キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/26(日)10:35:32 No.468067317
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/26(日)10:36:16 No.468067405
何故屋外で保管したのですか?
2 17/11/26(日)10:36:55 No.468067498
繊細すぎる…
3 17/11/26(日)10:37:41 No.468067607
まさか死ぬなんて思わなかったんだろうなさすがに
4 17/11/26(日)10:38:18 No.468067680
アメリカだったら損害賠償を請求されていた
5 17/11/26(日)10:38:26 No.468067701
犬みたいに外飼いでも平気かなって…
6 17/11/26(日)10:38:29 No.468067707
めっちゃ臭いしな…
7 17/11/26(日)10:38:32 No.468067719
素人にはわからんわね
8 17/11/26(日)10:38:34 No.468067725
アリクイ暖かいところに住んでるからなー
9 17/11/26(日)10:39:04 No.468067795
夫がアリクイに殺された妻の犯行
10 17/11/26(日)10:39:11 No.468067811
なんですぐ動物園に連絡しなかった
11 17/11/26(日)10:39:14 No.468067818
死んだアリクイって絵本ありそう
12 17/11/26(日)10:39:24 No.468067843
>夫がアリ
13 17/11/26(日)10:39:45 No.468067904
毛皮あるやつに毛布で最強に見えたんだろうか
14 17/11/26(日)10:40:35 No.468068015
寒いんゐ 入れてくださいんゐ
15 17/11/26(日)10:40:40 No.468068035
蟻塚がないと生きてけないイメージで暑いとこにいる動物だと思うよね
16 17/11/26(日)10:40:44 No.468068042
中南米に生息する動物を12月のくそ寒い日に ご飯も水もやらず毛布1枚で外に出してりゃ死ぬ
17 17/11/26(日)10:41:03 No.468068084
おまわりさんを責めることはできん
18 17/11/26(日)10:41:21 No.468068117
外逃げ回ってたんじゃないのか
19 17/11/26(日)10:41:39 No.468068150
>アメリカだったら損害賠償を請求されていた これは日本でもでは…
20 17/11/26(日)10:42:06 No.468068219
アリクイ代弁償してください
21 17/11/26(日)10:42:20 No.468068248
まあアリクイの飼い方なんてお巡りさん知らんだろうし…
22 17/11/26(日)10:42:32 No.468068280
ご飯ってなに食わせるの?アリ?
23 17/11/26(日)10:42:53 No.468068312
そのまえになぜ逃がしたのですか? 逃げたときは外にいたのに大丈夫だったんじゃないんですか?
24 17/11/26(日)10:43:00 No.468068333
けど保護しなけりゃそれも凍死でしょ?
25 17/11/26(日)10:43:15 No.468068359
>ご飯ってなに食わせるの?アリ? 動物園だと液状化した何かを食べさせてた
26 17/11/26(日)10:43:25 No.468068387
>なんですぐ動物園に連絡しなかった 動物園から逃げ出したなんて後からわかることだし夜中に電話繋がるわけないし だいたい逃げたなら警察に捜索願い出すべきじゃないんですか
27 17/11/26(日)10:43:40 No.468068428
>ご飯ってなに食わせるの?アリ? ピーナッツバターとか好きだよ
28 17/11/26(日)10:43:47 No.468068450
ウンコ凄まじく臭いので署内でやらかして外出されたんじゃないかって 「」が言ってた
29 17/11/26(日)10:43:52 No.468068464
保管方法を動物園や生物学者に相談しろや…
30 17/11/26(日)10:44:01 No.468068488
いきもの係があれば起こらなかった悲劇だ
31 17/11/26(日)10:44:32 No.468068560
>ご飯ってなに食わせるの?アリ? 舌で絡めとって舐めるように食べるから ちゅーるみたいなのでいい
32 17/11/26(日)10:45:21 No.468068673
この子11月からいなくなってたんすよ…
33 17/11/26(日)10:45:36 No.468068705
俺もちょっとクワガタを陽に当てたら死んだときまじかよって思ったよ あいつら日光ダメなんだね
34 17/11/26(日)10:45:49 No.468068739
留置場に入れたら人権侵害だって喚かれるんだろう…
35 17/11/26(日)10:46:35 No.468068869
>この子11月からいなくなってたんすよ… よくつかまるまで生きていられたな…
36 17/11/26(日)10:46:42 No.468068887
>保管方法を動物園や生物学者に相談しろや… 天下のポリスとはいえ突然現れた普段見掛けもしない動物の飼育保管方法にまで気が回らんかったんでは
37 17/11/26(日)10:46:44 No.468068889
どうせ警察の暇潰しに暴行されたんだろう
38 17/11/26(日)10:46:56 No.468068917
発見された時点で動物園が引き取りに行くべきだった まあ今日はもう遅いし明日引き取りに行くかって判断をした職員が悪い
39 17/11/26(日)10:48:35 No.468069198
ほっといたら死んでたろうし実質死んでたからOK
40 17/11/26(日)10:48:35 No.468069199
せっかく保護したのに責められる立場なのか
41 17/11/26(日)10:48:44 No.468069216
>>この子11月からいなくなってたんすよ… >よくつかまるまで生きていられたな… なに食ってたんだ
42 17/11/26(日)10:49:42 No.468069348
警察は動物の専門家じゃないし
43 17/11/26(日)10:49:44 No.468069356
迷子の犬とかと同じ扱いでいいかって思ったんだろう 俺もそう考えちゃうと思う
44 17/11/26(日)10:51:12 No.468069596
クリスマスに死んだやつ
45 17/11/26(日)10:51:29 No.468069647
それまで凍死しなかった…おかしいぞこの事件
46 17/11/26(日)10:52:06 No.468069737
そもそも責任は逃した側にあるんじゃねーの!?
47 17/11/26(日)10:52:12 No.468069747
>あいつら日光ダメなんだね まあクワガタ獲りに行く時の場所と時間帯考えれば
48 17/11/26(日)10:52:12 No.468069749
違…私そんなつもりじゃ…
49 17/11/26(日)10:53:55 No.468069989
>なに食ってたんだ そりゃアリだろう
50 17/11/26(日)10:54:11 No.468070029
動物園は閉園後奥の部屋に入れるし暖房だって有るぞ
51 17/11/26(日)10:54:25 No.468070060
とりあえず憶測で話す人はなんなんだろうね
52 17/11/26(日)10:54:52 No.468070126
>それまで凍死しなかった…おかしいぞこの事件 自力で少しでもあったかいとこに入り込めたのを檻に入れたばっかりに…とかだとちょっとややこしいことになる?
53 17/11/26(日)10:55:26 No.468070223
>自力で少しでもあったかいとこに入り込めたのを檻に入れたばっかりに…とかだとちょっとややこしいことになる? ならない
54 17/11/26(日)10:57:09 No.468070469
動物園から動物逃げたら警察に届け出る義務とかないのかな?
55 17/11/26(日)10:57:45 No.468070551
>動物園は閉園後奥の部屋に入れるし暖房だって有るぞ その奥の部屋が動物園にはあるけど警察署にはないんすよ ただ暖房がついてるだけじゃなくてその動物に合わせた部屋なんて
56 17/11/26(日)10:58:25 No.468070645
そもそも逃がした動物園が一番悪いのでは
57 17/11/26(日)10:59:05 No.468070754
動物園が逃亡を把握したのはいつかがわからないのに即断するの見てると思い込みって怖い あと個人が内緒で飼ってた珍しい動物が逃げ出すと届け出も何もないしそっちの方がありがちだから
58 17/11/26(日)11:00:02 No.468070884
凍死する気候でアリいるかな…
59 17/11/26(日)11:00:21 No.468070929
誰も悪くないと思う これは悲劇だ
60 17/11/26(日)11:00:49 No.468070993
>同園は「逃がしたことは反省するが、こうしたことが二度とないようにしてほしい」としており、県警に特殊動物の適正な取り扱いを求める要望書を近く提出。 警察も大変だな…
61 17/11/26(日)11:02:00 No.468071181
警察は本当に損な役回りだよね 目の敵にされやすいし
62 17/11/26(日)11:02:06 No.468071194
>同園は「逃がしたことは反省するが、こうしたことが二度とないようにしてほしい」としており、県警に特殊動物の適正な取り扱いを求める要望書を近く提出。 保護してもらっておいて調子乗ったこと言ってんじゃねえぞ
63 17/11/26(日)11:02:59 No.468071325
保護された日に即取りに来れば良かっただろうに何ふざけたこと言ってんだろう
64 17/11/26(日)11:03:07 No.468071349
>警察は「死なせてしまったことは反省するが、こうしたことが二度とないようにしてほしい」としており、動物園に特殊動物の適正な取り扱いを求める要望書を近く提出。
65 17/11/26(日)11:03:36 No.468071415
この程度で死ぬアリクイが悪いよ
66 17/11/26(日)11:03:37 No.468071418
>警察も大変だな… そこまで言うなら取り扱いの講習にこいや!って突っ返したい
67 17/11/26(日)11:03:45 No.468071446
双方によるおあしす
68 17/11/26(日)11:03:47 No.468071449
虎逃がして警察が捕まえたのも千葉だった気がする
69 17/11/26(日)11:04:08 No.468071503
無職でハゲの「」でも動物の取扱ぐらい分かるのにな
70 17/11/26(日)11:04:35 No.468071584
ペンギン保護したらプールに入れなきゃいけないんだろうか 逃げねえかペンギン
71 17/11/26(日)11:05:15 No.468071683
一時流行った夫を殺したアリクイってこいつだったのかな
72 17/11/26(日)11:05:21 No.468071703
>逃げねえかペンギン 散歩イベントとかあるし可能性はなくもないだろ
73 17/11/26(日)11:05:35 No.468071738
働く動物にも権利は欲しいよね
74 17/11/26(日)11:05:47 No.468071761
>無職でハゲの「」でも動物の取扱ぐらい分かるのにな ではいきなりマンボウ保護することになっても大丈夫だと?
75 17/11/26(日)11:06:23 No.468071846
警察もネットで検索すればよかったんじゃないかな そうすればオオアリクイを外に放置したせいで死んだってニュースがあったのに
76 17/11/26(日)11:06:26 No.468071858
別に要望書くらい出したっていいだろ…
77 17/11/26(日)11:06:42 No.468071896
小型犬とか飼ってないとわからんかもな
78 17/11/26(日)11:07:03 No.468071948
保管するにあたってちょっと調べるぐらいはしても良かったかもね
79 17/11/26(日)11:07:39 No.468072043
雑なお役所仕事って言っちゃぁまあそうだし
80 17/11/26(日)11:07:51 No.468072074
アリクイへの対応そのものの正解を即出せる気はしないけど 生き物なんだから対応方法調べろよとは思う
81 17/11/26(日)11:08:16 No.468072152
暇人が言いそうな言いがかりだな!
82 17/11/26(日)11:08:31 No.468072181
>ではいきなりマンボウ保護することになっても大丈夫だと? 水槽から脱走した時点で即死するんじゃねえかな…
83 17/11/26(日)11:09:15 No.468072279
>ペンギン保護したらプールに入れなきゃいけないんだろうか >逃げねえかペンギン 魚取るために泳ぐけど常に水中で過ごしてるわけじゃない
84 17/11/26(日)11:09:29 No.468072313
まあそもそもプロである動物園が逃がした結果なんだけどさ
85 17/11/26(日)11:09:38 No.468072337
保護するからにはその時点で責任がないわけじゃないからなー
86 17/11/26(日)11:13:12 No.468072888
犬も寒さに強いだけが先行して コンクリート床に毛布敷かずに凍死とか結構あるし…
87 17/11/26(日)11:13:18 No.468072903
もう脱走した時点で死ぬ運命だったんだろ
88 17/11/26(日)11:13:36 No.468072944
>ペンギン保護したらプールに入れなきゃいけないんだろうか >逃げねえかペンギン 動物園もべつに完璧に動物にとって快適な環境を用意しろとか言ってるわけでもないのにこういうこと言う人はなんなんだろう
89 17/11/26(日)11:14:05 No.468073025
ホッカイロくらい与えていれば生き残ったかもしれない
90 17/11/26(日)11:15:52 No.468073276
屋内にこんなケダモノ置きたくないし…
91 17/11/26(日)11:15:54 No.468073277
>ホッカイロくらい与えていれば生き残ったかもしれない それも動物だから誤飲して死んだりする事もあるし…
92 17/11/26(日)11:16:41 No.468073407
>>ホッカイロくらい与えていれば生き残ったかもしれない >それも動物だから誤飲して死んだりする事もあるし… アリクイが誤飲するサイズのホッカイロとは…
93 17/11/26(日)11:16:55 No.468073440
捕まるまで外にいたんでしょ? なんでその時は死なないのさ
94 17/11/26(日)11:17:26 No.468073513
su2121487.jpg
95 17/11/26(日)11:20:06 No.468073913
空腹で衰弱してるときに寒い部屋で 毛布に包まった経験ないのかな 警察官ならそのくらいありそうなもんだが
96 17/11/26(日)11:20:14 No.468073927
当然この事件を受けてアリクイ保護マニュアルは作ったんだよな? それをやってないなら怠慢もいいところだぞ
97 17/11/26(日)11:20:15 No.468073935
>捕まるまで外にいたんでしょ? >なんでその時は死なないのさ 自分の意志で暖を取るぐらい出来るだろ
98 17/11/26(日)11:20:57 No.468074044
>当然この事件を受けてアリクイ保護マニュアルは作ったんだよな? >それをやってないなら怠慢もいいところだぞ 作ってなさそう 日本の警察だし
99 17/11/26(日)11:21:35 No.468074140
いいじゃん逃げたらもう死んだと思えよ
100 17/11/26(日)11:21:39 No.468074151
おれもはまちとかマグロとか保護したい
101 17/11/26(日)11:22:08 No.468074224
動物園としてもアリクイ高いだろうからつい恨み節出ちゃったんだろうな 逃がしといて何言ってんだだが
102 17/11/26(日)11:22:12 No.468074233
>ペンギン保護したらプールに入れなきゃいけないんだろうか 動物園に連れて行けよ
103 17/11/26(日)11:22:31 No.468074296
わかりましたまたアリクイを見掛けたら放置しますね
104 17/11/26(日)11:23:17 No.468074424
酷いこと言うよね動物園 荒れちゃうかな...荒れないかな!
105 17/11/26(日)11:24:15 No.468074589
どういう状況だったんだと調べようとしたらこれ2012年のニュースか
106 17/11/26(日)11:24:19 No.468074601
俺も毛布一枚で外に出されたら朝死んでるかも
107 17/11/26(日)11:24:42 No.468074663
そもそも逃したバカが悪いよね…
108 17/11/26(日)11:24:45 No.468074675
逃げたくなるような環境だったって事ですよね?
109 17/11/26(日)11:24:59 No.468074706
お前らがもう一回逃がしたときのためにマニュアル作ろうな!った 煽りたっぷりに打診したら回答が来ないとか
110 17/11/26(日)11:25:07 No.468074718
檻の中にも毛布をもう一枚入れていれば…
111 17/11/26(日)11:25:14 No.468074742
役所が捕まえたら保健所に持って行くルールがあるので安心してほしい
112 17/11/26(日)11:27:26 No.468075113
11月2日に逃げ出して12月24日に捕獲、25日に死亡か 熱帯の動物が外で2ヶ月近くよく生きてたな
113 17/11/26(日)11:27:34 No.468075133
人間でさえ屋外で毛布一枚は凍死するぞ
114 17/11/26(日)11:28:12 No.468075225
どんな動物かもネットで調べられないほど忙しかったの?
115 17/11/26(日)11:29:11 No.468075353
扱いは逃げた犬猫と同じなんだからわざわざ特別扱いする必要ないですよね?
116 17/11/26(日)11:29:29 No.468075402
>逃げたくなるような環境だったって事ですよね? 帰巣本能が薄い放浪性の動物は環境が良かろうと悪かろうと檻が無ければ即逃げるよ 犬や猫がむしろ珍しい部類なんだ
117 17/11/26(日)11:30:59 No.468075613
>そこまで言うなら取り扱いの講習にこいや!って突っ返したい ?
118 17/11/26(日)11:32:30 No.468075853
5年も前の話で動物園に対してマウントとりたがるのは
119 17/11/26(日)11:33:02 No.468075928
>5年も前の話で警察に対してマウントとりたがるのは
120 17/11/26(日)11:34:16 No.468076124
同じ悲劇を繰り返させないため教訓として残す意味では要望書の提出は良い対応 反省していて警察を訴えもしてない動物園を悪し様に言う意味が分からん
121 17/11/26(日)11:34:40 No.468076183
>反省していて警察を訴えもしてない動物園を悪し様に言う意味が分からん 「なんでもいいから叩きたい!」
122 17/11/26(日)11:35:24 No.468076311
そもそも逃がさないでね
123 17/11/26(日)11:36:16 No.468076446
>扱いは逃げた犬猫と同じなんだからわざわざ特別扱いする必要ないですよね? 犬や猫でも放置して凍死してましたとか言われたら改善の要望ぐらい出るだろ
124 17/11/26(日)11:38:43 No.468076821
そもそもアリクイのようなマイナー動物だと保護しても何の動物か分からない場合だってある そうなると適切な保護方法なんてそもそも調べようがない 警察の不手際も仕方ない