虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/11/26(日)13:31:14 日曜日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/26(日)13:31:14 No.468095326

日曜日も大盛況ですね!

1 17/11/26(日)13:32:15 No.468095485

そう…

2 17/11/26(日)13:33:04 No.468095602

だったら…良かった…

3 17/11/26(日)13:40:19 No.468096700

寒いし雨降ってるしこんな日曜日は1話から一気見に限る

4 17/11/26(日)13:41:11 No.468096821

>寒いし雨降ってるしこんな日曜日は1話から一気見に限る 「」さんおかしくなっちゃったー?

5 17/11/26(日)13:42:01 No.468096945

今一話見ると内容もキャラも理解できて楽しい

6 17/11/26(日)13:43:22 No.468097146

「」のやつ…何か掴んだみたいだな ...

7 17/11/26(日)13:43:43 No.468097194

雨は嫌いだ…

8 17/11/26(日)13:44:28 No.468097308

ほぉ~~~ん

9 17/11/26(日)13:44:40 No.468097343

こんな雨の日は幌もつけずにオープンカーで爆走

10 17/11/26(日)13:45:33 No.468097481

KYOHSOはみんな大人だからね…

11 17/11/26(日)13:46:44 No.468097668

ヨリト…タイチョウフリョウ…

12 17/11/26(日)13:47:48 No.468097834

踏切太郎ではなく本名で呼んであげて…

13 17/11/26(日)13:47:56 No.468097853

>今一話見ると内容もキャラも理解できて楽しい でももうこの頃のYORITOさんは戻ってこないんだ…

14 17/11/26(日)13:48:13 No.468097904

ブチ切れる八雲さんいいよね…

15 17/11/26(日)13:48:20 No.468097921

>踏切太郎ではなく本名で呼んであげて… 回想太郎

16 17/11/26(日)13:48:35 No.468097949

年中遊んでるなレバフェ

17 17/11/26(日)13:49:08 No.468098044

>踏切太郎ではなく本名で呼んであげて… 香椎兄が成海ちゃん成海ちゃん連呼してたから流石に覚えたぜ

18 17/11/26(日)13:49:29 No.468098091

私ね楽しい思い出があるの

19 17/11/26(日)13:49:42 No.468098118

照明の形がピーポくんみたいって指摘でダメだった

20 17/11/26(日)13:50:01 No.468098179

>年中遊んでるなレバフェ しかも都会より田舎を好む

21 17/11/26(日)13:50:42 No.468098273

伝説の1話は例外として奇数回は割かしまともだよね

22 17/11/26(日)13:51:42 No.468098436

この先たとえ9話がまともだったとしても10話で延々回想されるのでは? といつ猜疑心が芽生えてしまった

23 17/11/26(日)13:52:52 No.468098614

7話は…まともだったかな…?

24 17/11/26(日)13:53:46 No.468098771

みんなダイナミックすぎて感覚が麻痺している…

25 17/11/26(日)13:54:18 No.468098854

>7話は…まともだったかな…? えっ事故そんなんなの!?

26 17/11/26(日)13:54:26 No.468098875

これだから止められねえんだ乙女ゲーアニメは 低めのハードルをあっさり潜ってくる感じが

27 17/11/26(日)13:55:11 No.468099011

>7話は…まともだったかな…? 毒舌スタッフ(まともな人間)

28 17/11/26(日)13:55:11 No.468099014

プロ意識のかけらもなく男同士で食って遊んでるだけのレヴァフェ見てるとなんだかとても羨ましい気持ちになる

29 17/11/26(日)13:55:33 No.468099067

乙女ゲーアニメでもここまで珍妙なのはないから!

30 17/11/26(日)13:55:40 No.468099088

ダイナミック比でいう普通の判定が緩すぎるのでは…?

31 17/11/26(日)13:56:18 No.468099176

こんなアニメ…金じゃ買えない!

32 17/11/26(日)13:56:30 No.468099214

仕事に対しては一貫して不真面目だしな… アイドルアニメだったらありえん

33 17/11/26(日)13:56:33 No.468099227

7話に話をマトモに進めすぎたせいで8話でダイナミックな回想せざるを得なくなったから結果的に7話もマトモじゃなかったと思う

34 17/11/26(日)13:56:33 No.468099228

デッカい露天風呂おっほ~↑↑

35 17/11/26(日)13:56:43 No.468099253

今期他にも乙女ゲーアニメあった気がするけどそっちもヤバいの?

36 17/11/26(日)13:57:31 No.468099396

まともなほうのコードは毒おっぱいちゃんかわいい以外の話題を見たことない

37 17/11/26(日)13:57:40 No.468099429

>今期他にも乙女ゲーアニメあった気がするけどそっちもヤバいの? 面白い方のコードは普通に面白いよ

38 17/11/26(日)13:57:40 No.468099432

>今期他にも乙女ゲーアニメあった気がするけどそっちもヤバいの? みんな安心の乙女ゲーブランドオトメイト製なので安定した良作だよ

39 17/11/26(日)13:58:03 No.468099492

1話分の脚本を3話にうすーく引き延ばしてるアニメ

40 17/11/26(日)13:58:09 No.468099508

スマホアプリの絵柄が動くみたいなCM見るたびにダイナミックライブが脳内でよぎって耐えられなくなる

41 17/11/26(日)13:58:22 No.468099546

7話もAパートのダイナミックドッグや撮影スタッフは大概おかしいから…

42 17/11/26(日)13:58:23 No.468099547

でも俺アニメと同じ性格のキャラが出てくるゲームがでたら欲しいくらいには好きになってきたんだ…

43 17/11/26(日)13:58:50 No.468099628

おっぱいちゃんのアニメは金で買える出来だと思うよ

44 17/11/26(日)13:59:06 No.468099666

>面白い方のコードは普通に面白いよ 念だけど言い方ァ!

45 17/11/26(日)13:59:23 No.468099718

道明寺タツヤ、ヨリトさん、レオン、アキ、つむぎ、くおん、トキ兄ちゃん、なるみちゃん、八雲、加賀さんは覚えたよ

46 17/11/26(日)13:59:49 No.468099789

>でも俺アニメと同じ性格のキャラが出てくるゲームがでたら欲しいくらいには好きになってきたんだ… 新メンバーになってみんなとひたすら行楽して食っちゃ寝するゲームか

47 17/11/26(日)13:59:55 No.468099806

こっちのダイナミックコードをつまらない方のコードとか言われたら怒るかもしれないくらいには好きになって来た

48 17/11/26(日)14:00:02 No.468099831

>でも俺アニメと同じ性格のキャラが出てくるゲームがでたら欲しいくらいには好きになってきたんだ… 原作は女に飢えてると聞いて躊躇してる

49 17/11/26(日)14:00:13 No.468099861

オープニングは君の名はとかおそ松さんの予告PVやプリズムショーベストテンを手がけたスタジオが作ったと知った 限界はあるんだな…

50 17/11/26(日)14:00:14 No.468099862

>プロ意識のかけらもなく男同士で食って遊んでるだけのレヴァフェ見てるとなんだかとても羨ましい気持ちになる ヤリチンと称される原作から数年経って ファン食いもせず女の影もないのはプロ意識の塊

51 17/11/26(日)14:00:16 No.468099868

>面白い方のコードは普通に面白いよ こっちも面白いだろうがぁ!(違う方向に…)

52 17/11/26(日)14:00:29 No.468099910

毒コードは作画の描き込み頑張ってるからな…

53 17/11/26(日)14:00:33 No.468099922

意味不明なカットやシーンがよく挟まるけどメンバーらの心象が表現されてるのかなとは一応思った

54 17/11/26(日)14:01:09 No.468100011

何回空にパンするんだ

55 17/11/26(日)14:01:18 No.468100035

>でも俺アニメと同じ性格のキャラが出てくるゲームがでたら欲しいくらいには好きになってきたんだ… 原作の性欲がアニメでは遊びと食欲になってるとか聞くよね…

56 17/11/26(日)14:01:35 No.468100083

>何回空にパンするんだ フッ…

57 17/11/26(日)14:02:08 No.468100175

>こっちのダイナミックコードをつまらない方のコードとか言われたら怒るかもしれないくらいには好きになって来た 「」のやつ…何か掴んだみたいだな ...

58 17/11/26(日)14:02:09 No.468100176

>今期他にも乙女ゲーアニメあった気がするけどそっちもヤバいの? くぎゅヒロインの戦国ケモ耳アニメは前回歌謡曲特集だった 策尽きたのか予定通りなのかは知らん

59 17/11/26(日)14:02:09 No.468100180

他のアニメでちょっと手抜きっぽい動きするだけでダイナミックコードっぽいなって思っちゃうくらい深刻になってきた

60 17/11/26(日)14:03:12 No.468100357

今期はぶっちぎりでコレが続き気になる

61 17/11/26(日)14:03:15 No.468100372

原作はバンド毎に分かれてるみたいで地味に手を出しづらい

62 17/11/26(日)14:03:22 No.468100395

他のアニメみてて歩道が気になってしまうのはこれのせい

63 17/11/26(日)14:03:35 No.468100429

ピアノとシャッターエコーが使われてると満足度が高い

64 17/11/26(日)14:03:36 No.468100434

>他のアニメでちょっと手抜きっぽい動きするだけでダイナミックコードっぽいなって思っちゃうくらい深刻になってきた クリティカルな傷を受けすぎる…

65 17/11/26(日)14:03:54 No.468100492

アニメイトで貰える冊子に「共に描かれる四季折々の美しい風景も見どころ」って紹介されててダメだった

66 17/11/26(日)14:04:01 No.468100511

毎週これ見たあとでサイドM続けて視聴してるから 1話あたりの密度の差であたまがおかしくなる

67 17/11/26(日)14:04:03 No.468100519

なんか普通にキャラに愛着湧いてくるよね… 終わるのがつらくなってきた

68 17/11/26(日)14:04:15 No.468100553

自転車で事故るシーンのBGMはセンスありすぎる

69 17/11/26(日)14:04:30 No.468100598

もう一つのコードの普通の逆ハーレムは男の俺にはキツかった ダイナミックコードは最高だぜ!

70 17/11/26(日)14:04:32 No.468100602

>他のアニメみてて歩道が気になってしまうのはこれのせい 今までアニメ見てもなんとも思ってなかった箇所が気になってくるよね…

71 17/11/26(日)14:04:39 No.468100619

今7話見たけど旅館入って「でっけぇ~」って言ってるシーンの旅館がマジでデカくておなかいたい

72 17/11/26(日)14:04:57 No.468100669

ダイナミックキメすぎると他のアニメってめっちゃ出来いいんだなってなる なった

73 17/11/26(日)14:05:06 No.468100693

ゆゆゆでクリティカルな傷を貰った心を癒してくれるクソニートとダイナミックには感謝しておるよ…

74 17/11/26(日)14:05:08 No.468100699

>原作はバンド毎に分かれてるみたいで地味に手を出しづらい 各バンドに一人くらいは気になるのがいて困る…

75 17/11/26(日)14:05:15 No.468100730

>なんか普通にキャラに愛着湧いてくるよね… 八雲さんはもうちょっと幸せになってほしい

76 17/11/26(日)14:05:18 No.468100739

ほとんどキャラ覚えたけどKYOSOのベースだけいつも忘れてしまう

77 17/11/26(日)14:05:31 No.468100772

>ダイナミックキメすぎると他のアニメってめっちゃ出来いいんだなってなる >なった 京アニすげぇ…

78 17/11/26(日)14:05:47 No.468100820

シコベースがなんでシコベースなのかが分からない

79 17/11/26(日)14:05:50 No.468100835

>>なんか普通にキャラに愛着湧いてくるよね… >八雲さんはもうちょっと幸せになってほしい あの人ガチ苦労人なのに避けられてない?

80 17/11/26(日)14:05:56 No.468100850

今季は男性アイドルモノが妙にバッティングしてるのが相乗効果を生んで…これは

81 17/11/26(日)14:06:08 No.468100894

>なんか普通にキャラに愛着湧いてくるよね… >終わるのがつらくなってきた 放映中止ほんとに辛かった からの2日続けて放映してダイナミック回想は中毒起こすわ

82 17/11/26(日)14:06:18 No.468100923

ニコデスマンはなんであんなにドヤムが好きなんだ…

83 17/11/26(日)14:06:19 No.468100925

温泉で水鉄砲いいよね…

84 17/11/26(日)14:06:19 No.468100929

>ほとんどキャラ覚えたけどKYOSOのベースだけいつも忘れてしまう 黒谷優 影薄いからね

85 17/11/26(日)14:06:30 No.468100963

>今までアニメ見てもなんとも思ってなかった箇所が気になってくるよね… 次はビルの厚みと鳥の書き込みか

86 17/11/26(日)14:06:31 No.468100969

八雲マネかわいいよね

87 17/11/26(日)14:06:33 No.468100974

ダイナミック点字ブロックとか車線とかむしろ描かなくていいもの描いて自爆するよね

88 17/11/26(日)14:06:50 No.468101027

>ダイナミック点字ブロックとか車線とかむしろ描かなくていいもの描いて自爆するよね 殺人点字ブロックいいよね

89 17/11/26(日)14:06:59 No.468101058

>からの2日続けて放映してダイナミック回想は中毒起こすわ よりによってロングロング回想のある8話が抱き合わせ配信なのがおなかいたい

90 17/11/26(日)14:07:01 No.468101064

新しいEDがとても好きなんだ

91 17/11/26(日)14:07:04 No.468101071

圧倒的な説明不足なのに25人のキャラそれぞれの生い立ちとか 小出しにしてくるのが野心的すぎる…

92 17/11/26(日)14:07:04 No.468101075

詳しくは知らないけどドヤムは原作でも良い奴だって聞く 偽ドヤムは自殺するらしいけど

93 17/11/26(日)14:07:15 No.468101100

>八雲マネかわいいよね ひとりカップ麺

94 17/11/26(日)14:07:15 No.468101101

数少ないリソースでなんとか真面目な形にしようとしているのと優先順位がおかしいだろうと突っ込みたくなるような演出は 他のアニメでは絶対に味わえない

95 17/11/26(日)14:07:16 No.468101104

ダイナミックのせいでSideMが完全に新規ファンとかしらねえよって造りしてるように見えてしまって物足りなくなってしまった

96 17/11/26(日)14:07:23 No.468101133

>くぎゅヒロインの戦国ケモ耳アニメは前回歌謡曲特集だった >策尽きたのか予定通りなのかは知らん こっちは時代劇専門CHで放送してる謎

97 17/11/26(日)14:07:24 No.468101136

>新しいEDがとても好きなんだ アッポリの曲いいよね…

98 17/11/26(日)14:07:46 No.468101204

ワンちゃん~ワンワン逃せ~の歌めっちゃ好き

99 17/11/26(日)14:08:16 No.468101273

>>くぎゅヒロインの戦国ケモ耳アニメは前回歌謡曲特集だった >>策尽きたのか予定通りなのかは知らん >こっちは時代劇専門CHで放送してる謎 なんで…

100 17/11/26(日)14:08:18 No.468101282

>新しいEDがとても好きなんだ EDだけだとまともなアニメに見える不思議!

101 17/11/26(日)14:08:28 No.468101306

キャラの原作設定は知りたくない そんな奴だったなんて…

102 17/11/26(日)14:08:39 No.468101345

踏切と自転車事故の曲好き

103 17/11/26(日)14:09:00 No.468101413

ダイナミックコードとサイドMはセットで観るとどっちも好きになれる

104 17/11/26(日)14:09:09 No.468101441

初めて7話見たんだけど何...この何これ... なんでこんな面白いアニメ教えてくれなかったの...

105 17/11/26(日)14:09:10 No.468101446

>自転車で事故るシーンのBGMはセンスありすぎる 何かもう本当監督おじいちゃんなんだなって また超今風なキラキラ夜景やってるし…

106 17/11/26(日)14:09:18 No.468101472

各バンド一人は自殺するって聞いたけど流石に嘘かな…

107 17/11/26(日)14:09:37 No.468101517

>初めて7話見たんだけど何...この何これ... >なんでこんな面白いアニメ教えてくれなかったの... ざまぁないね

108 17/11/26(日)14:09:38 No.468101518

>初めて7話見たんだけど何...この何これ... >なんでこんな面白いアニメ教えてくれなかったの... 才能あるんじゃないか?

109 17/11/26(日)14:09:45 No.468101546

ドヤムは自殺しないけど病んで自殺した元カノを気に病んで主人公と別れて元カノに悔いながら生きていくルートがあるって言ってた

110 17/11/26(日)14:09:57 No.468101588

八雲さん道明寺に攻略されちゃったの?

111 17/11/26(日)14:10:15 No.468101633

>ダイナミックのせいでSideMが完全に新規ファンとかしらねえよって造りしてるように見えてしまって物足りなくなってしまった ダイナミックも十分新規ファンの事は考えてない気がする呼び名バラバラだったり 勝手に調べるけどさ

112 17/11/26(日)14:11:13 No.468101817

アニメから入ったニワカころすとか言ってた原作ファンのお姉さま方が親切に教えてくれるからな…

113 17/11/26(日)14:11:16 No.468101825

もとからの原作ファンはこの状況どう思ってるのか気になる

114 17/11/26(日)14:11:29 No.468101851

>ドヤムは自殺しないけど病んで自殺した元カノを気に病んで主人公と別れて元カノに悔いながら生きていくルートがあるって言ってた 気の毒な人だなほんと

115 17/11/26(日)14:11:37 No.468101889

ダイナミック濃度が一番高いのは村祭りの回 4話だっけ? その辺でダイナミック濃度が跳ね上がって中毒になって定型が出来た

116 17/11/26(日)14:11:41 No.468101903

10年に1本あるかどうかの怪作だと思う

117 17/11/26(日)14:11:50 No.468101932

>ニコデスマンはなんであんなにドヤムが好きなんだ… 篠宗さんは眼力が凄いからな…

118 17/11/26(日)14:11:51 No.468101939

>もとからの原作ファンはこの状況どう思ってるのか気になる 乙女ゲー界隈でもトップクラスの狂犬だったのが優しくなったと聞いた

119 17/11/26(日)14:11:54 No.468101948

ダイナミックコードはバンドで一纏めに扱うから3話かけてやれたけど他のアニメは1キャラごとに掘り下げないといけないから大変だなあと思った

120 17/11/26(日)14:11:56 No.468101953

>ダイナミックも十分新規ファンの事は考えてない気がする呼び名バラバラだったり むしろ声優まで「キャラの紹介とかないのでわかりにくいかもしれませんが…」って言ってるぞ!

121 17/11/26(日)14:12:09 No.468101990

>ドヤムは自殺しないけど病んで自殺した元カノを気に病んで主人公と別れて元カノに悔いながら生きていくルートがあるって言ってた ドヤムさんのことどんどん好きになっちまうー!

122 17/11/26(日)14:12:23 No.468102039

今思うと一話は各バンドの特徴をライブで紹介してくれた親切な設計だったんだなぁって

123 17/11/26(日)14:12:44 No.468102105

>ワンちゃん~ワンワン逃せ~の歌めっちゃ好き そのフレーズのシーンで逃げ出したワンちゃん出てくるのいいよね しかもそのワンちゃんが逃げ出した経緯をめちゃくちゃ丁寧に書いてるの

124 17/11/26(日)14:12:44 No.468102108

>ドヤムさんのことどんどん好きになっちまうー! 料理も上手いしな…パエリエばっか作ってるけど

125 17/11/26(日)14:12:51 No.468102127

視聴者が適当につけたあだ名で呼び合ってる!

126 17/11/26(日)14:12:58 No.468102156

>10年に1本あるかどうかの怪作だと思う 10年前はGUN道か

127 17/11/26(日)14:13:15 No.468102206

そうは言うがな 1話で楽しそうに居酒屋でビール飲んでる偽ドヤムが強姦魔の地雷四天王だなんて誰もわからんよ

128 17/11/26(日)14:13:17 No.468102211

>ダイナミック濃度が一番高いのは村祭りの回 >4話だっけ? >その辺でダイナミック濃度が跳ね上がって中毒になって定型が出来た 村祭は5、6話だけど予告で村祭が出たのは4話だな

129 17/11/26(日)14:13:31 No.468102256

一周回って新規向けだよね 7話のシルエットクイズと8話のぼっちゃんどうこうはさっぱりわからなかったけど

130 17/11/26(日)14:13:52 No.468102309

名前で呼ばれるのレオンとYORITOさんぐらいな気がする

131 17/11/26(日)14:14:19 No.468102398

あだ名つけないと本編の呼び名がばらばらだから…

132 17/11/26(日)14:14:21 No.468102404

レヴァフェがあんな詞書く連中に見えないんだけど…

133 17/11/26(日)14:14:33 No.468102440

キングとレオンは同じ人なのかって把握して来たときに唐突にぶっこまれる香椎弟という新たなあだ名

134 17/11/26(日)14:14:35 No.468102449

顎ピアスの人めちゃくちゃいい人らしいな

135 17/11/26(日)14:14:41 No.468102465

>乙女ゲー界隈でもトップクラスの狂犬だったのが優しくなったと聞いた 缶バッジ100個買ったような人はキレてた 変に有名になったせいで痛バッグ使えなくなっちゃったじゃない!

136 17/11/26(日)14:14:42 No.468102472

キング レオン 香椎弟

137 17/11/26(日)14:14:43 No.468102476

>1話で楽しそうに居酒屋でビール飲んでる偽ドヤムが強姦魔の地雷四天王だなんて誰もわからんよ 強姦御三家と地雷四天王って言い方がひどいし 強姦御三家は全員地雷四天王にを名を連ねてるのがひどい

138 17/11/26(日)14:14:48 No.468102492

>今思うと一話は各バンドの特徴をライブで紹介してくれた親切な設計だったんだなぁって でも結局YORITOさんは歌わないのがダイナミック濃度高い

139 17/11/26(日)14:14:53 No.468102502

>視聴者が適当につけたあだ名で呼び合ってる! そのせいか知らないけどOPで名前が英語だけだったのに 最近漢字で名前も出てくるようになったね

140 17/11/26(日)14:15:09 No.468102546

>キングとレオンは同じ人なのかって把握して来たときに唐突にぶっこまれる香椎弟という新たなあだ名 (劇中でも謎のスルー)

141 17/11/26(日)14:15:10 No.468102549

>料理も上手いしな…パエリエばっか作ってるけど 僕のチョコレートケーキまだぁ?

142 17/11/26(日)14:15:17 No.468102567

俺ダイナーになってしまうかもしれん…

143 17/11/26(日)14:15:22 No.468102585

>レヴァフェがあんな詞書く連中に見えないんだけど… 楽しそうなあんちゃんの集まりにしか見えない…

144 17/11/26(日)14:15:24 No.468102594

>名前で呼ばれるのレオンとYORITOさんぐらいな気がする なるみちゃん!なるみちゃんが心配だから撮影抜け出すね!なるみちゃん!

145 17/11/26(日)14:15:45 No.468102658

>俺ダイナーになってしまうかもしれん… 「」、何か掴んだみたいだな

146 17/11/26(日)14:15:46 No.468102661

>乙女ゲー界隈でもトップクラスの狂犬だったのが優しくなったと聞いた トップクラスの狂犬ってなんだよ!?

147 17/11/26(日)14:15:46 No.468102663

八雲と道明寺はちゃんと名前で覚えた

148 17/11/26(日)14:15:54 No.468102684

こいつら飯ばっか食ってんな

149 17/11/26(日)14:16:06 No.468102712

>俺ダイナーになってしまうかもしれん… アニメから入った人はなんか違う呼び名の方がいいと思うな!

150 17/11/26(日)14:16:19 No.468102753

季節風景と飯の作画は安定している

151 17/11/26(日)14:16:20 No.468102756

>トップクラスの狂犬ってなんだよ!? アニメから入ったニワカは殺すとか普通にいう人達だった

152 17/11/26(日)14:16:21 No.468102757

最近はキャラの顔の描き分けとか上手く出来てない事多いから髪の色とか目の色で見分ける

153 17/11/26(日)14:16:27 No.468102771

香椎弟より踏切太郎と香椎兄の方が兄弟に見える

154 17/11/26(日)14:16:31 No.468102780

「」は男同士でワイワイ飯食ってる作品が好きだからな

155 17/11/26(日)14:16:53 No.468102853

>八雲と道明寺はちゃんと名前で覚えた 失敬な加賀さんもフルネームで覚えたぞ

156 17/11/26(日)14:17:02 No.468102884

>料理も上手いしな…パエリエばっか作ってるけど レストランのシーンは注文した奴だよ! それが美味しかったから自分でも作ったの

157 17/11/26(日)14:17:08 No.468102904

>今思うと一話は各バンドの特徴をライブで紹介してくれた親切な設計だったんだなぁって 各バンドの曲もちゃんと紹介してくれていて…これは…ありがたい…

158 17/11/26(日)14:17:19 No.468102932

>トップクラスの狂犬ってなんだよ!? 同じキャラが好きな人を嫌う同担拒否が多いことで有名

159 17/11/26(日)14:17:26 No.468102951

>「」は男同士でワイワイ飯食ってる作品が好きだからな 感覚的には日常アニメ見てる感じな気がしてきた

160 17/11/26(日)14:17:32 No.468102969

ダイナミックコード内部のキャラは見分けられるようになったけど アニメイトとかでダイナミックコードのグッズがあると思ってよく見たら違う作品だったって事がある ロボットがなんでもガンダムに見えるって話がちょっとわかってしまった

161 17/11/26(日)14:17:52 No.468103022

多分他のコミュニティじゃ次の期になったら即忘れられるだろうから「」イナーでいいと思う ここならGUN道レベルで永遠に語られるだろう

162 17/11/26(日)14:17:55 No.468103028

しかも飯の作画がコピペじゃないと聞く

163 17/11/26(日)14:17:56 No.468103030

曲はカッコいいのに爆笑もとれるKYOSOの実力の高さを 京都編で思い知らされたよ…

164 17/11/26(日)14:17:57 No.468103036

>変に有名になったせいで痛バッグ使えなくなっちゃったじゃない! ざまぁないね

165 17/11/26(日)14:18:31 No.468103138

>アニメから入った人はなんか違う呼び名の方がいいと思うな! ダイナミック村民

166 17/11/26(日)14:18:35 No.468103153

ヘタにヒロイン出して荒れるよりはこれでよかった…のか?

167 17/11/26(日)14:18:45 No.468103180

ちょっと原作やってみたくなった

168 17/11/26(日)14:18:53 No.468103206

ダイナミックコードのおかげで毎週頑張って仕事できる

169 17/11/26(日)14:18:57 No.468103214

ドヤムはあまりにもドヤムって呼び名が合い過ぎてて…

170 17/11/26(日)14:19:00 No.468103221

メシよりライブだかMVだかに作画リソース割けや!!

171 17/11/26(日)14:19:00 No.468103225

れおんー!! しおんー!!

172 17/11/26(日)14:19:01 No.468103230

香椎兄が戦士の休息さんのことも兄ちゃんって呼んでてますます訳が分からない

173 17/11/26(日)14:19:05 No.468103242

男同士で仲良いのにあんまホモっぽくないのも割と見やすくて好き 演出があんな感じだからホモ臭さよりもシュール感漂う

174 17/11/26(日)14:19:11 No.468103258

>しかも飯の作画がコピペじゃないと聞く 旅館の二人分の食事がコピペじゃないのはびびる

175 17/11/26(日)14:19:40 No.468103334

温泉で水鉄砲取り合う奴らを見ているとオナニーすらしたことなさそうに見えてくるよ

176 17/11/26(日)14:19:46 No.468103353

最近ほのぼのアニメとして楽しみになり始めたよ

177 17/11/26(日)14:19:54 No.468103378

飯の作画地味にレベル高い気がする 作品内での相対評価で麻痺してるのかもしれない

178 17/11/26(日)14:20:02 No.468103394

もう多分全編通して一番作画いいのはヒリで核停だよね

179 17/11/26(日)14:20:11 No.468103419

二話連続で出てきたパエリアだってコピペじゃなかったし 他の飯は毎度ラインナップが違ってコピペなんてしようがない ライブはいつも同じ絵ばっかりだけど

180 17/11/26(日)14:20:12 No.468103423

ゲームの公式サイト見てたらルシファーが自分の詞を悲しい失恋の歌みたいに言ってて怖い

181 17/11/26(日)14:20:15 No.468103431

原作とかけ離れたアニメでかえって原作への興味を抱かせるとは策士か…

182 17/11/26(日)14:20:19 No.468103440

虫捕りしたり温泉で水鉄砲で遊ぶレオンたちがレイパーなんてやだよぉ…

183 17/11/26(日)14:20:37 No.468103488

でも突然巨大イチゴとか出てくる

184 17/11/26(日)14:20:49 No.468103523

>ヘタにヒロイン出して荒れるよりはこれでよかった…のか? どうせ今期はライバルの家庭教師とかエムマスとかツキウタとかいろいろいたしな

185 17/11/26(日)14:21:03 No.468103560

風呂は…静かに入れ…(シュゴォオオン

186 17/11/26(日)14:21:04 No.468103567

>ゲームの公式サイト見てたらルシファーが自分の詞を悲しい失恋の歌みたいに言ってて怖い 香椎兄はアニメでもなんかやばいやつだからな…

187 17/11/26(日)14:21:10 No.468103589

力の入れ所を間違ってるよなこのアニメ やけにヌルヌル動く編集長のおっさんといい

188 17/11/26(日)14:21:19 No.468103613

>でも突然川の流れに逆らうスイカとか出てくる

189 17/11/26(日)14:21:30 No.468103641

たとえ二期があってもこのクオリティは今回だけだろうなと思うといっぱい悲しい

190 17/11/26(日)14:21:33 No.468103647

声優のテンションに作画がついてこれてない感じはブレンパワードを思い出す

191 17/11/26(日)14:21:33 No.468103649

クオンおかーさんは元カノと元カノの彼氏半殺しにしたんだっけ

192 17/11/26(日)14:21:51 No.468103690

豪華な作り置き(デザートあり)

193 17/11/26(日)14:22:11 No.468103735

サボり魔の兄ちゃんたちが四季に合わせて旅して遊んで飯食うアニメになってるよね ノルマのライブパートは忘れろ

194 17/11/26(日)14:22:18 No.468103757

ビールうまい!肉じゃが最高!

195 17/11/26(日)14:22:38 No.468103811

>原作とかけ離れたアニメでかえって原作への興味を抱かせるとは策士か… かけ離れてるっていうか破壊からの再構築ってレベルじゃないかな? 例のキリストの壁画みたいな感じの

196 17/11/26(日)14:22:59 No.468103868

タイトルがたまにダイナミックバードでいいんじゃない?って思ってしまうときがある

197 17/11/26(日)14:23:10 No.468103903

>サボり魔の兄ちゃんたちが四季に合わせて旅して遊んで飯食うアニメになってるよね 漫画ゴラクあたりで連載出来そう レイパー設定もゴラクなら違和感ないし

198 17/11/26(日)14:23:13 No.468103911

>でも突然極小ポークビッツとか出てくる

199 17/11/26(日)14:23:53 No.468104011

実際中身自体はダイナミックめしという五分番組でも収まりそうな濃度ではある

200 17/11/26(日)14:24:25 No.468104096

キチガイ三連ダイナミック回想

201 17/11/26(日)14:24:25 No.468104097

ほのぼのアニメなのかな...

202 17/11/26(日)14:24:26 No.468104100

顔が無限に変化するダイナミックボーイ見てると一応メインキャラの作画は頑張ってるんだなってわかる

203 17/11/26(日)14:24:33 No.468104118

ヒで回ってきた7話の殺人点字ブロックが面白すぎた…

204 17/11/26(日)14:24:42 No.468104147

>でも突然世界名作劇場みたいな医者とか出てくる

205 17/11/26(日)14:24:52 No.468104173

漏れ聞く原作の話だけでそのままアニメ化してもヤバかった気しかしない

206 17/11/26(日)14:25:02 No.468104205

仕事サボった先の京都でKYOSOのLVを見て士気を高めました! 新鋭の若手バンドなんてそれでいいんだよ…

207 17/11/26(日)14:25:21 No.468104260

>実際中身自体はダイナミックめしという五分番組でも収まりそうな濃度ではある 五分番組じゃ3分かけて回想出来ないじゃん!

208 17/11/26(日)14:25:21 No.468104262

設定だと出てくる奴ら殆ど恋愛禁止なのにヤリチンってどういう意味なの?

209 17/11/26(日)14:25:28 No.468104276

>新鋭の若手バンドなんてそれでいいんだよ… なんで顔が真顔なの…

210 17/11/26(日)14:25:28 No.468104280

パシャッパシャッパシャッパシャッパシャッパシャッ パシャッパシャッパシャッパシャッパシャッパシャッ

211 17/11/26(日)14:25:30 No.468104287

土山しげる先生あたりにアニメ版を漫画化してもらおう

212 17/11/26(日)14:25:34 No.468104303

>漏れ聞く原作の話だけでそのままアニメ化してもヤバかった気しかしない エロ坊主枠のやつみたいな感じになるんじゃないか?

213 17/11/26(日)14:25:49 No.468104343

>パシャッパシャッパシャッパシャッパシャッパシャッ >パシャッパシャッパシャッパシャッパシャッパシャッ パッシャァァァァァ…

214 17/11/26(日)14:26:08 No.468104386

>漏れ聞く原作の話だけでそのままアニメ化してもヤバかった気しかしない 咎狗ルートだったかもしれないなあ… じゃあこっちの方がいい!

215 17/11/26(日)14:26:19 No.468104423

>設定だと出てくる奴ら殆ど恋愛禁止なのにヤリチンってどういう意味なの? ヤリ捨ては恋愛の範疇に入らないダイナミック判定じゃないの?

216 17/11/26(日)14:26:23 No.468104433

>ヒで回ってきた7話の殺人点字ブロックが面白すぎた… ヒでは作画崩壊したアニメみたいな広まり方だけど実際に見てSEや脚本に殴りつけられる

217 17/11/26(日)14:26:35 No.468104463

(コーヒーマシーンの音)

218 17/11/26(日)14:27:19 No.468104595

ドボボボボ

219 17/11/26(日)14:27:31 No.468104631

デーン… デーン… デーン…

220 17/11/26(日)14:27:33 No.468104636

>(コーヒーマシーンの音) ブボボボボッ

221 17/11/26(日)14:27:36 No.468104644

KYOHSOのライブビューイングがあるから!

222 17/11/26(日)14:27:40 No.468104655

>(コーヒーマシーンの音) ブリョッブビッジョボバババババ…

223 17/11/26(日)14:27:43 No.468104666

勢いでざまぁないね買っちゃったけど割りと良い曲だと思う

224 17/11/26(日)14:27:48 No.468104687

>(コーヒーマシーンの音) ブボボボボボボボボボ… ブピッ

225 17/11/26(日)14:27:50 No.468104694

>ヒでは作画崩壊したアニメみたいな広まり方だけど実際に見てセリフの少なさや世界観に殴りつけられる

226 17/11/26(日)14:27:51 No.468104695

ハーブか何かやっておられる?みたいな脚本すぎない?

227 17/11/26(日)14:28:09 No.468104736

>ヒでは作画崩壊したアニメみたいな広まり方だけど実際に見てSEや脚本に殴りつけられる 実際記憶に残るシーンって追いピアノだのダイナミック足跡だの汚いコーヒー音だの作画崩れと関係のない部分ばっかりだよね…

228 17/11/26(日)14:28:11 No.468104743

>ヒで回ってきた7話の殺人点字ブロックが面白すぎた… su2121686.jpg 殺意の形をしている…

229 17/11/26(日)14:28:39 No.468104818

>仕事サボった先の京都でKYOSOのLVを見て士気を高めました! レオン「アッポリどこ行ったの?よくわかんねーけど遊んでくるー!」

230 17/11/26(日)14:28:49 No.468104857

あの汚すぎるドリップ音どこから録ってきたんだ…

231 17/11/26(日)14:28:51 No.468104861

ダイナミックピアノあれ43秒くらい鳴り続けるのが本当にひどい

232 17/11/26(日)14:29:04 No.468104913

>>新鋭の若手バンドなんてそれでいいんだよ… >なんで顔が真顔なの… みんな外人四コマみたいな表情しててダメだった

233 17/11/26(日)14:29:24 No.468104965

2~3音ならいわゆるガーンなのになんであんなに繰り返した言え!

234 17/11/26(日)14:29:55 No.468105057

脚本は頑張ってる方だよ 3話見ればいい話だったなってなるエピソードだし…

↑Top