ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/11/26(日)06:18:34 No.468040405
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/11/26(日)06:20:50 No.468040486
うまみ航空
2 17/11/26(日)06:23:15 No.468040576
繋ぐとみウイルスに感染する
3 17/11/26(日)06:27:25 No.468040749
電波の発するものは離陸時には使用禁止とか言ってたよな
4 17/11/26(日)06:28:51 No.468040811
電波うんぬんは離発着時だけ駄目だよ
5 17/11/26(日)06:30:33 No.468040864
昔CDプレイヤーを使おうとしたら怒られた 電波使ってないんですけおって言ったのに
6 17/11/26(日)06:31:12 No.468040886
そんな問題飛行機の方でなんとかしてよ
7 17/11/26(日)06:32:02 No.468040908
>昔CDプレイヤーを使おうとしたら怒られた >電波使ってないんですけおって言ったのに 昔は電子機器自体の使用がダメだったので間違ってないよ
8 17/11/26(日)06:32:14 No.468040919
家電の電源オンすると電波が出るらしいな
9 17/11/26(日)06:32:37 No.468040945
離発着時も結局影響ないって最近証明されなかったっけか
10 17/11/26(日)06:33:03 No.468040964
>昔は電子機器自体の使用がダメだったので間違ってないよ そうだったんだ あの頃のキャビンアデンタントさんゴメンなさい・・・
11 17/11/26(日)06:33:05 No.468040966
うまみを感じないサービスだな
12 17/11/26(日)06:33:39 No.468040984
サービス要員じゃなくて保安要員だからな…
13 17/11/26(日)06:33:56 No.468040997
離陸なう
14 17/11/26(日)06:34:30 No.468041014
離着陸時に電子機器使用禁止の航空会社もまだあるね
15 17/11/26(日)06:34:49 No.468041024
離発着時は大人しくしとけって意味でなら禁止のままでいいだろう
16 17/11/26(日)06:35:12 No.468041043
飛行機乗ったときにWi-Fi使おうと思ったら無料15分だけだったし登録制だったから止めた
17 17/11/26(日)06:36:06 No.468041076
航空業界は安全が最優先されてきたからこそ今の安全性を作りだしてきたのだけれど 電子機器の電磁波が飛行計器に悪影響うんぬんは長らくまともに検証されずに 半ば都市伝説的に墨守されてきた
18 17/11/26(日)06:38:27 No.468041148
まあ空の上でなんかあったらめっちゃ死ぬしいらんリスクは極限まで減らしたいよねというのはわかる
19 17/11/26(日)06:38:45 No.468041155
職場が病院だけど携帯電話は決まった場所しか使えないな phs持たされているやつは使っていい
20 17/11/26(日)06:39:40 No.468041184
でもまあ自分が乗ってるわけだし離着陸の時切れって言われたら素直にきるよ
21 17/11/26(日)06:40:06 No.468041207
これやると機内モードでWiFiのみ許可とか理解できないやつが離着陸時にバリバリ通話OKにしちゃうのがイヤ
22 17/11/26(日)06:40:51 No.468041238
航空機とか病院は繊細なの…?
23 17/11/26(日)06:40:53 No.468041240
>職場が病院だけど携帯電話は決まった場所しか使えないな >phs持たされているやつは使っていい 携帯の電波が医療機器に悪影響及ぼす可能性があったのって2Gの頃までで 3G以降の今の携帯なんかゼロ距離で密着して使っても問題ないって証明されてて 病院や電車でもどんどん使っていいよってなってきてるのにまだそんなとこあるのか
24 17/11/26(日)06:41:28 No.468041265
CDプレイヤーは緊急時にアナウンス聞こえないから余計に駄目なんじゃないの
25 17/11/26(日)06:41:29 No.468041267
>phs持たされているやつは使っていい あれって内線代わりに使ってて院内に専用のアンテナ機器使ってるだけっしょ??
26 17/11/26(日)06:58:46 No.468041987
これは許されざる…
27 17/11/26(日)07:07:23 No.468042376
JALのwifiだとふたばは有害サイトらしくてアクセスできないのよね
28 17/11/26(日)07:07:59 No.468042399
絶対無料
29 17/11/26(日)07:08:49 No.468042436
>JALのwifiだとふたばは有害サイトらしくてアクセスできないのよね なんで「」は電車内とか機内で見ようとするの…
30 17/11/26(日)07:11:26 No.468042551
>あれって内線代わりに使ってて院内に専用のアンテナ機器使ってるだけっしょ?? 論点ずれてる気がするけど要は端末の出してる電波の強さの問題だから間違ってはいない
31 17/11/26(日)07:18:46 No.468042850
>なんで「」は電車内とか機内で見ようとするの… 普通に暇つぶしで見るだろ 選民意識強過ぎるんじゃねーか?
32 17/11/26(日)07:20:15 No.468042911
いえ…選民意識とかそういうことを言いたいわけでは…
33 17/11/26(日)07:22:58 No.468043057
>選民意識強過ぎるんじゃねーか? 選民意識とかいきなり大丈夫?
34 17/11/26(日)07:24:07 No.468043118
ふたばは有害サイトで思い出したけど塩に警察来たって聞いたけど何があったの?
35 17/11/26(日)07:26:53 No.468043247
>ふたばは有害サイトで思い出したけど塩に警察来たって聞いたけど何があったの? 無修正ちんぽとか貼られたらしい
36 17/11/26(日)07:27:04 No.468043257
>ふたばは有害サイトで思い出したけど塩に警察来たって聞いたけど何があったの? たいていは「」としあきその他名無しさんが貼った三次無修正についてのお説教
37 17/11/26(日)07:27:25 No.468043275
ちんぽ貼るときは斧にしろって母さんいつも言ってるでしょ!
38 17/11/26(日)07:36:12 No.468043711
塩のクンリニンサンとこにホントに警察来たんだ…今回は二次元無修正ポルノで警察来たって「」言ってたけど何処でそんな事知るんだろ
39 17/11/26(日)07:39:11 No.468043861
塩を監視するだけでお金貰える仕事があるってことだろ?
40 17/11/26(日)07:39:47 No.468043895
JALのwifi混雑してるのか全然つながらなかった
41 17/11/26(日)07:40:46 No.468043947
カタWi-Fi無双
42 17/11/26(日)07:47:16 No.468044300
無線LANばり便利
43 17/11/26(日)07:55:57 No.468044811
公衆の無線で使えたのなんてコンビニだけだ コンビニに長居しないから意味ないわ docomoのwifiスポットとかコミケに来てるけど繋がったことねぇ
44 17/11/26(日)08:22:52 No.468047087
デニーズはセブンイレブンと同じWiFiなんで むかしはコーヒーで時間つぶしながら使ってたわ
45 17/11/26(日)08:24:01 No.468047198
>Mi-Aji無料