17/11/26(日)12:23:21 ポケモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/26(日)12:23:21 No.468084150
ポケモンリーグ作るのだって大変そうなのに 霊峰に建設って地元住民の理解得るのすごい苦労したんだろうなぁ
1 17/11/26(日)12:25:13 No.468084448
キャプテンになれなかったものとキャプテンにならなかったものの差は大きい
2 17/11/26(日)12:27:56 No.468084876
カントーに遠征してリーグ設立のために頼み込んで 地元民の理解を得たりなんだかんだしたり バイタリティがすごすぎる
3 17/11/26(日)12:28:05 No.468084901
リーグの無駄に凝った内装は今回に限って要らねえと思いました というか別に毎回要らないんだけどもっとアローラっぽくて簡素なやつにできなかったのか
4 17/11/26(日)12:30:26 No.468085274
そんなことより四天王倒してようやくチャンピオン椅子に座った瞬間にチャレンジャーが襲って来て倒して防衛!と思ったら極寒の外に追い出すの酷いよね…チャンピオンをなんだと思ってんだ
5 17/11/26(日)12:31:13 No.468085403
>もっとアローラっぽくて簡素なやつ ヤシの葉っぱで作った屋根のある東屋みたいなやつを雪山に設置!挑戦者はしぬ
6 17/11/26(日)12:33:01 No.468085679
あんな辺鄙な島にポケモンリーグってどんなコネが必要になるんだ
7 17/11/26(日)12:34:08 No.468085837
リーグ設営はお疲れ様と言いたいんだがウルトラビースト襲来というまたセキエイに出向かなきゃいけなそうな案件が
8 17/11/26(日)12:35:00 No.468085964
ウルトラビーストに関する研究で他の地方に差をつけるしかねえ
9 17/11/26(日)12:36:44 No.468086226
アローラの風習は試練もキャプテンも島キングも カプという気まぐれな存在にすべてが依存しているので 人によって人を認定して称えるためにリーグという新しい制度の導入が必要だった そうすれば力も愛情もあるのに守り神に選ばれなかったという理由だけで落伍していくトレーナーたちを救うことができる グズマが堕落していくのを目の当たりにしていたことも ククイがリーグ設立に強く動いたことの要因の一つではないだろうか
10 17/11/26(日)12:38:45 No.468086545
ククイ博士クラスは無理でも「」ウキももうパパやってるんだろう? いもげでは無職童貞独身ハゲを装っているだけなんだろう? そうだと言ってくれないか https://www.youtube.com/watch?v=JCmoYYQcWTk
11 17/11/26(日)12:44:19 No.468087430
俺は「」ウキじゃなくて「」トシ君だから結婚は難しいな とし君だけに
12 17/11/26(日)12:55:09 No.468089258
島巡りすらこなせないやつがいるのにリーグで勝てるわけねえだろ
13 17/11/26(日)12:56:54 No.468089549
「」ズマ相手に無理をおっしゃる…
14 17/11/26(日)12:58:25 No.468089806
試練異性をビーチでナンパしてこい
15 17/11/26(日)12:58:47 No.468089864
めがやすはダメだされてリーグが許されてるのはどうなんですかカプリニンサン
16 17/11/26(日)12:58:56 No.468089885
ククイはカントーでチャンピオンになったの?
17 17/11/26(日)12:59:51 No.468090035
図書館にある日記を見てみろ しまめぐりチャンピオンなんて世界基準で見れば雑魚よ
18 17/11/26(日)13:00:45 No.468090177
地域住民より厄介なクソコテ土地神を納得させた方が凄いと思う 破滅の前例あるのに
19 17/11/26(日)13:01:03 No.468090215
この人あまりにキラキラし過ぎてて眩しいんですけお...
20 17/11/26(日)13:02:11 No.468090400
>めがやすはダメだされてリーグが許されてるのはどうなんですかカプリニンサン 至高のバトル観れるならええよ
21 17/11/26(日)13:02:30 No.468090462
ゲームだと開始時点で既婚者なのに アニメは馴れ初めからなのもずるい
22 17/11/26(日)13:02:55 No.468090530
ポータウンみたいに雨降らす嫌がらせを受けても高い山の上なら勝手に雪になるから安心!
23 17/11/26(日)13:02:57 No.468090537
一応リーグはカプ達に許してもらえるように頑張った言ってるし
24 17/11/26(日)13:02:58 No.468090539
>地域住民より厄介なクソコテ土地神を納得させた方が凄いと思う 土地神って全員バトキチみたいな設定じゃなかったっけ
25 17/11/26(日)13:03:37 No.468090639
なれなかったんじゃないならなかったんだの説得力がある働きぶり
26 17/11/26(日)13:03:50 No.468090682
バトキチ じゃあく ものぐさ ものぐさ なカプ達
27 17/11/26(日)13:03:51 No.468090684
クチナシが四天王断ったのって意外と信仰心厚いからだと面白い
28 17/11/26(日)13:04:20 No.468090760
>アニメは馴れ初めからなのもずるい アニメは独身設定だと期待してた女性視聴者が死んでてちょっと可哀想だった
29 17/11/26(日)13:04:26 No.468090776
>バトキチ >じゃあく >クソコテ >ものぐさ
30 17/11/26(日)13:04:36 No.468090794
戦いが好きなコケコでも良くも悪くもたーのしー!するテテフでも人間嫌いで不干渉なレヒレでもなくクソコテのブルルのところで作ったのがすごい
31 17/11/26(日)13:05:12 No.468090899
>リーグの無駄に凝った内装は今回に限って要らねえと思いました >というか別に毎回要らないんだけどもっとアローラっぽくて簡素なやつにできなかったのか そのアローラっぽさを破壊するためにリーグ作ったのにアローラっぽく作っちゃだめじゃん
32 17/11/26(日)13:05:48 No.468091006
避けられない近代化の中で地元の風習を形を変えながらも次の世代に伝えようとしつつ 異邦人である主人公やリーリエに親のような愛情を注ぐ聖人
33 17/11/26(日)13:06:27 No.468091122
でさらに覆面レスラーも兼任してて 研究のためにポケモンの技を身体で受けてるんだろ やっぱおかしいよこのひと…
34 17/11/26(日)13:06:51 No.468091177
信頼と愛情を忘れてるような奴でもチャンピオンになれちゃうのはいかがなものかと
35 17/11/26(日)13:07:41 No.468091333
>信頼と愛情を忘れてるような奴でもチャンピオンになれちゃうのはいかがなものかと グリーンは別に忘れてなかったし… レッドのほうが強かっただけだし… オーキドのジジイが身内に厳しすぎて余計なこと言っただけだし…
36 17/11/26(日)13:08:02 No.468091385
>でさらに覆面レスラーも兼任してて ?
37 17/11/26(日)13:08:27 No.468091457
この覆面は私が渡しておくよ
38 17/11/26(日)13:08:35 No.468091473
>? あごめん他人の空似だったわ
39 17/11/26(日)13:09:19 No.468091617
>オーキドのジジイが身内に厳しすぎて余計なこと言っただけだし… あいつ孫の名前すら忘れてる耄碌じじいだからな 何から何までグリーンに辛く当たるよね
40 17/11/26(日)13:09:26 No.468091642
四天王で覆面出て来て決定戦で素顔で出るぐらいゴリ押ししても良かったのに
41 17/11/26(日)13:09:52 No.468091717
少年ハートすぎるよこの人
42 17/11/26(日)13:10:05 No.468091751
チャンピオンは毎回挑戦者来るまであそこに座ってるんだろうか…
43 17/11/26(日)13:10:28 No.468091836
マツリカの試練の裏で準備してるなあてのが見えるのがちょっといいなて思う
44 17/11/26(日)13:11:00 No.468091934
土地神に依存した古い因習を破壊するためにリーグの計画を立てて 最初のチャンピオンは外の人間の方が計画には都合が良くて最初に目をつけたのがリーリエで次に目をつけたのが主人公だったんだろう
45 17/11/26(日)13:11:26 No.468092006
これくらいの働きがないとその地方で一番のポケモン博士にはなかなかなれないんだろうねえ 地方によってはめっちゃ影薄かったりするけど
46 17/11/26(日)13:11:34 No.468092022
4つだ! 人生で4つ手に入れろ! 家族!仲間!情熱!努力!
47 17/11/26(日)13:11:38 No.468092033
ひたむきに邁進を続けて夢を叶えた主人公
48 17/11/26(日)13:11:46 No.468092059
>最初のチャンピオンは外の人間の方が計画には都合が良くて最初に目をつけたのがリーリエで次に目をつけたのが主人公だったんだろう 人事を尽くしてたら天が味方しただけじゃねえかな…
49 17/11/26(日)13:11:51 No.468092074
>家族!仲間!情熱!努力! グズマがまた発狂しちまう…
50 17/11/26(日)13:12:30 No.468092183
しまキングたちも説得できるんだもんな
51 17/11/26(日)13:12:34 [プルメリ] No.468092199
はー!?グズマにはもう家族であり仲間でもある女性がいるんですけどー!?
52 17/11/26(日)13:12:38 No.468092218
>土地神に依存した古い因習を破壊するためにリーグの計画を立てて >最初のチャンピオンは外の人間の方が計画には都合が良くて最初に目をつけたのがリーリエで次に目をつけたのが主人公だったんだろう 今回ハウでもいいかなてなってた気もする
53 17/11/26(日)13:13:07 No.468092304
ハウはなんであんなメンタル強いの…
54 17/11/26(日)13:13:13 No.468092322
なにやってんだグズマァアアアア!
55 17/11/26(日)13:13:19 No.468092345
マーさんの執拗なロイヤルマスク呼び
56 17/11/26(日)13:13:21 No.468092353
>図書館にある日記を見てみろ >しまめぐりチャンピオンなんて世界基準で見れば雑魚よ だからこそリーグ設置してトレーナーレベルの底上げもしたかったんだろうね
57 17/11/26(日)13:13:34 No.468092394
無印の挑戦者一番乗りいいよね…
58 17/11/26(日)13:13:47 No.468092427
カヒリさんがうさんくさい話って言うのもまあわかる
59 17/11/26(日)13:13:57 No.468092461
親友がロイヤルマスクに見えているサイコ近親ホモ
60 17/11/26(日)13:15:06 No.468092652
悪戯でんじは壁鍵とか助けてロイヤルマスク
61 17/11/26(日)13:15:35 No.468092728
グズマの家のトロフィーってアローラのレベルじゃカントーの地区大会程度のものなんだろうな 地区大会準優勝程度の実力で俺才能あるかも!とかいって挫折とかありそうな話で悲しいな
62 17/11/26(日)13:15:43 No.468092756
守り神は滅ぼした方がアローラは平和なのでは
63 17/11/26(日)13:15:46 No.468092763
閉鎖的な島国でよくもまあこんな事やったなあ
64 17/11/26(日)13:15:51 No.468092777
アローラ随一の聖人を素でイラッとさせられるヒョロメガネは凄ぇ
65 17/11/26(日)13:15:59 No.468092799
害悪型で島のトレーナーをいじめる悪いやつは ロイヤルマスクが出ていってやっつける
66 17/11/26(日)13:17:22 No.468093020
>悪戯でんじは壁鍵とか助けてロイヤルマスク たのんだマジックミラー
67 17/11/26(日)13:17:41 No.468093091
>ハウはなんであんなメンタル強いの… 楽しめればいいやって笑って逃げることで心を守ってたのをグラジオくんにそのコンプレックスを正面から突きつけられたり がんばリーリエしたリーリエを見たりなんかやばい主人公を見たりで自分もコンプレックスに正面から向き合わなくてはって決意が出来るのいいよね…
68 17/11/26(日)13:19:33 No.468093399
バトキチとじゃあくは面白そうな話すぐ乗って来そうだしものぐさは勝手にやればよーだろうし実質バトキチじゃあくvsクソコテの戦い
69 17/11/26(日)13:20:10 No.468093505
主人公は表情を殆ど変えずに淡々と勝ち進んでいくからハウ君にはあまり良い影響なさそうな
70 17/11/26(日)13:20:57 No.468093622
ブルルは草なので寒いとこ苦手なので別にええよしてくれた
71 17/11/26(日)13:21:00 No.468093633
>主人公は表情を殆ど変えずに淡々と勝ち進んでいくからハウ君にはあまり良い影響なさそうな 何やってんだァァァグズマァァァ!!!111!! (薄ら笑い)
72 17/11/26(日)13:21:27 No.468093712
「」の薄笑い結構怖いよね
73 17/11/26(日)13:22:19 No.468093854
>主人公は表情を殆ど変えずに淡々と勝ち進んでいくからハウ君にはあまり良い影響なさそうな 自分と真逆の島の外から来たまったくしがらみのない人間が暴れまくるのはハウくんにとっていい刺激になったと思うよ