ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/26(日)14:30:40 No.468105190
女が一切出ないゲーム
1 17/11/26(日)14:40:20 No.468106856
>女が一切出ないゲーム 居るだろ! 敵でババアで薬中だけど!
2 17/11/26(日)14:43:35 No.468107414
武器の名前がちんこと避妊具とセックス関連のスラングなゲーム
3 17/11/26(日)14:44:11 No.468107519
純愛ゲームいいよね
4 17/11/26(日)14:45:12 No.468107672
リメイクまだかな…
5 17/11/26(日)14:46:27 No.468107887
しかしこの揺れはなんとかならんかね
6 17/11/26(日)14:47:01 No.468107973
主人公のケツを狙うヒロイン(男)が主人公を庇って戦死した直後に部隊唯一の女性キャラが実は性転換した元男だった事をカミングアウトとか衝撃の展開過ぎる
7 17/11/26(日)14:47:56 No.468108118
主人公のマッコイ大好きだったな ホモハーレムだけど
8 17/11/26(日)14:47:58 No.468108129
ぬう…シブいな!
9 17/11/26(日)14:48:37 No.468108252
マグナッソンとバスターナックも実は出来てると妄想して抜いてた
10 17/11/26(日)14:50:13 No.468108550
バスターナックルが敵を倒した時の クソッタレを倒したぜ!ってセリフが爽快感ある
11 17/11/26(日)14:50:44 No.468108651
おのれリアルSE
12 17/11/26(日)14:51:31 No.468108812
実は電磁砲ミッションは失敗するのが真のエンディングルートとかしらそん
13 17/11/26(日)14:51:38 No.468108824
誰か俺に弾ァ持って来い
14 17/11/26(日)14:52:11 No.468108952
惚れられても仕方ないマッコイ
15 17/11/26(日)14:52:12 No.468108955
>実は電磁砲ミッションは失敗するのが真のエンディングルート むしろあれクリア出来るのか…?
16 17/11/26(日)14:52:27 No.468108999
覚えてる限りホモはファーフィーだけだった気がする チャミリはホモじゃないし
17 17/11/26(日)14:52:35 No.468109020
家を壊しちまったな
18 17/11/26(日)14:53:01 No.468109099
もうちょっと技を使ったりしてるのが明示されればよかったと思う 指示の効果とかが全体的に見えづらい
19 17/11/26(日)14:53:54 No.468109267
>>実は電磁砲ミッションは失敗するのが真のエンディングルート >むしろあれクリア出来るのか…? 当時まだ熱心なゲーマーだったつもりの俺はそうそうに諦めました
20 17/11/26(日)14:54:53 [OCU] No.468109459
AUは本当にどうしようもないな
21 17/11/26(日)14:55:48 No.468109615
>むしろあれクリア出来るのか…? 無理矢理クリアしたら最後のほうで手持ち武器として使えたよ 手に入らない失敗のルートだとラスボスが2体に増えて最後にパイロットが死んだのにラスボスの機体が動く演出が入るなんて当時は知らなかった
22 17/11/26(日)14:56:15 No.468109698
リメイクもいいけど半放置ゲーみたいなとこあるし 何かの合間にプレイしたい
23 17/11/26(日)14:57:02 No.468109835
雑誌に引っかかる!クソゲー!と書かれてたけど ジャングルくらいで慣れればそんなことないと思う
24 17/11/26(日)14:57:52 No.468110002
>雑誌に引っかかる!クソゲー!と書かれてたけど >ジャングルくらいで慣れればそんなことないと思う 崖の上に向かわせようとして転落と後退を繰り返した覚えはある
25 17/11/26(日)14:57:56 No.468110013
ヤギサワ砲ミッションは高機動パック付けた第二小隊で遠くの敵を撃破してクリアした記憶がある
26 17/11/26(日)14:58:08 No.468110047
めっちゃめちゃ厳しいサンゴール大佐が最後にちょっと優しさを見せるの良いよね
27 17/11/26(日)14:58:34 No.468110133
流石に時間いっぱい歩かせて経験値貯めろはダルすぎる
28 17/11/26(日)14:58:40 No.468110153
>パイロットが死んだのにラスボスの機体が動く演出が入る あれいいよね機械が戦闘を継続する狂気に対して そんなにこいつが欲しいのか…でトドメ刺すの
29 17/11/26(日)14:59:13 No.468110258
たしかに薄暗くて細いジャングルや段差だらけの鉱山を序盤に持ってきたのは チュートリアルというには虐めだったかもしれない
30 17/11/26(日)14:59:15 No.468110263
>>むしろあれクリア出来るのか…? >無理矢理クリアしたら最後のほうで手持ち武器として使えたよ >手に入らない失敗のルートだとラスボスが2体に増えて最後にパイロットが死んだのにラスボスの機体が動く演出が入るなんて当時は知らなかった あれ、特殊武装のレールガンって成功失敗関わらずもらえたと記憶してた
31 17/11/26(日)14:59:52 No.468110412
今考えると姫役の子は殺さずに最後までマッコイと恋愛させろっていう気がする もちろん9割位のプレイヤーは引くと思う
32 17/11/26(日)15:00:26 No.468110522
よくわからんうちに一番いいEDにたどり着いてたゲーム
33 17/11/26(日)15:00:55 No.468110622
電子ライフルみたいなのとブラスティが頭の中でこんがらがってる
34 17/11/26(日)15:01:32 No.468110744
ヘリがマジでうざかった
35 17/11/26(日)15:01:43 No.468110775
でもファーフィーの替わりに入ったおっさんも良いキャラで好きなんだ
36 17/11/26(日)15:02:00 No.468110829
最後までいけるルートでもなんかビーム砲撃てた記憶はある
37 17/11/26(日)15:02:23 No.468110890
プロアクションリプレイ使ってブラスティーと電磁砲無双した
38 17/11/26(日)15:03:05 No.468111029
おうっおうっおうっ
39 17/11/26(日)15:03:27 No.468111103
なんだかんだでPSで一番好きなゲームかな 音楽も最高にシブい
40 17/11/26(日)15:03:38 No.468111145
高機動パックは小隊全員につけないと逆に危険だなんて知りませんよ!
41 17/11/26(日)15:03:44 No.468111156
問題が速く片付きすぎると黒幕も作中アフリカの抱える病巣も出てこずにむしろ状況が悪化するってのは中々珍しいと思う
42 17/11/26(日)15:03:44 No.468111162
終盤になると敵がWAWじゃなくてWAPになるのがテンション上がる
43 17/11/26(日)15:04:06 No.468111225
終盤にヴァンツァーが出てくるの良いよね
44 17/11/26(日)15:04:53 No.468111366
シケイダがめっちゃ強そうに見えるのいいよね
45 17/11/26(日)15:05:31 No.468111483
FAのときってまだ ヴァンドクル・ヴァンツアーだっけ? 響き凄い好き
46 17/11/26(日)15:05:34 No.468111492
一体だけ高架道路に上れずに地上で引っかかって詰んだ事が
47 17/11/26(日)15:07:37 No.468111865
クソゲー百科に出てたけど十二分に遊べたゲームだわ 自動戦闘!そういうのもあるのか!って初めて触れたシステムに驚いた
48 17/11/26(日)15:07:56 No.468111925
サントラに戦闘前に行動を決めるときのBGMが入って無くて悲しい
49 17/11/26(日)15:08:37 No.468112041
>AUは本当にどうしようもないな というかこの世界の軍にシビリアンコントロールの概念が存在するか怪しいレベルでイカれてるからなあ
50 17/11/26(日)15:09:14 No.468112145
リアルSE
51 17/11/26(日)15:09:29 No.468112187
>問題が速く片付きすぎると黒幕も作中アフリカの抱える病巣も出てこずにむしろ状況が悪化するってのは中々珍しいと思う だが解決が遅れればアフリカは疲弊していく
52 17/11/26(日)15:10:32 No.468112379
ミサイルめっちゃ機敏に回避する姿にテンション上がる
53 17/11/26(日)15:10:45 No.468112419
わりとPSのできることできないことよく見極めて平均的にきれいに見えるビジュアルにまとめてたと思う あとパラメーター関係のギリギリ読める小さいフォントとかすごいセンス
54 17/11/26(日)15:10:48 No.468112430
今こそ凄いグラフィックで作って欲しいゲーム
55 17/11/26(日)15:10:54 No.468112450
FM2にもホモが居たのは開発の中でホモブームでもあったのかな…
56 17/11/26(日)15:11:10 No.468112484
なんか正史に繋がるEDは巨大兵器と戦うルートじゃなくてシケイダ戦で終わるEDだって聞いた
57 17/11/26(日)15:11:21 No.468112519
>FAのときってまだ >ヴァンドクル・ヴァンツアーだっけ? >響き凄い好き ヴァンドルング・ヴァーゲンだよ まだ戦車というか車両
58 17/11/26(日)15:12:51 No.468112772
機械化戦闘歩兵とかシンセミア小隊とか単語だけでむせる
59 17/11/26(日)15:14:37 No.468113087
でかいホバークラフトにWAWの上半身が3つ刺さってるヤツは動かし難かった覚え上がる
60 17/11/26(日)15:16:23 No.468113411
紛争が長引けば長引くほど真実に近づいていくとかわからんよ・・・
61 17/11/26(日)15:17:01 No.468113521
TCKいいよね・・・
62 17/11/26(日)15:17:03 No.468113526
ツノ付きガイコツのポスターがすごいかっこいい そしていっぱい怒られた
63 17/11/26(日)15:17:35 No.468113625
>TCKいいよね・・・ トン チン カン いいよね
64 17/11/26(日)15:18:25 No.468113752
これが死ぬという事かぁ~! 昇天~!!
65 17/11/26(日)15:19:06 No.468113869
雑にやってるとバックウェポンが早々に弾切れしてミサイル持ち相手に至近距離まで走って撃ち合いとかになる
66 17/11/26(日)15:19:07 No.468113876
衝撃的な告白をいっぺんに二度も聞かされたブルースの心情は如何に
67 17/11/26(日)15:20:06 No.468114027
最終面でOPムービーの曲が流れるのはとても良かった
68 17/11/26(日)15:20:25 No.468114088
ジオニックフロントもあまり顧みられないあたり このシステムは完全に否定されたんだと思う
69 17/11/26(日)15:21:22 No.468114263
タッチ操作のソシャゲと相性良さそう
70 17/11/26(日)15:22:48 No.468114516
https://www.youtube.com/watch?v=7ovCyI_dWAI 今見てもカッコイイわ タイトル画面の出し方が無音なのがいい
71 17/11/26(日)15:23:32 No.468114636
https://www.youtube.com/watch?v=vuRb43o4zjk BGMいいよね
72 17/11/26(日)15:24:49 No.468114877
最近□製から離れまくってるけど フロントミッションシリーズってまだ生きてるのかな
73 17/11/26(日)15:25:13 No.468114949
ロボゲーとしての演出が最高 市街戦ステージのオープニングとか夜の空港のハレーションとか
74 17/11/26(日)15:25:56 No.468115085
>最終面でOPムービーの曲が流れるのはとても良かった https://www.youtube.com/watch?v=8lmibLqwHbM OPアレンジいいよね
75 17/11/26(日)15:26:20 No.468115162
>最近□製から離れまくってるけど >フロントミッションシリーズってまだ生きてるのかな 次はリブート作品だすよ サバイバルアクションの新作で
76 17/11/26(日)15:26:39 No.468115209
交差サリシャガンライフルがまた見たくなった
77 17/11/26(日)15:26:39 No.468115210
なんか有名な人が曲やったんだっけ
78 17/11/26(日)15:27:01 No.468115268
>フロントミッションシリーズってまだ生きてるのかな 流れを汲んだ新作が出るとは聞いた 人間を操作するステルスアクションの要素もあるらしいけど
79 17/11/26(日)15:27:06 No.468115286
一時期テクノにハマった原因
80 17/11/26(日)15:27:31 No.468115353
>人間を操作するステルスアクションの要素もあるらしいけど 要素があると言うか そっちがメインっぽい
81 17/11/26(日)15:27:51 No.468115421
エボルブが散々叩かれたのは覚えてる
82 17/11/26(日)15:28:16 No.468115493
>フロントミッションシリーズってまだ生きてるのかな https://www.youtube.com/watch?v=IC9Ay_-UCow