これく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/26(日)10:30:51 No.468066650
これくらいでいいから俺の人生にもチュートリアルがほしかった
1 17/11/26(日)10:32:50 No.468066921
手とり足とりすぎる…
2 17/11/26(日)10:33:28 No.468067006
人生舐めてんな
3 17/11/26(日)10:33:52 No.468067059
最近のゲームだとこの後案内人が出てきて最初の職業を選ばされる
4 17/11/26(日)10:35:06 No.468067247
何もしないでいると無職レベルがどんどん上がっちゃう!
5 17/11/26(日)10:35:22 No.468067291
幼少期にちゃんとあっただろボタン連打で飛ばしたんじゃないのか
6 17/11/26(日)10:36:19 No.468067414
ありがちすぎてつまんね
7 17/11/26(日)10:36:24 No.468067426
>幼少期にちゃんとあっただろスタートボタンで飛ばしたんじゃないのか
8 17/11/26(日)10:36:44 V2sj9Z8I No.468067470
至れり尽くせり
9 17/11/26(日)10:36:48 No.468067480
もうこの手の導入はいいよ…
10 17/11/26(日)10:39:14 No.468067823
この流れだと次ページでオチとかじゃないの
11 17/11/26(日)10:41:18 No.468068112
至れりつくせりなので最後に犯罪者になるフラグを立てておく
12 17/11/26(日)10:44:12 No.468068514
4次元ふくろって裏返すとどうなるの
13 17/11/26(日)10:46:26 No.468068844
世界が4次元に包まれる
14 17/11/26(日)10:50:19 No.468069441
>何もしないでいると無職レベルがどんどん上がっちゃう! 歩くだけで経験値が入りやがる!このままだとベースが上がりすぎて転職しても何の意味もないぞ! とかそういう縛りプレイが始まる!
15 17/11/26(日)10:50:24 No.468069457
これがなろうテンプレートってやつか 似たような導入と世界観のやつ多すぎ
16 17/11/26(日)10:52:14 No.468069755
現実でうまくいかんから補助輪つけてもらって異世界で仕切り直し こんなのが流行るとは今の子供は本当に現実で楽しいことないんだな
17 17/11/26(日)10:53:01 No.468069871
流行ってるかな…?
18 17/11/26(日)10:53:02 No.468069872
ストーリーを進めていく過程で上手く説明すればいいのにチュートリアルで全部説明とか萎える
19 17/11/26(日)10:54:36 No.468070086
取り合えず死んで神様とかに説明されて異世界にいくっていうのはよく見るパターンではある そのときたいてい一つだけ実はチートの能力を貰う 一見役立たなそうなのが多いけど実はチートってのが
20 17/11/26(日)10:56:28 No.468070358
まあただの学生が本当に身ひとつで外国に放り出されてもまともに生きていけないだろうから チート能力与えないと活躍できまいってのはわからんでもない
21 17/11/26(日)10:57:23 No.468070502
>歩くだけで経験値が入りやがる!このままだとベースが上がりすぎて転職しても何の意味もないぞ! >とかそういう縛りプレイが始まる! ちょっと面白そう
22 17/11/26(日)10:58:52 No.468070715
ここまできたらエンカウント無効と16倍速移動とどこでもワープも欲しい
23 17/11/26(日)10:59:17 No.468070775
今見ると背筋が凍るくらい寒いけど中学生当時だったら楽しかった気もする
24 17/11/26(日)11:02:06 No.468071193
今からでもチュートリアル実装してほしい
25 17/11/26(日)11:02:32 No.468071261
なんでこんなにもステータス画面と神的存在からの恩恵がある作品が多いんだ
26 17/11/26(日)11:03:33 No.468071404
ゲーム世界に入ってしまった系でもないのにステータス画面出るのはどうかと思うよ本当 何の説明もなく出さないでよ
27 17/11/26(日)11:03:48 No.468071451
説明役が先に来ていた転生者ってのは珍しい方だと思う やってる事自体は神様説明と大差ないけど
28 17/11/26(日)11:04:09 No.468071506
北の街に着く前に無職でレベル上がるのはまずいから人を殺して犯罪職につく
29 17/11/26(日)11:05:04 No.468071661
藤崎竜のデジタリアン読んでそうかこういう反則技もあるのか って真似して描いてたな
30 17/11/26(日)11:05:11 No.468071674
マンガでも原作でもずらずらステータス見せられてもだいたい読み飛ばす 数値以外で強さを表現して欲しい
31 17/11/26(日)11:05:19 No.468071694
>歩くだけで経験値が入りやがる!このままだとベースが上がりすぎて転職しても何の意味もないぞ! >とかそういう縛りプレイが始まる! これを使えと言わんばかりのキャリーケースが目の前に!
32 17/11/26(日)11:05:24 No.468071715
なんで異世界転生に高確率でゲーム要素がついてくるんだろう
33 17/11/26(日)11:05:51 No.468071770
4次元袋を即こいつからぶんどらないと便利すぎてつまんなくなりそう
34 17/11/26(日)11:05:53 No.468071777
なろうはゲーム実況だから
35 17/11/26(日)11:06:06 No.468071803
>今からでもチュートリアル実装してほしい tips:すぐに就職しよう ◆目的地:ハローワーク
36 17/11/26(日)11:06:24 No.468071851
現実の人生のチュートリアルなんてそれを説明するだけで人生1回分以上の時間が必要だよ
37 17/11/26(日)11:07:35 No.468072031
スキルみたいな謎の文法
38 17/11/26(日)11:08:24 No.468072166
>tips:すぐに就職しよう >◆目的地:ハローワーク 仕事をするとこの世界のお金まで貰えるのか…ありがたい
39 17/11/26(日)11:09:04 No.468072252
チュートリアル戦闘で無職のままレベル上がりまくって 能力頭打ちしていじめられるんだろ?
40 17/11/26(日)11:09:20 No.468072291
不思議現象でゲームの世界に吸い込まれちゃった~ みたいな方が導入が楽なんじゃない?って異世界転生モノを読むたびに思う
41 17/11/26(日)11:10:20 No.468072458
読者は取り損ねを嫌うからアイテムボックスは必須だしヒロインも全員確保だよ 褒められフラグも取り損ねてはならない そういうゲームだから
42 17/11/26(日)11:10:25 No.468072471
異世界=ゲームだからもう説明の必要がないんだろうな困ったことに
43 17/11/26(日)11:10:29 No.468072482
ファンタジー世界を体験する為の手段としてゲーム要素が用いられていたのに ファンタジー=ゲームっぽさと捉えられてるよね
44 17/11/26(日)11:10:31 No.468072489
だから最初からゲームのVRMMOが流行るわけだ
45 17/11/26(日)11:10:35 No.468072494
>これを使えと言わんばかりのキャリーケースが目の前に! 何か工夫しようとか考えた? 思考したことで経験値プレゼントです!
46 17/11/26(日)11:10:46 No.468072522
>なんで異世界転生に高確率でゲーム要素がついてくるんだろう 「ゲームの」異世界にしたほうがいろいろ細かい所を端折れるからでは
47 17/11/26(日)11:11:15 No.468072600
えっちなげーむがいいです
48 17/11/26(日)11:12:18 No.468072754
これで職についた途端チュートリアルは終わりましたって 現世に送り返される 無職で
49 17/11/26(日)11:12:56 No.468072842
>これで職についた途端チュートリアルは終わりましたって >現世に送り返される このあと本番あるとかクソだな…
50 17/11/26(日)11:13:07 No.468072870
ステータスウィンドウジョブスキル無限アイテムBOXチュートリアルなんか本当にJRPGだな
51 17/11/26(日)11:14:01 No.468073010
ゲーム世界でも無いのにステータスなんか30年くらい前からあるのに…
52 17/11/26(日)11:14:10 No.468073036
最後までチュートリアルあったら逆に感動する
53 17/11/26(日)11:14:41 No.468073108
>ゲーム世界でも無いのにステータスなんか30年くらい前からあるのに… とりあえずフォーチュンが浮かんできた
54 17/11/26(日)11:14:42 No.468073111
どうせ端折らん所も似たような話しか書けないのに
55 17/11/26(日)11:15:40 No.468073247
レベル上がるの早すぎて高レベルだけど序盤の便利技がなかったりするんだ…
56 17/11/26(日)11:15:41 No.468073248
>ゲーム世界でも無いのにステータスなんか30年くらい前からあるのに… とりあえずフォーチュンが浮かぶけど他なんかあったっけ
57 17/11/26(日)11:15:57 No.468073286
現実では取得経験値二十分の一なのいいよね
58 17/11/26(日)11:16:19 No.468073344
>「ゲームの」異世界にしたほうがいろいろ細かい所を端折れるからでは それならそれで良いんだがゲームの世界であるって断りが全く無いのに いきなりゲームとしか言い様がない要素をだすのは
59 17/11/26(日)11:16:30 No.468073374
UIに縦書きと横書き同居させんな
60 17/11/26(日)11:16:30 No.468073375
>レベル上がるの早すぎて高レベルだけど序盤の便利技がなかったりするんだ… 4レベルくらいで簡単な回復魔法覚えるけど1から5に一気に上がったせいで習得できないみたいなクソゲーか
61 17/11/26(日)11:16:58 No.468073446
ひねくれたチート貰って無双って流行ってるよね
62 17/11/26(日)11:17:27 No.468073515
ステータスは並べるだけで文章量稼げるからな…
63 17/11/26(日)11:18:28 No.468073661
それこそ魔法陣グルグルとかあった当時たくさんいたんじゃないのこういう読み切り持ち込んだ人 お前の考えたオリジナルゲームの漫画なんて誰も興味ないよって禁じ手になるぐらいには
64 17/11/26(日)11:18:38 No.468073702
>ひねくれたチート貰って無双って流行ってるよね オンリーワンでナンバーワンが大好きだからなー
65 17/11/26(日)11:19:20 No.468073795
普通の人はこんなに無職のレベルを上げないから気づかなかったんだっていうなろう展開でしょどうせ
66 17/11/26(日)11:19:38 No.468073841
スレ画の日本、北海道なくない?
67 17/11/26(日)11:19:42 No.468073862
いつも思うけど袋にこんな理由付なんかしたら袋最強武器にならんか…?
68 17/11/26(日)11:19:59 No.468073894
チートの盾貰いましたみたいな感じのなろう小説買ってキャプテンアメリカみたいの期待して読んだら 攻撃力低いから盾で殴っても意味ないわーとか意味不明な理屈で奴隷に攻撃させててくっそ萎えた事がある
69 17/11/26(日)11:20:22 No.468073955
>レベル上がるの早すぎて高レベルだけど序盤の便利技がなかったりするんだ… 初代ポケモンのバグでlv100にしたのに何も技覚えてないみたいなことになるんだ…
70 17/11/26(日)11:20:29 No.468073973
>それならそれで良いんだがゲームの世界であるって断りが全く無いのに >いきなりゲームとしか言い様がない要素をだすのは ステータスとかメッセージ枠とか出てくるのがゲーム世界っていう断り書きと同義では
71 17/11/26(日)11:20:35 No.468073984
>いつも思うけど袋にこんな理由付なんかしたら袋最強武器にならんか…? 被せてしまえばあとは取り出すまで永遠に異空間で死ぬこともなく存在し続けることになる
72 17/11/26(日)11:20:45 No.468074010
なろうに限らず主人公なんてだいたい特別な存在じゃないかな…
73 17/11/26(日)11:20:59 No.468074052
>チートの盾貰いましたみたいな感じのなろう小説買ってキャプテンアメリカみたいの期待して読んだら 無茶言うなよ!
74 17/11/26(日)11:21:12 No.468074085
早熟は晩成の踏み台に過ぎないからな…
75 17/11/26(日)11:22:08 No.468074225
これが無職転生ってやつか
76 17/11/26(日)11:22:25 No.468074273
>攻撃力低いから盾で殴っても意味ないわーとか意味不明な理屈で奴隷に攻撃させててくっそ萎えた事がある マジで? そんな糞な作品があるんだな 同じ感じの設定の盾の勇者はアニメ化するしパクったんだろうな
77 17/11/26(日)11:22:27 No.468074284
>それならそれで良いんだがゲームの世界であるって断りが全く無いのに >いきなりゲームとしか言い様がない要素をだすのは ほんとこういう1から10まできっちり全部説明されないと文句言う奴増えたよな…
78 17/11/26(日)11:22:49 No.468074332
相手の攻撃をジャストガードしたりシールドバッシュで敵を薙ぎ払うガチムチ軍人主人公無双いいじゃん
79 17/11/26(日)11:23:15 No.468074416
>いつも思うけど袋にこんな理由付なんかしたら袋最強武器にならんか…? たまにアイテムボックスで敵を倒すキャラいたり アイテムボックス内で生き物が餓死してたりする…
80 17/11/26(日)11:23:22 No.468074438
王道はないのか王道は
81 17/11/26(日)11:23:46 No.468074508
王道読みたきゃ古典読め古典
82 17/11/26(日)11:24:01 No.468074544
奴隷軍団が戦うのはD&Dあたりまで遡ったTRPGの基本戦法を思い出す
83 17/11/26(日)11:24:17 No.468074595
鑑定とアイテムボックスあればたいていのことはどうにでもなるからな
84 17/11/26(日)11:24:22 No.468074613
この後妹も来るけどバッグも金も全部かっさらってくんだよね
85 17/11/26(日)11:24:48 No.468074684
こういうめっちゃゲームっぽいチート貰うのわりと好き
86 17/11/26(日)11:25:09 No.468074722
アイテムボックス大喜利は1,2年前くらいに流行った気がする
87 17/11/26(日)11:25:19 No.468074760
アイテム袋とスペア袋を使い中を通ってワープ!
88 17/11/26(日)11:25:48 No.468074836
どの作品でもある鑑定スキルと錬成スキル万能過ぎる
89 17/11/26(日)11:25:50 No.468074840
死んだ直後の死体を入れて蘇生可能時間を稼ぐとかも
90 17/11/26(日)11:25:59 No.468074874
もうみんなが知ってるようなゲームベースじゃないと書けないようになってる
91 17/11/26(日)11:26:19 No.468074917
>もうこの手の導入はいいよ… これも設定自体が良くないんだけど作画ガチャも失敗してるというか 契約の縛りか話の筋動かせなくて漫画力で何とも出来ない作品が多すぎる
92 17/11/26(日)11:26:30 No.468074943
ゲームだと割と曖昧でも済む異世界設定がものすごく曖昧でもゲームだからで片付けられるぞ!
93 17/11/26(日)11:26:53 No.468075008
迂闊に無職のままレベルが上がると ステータスも上がらんまま高レベルに達してしまうのか
94 17/11/26(日)11:27:42 No.468075160
世界の抜け穴みたいの探したいんだな
95 17/11/26(日)11:27:59 No.468075202
ジョブ毎にレベルを設定してステータスに反映すればよろしい!
96 17/11/26(日)11:28:08 No.468075218
無職で最大レベルになるとスーパーノービスみたいな究極ジョブになれる というデマが蔓延する世界
97 17/11/26(日)11:28:34 No.468075273
こういうのを見てワクワクしなくなったら大人になったという事なのだろうか 捻くれてるだけかもしれない
98 17/11/26(日)11:28:54 No.468075315
こういうゲームっぽいチートが流行るのはゲームでも勝ててないってことなんかな
99 17/11/26(日)11:28:58 No.468075322
Lvってなんだよ
100 17/11/26(日)11:28:59 No.468075327
人気が出るような作品だと ステータスを何も考えないで受け入れるとか基本無くて その世界に関する謎の一つとして伏線になるのが殆どだよね
101 17/11/26(日)11:29:27 No.468075399
>人気が出るような作品だと >ステータスを何も考えないで受け入れるとか基本無くて >その世界に関する謎の一つとして伏線になるのが殆どだよね たとえばなんてやつ?
102 17/11/26(日)11:29:50 No.468075453
縛りが多い方が高尚みたいな時期はわりとあるからな… だんだん面倒くさくなってチートが欲しくなる
103 17/11/26(日)11:31:01 No.468075619
>たとえばなんてやつ? 蜘蛛
104 17/11/26(日)11:31:11 No.468075654
ステータス表示系はいいんだけど表示ある小説の9割くらいが文字数水増しにしか使われてないっていう 1話ごとに表示しといて〇万文字達成!とか馬鹿じゃねえの…
105 17/11/26(日)11:31:21 No.468075679
スキルあれば練習しなくてもいきなり剣聖に設定出来るから楽だよね
106 17/11/26(日)11:31:43 No.468075735
世界の謎も割とテンプレ化してるから終盤にドヤ顔でお出しされると そんなのよりキャラの掛け合いとかが楽しかったんだけどなーってなる
107 17/11/26(日)11:32:26 No.468075841
>>たとえばなんてやつ? >蜘蛛 ほとんどじゃないですよね
108 17/11/26(日)11:33:09 No.468075951
最近は世界の謎とかよりもまったり系が好みだ 楽しい毎日にスパイスで魔物が現れる程度がいい
109 17/11/26(日)11:33:48 No.468076047
マンガにするの前提だよなぁ ステータス画面の文章化とかマジでクソ程冗長で水増しにも程がある
110 17/11/26(日)11:34:46 No.468076195
>ほとんどじゃないですよね 人気のある作品だぞ 無い奴は知らないよ
111 17/11/26(日)11:35:11 No.468076270
童貞のレベル上げると魔法使いになるなんてゲームみたいな世界だなって
112 17/11/26(日)11:35:31 No.468076335
20*1/20=400がすごく気になるんだけど…
113 17/11/26(日)11:35:42 No.468076365
人気作品って蜘蛛しか存在しねーのかよ!
114 17/11/26(日)11:35:56 No.468076398
序盤はいいだろうけどちゃんと完結するのこういうの