな 1番目は今月号の話

20 17/11/26(日)15:40:55 No.468117696

>兵長とアルミンがもっとうまく誤魔化せば… 団長でも無理よあれは

21 17/11/26(日)15:41:33 No.468117799

Aパートで進撃の巨人ってやってBパートで何やってるの?だと思う

22 17/11/26(日)15:41:38 No.468117810

>アニメだと一週間お預けかCパートでやるか 格好良くバーン!と盛り上がるBGM!スタッフロール! 終わったらCパートでドーン!

23 17/11/26(日)15:42:06 No.468117915

>アニメだと一週間お預けかCパートでやるか 次回予告で何してるの? アバンで何してるの? OP明けにもう一回

24 17/11/26(日)15:42:29 No.468117961

そういう年頃だからしょうがない

25 17/11/26(日)15:42:43 No.468117992

>兵長がフォローしてくれるのが逆に辛い それまで平気だったのに優しくされて崩れるエレンの気持ち分かる

26 17/11/26(日)15:43:31 No.468118134

紅蓮の弓矢の歌詞が 進 撃 の 巨 人 過ぎるからなんとか流して欲しい

27 17/11/26(日)15:45:59 No.468118584

ザックレーの芸術品もアニメ見たいシーン

28 17/11/26(日)15:46:08 No.468118605

購えぬ罪を抱き獲物を屠る 何 し て る の ?

29 17/11/26(日)15:47:21 No.468118801

いえ…

30 17/11/26(日)15:48:16 No.468118969

今してたじゃん?

31 17/11/26(日)15:48:35 No.468119033

紛うことの無い名シーンがなんでこんな事に… いったいだれの所為で…

32 17/11/26(日)15:49:19 No.468119166

>カタ数日分の処罰 へーちょもそういう経験あったのかな…

33 17/11/26(日)15:49:30 No.468119203

>紛うことの無い名シーンがなんでこんな事に… >いったいだれの所為で… 仕方なかったってやつだ

34 17/11/26(日)15:49:38 No.468119229

いえ…別に…

35 17/11/26(日)15:49:55 No.468119287

>いったいだれの所為で… 作者様本人です

36 17/11/26(日)15:50:20 No.468119372

ハンジさん以外は理解あるのがつらい

37 17/11/26(日)15:50:26 No.468119388

ぶっちゃけ「」が名シーン名シーンって騒いでる方が違和感だったよ…

38 17/11/26(日)15:51:06 No.468119532

なんかやけに優しいへーちょ

39 17/11/26(日)15:51:09 No.468119542

このポーズって過去回想と何か関係あったっけ

40 17/11/26(日)15:51:36 No.468119629

スピンオフとかで名シーンネタしようとして原作者とかにダメよされるってのはたまに聞くけど自分からやってる…

41 17/11/26(日)15:51:43 No.468119660

判事さんのエミュ度高いのがじわじわ来る

42 17/11/26(日)15:54:45 No.468120186

判事は人の心がないのか

43 17/11/26(日)15:54:49 No.468120197

親父の記憶で立ち上がる辺りから紅蓮の弓矢流せばいい感じじゃなかろうか

44 17/11/26(日)15:54:50 No.468120202

こないだ11巻から全然先全部買って一気に読んだけどスレ画に至る流れで明かされる背景事情に本気で圧倒されたよ おかげでスレ画の事すっかり忘れてていきなりこれが来て死んだ

45 17/11/26(日)15:55:14 No.468120276

髪型までほぼ一緒…

46 17/11/26(日)15:57:31 No.468120655

包帯で隻眼になってるハンジさんの方がむしろそれっぽい

47 17/11/26(日)15:57:57 No.468120733

おおータイトルコールだーってじんわり感動するぐらいはあったけど 次の回で判事さんがイジったせいで名シーンとして際立った感はある

48 17/11/26(日)15:58:37 No.468120829

まあ過去回想とタイトル回収は名シーンだけど それはそれとしてスレ画のポーズ自体は特に意味は無いからな…

49 17/11/26(日)16:02:40 No.468121486

https://youtu.be/8T0wAI0vJB4?t=2m16s 公式英語吹き替えのエレンが3倍くらいうるさくてダメだった

50 17/11/26(日)16:03:28 No.468121636

本当に気持ち悪いよ…

51 17/11/26(日)16:05:22 No.468121909

この直前のグリシャが決意して立ち上がって家族の写真を胸に夕日を背負うところもマジ名シーンなんすよ

52 17/11/26(日)16:05:38 No.468121947

細谷の声付きでライナーの曇り観たいよね…

53 17/11/26(日)16:05:54 No.468121991

嘘次回予告で作者自ら原作レイプに励むスタイル

54 17/11/26(日)16:06:29 No.468122079

アニメ2期はどこまでやったのベルベルくん討伐とか?

55 17/11/26(日)16:09:00 No.468122472

母親が食われた時 幼少期にミカサを助けるために強盗を殺した時 リヴァイ班の面々が殺された時 さわやかナイスガイに裏切られた時 ヒストリアに食われる覚悟決めた時 ハンネスさんが食われた時 スレ画 エレン滅多に泣かないのに…と思ったけど思い出してみたら結構泣いてた

56 17/11/26(日)16:09:25 No.468122557

この作者天才じゃねえかなって思った場面だ この漫画でそう思わされたの三度目くらいだ

57 17/11/26(日)16:09:52 No.468122618

>アニメ2期はどこまでやったのベルベルくん討伐とか? エレンが座標って分かってライナーとベルトルトとユミルが消えたところ

58 17/11/26(日)16:10:18 No.468122677

>アニメ2期はどこまでやったのベルベルくん討伐とか? 最初の座標発動まで 海に行くまでにケニーとかクーデター編とかあるしどう駆け足しても1クールでたどり着くのはまず無理だよな

59 17/11/26(日)16:10:56 No.468122771

クーデター編は芸術作品を電波に乗せるかが気になってしょうがない

60 17/11/26(日)16:11:06 No.468122803

>この作者ゲイのサディストじゃねえかなって思った場面だ >この漫画でそう思わされたの数えきれないくらいだ

61 17/11/26(日)16:11:11 No.468122820

時間経過的には一日のことしかやってない2期

62 17/11/26(日)16:11:56 No.468122924

>公式英語吹き替えのエレンが3倍くらいうるさくてダメだった 英語版の演技もいいな…

63 17/11/26(日)16:12:16 No.468122995

単行本で何やってるののコマに進撃の巨人のタイトル表示が消えたのは残念

64 17/11/26(日)16:12:24 No.468123031

マフラー巻くまでかDVDで追いかけてるけど3期が待ち遠しいなそんな所で終わると

65 17/11/26(日)16:13:44 No.468123265

兵長が妙に優しいのが辛い

66 17/11/26(日)16:15:07 No.468123528

へーちょがエレンに優しくしたのはリヴァイ班全滅の後とここだけだと思う

67 17/11/26(日)16:16:19 No.468123745

>時間経過的には一日のことしかやってない2期 そりゃ疲れるわ

68 17/11/26(日)16:16:25 No.468123765

>スピンオフとかで名シーンネタしようとして原作者とかにダメよされるってのはたまに聞くけど自分からやってる… (俺がネタにするから)ダメよ って意味なら言っててもおかしくない

↑Top