虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/11/26(日)13:33:54 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/26(日)13:33:54 No.468095732

こういう時に話題にならない旧帝

1 17/11/26(日)13:41:56 No.468096934

殺人したり爆発で自殺したりした大学

2 17/11/26(日)13:42:55 No.468097069

めいだい?ああ明治大学ね

3 17/11/26(日)13:45:02 No.468097391

名古屋大学駅 vs. 明大前駅

4 17/11/26(日)13:46:31 No.468097640

新入生はマウンテンに連れてかれる

5 17/11/26(日)13:49:42 No.468098121

キャンパスの真ん中を道路が通ってる

6 17/11/26(日)13:52:03 No.468098493

中部地方じゃ無双できるし…

7 17/11/26(日)13:52:16 No.468098527

影薄い辛い

8 17/11/26(日)13:52:48 No.468098608

デンソーの内定者の半分ぐらいが名大と名工大で埋まるという…

9 17/11/26(日)13:55:45 No.468099101

日東電工に入るところ

10 17/11/26(日)13:57:54 No.468099471

そこそこノーベル賞を輩出しているのに影が薄い

11 17/11/26(日)13:58:59 No.468099647

本山にいる学生はたいていそうでしょう

12 17/11/26(日)13:59:27 [名古屋学院大学] No.468099731

やあ

13 17/11/26(日)14:00:47 No.468099960

東山キャンパスは栄や大須まで自転車で30分くらいで行ける微妙な立地 医学部が羨ましい

14 17/11/26(日)14:01:01 No.468099998

最近留学生センター付近にカフェできたよ ちょっと前にはES館前にもできた

15 17/11/26(日)14:02:10 No.468100182

どうせ普通の学生はカフェなんか行かないんだから潰してスガキヤでも入れればいいんじゃい!

16 17/11/26(日)14:02:19 No.468100217

無双って言うけど自分の学歴なんて言う機会ある?

17 17/11/26(日)14:02:54 No.468100310

今の地位もトヨタ様のおかげだろ トヨタ様にもっと有能な学生を差し出せ

18 17/11/26(日)14:03:26 No.468100404

Craig's cafeは結構学生も使ってるよ ベーグルおいしいし

19 17/11/26(日)14:03:34 No.468100426

名古屋大の工学部より名古屋工業大学の工学部のがよほど良いとか度々言われる

20 17/11/26(日)14:03:42 No.468100454

ノーベル賞よりもサイコ殺人鬼のほうが有名になってしまった

21 17/11/26(日)14:04:02 No.468100513

もう講堂の名前がトヨタに阿ってるからな トヨタと名大はズッ友

22 17/11/26(日)14:05:41 No.468100802

ここの学生だけど世間だとそんなに事件のイメージ強いの…

23 17/11/26(日)14:06:50 No.468101026

住んでた寮が自殺で爆発炎上(一部)した…

24 17/11/26(日)14:06:58 No.468101056

めいだい

25 17/11/26(日)14:07:18 No.468101114

動物園が近い

26 17/11/26(日)14:10:08 No.468101610

>住んでた寮が自殺で爆発炎上(一部)した… 嚶鳴館のあの部屋今どうなってるの

27 17/11/26(日)14:10:44 No.468101746

法律強いイメージ有るよ

28 17/11/26(日)14:11:09 No.468101808

>Craig's cafeは結構学生も使ってるよ >ベーグルおいしいし 美味いよねあそこ 割といつも人入ってる

29 17/11/26(日)14:11:31 No.468101858

ここを出た有能な学生がトヨタやデンソーに入ったところで時代遅れの労働環境に使い潰されるだけ

30 17/11/26(日)14:11:32 No.468101865

>法律強いイメージ有るよ ううn… 中部圏はどっちつかずのコウモリ野郎だから…

31 17/11/26(日)14:12:18 No.468102016

>>住んでた寮が自殺で爆発炎上(一部)した… >嚶鳴館のあの部屋今どうなってるの 自分はOBだから後輩から聞いたけど多分使えないと思う 五月に行った時は階段ススだらけだった

32 17/11/26(日)14:12:46 No.468102112

>>法律強いイメージ有るよ >ううn… >中部圏はどっちつかずのコウモリ野郎だから… 何の話…?

33 17/11/26(日)14:12:58 No.468102151

めいだいっていわれるとマジで明治の方だと思う

34 17/11/26(日)14:13:42 No.468102285

名大出身で明治で法律教えてる先生三人位居る

35 17/11/26(日)14:13:57 No.468102320

明治は明大より明治って言うかなぁ

36 17/11/26(日)14:14:25 No.468102419

名古屋からしたら明治ってどこってなるくらい

37 17/11/26(日)14:14:28 No.468102428

あんまり明治のことめいだいって言わないな… 早稲田のことわせだいとか慶應のことけいだいとかいわないし

38 17/11/26(日)14:15:55 No.468102686

地方の地元志向もあって結構人材集まる 変なのも集まる

39 17/11/26(日)14:16:08 No.468102721

ここで物理の研究やってる 将来が不安だよ

40 17/11/26(日)14:17:27 No.468102952

大阪大学はおおだいじゃなくてはんだいなんだよな… 神戸大学もこうだいじゃなくてじんだいだっけか

41 17/11/26(日)14:17:30 No.468102960

>ここで物理の研究やってる >将来が不安だよ 理学部なんて修羅道を…

42 17/11/26(日)14:18:00 No.468103048

理学部化学科だけどみんな有機化学のほうに行ってしまって自分の研究室(物理化学系)には人が全然来ない 有機化学ほどきつい分野もないと思うんだけど…マゾヒストなのかな?

43 17/11/26(日)14:18:15 No.468103084

理学部の推薦面接組に遭遇したことあるけどキツい面接だったのかどいつもこいつも死んだような目をしてたな

44 17/11/26(日)14:18:34 No.468103146

ミル貝見てて戸塚ヨットスクールの社長の母校なの今知った

45 17/11/26(日)14:20:10 No.468103416

就職における理系とは工学部のことだからな 理学部も物理化学はそこまで悲観するもんじゃないけどやっぱ差は大きい バイオはしらない

46 17/11/26(日)14:20:50 No.468103526

基本的に修羅の道だけどアクチュアリーとかになると一転理系随一の勝ち組になる数学科

47 17/11/26(日)14:21:02 No.468103559

名古屋の有機化学は有名な人がいたような そのせいかな

48 17/11/26(日)14:21:47 No.468103678

今M2だけど同期自分含めて就職する人0 全員D進

49 17/11/26(日)14:22:38 No.468103810

野依とかいうノーベル賞受賞者がいたのがあるよね 人格的にはクソで総長選挙落選したらしいが

50 17/11/26(日)14:23:08 No.468103899

バイオも化けも就職ありそうだと思うけどなぁ

51 17/11/26(日)14:23:15 No.468103917

あの研究室は超ブラックで有名

52 17/11/26(日)14:24:32 No.468104116

まぁ教授本人が勉強実験大好きで生徒にもそれ求めてくるからな… けど助手がポンポンやめてる教授はまじで近寄りたくない

53 17/11/26(日)14:24:34 No.468104122

ノーベル賞とったからとて人格がいいとは…当然限らんのだ…

54 17/11/26(日)14:25:14 No.468104237

むしろ高名な研究者ってクソコテ多そうなイメージ

55 17/11/26(日)14:25:46 No.468104333

バイオは自動化が進んで人手がいらないと聞く

56 17/11/26(日)14:26:48 No.468104502

益川さんは背低いからたまに見かけるとすぐわかる

57 17/11/26(日)14:28:01 No.468104726

校章が他の旧帝大に比べてダサすぎる… 京都が羨ましい

58 17/11/26(日)14:29:29 No.468104977

製品開発現場に就職したけど 今ってデバイスレベルで新しくならないと工業製品も良くならんとよくわかった なのに理学や化学は就職強そうなのに現実そうでもないらしいね

59 17/11/26(日)14:29:33 No.468104991

>校章が他の旧帝大に比べてダサすぎる… >京都が羨ましい 京大の友達は他の大学の校章羨ましがってたし…

60 17/11/26(日)14:30:55 No.468105243

他の大学を色々見て構内に山があるのはおかしいんだと気付いた 毎日のようにサークル道具担いであの山登ってたわ

↑Top