17/11/26(日)14:57:29 太平洋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/26(日)14:57:29 No.468109940
太平洋側住人は日本海側住人のお陰で冬も晴れを享受できることを 心から感謝するべき!!! 日本海側の苦労を少しは助けようと思わないのかね「」くん!!!!
1 17/11/26(日)14:58:34 No.468110132
思いません
2 17/11/26(日)14:59:45 No.468110386
なんでそんな不便なところに住んでんの?
3 17/11/26(日)15:00:41 No.468110570
日本海埋め立てればいいんじゃね
4 17/11/26(日)15:01:32 No.468110743
好きでしてる苦労だろ
5 17/11/26(日)15:02:29 No.468110906
雨の恵みを享受しておいて恩着せがましい
6 17/11/26(日)15:03:00 No.468111017
寿司がウマい
7 17/11/26(日)15:03:53 No.468111189
うっせー そっちに雨が行くせいで こちとら乾燥して仕方ねーんだ
8 17/11/26(日)15:05:20 No.468111451
関東民ですが新潟が無いと冬の天気予報が退屈なので とても感謝してます
9 17/11/26(日)15:05:53 No.468111551
勝手に苦労してろ
10 17/11/26(日)15:07:59 No.468111932
こう言う奴は関東に来るとからっ風で辛いとか言い出す
11 17/11/26(日)15:08:06 No.468111944
雪が大体日本海側で落ちてくれるから助かってるよ
12 17/11/26(日)15:15:13 No.468113198
おかげで空っ風がうちの県の美肌ランキングをワーストにしてますよ
13 17/11/26(日)15:17:14 No.468113558
違うだろ 感謝すべきは山だろ
14 17/11/26(日)15:17:33 No.468113620
フェーン現象ってやつで勝手に樹木が発火するらしい
15 17/11/26(日)15:17:39 No.468113637
日本海の地形には感謝しても、そこに縋り付いてる様なカスに感謝なんぞ必要ないわ
16 17/11/26(日)15:19:45 No.468113975
どうせなら風もなんとかしてくれ
17 17/11/26(日)15:19:57 No.468114013
夏も乾燥させてくだち
18 17/11/26(日)15:20:06 No.468114028
地域煽りはimgの華
19 17/11/26(日)15:20:23 No.468114081
群馬にスキーしに行くね…
20 17/11/26(日)15:29:22 No.468115700
もう少し雪降ったら遊びに行くね
21 17/11/26(日)15:32:38 No.468116238
住人のおかげってことは自ら雪乞いしてるのか…助けは要らないな
22 17/11/26(日)15:32:50 No.468116273
乾燥と冬の強い紫外線で関東側はブスばっかりだった
23 17/11/26(日)15:34:36 No.468116592
>太平洋側住人は日本海側住人のお陰で そこに人が住んでようが住んでなかろうが関係なくない?
24 17/11/26(日)15:35:42 No.468116779
日本海側の苦労ってなにー?
25 17/11/26(日)15:39:02 No.468117350
>日本海側の苦労ってなにー? ユーラシア大陸が近い
26 17/11/26(日)15:40:24 No.468117598
保水能力とか大切なのはわかるんだけど もうちょっと山々は削ったりしてもいいんじゃないかな
27 17/11/26(日)15:45:23 No.468118456
大阪は六甲山のおかげでこんな感じで 大雨も雪も少ない
28 17/11/26(日)15:51:40 No.468119650
>保水能力とか大切なのはわかるんだけど >もうちょっと山々は削ったりしてもいいんじゃないかな リニア通すためにちょっとくり抜くだけで気が遠くなるほどお金がかかっている事を分かって欲しい
29 17/11/26(日)15:56:56 No.468120558
空気がカラッカラで肌と喉が辛いんですけお!