<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/26(日)14:52:40 No.468109037
>個人の好き嫌いは置いといてマジいい朝ドラなのは認めるわいね!
1 17/11/26(日)14:54:11 No.468109319
冗談は善子ちゃん
2 17/11/26(日)14:55:07 No.468109502
純と愛は100歩譲っていいとしてもこれはちょっと...
3 17/11/26(日)14:56:03 No.468109667
再放送も絶望的という
4 17/11/26(日)15:01:20 No.468110701
場面場面切り取るとなんかいいシーン風だけどそこまでの流れが意味不明ってのが多すぎる
5 17/11/26(日)15:02:51 No.468110986
たくあじはもうちょっとどうにかならんかったのか
6 17/11/26(日)15:03:36 No.468111133
ドンセイグッバーイ
7 17/11/26(日)15:03:51 No.468111178
>純と愛は100歩譲っていいとしてもこれはちょっと... どっちかって話ならまだまれのがマシじゃねえかな…
8 17/11/26(日)15:04:53 No.468111367
この時間の奴はちょっとクソコテが多すぎる…朝っぱらから怒声とか破壊音が鳴り響くし
9 17/11/26(日)15:06:49 No.468111710
主人公はじめ行動に一貫性がない奴が多すぎる
10 17/11/26(日)15:07:39 No.468111873
いいですよね窓から生魚投げ込む幼馴染み
11 17/11/26(日)15:07:50 No.468111906
https://youtu.be/lKt_FYWKQeA?list=PLT3Wx8yD4s_hwHbQbbuy77ofENbqWzfvn この曲はいいよね 曲は
12 17/11/26(日)15:08:55 No.468112089
これのおかげで土屋太鳳知れたから許すよ…
13 17/11/26(日)15:09:57 No.468112270
そういや出演者何人か問題起こしてたのこれか
14 17/11/26(日)15:11:23 No.468112524
澤野音楽を朝早く聞くためだけのドラマ
15 17/11/26(日)15:11:50 No.468112606
途中までは割と好きだったよ
16 17/11/26(日)15:11:54 No.468112619
ガチャガチャガチャ よし! ガチャガチャガチャ
17 17/11/26(日)15:15:25 No.468113233
キャストのその後の活躍は随一だと思う
18 17/11/26(日)15:16:42 No.468113467
純と愛は不快かな?と思ったら主人公がシッカリ丁寧に因果応報食らってて一切成功しないので テレビの音がギャーギャー五月蝿いだけで別に不快じゃない…?ってなった スレ画は意味不明なノイズや明滅食らってるみたいで不快とか以前に純粹に辛かった
19 17/11/26(日)15:17:46 No.468113651
なんかコメントに困り始めてたよね後半
20 17/11/26(日)15:17:57 No.468113682
ジョジョ映画のパンフで山崎賢人くんのブレイクのきっかけと書かれててまじかよお前となった
21 17/11/26(日)15:19:09 No.468113882
フランス留学を蹴るまでは許容範囲内だった「」も多い
22 17/11/26(日)15:19:26 No.468113924
とりあえず言葉だけ並べとけばいいだろ感のある仕事
23 17/11/26(日)15:19:39 No.468113956
>なんかコメントに困り始めてたよね後半 コメント回避するために天災を起こすイノッチ
24 17/11/26(日)15:19:48 No.468113984
これは単純に完成度が低い 純と愛は完成度高い嫌がらせ
25 17/11/26(日)15:19:54 No.468114007
なんか凄いトラブル起きて来週!水曜日くらいになんかもやっと解決! とかそんなパターンが多かった気がする
26 17/11/26(日)15:20:08 No.468114032
成功しないというかホテルクラッシャーしまくってるからキリコばりの触れ得ざる者になってるよあれ…
27 17/11/26(日)15:20:47 No.468114149
ホテルクラッシャーは本人も被害くってるけどより周囲の被害がひどいからな…
28 17/11/26(日)15:21:43 No.468114333
鉄也溺死と母ちゃん認知症からの愛くん植物人間だけどホテルクラッシャー本人は健康体だからな…
29 17/11/26(日)15:21:53 No.468114361
わろてんは松坂桃李を始めとした男がことごとく情けないだけで女はわりとマトモな人が多いから若干イラっとしても突き抜けない
30 17/11/26(日)15:21:53 No.468114363
純と愛は別に因果応報だからって不快じゃなくなるようなもんでもねえよあれ ネタにもできないレベルで不愉快だったよ
31 17/11/26(日)15:21:54 No.468114366
とりあえず喚いたり泣けば成功が向こうからやってくる
32 17/11/26(日)15:22:13 No.468114423
>フランス留学を蹴るまでは許容範囲内だった「」も多い 2年間会わずに修行や!即2年後とかやってたからフランス留学!即帰国!とかやってもよかったのに
33 17/11/26(日)15:22:20 No.468114434
>鉄也溺死と母ちゃん認知症からの愛くん植物人間 ホテル全焼とかもあったのをわすれてはいけない
34 17/11/26(日)15:23:10 No.468114575
異能生存体ばりに周囲に不幸を振りまくのいいよね…
35 17/11/26(日)15:23:35 No.468114653
クソドラマだったけど面白かった 毎回ツッコミまくりで楽しんだ
36 17/11/26(日)15:23:46 No.468114683
失敗おっぱい世界一!
37 17/11/26(日)15:24:09 No.468114739
純と愛はあん摩マッサージ指圧師業界からも無免許営業描写で厳重抗議行ったって業界「」のおやじがブチ切れてたって話も忘れられない
38 17/11/26(日)15:24:22 No.468114786
まっさんとかオリジナルが存在する作品でなんかまっさんがめっちゃクソコテになってるんですけど…正史だと色々念入りに準備してたのに
39 17/11/26(日)15:24:26 No.468114802
ゴルフボールがどうたらで苦情がきてたのを覚えてる
40 17/11/26(日)15:25:04 No.468114927
業界からクレームいく具合ならまれのほうのパティシエとか風評被害もいいとこじゃねえか!
41 17/11/26(日)15:25:31 No.468114997
劇中や現実をも巻き込んでホテルクラッシャーしてたのか…
42 17/11/26(日)15:25:57 No.468115086
他の朝ドラマにいちゃもんつけてるようなのは朝軽く見るようなモンに何言ってんだかって思ったけど 純と愛だけは本気で訳がわかんなかった
43 17/11/26(日)15:26:10 No.468115126
マッさんはちょっと高級志向こじらせてラーメンハゲのいう情報食ってる状態になってたから…
44 17/11/26(日)15:26:13 No.468115139
>業界からクレームいく具合ならまれのほうのパティシエとか風評被害もいいとこじゃねえか! まず石川に訴えられる
45 17/11/26(日)15:26:14 No.468115143
パティシエ業界は大きいからこれくらいで揺らがないだろうし…
46 17/11/26(日)15:26:31 No.468115193
夢追い親父のせいで夢をみれなかった女の子が夢のために動き出す!朝ドラですよ!
47 17/11/26(日)15:26:59 No.468115260
>純と愛はあん摩マッサージ指圧師業界からも無免許営業描写で厳重抗議行ったって業界「」のおやじがブチ切れてたって話も忘れられない でも「」だってあん摩が国家資格だってこと知らないとか笑えない面もあったし…
48 17/11/26(日)15:27:00 No.468115264
市長だかになった親父が接待うけててなんか言われてたような
49 17/11/26(日)15:27:03 No.468115275
まれは明るいクソだけど純愛は気が滅入るクソだからな…
50 17/11/26(日)15:27:19 No.468115313
マッサンは男主役の朝ドラってだけで珍しいってレベルじゃないし
51 17/11/26(日)15:27:43 No.468115397
>マッさんはちょっと高級志向こじらせてラーメンハゲのいう情報食ってる状態になってたから… そもそも高級すぎて飲めないうまい酒なんて作る意味あるんだろうかってなってったからな…
52 17/11/26(日)15:27:44 No.468115403
ショーケース入れるとはいえ陽射しめっちゃ入る店内でよかったんだろうかと気になるところはあった
53 17/11/26(日)15:28:14 No.468115487
パティシエ=卵白をかき混ぜる
54 17/11/26(日)15:28:20 No.468115513
FXとブログが強すぎる
55 17/11/26(日)15:28:35 No.468115551
大泉の謎のIT企業とかもあったね
56 17/11/26(日)15:28:47 No.468115594
ケーキ屋の厨房に無関係な一般人が土足で入るケーキ屋とか誰も突っ込まないのか
57 17/11/26(日)15:28:47 No.468115595
>あん摩師=ある日ふっと思い立ったら開業できる
58 17/11/26(日)15:29:01 No.468115637
マッサンは玉山鉄二見る為のドラマとしては割と最高峰
59 17/11/26(日)15:29:08 No.468115658
実在の赤羽電具製作所から文句言われた朝ドラなら
60 17/11/26(日)15:29:08 No.468115659
マッサンはさすエリ物語って印象しか残ってない
61 17/11/26(日)15:29:18 No.468115689
謎の透明ホワイトボード
62 17/11/26(日)15:29:19 No.468115690
>市長だかになった親父が接待うけててなんか言われてたような 親父が自宅に後援者呼んで接待かなんかしたと思ったけど週末の再放送ではもう修正されててビックリした
63 17/11/26(日)15:29:19 No.468115691
毎回8時10分過ぎ位にドンセグ流しとけば何とか形になるだろみたいなノリ
64 17/11/26(日)15:30:03 No.468115795
再放送できない具合で言うとかなり危ないほうなのか…
65 17/11/26(日)15:30:09 No.468115817
>毎回8時10分過ぎ位にドンセグ流しとけば何とか形になるだろみたいなノリ 澤野に劇伴頼む人はみんなそんなこと考えてそう
66 17/11/26(日)15:30:10 No.468115818
しっぱいおっぱい
67 17/11/26(日)15:30:13 No.468115825
(急にリスポンする母親)
68 17/11/26(日)15:30:14 No.468115828
マッサンは俺結構楽しく見てたよ サントリーのおっさん出てる時とかすごい面白かった
69 17/11/26(日)15:30:25 No.468115856
>実在の赤羽電具製作所から文句言われた朝ドラなら 主人公の元ネタから関係ありませんと言われた朝ドラ
70 17/11/26(日)15:30:32 No.468115875
>とりあえず第二次世界大戦で家族がバラバラになる
71 17/11/26(日)15:30:38 No.468115887
スレ画の話になると大泉洋の元部下のチャチいイタズラに「おそろしい…」って言わされてた 地元民らしきおっさんの顔が未だに脳裏にチラつくんだ
72 17/11/26(日)15:30:47 No.468115909
ネットでステマしたらあっというまに繁盛店
73 17/11/26(日)15:30:56 No.468115941
マッサンはいいたいところはあるけど面白かったからゆるすよ…
74 17/11/26(日)15:31:11 No.468115980
マッサンは うまくいきかける→でも本場のスモーキーフレーバーが… のコンボを何回も繰り返されてげんなり
75 17/11/26(日)15:31:17 No.468115994
あなたはね、もう衰えてますよと(モノマネしながら)
76 17/11/26(日)15:31:31 No.468116041
>サントリーのおっさん出てる時とかすごい面白かった 鳥井の旦那が優秀すぎたからそれに反発してるマッサンがアホにしか見えないのが残念ではあった
77 17/11/26(日)15:31:41 No.468116070
直前にあまちゃんやっててこれっていう落差もあるから… 地元活性化でいけるって思ってたんだ…
78 17/11/26(日)15:32:13 No.468116165
一方茨城特に関係なくなってったひよっこ
79 17/11/26(日)15:32:14 No.468116166
石投げたり穴掘って自転車が落ちて怪我はバカにならないすぎるぞ大泉洋の部下
80 17/11/26(日)15:32:54 No.468116279
部下の脅迫に屈してないでさっさと警察いけや
81 17/11/26(日)15:33:05 No.468116305
やはり現代劇は…
82 17/11/26(日)15:33:07 No.468116308
むしろ半端に地元との密接なつながりみたいにやられると取り返しつかないと教えてくれたし…
83 17/11/26(日)15:33:29 No.468116386
ごちそうさんとかまた見たい
84 17/11/26(日)15:33:31 No.468116391
純と愛は脚本が散々いいことにはならないぞと言ったのにNHKがゴリ推したから本当に質悪いし…
85 17/11/26(日)15:33:42 No.468116421
>やはり現代劇は… なので >とりあえず第二次世界大戦で家族がバラバラになる を無理なく盛り込める昭和にするね…
86 17/11/26(日)15:33:53 No.468116454
大泉の会社にいたころの部下の描写がまったくないのもひどい 普通そこでキャラ紹介しとくだろ なんでいきなり復讐鬼になってんだ…
87 17/11/26(日)15:33:58 No.468116475
まれはなんかつまらないというより邪悪なんだよな
88 17/11/26(日)15:34:08 No.468116500
まれレベルのつまんない朝ドラならば今後もあるだろうけど純と愛レベルの不愉快しか入ってないドラマは二度と見れないと思う
89 17/11/26(日)15:34:17 No.468116525
漆塗りのアレルギーはどうしたんだっけ 気合で乗り切ったんだっけ
90 17/11/26(日)15:34:18 No.468116530
>一方茨城特に関係なくなってったひよっこ まああれは別にいいんじゃないの 茨城の家族の話はずっと最後までやってたし
91 17/11/26(日)15:34:40 No.468116603
100作目が発表になったけど99作目のヒロインはまだなんだな
92 17/11/26(日)15:34:40 No.468116604
問題発生!からのさすまれをやりすぎたんだよ…
93 17/11/26(日)15:35:08 No.468116684
マッサンは歌がめっちゃ良かった
94 17/11/26(日)15:35:26 No.468116730
今度孫が生まれるんだ!とか大泉言ってたけど まれの弟の子供は孫じゃねえのかと
95 17/11/26(日)15:35:37 No.468116769
>漆塗りのアレルギーはどうしたんだっけ >気合で乗り切ったんだっけ なんか昔ダメだったけど今さわってみたら大丈夫になってたわーみたいな話じゃなかったっけ
96 17/11/26(日)15:35:44 No.468116795
(ガチャガチャガチャ…) …よし! (ガチャガチャガチャ…)
97 17/11/26(日)15:36:25 No.468116897
東京と房総とフランスしかない世界だっけ
98 17/11/26(日)15:36:25 No.468116900
あさが来たは牙を剥く白蛇はんに驚いてつけま取れた有働アナと ラサールに啖呵切るクロレッツのイケメンぶりのおかげで個人的にだいぶ好感度高い
99 17/11/26(日)15:36:29 No.468116909
>(ガチャガチャガチャ…) >…よし! >(ガチャガチャガチャ…) メレンゲ作り以外の作業見せろや!
100 17/11/26(日)15:37:00 No.468116984
朝に軽く見る程度だから笑えて明るい方面に雑なのはまだいいんだよ なんで朝に軽く見たいのに罵声飛ばすの…
101 17/11/26(日)15:37:15 No.468117033
マッサンは中島みゆきパワーとシャーロットの可愛さに誤魔化されてた感じもない
102 17/11/26(日)15:37:20 No.468117043
あさが来たは良かった気がするけどどんな話か覚えてない
103 17/11/26(日)15:37:32 No.468117076
エリーちゃんいいよね…
104 17/11/26(日)15:37:55 No.468117132
泣きわめくクソガキ長女とそれに切れるまれとかキツかった
105 17/11/26(日)15:38:02 No.468117160
なんかわざわざ昆布のうまあじ成分を抽出したケーキが評価されてたけど それって味の素で代用できんじゃね?と「」にツッコまれてた記憶がある
106 17/11/26(日)15:38:29 No.468117234
お笑いのドラマだから軽く見られると思ってたら今回も滑る描写がおつらい…そろそろよくなって来るかもしれないけど
107 17/11/26(日)15:38:30 No.468117239
次の朝ドラが80年代スタートで半分現代物みたいな所に来てるがどうなるか
108 17/11/26(日)15:38:31 No.468117245
ほとんどクソコテのいないひよっこの世界が心地よすぎてやばい わろてんか見ててつらいぞ
109 17/11/26(日)15:38:38 No.468117264
>あさが来たは牙を剥く白蛇はんに驚いてつけま取れた有働アナと >ラサールに啖呵切るクロレッツのイケメンぶりのおかげで個人的にだいぶ好感度高い あさは白蛇はんが助演男優賞すぎる あの気持ち悪い序盤の演技から終盤の子を思う親の演技までよくぞここまで…ってかんじだった
110 17/11/26(日)15:38:49 No.468117299
というかなんでまれの子供は変なデブガキだったの…
111 17/11/26(日)15:39:06 No.468117366
>マッサンは中島みゆきパワーとシャーロットの可愛さに誤魔化されてた感じもない ニート期とか戦争期しんどい
112 17/11/26(日)15:39:11 No.468117385
ひよっこは中盤以降中身がなさすぎて笑う…
113 17/11/26(日)15:39:18 No.468117399
次の朝ドラが始まった頃まれのOPの変な合唱は糞だな! って電車でおばちゃんが会話しててダメだった
114 17/11/26(日)15:39:21 No.468117411
そういやえーと再来年かな? アニメ創成期が舞台らしいぞ! めっちゃ楽しみ
115 17/11/26(日)15:39:43 No.468117479
朝ドラは心地よい映像と音楽があれば中身なんていらないのかもしれない
116 17/11/26(日)15:40:02 No.468117531
朝ドライコールクソコテみたいにするのはやめたってくれんか…
117 17/11/26(日)15:40:17 No.468117573
ここでの評判と外での評判ってわりと乖離しがちなんだけど 純と愛とまれについてだけは足並み揃ってるから本当にクソなんだと思う
118 17/11/26(日)15:40:31 No.468117626
ニート期のマッサンのパン窯ってどうなったんだっけ?頓挫した?
119 17/11/26(日)15:40:36 No.468117647
雑誌の制作現場があんなことになるのだぞ アニメの制作現場もちょつとは覚悟しておけ
120 17/11/26(日)15:40:40 No.468117660
マッサンはテンプレな展開だったけどエリーとの死別シーンで泣いてしまったから許すよ…
121 17/11/26(日)15:40:52 No.468117686
>そういやえーと再来年かな? >アニメ創成期が舞台らしいぞ! >めっちゃ楽しみ 朝ドラってそんな先まで情報出てるの!?
122 17/11/26(日)15:41:21 No.468117773
純と愛は朝ドラで超能力SFをやるという方向性のわからない意欲作だった
123 17/11/26(日)15:41:26 No.468117783
>というかなんでまれの子供は変なデブガキだったの… あのガキNHKの他の番組でも使われてるしお偉いさんの孫かなんかじゃないかと思ってる 間違っても実力じゃないよなあの活舌とカンペ見てるの丸わかりな演技
124 17/11/26(日)15:41:35 No.468117801
なぜか新元号朝ドラ一発目のメインヒロインが先に発表されたので…
125 17/11/26(日)15:41:39 No.468117813
>ここでの評判と外での評判ってわりと乖離しがちなんだけど >純と愛とまれについてだけは足並み揃ってるから本当にクソなんだと思う 大河と朝ドラの評価はどこも同じじゃねえかな…
126 17/11/26(日)15:41:49 No.468117851
昭和の芋っぽい可愛い女の子達がお茶会してりゃそれでいいんだよ…
127 17/11/26(日)15:41:50 No.468117853
>次の朝ドラが始まった頃まれのOPの変な合唱は糞だな! まさかしょこたんが上京するからって理由で作られた歌とはね…
128 17/11/26(日)15:41:56 No.468117878
>朝ドラは心地よい映像と音楽があれば中身なんていらないのかもしれない ゲーム・アニメもそしてドラマすら今求められてるのは虚無か…
129 17/11/26(日)15:41:57 No.468117879
公務員なんてつまらない仕事だわいね!
130 17/11/26(日)15:42:17 No.468117935
花子とアンだったっけあれはこげなもんおじさんとか好きだった
131 17/11/26(日)15:42:26 No.468117955
>昭和の芋っぽい可愛い女の子達がお茶会してりゃそれでいいんだよ… 乙女寮いいよね…
132 17/11/26(日)15:42:36 No.468117977
ひよっこは家に乗り込んで旦那取り返しに行った母ちゃんが自分の服のほつれを気にしてずっと触ってた描写を妙に憶えてる
133 17/11/26(日)15:42:51 No.468118017
>まさかしょこたんが上京するからって理由で作られた歌とはね… そういえば歌作るとかあったね…
134 17/11/26(日)15:43:15 No.468118098
>花子とアンだったっけあれはこげなもんおじさんとか好きだった 角野卓造がめっちゃいいキャラなんすよ…
135 17/11/26(日)15:43:31 No.468118133
あさがきたは問題解決法方がダイナミック過ぎてスカッとする 学校建てるなら別荘に使ってる土地全部使って良いよとか
136 17/11/26(日)15:43:55 No.468118202
アニメーターは来年の秋じゃなかったかな
137 17/11/26(日)15:44:11 No.468118245
まれの頃の土屋太鳳のブログを見ると後半明らかに病んでてこれは…
138 17/11/26(日)15:44:32 No.468118312
カーネーションで全身やけどを負った父親を温泉に投げ込むシーンはスカッとしましたね
139 17/11/26(日)15:44:34 No.468118315
俺はごちそうさんでの和枝ちゃんのクソコテムーヴとか通天閣の「人を守れる建物」の伏線とかが大好きだから中身はあってほしいと思うよ
140 17/11/26(日)15:44:43 No.468118337
>まれの頃の土屋太鳳のブログを見ると後半明らかに病んでてこれは… なんか一目でわかるくらいめっちゃ太ってなかったっけ
141 17/11/26(日)15:44:44 No.468118338
太鳳はケーキ食いまくったせいか丸くなったよね…
142 17/11/26(日)15:44:48 No.468118353
土屋太鳳は売れてるからいいよ 夏菜なんて病んだままヤベー感じになってるじゃねーか
143 17/11/26(日)15:45:05 No.468118408
>まれの頃の土屋太鳳のブログを見ると後半明らかに病んでてこれは… 顔パンパンだったのは覚えてる
144 17/11/26(日)15:45:14 No.468118432
たおもウルトラマンと映画るろうには決して悪くなかったからなあ 配役って怖いわ
145 17/11/26(日)15:45:30 No.468118483
>土屋太鳳は売れてるからいいよ >夏菜なんて病んだままヤベー感じになってるじゃねーか やっと最近トラウマふっきれたよ…
146 17/11/26(日)15:45:38 No.468118513
>乙女寮いいよね… いい… でもマジで沢村一樹見つかってからは日常系アニメみたいだったなひよっこ
147 17/11/26(日)15:45:38 No.468118514
純と愛は愛くんがジャニーズだからイノッチはコメントに困ってなかった まれは悲惨だった
148 17/11/26(日)15:45:39 No.468118520
目を閉じれなくしてまれ→純と愛→まれ→純と愛…と永遠に見せ続ける拷問とか良いと思う
149 17/11/26(日)15:45:55 No.468118567
貴重なアクションできる女優を無意味に太らせてしまった朝ドラ
150 17/11/26(日)15:46:19 No.468118636
>目を閉じれなくしてまれ→純と愛→まれ→純と愛…と永遠に見せ続ける拷問とか良いと思う 躁鬱すぎる…
151 17/11/26(日)15:46:47 No.468118713
>俺はごちそうさんでの和枝ちゃんのクソコテムーヴとか通天閣の「人を守れる建物」の伏線とかが大好きだから中身はあってほしいと思うよ ごちそうさんの二人がリアルでもそのまま結婚したのはなんか嬉しかったな
152 17/11/26(日)15:47:21 No.468118803
東出くんはちょっとサイコだよね
153 17/11/26(日)15:47:38 No.468118853
とと姉ちゃんとべっぴんさんは虚無
154 17/11/26(日)15:47:40 No.468118860
わたしの米やー!
155 17/11/26(日)15:48:02 No.468118929
>東出くんはちょっとサイコだよね 寄生獣はサイコっぷりがうまく噛み合っててよかった
156 17/11/26(日)15:48:06 No.468118941
そういやまれって何で再放送ダメだされたんだっけ
157 17/11/26(日)15:48:25 No.468118999
ずっと何年も毎朝朝ドラつけてた老人ホームが純と愛からチャンネル変わったって話がひどいけど納得してしまう
158 17/11/26(日)15:48:33 No.468119024
>そういやまれって何で再放送ダメだされたんだっけ 役者がレイパー
159 17/11/26(日)15:48:50 No.468119075
>ひよっこは家に乗り込んで旦那取り返しに行った母ちゃんが自分の服のほつれを気にしてずっと触ってた描写を妙に憶えてる あそこ結婚指輪して得意の洋裁で仕立てた洋服来て武装していったつもりなのに ふわふわのスリッパ出てきたところからの格差演出がえぐ過ぎる
160 17/11/26(日)15:48:57 No.468119097
>ずっと何年も毎朝朝ドラつけてた老人ホームが純と愛からチャンネル変わったって話がひどいけど納得してしまう 流し見できないんだよね うるさくて
161 17/11/26(日)15:49:12 No.468119142
べっぴんさんは終戦直後はともかく万博開催あたりの年代になってもあんなに後ろ暗い雰囲気だったのはなんなんだろう…
162 17/11/26(日)15:50:33 No.468119410
ごちそうさんは最初から最後まで面白かったなあ まあかずえちゃんのいけずはちょっとキツかったが…
163 17/11/26(日)15:50:48 No.468119469
ごちそうさんは疎開先で作物を害獣に食われた後淡々と殺意満々なだめだ柵を作ってたシーンが印象に残りすぎる