17/11/26(日)12:31:05 自殺し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/26(日)12:31:05 No.468085388
自殺したいならうちにおいで
1 17/11/26(日)12:32:26 No.468085588
なんと心理学だけ国内最高峰だ
2 17/11/26(日)12:35:45 No.468086075
昔戦史研究や軍事学やってたらしいな
3 17/11/26(日)12:37:54 No.468086414
体育が強いイメージ
4 17/11/26(日)12:38:22 No.468086491
自殺なら今は山形大が熱いって聞いた
5 17/11/26(日)12:38:41 No.468086532
>セックスしたいならうちにおいで
6 17/11/26(日)12:38:46 No.468086548
自殺率が異様に高いのは知ってるけど なんでそんなに高いのかは分からない
7 17/11/26(日)12:38:51 No.468086560
研究機関っぽい雰囲気が凄くあって好き
8 17/11/26(日)12:39:39 No.468086666
広島大とか阪大が西の自殺大学で東はここって聞いた
9 17/11/26(日)12:40:08 No.468086740
>なんでそんなに高いのかは分からない 陸の孤島
10 17/11/26(日)12:41:29 No.468086944
研究学園都市って響きはかっこいいよね 筑波大というかつくばの話だけど
11 17/11/26(日)12:42:09 No.468087044
呆れるほど広い
12 17/11/26(日)12:45:19 No.468087596
まだ底辺立地なんですか?
13 17/11/26(日)12:46:39 No.468087821
>体育が強いイメージ 体育学群あるし・・・3軍でも関甲信でレイプしまくってるから正直七大戦の方で引き取ってもらいたい
14 17/11/26(日)12:46:39 No.468087822
TXやそれに伴う駅前店舗の増加で昔よりはマシだし…
15 17/11/26(日)12:48:37 No.468088184
当時入りたかった大学の候補だったけど自殺率ってそんなおっかないのここ… いまだと校内にあるパン屋が美味しいらしいなってテレビが言ってた
16 17/11/26(日)12:49:22 No.468088300
スポーツセックススーサイドの3S大学
17 17/11/26(日)12:49:38 No.468088358
車がないものは出られない
18 17/11/26(日)12:49:48 No.468088381
ここ、結構いい大学なはずなのに なぜかそんな雰囲気を感じさせないよね
19 17/11/26(日)12:52:13 No.468088791
>いまだと校内にあるパン屋が美味しいらしいなってテレビが言ってた 朝バイキングもやってる おいしい
20 17/11/26(日)12:52:48 No.468088871
自殺率の高い大学って宣伝文句はそうそうお目にかかれないな
21 17/11/26(日)12:53:44 No.468089033
ここにいると何処へでも自転車で行こうとするクセがつく
22 17/11/26(日)12:54:45 No.468089187
移動教室がしんどい 図情まで遠い
23 17/11/26(日)12:55:05 No.468089243
どうしようもなく孤独なら死ぬかセックスするしかないじゃん 自殺率と同棲率が上がるのは仕方ない
24 17/11/26(日)12:55:44 No.468089349
結構面白そうな論文をよく見る 行きたい魅力的な大学だったんだが自殺率高いのか…
25 17/11/26(日)12:56:19 No.468089456
なんとなく神戸の相方な印象がある
26 17/11/26(日)12:56:22 No.468089464
>なんでそんなに高いのかは分からない 大学内で自殺率の研究結果があるけど学生生活に不満が多いわけじゃないのにここだけ格段に自殺率が上がるんだよね
27 17/11/26(日)12:56:48 No.468089530
ここの付属通ってたけど大学は別の所いって本当によかったと思います
28 17/11/26(日)12:56:49 No.468089534
呪われてんのかな…
29 17/11/26(日)12:56:53 No.468089544
校内で迷子になるのと学科によっては3年まで体育必修なのを除けばいい大学だよ 都会育ちだと辛いかもしれんが田舎から出てきたなら丁度いいくらいだ
30 17/11/26(日)12:57:30 No.468089654
うちの大学自殺率が低いって統計が出てて 社会学の先生が冗談交じりにキャンパスが高層で階段狭いから人との物理的距離が近いせいじゃねって言ってたな
31 17/11/26(日)12:57:53 No.468089719
昔は山籠もりとか仙人になりに行くとか言われた
32 17/11/26(日)12:58:57 No.468089890
>昔は山籠もりとか仙人になりに行くとか言われた 霊峰の麓といえば麓だしまぁ
33 17/11/26(日)12:59:12 No.468089932
まあアカデミックな小規模コミュなら基本パワハラとかあるんだろうが それにしたってなあ
34 17/11/26(日)13:00:25 No.468090131
まず前提が違うからな 旧帝トップクラスを目指して挫折してここに収まる だから入学時点で人生を悲観してる子が多いのだ
35 17/11/26(日)13:01:11 No.468090244
いいですよね 筑駒附属から筑波に行かない流れ
36 17/11/26(日)13:01:15 No.468090252
これとは別に茨城大学もあるんだよね 無駄じゃね
37 17/11/26(日)13:02:12 No.468090406
筑波技術大学というのもある 何をしてるのかは知らない
38 17/11/26(日)13:02:17 No.468090420
水戸とつくばの距離を舐めてるのか
39 17/11/26(日)13:02:46 No.468090504
あの教授のパワハラが凄いとかじゃないのか
40 17/11/26(日)13:03:02 No.468090551
楽しいキャンパスライフから最もかけ離れた大学のひとつ
41 17/11/26(日)13:03:44 No.468090666
筑波学院につくば国際大学もあるぞ!
42 17/11/26(日)13:03:46 No.468090672
狩猟免許取った時に 筑波大学にしておけばよかったなあと思った
43 17/11/26(日)13:04:40 No.468090808
実は自殺扱いで処理した人体実験があったりして… 超能力者のいる暗部が戦ってたり…
44 17/11/26(日)13:05:41 No.468090981
イスラム教徒に暗殺された教授もここだったっけ
45 17/11/26(日)13:05:51 No.468091014
ど平野の真ん中に近代的な住宅街みたいなのが突然現れてしかも過疎っているという初見は割とショッキングな光景だったな
46 17/11/26(日)13:07:15 No.468091261
いいですよね体育の授業からのほかの教室への移動
47 17/11/26(日)13:07:33 No.468091316
計算機科学系はけっこう奇才が多い
48 17/11/26(日)13:07:41 No.468091330
>だから入学時点で人生を悲観してる子が多いのだ 滑り止めのところでもやっていけないのいいよね
49 17/11/26(日)13:07:43 No.468091340
よその大学の場合は筑波より開けた場所にあるから誘惑も多いので 結果バイトや遊びがメインになって退学しちゃうけど 筑波は学生むけの遊びが無いので退学する理由がないまま残り 学業や人間関係で行き詰まって自殺する割合が高くなるんじゃないかな
50 17/11/26(日)13:07:48 No.468091352
完全に偏見だけど「」率の高そうな大学
51 17/11/26(日)13:08:22 No.468091443
悪魔の詩事件な あれがあったからイスラムが理性だ平和だ言っても信用できねーってなる
52 17/11/26(日)13:08:48 No.468091518
学内LANでふたばに書き込み出来ないのはやらかした奴がいるんだろうなぁと
53 17/11/26(日)13:08:53 No.468091529
>いいですよね >筑駒附属から筑波に行かない流れ 冷静に考えてみろ わざわざ上の上から上の下に落ちる必要がない
54 17/11/26(日)13:08:56 No.468091540
>旧帝トップクラスを目指して挫折してここに収まる >だから入学時点で人生を悲観してる子が多いのだ このスレ見ながらそんなにひどいところじゃないのに…って思ってたけどまず前提が違ったのか そりゃ入りたい大学入れた人と入れなかった人じゃ違うよな
55 17/11/26(日)13:09:28 No.468091645
>あの教授のパワハラが凄いとかじゃないのか 大学が自ら自殺の話を受験生にしたり自殺の対策したりしてるのに教授のせいはないと思うよ
56 17/11/26(日)13:10:13 No.468091779
>いいですよね体育の授業からのほかの教室への移動 水泳が人気ない理由の一つだと思う
57 17/11/26(日)13:10:57 No.468091922
>完全に偏見だけど「」率の高そうな大学 としあきも「」も見たことなかったな…絶対そこそこいると思うのに
58 17/11/26(日)13:10:58 No.468091923
地方高校の優秀層が集ってくるイメージ 校風としても真面目だし思いつめるタイプが多い気もする
59 17/11/26(日)13:11:43 No.468092051
他の大学に比べて地元離れて一人暮らししてる率が高いのも一因な気がする
60 17/11/26(日)13:11:49 No.468092066
いいところなはずだけどじわじわと真綿で締め付けられような空気を感じる
61 17/11/26(日)13:11:54 No.468092085
西の自殺大学だけど在学中に教授が研究棟から飛び降りたくらいで他に自殺報告を聞いたことない
62 17/11/26(日)13:12:28 No.468092178
2学3学と比べて1学のボロさに卑屈になるよね…
63 17/11/26(日)13:12:38 No.468092212
田舎で環境がいいかと思いきや水がまずい
64 17/11/26(日)13:13:32 No.468092386
元々は東京教育大だったから 言うなれば旧制師範学校の最高学府
65 17/11/26(日)13:13:52 No.468092444
筑波はいい町だよ 車がないと人権もないけど
66 17/11/26(日)13:14:04 No.468092474
霞ヶ浦の水道水
67 17/11/26(日)13:14:24 No.468092523
百貨店が撤退するとかじわじわ衰退の波を感じる
68 17/11/26(日)13:14:32 No.468092552
ラーメン屋は多い ラーメンしかねぇ!
69 17/11/26(日)13:15:16 No.468092676
3年前に文科省が国立大の文系は廃止するって言い出したけどあれは思いつきではなく昔からあった考えで東京教育大学の文系を潰してできたのがつくば 文系はカネにならねえし左翼多くて国のやることにいちゃもんつけるというのが理由
70 17/11/26(日)13:15:17 No.468092678
>百貨店が撤退するとかじわじわ衰退の波を感じる マジか 駅前だろうけどどこだ
71 17/11/26(日)13:15:29 No.468092711
茨城県の国立大学である茨城大学はスレ画に優秀な生徒が流れるうえ更にハンパに東京に近いせいで東京にまで流れて優秀な生徒が集まらず苦労してるらしい
72 17/11/26(日)13:15:49 No.468092771
ひとり大好きマンだったから平砂スラムで何ら問題なく生きてた ダイヤルアップ回線だけどタダで使えるネットもあったし
73 17/11/26(日)13:16:28 No.468092881
部屋で本読むのが趣味な若者以外には無理な立地だと思う
74 17/11/26(日)13:18:21 No.468093194
>>百貨店が撤退するとかじわじわ衰退の波を感じる >マジか >駅前だろうけどどこだ 西武だよ 2月で閉店して今でもシャッター降りてる
75 17/11/26(日)13:18:32 No.468093230
さっきのスレ見るに同立「」は多そうだったな…
76 17/11/26(日)13:20:15 No.468093521
仕事で学生に混ざって安アパートに住んでたけどキャバクラとかの飲み屋街が無かったら病んでたかもしれん
77 17/11/26(日)13:20:44 No.468093590
>部屋で本読むのが趣味な若者以外には無理な立地だと思う 図書館情報大学いいよね もうなくなってしまったが
78 17/11/26(日)13:20:49 No.468093604
卒業してから10年ぶりぐらいに行ってみたけど駅の近くのツタヤもケーズ電気も無くなってる…
79 17/11/26(日)13:21:52 No.468093780
>卒業してから10年ぶりぐらいに行ってみたけど駅の近くのツタヤもケーズ電気も無くなってる… ツタヤならララガーデンに移転したよ
80 17/11/26(日)13:22:24 No.468093877
ここ頭いいはずなのに工業高校とかからでも入れるスポーツ推薦枠あるよね 国立もあるのね
81 17/11/26(日)13:22:42 No.468093915
>西武だよ >2月で閉店して今でもシャッター降りてる ああ…うん あのビルじゃ一番人いなかったしな…
82 17/11/26(日)13:22:55 No.468093945
旧内務官僚は文系学部さえ潰せればOKで角栄は東京の土地を空けて田舎で公共工事できればOK そんな理由で作られたから出来た時点でもう目的達成してて存在理由がなくなってる
83 17/11/26(日)13:23:46 No.468094092
西武のデパ地下はよくお世話になってたんだけどな… さぼてんのカキフライ弁当が恋しい
84 17/11/26(日)13:24:05 No.468094149
>計算機科学系はけっこう奇才が多い softetherの登さんじゃん
85 17/11/26(日)13:24:21 No.468094192
>旧内務官僚は文系学部さえ潰せればOKで角栄は東京の土地を空けて田舎で公共工事できればOK >そんな理由で作られたから出来た時点でもう目的達成してて存在理由がなくなってる ただ現状で東京に大学集まり過ぎてるって言われてるしこういうのもっとやっておくべきだったんじゃないかって思う
86 17/11/26(日)13:24:27 No.468094205
研究者目指すなら割といいところだよ 研究機関でバイトとか出来るし
87 17/11/26(日)13:24:54 No.468094296
情報工学系に強いのも納得の場所だわ
88 17/11/26(日)13:25:00 No.468094313
つくばエクスプレスでアキバまで直結したけど大学にはメリットなし?
89 17/11/26(日)13:25:21 No.468094365
とはいえここに行く学生別に人同士のコミュなきゃ死んじゃうような 仲良し社交性メンタル持ってねえだろという勝手なイメージがあります
90 17/11/26(日)13:25:36 No.468094397
>ただ現状で東京に大学集まり過ぎてるって言われてるしこういうのもっとやっておくべきだったんじゃないかって思う 都内大学生また増加してる…
91 17/11/26(日)13:26:58 No.468094631
学園都市ってかっこいいよね
92 17/11/26(日)13:27:53 No.468094784
夏頃に西武あとに行ったけど2階くらいまではお店があるだけであとは閉鎖されてて うわぁ…てなった
93 17/11/26(日)13:28:01 No.468094814
TXつくばまで行く本数多くないし…
94 17/11/26(日)13:28:07 No.468094828
tx沿線が軒並みベッドタウンと化している
95 17/11/26(日)13:28:10 No.468094837
今は1年から寮に入らない人もいっぱいいるみたいだな
96 17/11/26(日)13:29:31 No.468095050
トカマク型の疑惑どうなったんだっけ 頭じゃなくて研究のほうの疑惑ね
97 17/11/26(日)13:29:47 No.468095091
秋葉原に住んでつくばエクスプレスで通学すればいいのでは??