17/11/26(日)08:41:35 一回一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/26(日)08:41:35 No.468049600
一回一回の戦闘がやけに長いゲームはBGMが耳に残る法則を発見した!
1 17/11/26(日)08:44:57 No.468050057
バトレボはBGM覚えてるけどこれは全然覚えてないな…
2 17/11/26(日)08:45:35 No.468050153
ミラーボだけは強烈に覚えてる
3 17/11/26(日)08:47:52 No.468050615
>バトレボはBGM覚えてるけどこれは全然覚えてないな… 一般トレーナー戦は何十回も聞く上その時最低ワンループは聴かされるから結構印象深いと思う https://www.youtube.com/watch?v=U6Iy3MYdUkI
4 17/11/26(日)08:57:43 No.468052191
女神異聞録ペルソナいいよね…
5 17/11/26(日)09:02:47 No.468052929
相棒がエーフィブラッキーってのがいい
6 17/11/26(日)09:04:33 No.468053213
コロシアムは全部覚えてるけどXDは頭から抜けてるな
7 17/11/26(日)09:09:34 No.468054107
>相棒がエーフィブラッキーってのがいい ポケコロで初めて使ったけどブラッキーって滅茶苦茶硬かったんだな…ってなった
8 17/11/26(日)09:11:34 No.468054439
セミファイナル戦が一番好き
9 17/11/26(日)09:14:23 No.468054871
アンダー好きなんだけどXDで埋められてた…
10 17/11/26(日)09:15:32 No.468055016
実はつい最近までミラクルボの存在を知らなかった
11 17/11/26(日)09:18:20 No.468055517
確かにメダロットの戦闘は覚える!
12 17/11/26(日)09:22:11 No.468056200
カタピザの上にスイクン
13 17/11/26(日)09:23:20 No.468056377
グラードンとカイオーガいるけど本編に出てなかったよね?
14 17/11/26(日)09:24:56 No.468056762
>グラードンとカイオーガいるけど本編に出てなかったよね? 結構な詐欺だと思うけどあんまりツッコまれてないよね 素直にホウオウとセレビィ写すよりはいい気がするけど
15 17/11/26(日)09:25:30 No.468056851
>グラードンとカイオーガいるけど本編に出てなかったよね? 放置してれば流れるムービーで一応出てくるのと ルビーサファイアとの互換性も当時売りにしてたから…
16 17/11/26(日)09:26:02 No.468056979
歴史に残るレベルのクソゲーだと思う あとヒロインのブサイクさも
17 17/11/26(日)09:27:36 No.468057324
面白いだろ!?
18 17/11/26(日)09:28:38 No.468057475
当時夢中になって遊んだんですけお…
19 17/11/26(日)09:30:26 No.468057692
テンポ死ぬほど遅いけどクソゲーと言うほどでもない
20 17/11/26(日)09:30:27 No.468057693
所謂ガチ勢からしたらシステムがクソなのは分かる スタジアムの続編待ち望んでた層からも違うよクソァ!されるのもまあ分かる でも世界観とBGMが素敵だからRPGとしては悪くないと思う
21 17/11/26(日)09:30:37 No.468057719
結構ダークな世界観だった気がする
22 17/11/26(日)09:31:33 No.468057819
主人公がスナッチ団のアジト爆破して登場してくるのがカッコイイ!ってなってた当時 今もだけど
23 17/11/26(日)09:31:35 No.468057823
>グラードンとカイオーガいるけど本編に出てなかったよね? 1人用とストーリーのバトル山でラスボスがそれぞれ出してきたと思う 本編ではうn
24 17/11/26(日)09:31:36 No.468057829
あのわけわかんないバイクわけわかんないよね
25 17/11/26(日)09:31:53 No.468057881
問題点も多かったけど面白かったよ 最初に仲間になるポケモンがマクノシタなの攻めてるよね
26 17/11/26(日)09:32:11 No.468057924
スイッチのポケモンもこういう感じのストーリーやらゲームシステムで出してくれないかなと思うくらいには好き 最初からレベル20くらいあるのも新鮮だった
27 17/11/26(日)09:32:46 No.468058005
サイドカーにちょこんと座るエーフィとブラッキーがかわいい
28 17/11/26(日)09:34:01 No.468058188
RSで手に入るポケモンなんかどうでもいいから懐かしい旧作ポケモン出してくだち!ってなるんだけど システム上ポケモンが必要最低限しか手に入らないからどうしても愛着湧くのはあると思う
29 17/11/26(日)09:34:17 No.468058227
>サイドカーにちょこんと座るエーフィとブラッキーがかわいい 一瞬しか見られんけどね…
30 17/11/26(日)09:34:41 No.468058285
レベル50ルールでドロポンスイクンを使うためにはこれが不可欠だった フラットが後でできてゴミになった
31 17/11/26(日)09:35:30 No.468058419
グラフィックを結構スタジアムから使い回してるのは懐かしい反面手抜きだとも思う これが所謂GC版ポケスタ1的な作品である事も分かるけど
32 17/11/26(日)09:35:37 No.468058437
シャドーの幹部めっちゃ強い